ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4295138
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳

御在所岳(ご無沙汰、三百名山を巡る旅に同行)

2022年05月15日(日) [日帰り]
 - 拍手
YossyInax その他2人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:05
距離
6.8km
登り
845m
下り
842m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:18
休憩
1:44
合計
6:02
距離 6.8km 登り 846m 下り 848m
5:41
5:44
19
6:35
6:49
27
7:16
51
8:07
8:13
4
8:17
8:23
15
8:47
8:49
2
9:14
4
9:29
9:43
50
10:33
10:34
5
10:39
10:50
7
10:57
11:14
8
11:22
11:23
11
11:34
11:37
3
11:41
ゴール地点
天候 薄曇り
過去天気図(気象庁) 2022年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
中道登山口手前に駐車場。温泉街からとスカイラインからは通じていない
コース状況/
危険箇所等
道標、赤テープあり。中道は険しく滑りやすい
東京から客人を迎え二百名山の御在所岳へ。三百名山を巡る西日本ツアーの初日に御在所岳を案内する。
2022年05月15日 05:38撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
5/15 5:38
東京から客人を迎え二百名山の御在所岳へ。三百名山を巡る西日本ツアーの初日に御在所岳を案内する。
まずは中道登山口より登る
2022年05月15日 05:48撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
5/15 5:48
まずは中道登山口より登る
やはりまずは裏道から御在所岳の醍醐味をお見せしましょう
2022年05月15日 06:01撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
5/15 6:01
やはりまずは裏道から御在所岳の醍醐味をお見せしましょう
伊勢湾を望む。天気は持ちそうだが風が強く寒い
2022年05月15日 06:07撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
5/15 6:07
伊勢湾を望む。天気は持ちそうだが風が強く寒い
裏道に合流。A君、確かに10Kg痩せた、とは言え・・・
2022年05月15日 06:23撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
5/15 6:23
裏道に合流。A君、確かに10Kg痩せた、とは言え・・・
藤内小屋へ
2022年05月15日 06:32撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
5/15 6:32
藤内小屋へ
賑わっている。しばし休憩
2022年05月15日 06:35撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
5/15 6:35
賑わっている。しばし休憩
広く明るい谷筋を登る。藤内壁が
2022年05月15日 06:53撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
5/15 6:53
広く明るい谷筋を登る。藤内壁が
鎖もあるが、問題ない
2022年05月15日 07:01撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
5/15 7:01
鎖もあるが、問題ない
藤内壁を望む。立派
2022年05月15日 07:11撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
5/15 7:11
藤内壁を望む。立派
なかなか良いところでしょう
2022年05月15日 07:27撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
5/15 7:27
なかなか良いところでしょう
見る角度によって変わるが凄さは変わらない
2022年05月15日 07:36撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
5/15 7:36
見る角度によって変わるが凄さは変わらない
稜線が近づく
2022年05月15日 08:02撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
5/15 8:02
稜線が近づく
国見峠へ。
2022年05月15日 08:05撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
5/15 8:05
国見峠へ。
ハンバーガー岩だと思ったら恐竜の頭岩になってなっていた。向こうにイブネ・クラシ
2022年05月15日 08:15撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
5/15 8:15
ハンバーガー岩だと思ったら恐竜の頭岩になってなっていた。向こうにイブネ・クラシ
ここを登れば
2022年05月15日 08:20撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
5/15 8:20
ここを登れば
ひろーい御在所岳
2022年05月15日 08:27撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
5/15 8:27
ひろーい御在所岳
山頂に到着です。二百名山の1つ、おめでとうございます
2022年05月15日 08:36撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
5/15 8:36
山頂に到着です。二百名山の1つ、おめでとうございます
記念写真は失敗しました。どうもカメラの調子が悪く・・・
2022年05月15日 08:39撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
5/15 8:39
記念写真は失敗しました。どうもカメラの調子が悪く・・・
減量の効果があったようでよかったですね
2022年05月15日 08:43撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
5/15 8:43
減量の効果があったようでよかったですね
鈴鹿はいかがでしょうか?
2022年05月15日 08:46撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
5/15 8:46
鈴鹿はいかがでしょうか?
鎌ヶ岳もかっこいい
2022年05月15日 09:27撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
5/15 9:27
鎌ヶ岳もかっこいい
富士山はあいにく見えませんが、高度感ありあり
2022年05月15日 09:29撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
5/15 9:29
富士山はあいにく見えませんが、高度感ありあり
下山する中道はやはり険しい
2022年05月15日 09:48撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
5/15 9:48
下山する中道はやはり険しい
でも道はしっかりしている
2022年05月15日 10:18撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
5/15 10:18
でも道はしっかりしている
キレットも人が一杯。渋滞を避けて左から登る
2022年05月15日 10:25撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
5/15 10:25
キレットも人が一杯。渋滞を避けて左から登る
もう大丈夫です
2022年05月15日 10:28撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
5/15 10:28
もう大丈夫です
地蔵岩。どうしてあーなったのかなーと
2022年05月15日 10:38撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
5/15 10:38
地蔵岩。どうしてあーなったのかなーと
ほんとに不思議
2022年05月15日 10:40撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
5/15 10:40
ほんとに不思議
おばれ岩。登っていた方がいたらしいが、すごいね。
2022年05月15日 11:08撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
5/15 11:08
おばれ岩。登っていた方がいたらしいが、すごいね。
午前中に無事下山。
2022年05月15日 11:33撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
5/15 11:33
午前中に無事下山。
九州へ向かう前に、お腹を満たしましょう。
2022年05月15日 11:54撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
5/15 11:54
九州へ向かう前に、お腹を満たしましょう。
A君、小龍包おいしかったですよ。
2022年05月15日 11:54撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
5/15 11:54
A君、小龍包おいしかったですよ。
撮影機器:

感想

定年退職者がまた一人増えた。私に雪山を教えてくれたIさんが定年退職し三百名山を目指すとのことで東京から来て西日本ツアーの初日、来年で定年を迎えるA君も10Kg痩せて山登りが可能になったということで久しぶりに三人で二百名山の御在所岳を登ることになった。
駐車場も五時半に集合。予想通り半分以上車で埋まっていたが、6時前に出発。コースは藤内壁が望める明るい沢の裏道から登り、キレットあり、奇怪な岩ありの中道で下山。
久しぶりなのでいろいろと話をしながら休憩しながらのんびりと歩く。薄曇りで風もあったので汗もかかず、少し寒いくらいの山登りだった。
中道は、非常に多くの登りの方々ですれ違いにすごく時間がかかったが無事午前中に下山。駐車場の片隅で各々持参した食料で腹を満たした。A君が用意してくれた小龍包と燻製卵はうまかった。
Iさんは武平峠を越えて近畿から九州へ旅立ち、次回は鈴鹿の雪山を案内することを約束。A君にはあと10Kgやせてもらいましょう。
お互い健康には気をつけてまた一緒に山に行きましょう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:143人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
御在所岳裏道コース
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
御在所岳・中道登山道〜山頂散策〜武平峠〜鎌ヶ岳〜長石尾根
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
御在所岳 中道-御在所岳山頂-裏道
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
御在所岳 中登山道
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
積雪期ピークハント/縦走 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
御在所岳、本谷ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
1/5
無雪期ピークハント/縦走 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
御在所山の中道・裏道周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら