ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 434555
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

鴨沢から雲取山 今年初めてのテント泊

2014年04月26日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
27:01
距離
21.7km
登り
1,662m
下り
1,649m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

鴨沢登山口05:40→七ツ石小屋08:27→奥多摩小屋(陣営+昼食)10:04→雲取山頂上12:15→奥多摩小屋(テント泊)13:22
奥多摩小屋05:53→七ツ石小屋06:47→鴨沢登山口08:42
天候 初日 曇り・・・
二日目 朝方は晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
小袖乗越駐車場に前のり車中泊をしようと思って車を向かわすも土砂くずれにて想定の
道をいけず、なんとか小袖乗越駐車場にたどり着くと、「売地」の看板。
ここに駐車してはいけないと思い、登山口より一番箇所に駐車する。
コース状況/
危険箇所等
危険箇所は特になかったと思います。
まったく安全というわけでなく、道の細い場所は気をつけましょうくらいでした。
登山ポストは鴨沢登山口には見当たりませんでした。
地図で前もって駐車場までのルートを調べましたが
土砂崩れで迂回ルート、しかも迂回ルートがわかりにくい上に狭い。
夜23時の運転にはどきどきでした。
2014年04月25日 23:39撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.1 HD Lite, Panasonic
4/25 23:39
地図で前もって駐車場までのルートを調べましたが
土砂崩れで迂回ルート、しかも迂回ルートがわかりにくい上に狭い。
夜23時の運転にはどきどきでした。
駐車場が使えないとどこに停めたものか・・
とそういえば登山口にスペースがあるとHPで見た覚え(虚ろ)があったのでここで車中泊。
朝、もう一台後ろに車があってかわいい山ガールが
2人出てきたのがびっくりでした。
2014年04月26日 05:46撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.1 HD Lite, Panasonic
1
4/26 5:46
駐車場が使えないとどこに停めたものか・・
とそういえば登山口にスペースがあるとHPで見た覚え(虚ろ)があったのでここで車中泊。
朝、もう一台後ろに車があってかわいい山ガールが
2人出てきたのがびっくりでした。
鴨沢登山口です。
熊がいるというので一戦かまえる覚悟で登山開始
2014年04月26日 05:50撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.1 HD Lite, Panasonic
1
4/26 5:50
鴨沢登山口です。
熊がいるというので一戦かまえる覚悟で登山開始
見ると、廃墟のような建物が・・・
リアルで怖いんでなんとかしましょうよ。
2014年04月26日 06:10撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.1 HD Lite, Panasonic
4/26 6:10
見ると、廃墟のような建物が・・・
リアルで怖いんでなんとかしましょうよ。
人工物?近くには葱が植えてあったので
誰か暮らして(畑を耕して)いるのか?
2014年04月26日 06:36撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.1 HD Lite, Panasonic
4/26 6:36
人工物?近くには葱が植えてあったので
誰か暮らして(畑を耕して)いるのか?
ここで七ツ石小屋の表示が見えて一安心。
2014年04月26日 08:10撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.1 HD Lite, Panasonic
1
4/26 8:10
ここで七ツ石小屋の表示が見えて一安心。
七ツ石小屋につきました。
もう、ここのトイレ凄く綺麗です。
湧き水もおいしかったし、山頂に近かったらここに
テント泊したかったです。
2014年04月26日 08:27撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.1 HD Lite, Panasonic
2
4/26 8:27
七ツ石小屋につきました。
もう、ここのトイレ凄く綺麗です。
湧き水もおいしかったし、山頂に近かったらここに
テント泊したかったです。
きもちのいい稜線なんでつい、撮影。
2014年04月26日 09:23撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.1 HD Lite, Panasonic
2
4/26 9:23
きもちのいい稜線なんでつい、撮影。
ヘリポートです。石が○Hの形に並んでました。
2014年04月26日 09:57撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.1 HD Lite, Panasonic
4/26 9:57
ヘリポートです。石が○Hの形に並んでました。
今夜の我が家です。
記憶だと奥多摩小屋テント泊で3番目くらいに
到着したので好きな場所に陣営できました。
2014年04月26日 10:45撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.1 HD Lite, Panasonic
3
4/26 10:45
今夜の我が家です。
記憶だと奥多摩小屋テント泊で3番目くらいに
到着したので好きな場所に陣営できました。
奥多摩小屋です。
販売(食料)はありますか?と聞いたらありませんと答えがあった夕方にビール売り切れましたには
笑みがこぼれました。
(あれば、ここで補充したかった)
2014年04月26日 11:19撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.1 HD Lite, Panasonic
2
4/26 11:19
奥多摩小屋です。
販売(食料)はありますか?と聞いたらありませんと答えがあった夕方にビール売り切れましたには
笑みがこぼれました。
(あれば、ここで補充したかった)
雲取山避難所です。
毎夜宴会がおこなわれるとか、ないとか・・・
2014年04月26日 12:09撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.1 HD Lite, Panasonic
2
4/26 12:09
雲取山避難所です。
毎夜宴会がおこなわれるとか、ないとか・・・
雲取山で頂上撮影していたら
山梨県側、東京都側、埼玉県側があると・・
三枚記念撮影しました。
2014年04月26日 12:11撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.1 HD Lite, Panasonic
4/26 12:11
雲取山で頂上撮影していたら
山梨県側、東京都側、埼玉県側があると・・
三枚記念撮影しました。
奥多摩小屋の水場です。
うーん、できれば小屋まで引いてくれると
助かるのだが・・(結構距離あるんです)
2014年04月26日 14:35撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.1 HD Lite, Panasonic
1
4/26 14:35
奥多摩小屋の水場です。
うーん、できれば小屋まで引いてくれると
助かるのだが・・(結構距離あるんです)
混んできたテント場
夕食まで時間があるのでテントを見てまわりました。
今年は妻とテント泊を予定しているので大きめの
テントを購入予定です。
2014年04月26日 14:45撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.1 HD Lite, Panasonic
1
4/26 14:45
混んできたテント場
夕食まで時間があるのでテントを見てまわりました。
今年は妻とテント泊を予定しているので大きめの
テントを購入予定です。
これが今回の新兵器
ファミマの豚バラと煮卵
このサイズならクッカーで暖めることができるんじゃないかと思って購入しました。
もう、劇うま、これならたれも飲んじゃうし汚れない、問題は15度をキープしてくださいという商品注意をどこまで守れるか?
2014年04月26日 16:38撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.1 HD Lite, Panasonic
2
4/26 16:38
これが今回の新兵器
ファミマの豚バラと煮卵
このサイズならクッカーで暖めることができるんじゃないかと思って購入しました。
もう、劇うま、これならたれも飲んじゃうし汚れない、問題は15度をキープしてくださいという商品注意をどこまで守れるか?
【NEX-7】
雲取山からの風景です。
若干雪が残ってます。
天気が残念なことに。
2014年04月26日 12:29撮影 by  NEX-7, SONY
2
4/26 12:29
【NEX-7】
雲取山からの風景です。
若干雪が残ってます。
天気が残念なことに。
【NEX-7】
翌朝七ツ石小屋から見た富士山です。
2014年04月27日 06:52撮影 by  NEX-7, SONY
4
4/27 6:52
【NEX-7】
翌朝七ツ石小屋から見た富士山です。

