ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 42587
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

三頭山(待ち伏せ)

2009年07月12日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
04:16
距離
5.4km
登り
550m
下り
564m

コースタイム

11:00都民の森駐車場-11:18鞘口峠-11:45見晴らし小屋-12:11東峰12:30-12:34三頭山山頂13:18-13:24ムシカリ峠-13:53三頭大滝-14:17森林館14:26-14:30都民の森駐車場
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2009年07月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
危険箇所は、無し。ただ、見晴らし小屋から東峰へ向う道が踏み跡多すぎて、迷いそうかも…。基本に忠実にジグザグ下りましょう
みとうだんご(くるみ味噌)
2009年07月13日 07:10撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
7/13 7:10
みとうだんご(くるみ味噌)
2009年07月13日 07:10撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
7/13 7:10
炭焼き小屋
2009年07月13日 07:10撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
7/13 7:10
炭焼き小屋
2009年07月13日 07:10撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
7/13 7:10
ブナの大木
2009年07月13日 07:10撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
7/13 7:10
ブナの大木
ギョリン草
2009年07月13日 07:10撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
7/13 7:10
ギョリン草
2009年07月13日 07:10撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
7/13 7:10
コアジサイ
2009年07月13日 07:10撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
7/13 7:10
コアジサイ
三頭大滝
2009年07月13日 07:10撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
7/13 7:10
三頭大滝
ウッドチップの道
2009年07月13日 07:10撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
7/13 7:10
ウッドチップの道

感想

前日の夜に健康ランドに行き、ビールを傾けながら日曜の予定を考える…しかし、何も浮かばない。そうだ!確か、会の山行が三頭山であったはずだ。頂上にいて、驚かしてやろうと思ったのが始まり。
ちょっと、寝坊して8時過ぎに家を出る。圏央道を有効に活用しながら、1050円を取られる。高速1000円なのに何故?それはさておき、武蔵五日市を過ぎ都民の森に向う途中、何となく見知った顔が自転車で走っている。さては、あいつか?まさかなぁ〜と思っていると電話が鳴っていた。着信は、その彼であった。やはり、自転車でこっちまで来ていたのだった…。彼は、数馬から下りていったようだが、自分はこれからが本番。都民の森の駐車場で、もしかしたらみんなが通るかもと期待しつつ待っていたが、通らず…仕方ないので、駐車場を後にすることに。がんばって登らないと、頂上でドッキリが出来なくなってしまう。でも、彼にバラされているので大したドッキリにもならないか…
鞘口峠までは、そんなに急登だった覚えがない。鞘口峠からちょっときつめの登りだったかな…。そんなこんなで東峰まで。東峰でお昼をつまみながら、景色を鑑賞。遠くに鳥が優雅に飛んでいる。何の鳥だろう?ここで待つのも、なんなので頂上に向う。頂上は、沢山の人であふれ返っていた。うちのメンバーは、まだ来てない様だ。しめしめ…
独りボーっとタバコをふかしながら、そろそろ待つのに飽きた頃メンバー登場!やった〜!うちのメンバーに会うことが出来たー。ちょっと、うれしかった^^ここでメンバーと他愛もないおしゃべりをして、また駐車場でということに
下りは、また待ち構える為にガンガン下りていく。途中、三頭大滝のつり橋で大滝を見ていく。このつり橋、向こう岸の先は道がないみたい。この大滝を見るためだけに出来た橋なのかなぁ〜ちょっともったいない気がする。
ここからは、ウッドチップの膝にやさし〜い道。ちょっといくとあっという間に森林館。森林館でサイダーを飲み、一服。蜂が寄ってきたのでそそくさと退散しました。ここでアサギマダラという蝶に出会う。葉っぱについたまま微動だにしない。死んでるのか??
で、駐車場に着く。しめしめ、ここでもまだ来てないぞ。と余裕をかましながら「みとうだんご」をほおばる。行く前は、くるみ味噌味。帰りは、しょうゆダレ。あ〜、2本も食べてしまった。食べ終わってしばらくするとみんなが下りてきた。
2回に分けて、数馬の湯まで送っていき今日の山行は、終了!

しかし、走り屋が多いのか警察がスピード違反の取り締まりをしていたなぁ〜。確かにバイクは多かったけどね

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1217人

コメント

無念
あのころ、血糖値が激減してたころでした・・・。

おなかいっぱいだったら追いついていたのに(・・;
2009/7/13 23:21
やっぱり
そんなにカロリー使うんだ…

都民の森に上がってくる人も何かしら甘いもの食べてたもんなぁ〜
2009/7/15 4:05
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
三頭山(石山の路から檜原都民の森を周回)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
檜原都民の森から三頭山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら