高峰_つるつる温泉から御嶽駅へ
- GPS
- 05:04
- 距離
- 7.1km
- 登り
- 530m
- 下り
- 627m
コースタイム
- 山行
- 3:59
- 休憩
- 1:04
- 合計
- 5:03
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所なし |
その他周辺情報 | 御嶽駅前・東峯園で生ビール:グループ4人まで一時間の制限 |
写真
感想
半年前の山行時につるつる温泉方面へのルートが主尾根から派生していたことを確認していた。降りに新規ルートを選択することは最近避けているので、この機会に逆方向・つるつる温泉から主尾根に登ってみようと考えた。当時琴平沢右岸尾根から、御嶽駅から直接高峰に登る尾根との合流点が気になったので併せて確認がてら降りで利用することにした。
【高峰_琴平沢右岸尾根から軍畑大橋へ・2021年12月21日(火) 】
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-3852433.html
要害山奥の伐採地を見渡せる場所は西武ドームや狭山湖が身近に見え遠くに東京スカイツリーを望めるいい休憩場所であった。
高峰からの降りに子供のカモシカ一頭に出会った。親がいないのか気になった。
以下の情報によれば10日程前にも同じ地域で出会った方がいたようだ。
【日の出山:カモシカ親子(?)に遭遇 2022年05月22日(日) 】
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-4313137.html
以下によれば、【カモシカは群れを作らず、それぞれが一定の行動範囲に定着している。1頭の行動圏は雄15ha、雌10ha。縄張り意識が強く同性に対しては排他的だが、 雄と雌で縄張りが重なっているとつがいになり、この関係が長く続く。 繁殖期は10月に始まる。雄はすぐ離れてしまい、雌は半年後の春から初夏に1頭出産し1年間は子連れでいる。寿命は15年】。
https://www.jataff.or.jp/monument/2.html#gsc.tab=0
ナワバリの大きさは1ha(100m*100m)なので、せいぜい400m程度の範囲を行動するのであろう。これからも付近に現れるのであろうか?我々が出会ったカモシカは子供のようであったが、昨年産まれて今年独立しつつある個体なのであろうか?など興味深いところだ。
尾根の巻道は「みんなの足跡」がある。昨年登りに利用したときには若干確認したが、尾根から岩棚上のテラスまで行ったものの先が見通せないので、再び戻ってそのまま尾根を進行した。尾根最後の詰めの部分の土壌で手がかりが少ないのが気になった。堕ちるとやばい気がした。今回上から確認したが急傾斜で見通しが良くない。右に尾根を降りて途中からトラバース、上記のテラスを通過した。このトラバース部分は足場が悪いものの堕ちても停まるのでそんなに不安は感じなかった。
日の出山北尾根はまだ通行止め、一方森林作業は進んでいるようだ。
古い家の石垣には、今ユキノシタが満開。違うところでも見かけたので、調べてみると薬草として色々な症状に有効だそうだ。町から離れた地域ではむかしには活用されていたのであろう。
https://www.kigusuri.com/kampo/medicine/medicine-ya001.html
帰路御嶽駅前交差点の「東峯園」で生ビールで渇きを癒す。店には、グループ4人まで・滞在時間一時間以内などの注意書きがあった。ちょうど4人で盛り上がっている一グループ、我々と単独の方2人が食事などを楽しんでいた。
まだ早かったのでさらに反省会を行うこととし、帰りのルートで新秋津乗り換えとした。さすがに新秋津駅周辺、早めに開店している店も多かった。久しぶりの反省会でちょっと飲み過ぎ。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する