感想

今年最初のテント泊は雲取山になりました。
突っ込み所はなぜ日帰りできる山にテントで?でしょう。
テントそれは男のロマンと無駄に重いザック、これにつきます。
といいながら、これから始まる夏シーズンへの全勝戦(いい誤字)です。

さて、一番初めにびっくりしたのは、土砂崩れによる通行止め。
ヤマレコや他のHPにも出てなかったので比較的最近の話なのか?前からすぎていまさら
取り上げる内容ではないのか?
兎に角、仕事が終わって車を乗って23時、ここは迂回路を探そうか?としばらく車を走らすと
雲取山登山口近道(曖昧な記憶で失礼)ここだ!と思い車を走らせます。
ナビでマークした場所までなんとか走らすと、そこに”車は一台もなく”、売り地の看板
ここで、駐車場であるというのは古い情報で今は売り地なんだと思い。
登山口に車を走らせてなんとか車中泊。
(下山時に聞いた所、前から売り地の看板は出ているがみんな駐車しているとのこと)
うん、そういうことなのか!(細かいことは・・・)

肝心な山行はというと、じりじり登らせるコースです。
塔ノ岳(大倉)程階段があるわけじゃないけど、長い、兎に角長い。
初めてのコースということと、奥多摩小屋では飲み物の補充ができないというプレッシャー
と計算(飲み物+食事用水)が大変でした。
一度行くと、ここに何が売っているのでこの分量があれば安心とかいざとなったらここで
購入とか計算ができるんですが、初めてコースは慎重に行動します。

後、そういうシーズンなのか山岳部の若い学生さん達が多かったですね。
先輩に何か言われてダッシューなんて可愛いと思ってみてました。
(元気も良かったし)

こんな事をいうと自分が老け込んだなーと思ってしまいます。

気になるのが最近山に登ると、必ず右側の太もも内側の部分がつりそうになります。
しばらく停止すると元に戻るのですが、心配なんで調べてみます。

NEX-7での動画になります。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2176人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
小袖乗越〜ブナ坂(石尾根)〜雲取山山頂
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
小袖乗越雲取山
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
雲取山(鴨沢バス停往復)
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
七ツ石山・雲取山
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [2日]
雲取山  三峰神社ー鴨沢
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
トレイルラン 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら