ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4367124
全員に公開
ハイキング
阿蘇・九重

九重山

2022年05月31日(火) [日帰り]
 - 拍手
shikakura その他8人
GPS
06:38
距離
11.8km
登り
717m
下り
712m

コースタイム

日帰り
山行
5:01
休憩
1:28
合計
6:29
9:28
9
9:37
9:41
18
9:59
10:04
24
10:28
10:32
19
10:51
10:52
9
11:01
11:01
18
11:19
11:31
3
11:34
11:34
39
12:13
12:45
8
12:53
12:54
33
13:27
13:42
21
14:03
14:03
2
14:05
14:13
17
14:30
14:30
9
14:39
14:44
16
15:00
15:00
25
15:25
15:26
20
15:46
15:46
11
15:57
牧ノ戸峠
天候 曇り後晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
牧ノ戸峠駐車場に駐車
コース状況/
危険箇所等
急坂ですが、整備されています
牧ノ戸峠駐車場の端に駐車
牧ノ戸峠駐車場の端に駐車
牧ノ戸峠から出発、我々と同じ目的の大勢の登山者が
牧ノ戸峠から出発、我々と同じ目的の大勢の登山者が
展望台へ到着。案内盤の方向を見上げると
展望台へ到着。案内盤の方向を見上げると
久住山が頭だけ。直ぐにガスに覆われました
久住山が頭だけ。直ぐにガスに覆われました
沓掛山付近のミヤマキリシマ
1
沓掛山付近のミヤマキリシマ
シロドウダンも現れて来て
1
シロドウダンも現れて来て
シロドウダンのトンネルを歩きます
シロドウダンのトンネルを歩きます
サワフタギも
ツクシドウダンも
1
ツクシドウダンも
扇ケ鼻分岐。net情報では群落が有るとの事で、下山時に寄り道を予定していたのですが、行ってこられた方に聞くと余り咲いていないとの事で中止します
扇ケ鼻分岐。net情報では群落が有るとの事で、下山時に寄り道を予定していたのですが、行ってこられた方に聞くと余り咲いていないとの事で中止します
久住山が全貌を現わして来ます
2
久住山が全貌を現わして来ます
久住山避難小屋へ下ります。奥に中岳が少しだけ
久住山避難小屋へ下ります。奥に中岳が少しだけ
御池到着。中岳がハッリ見えて来ました
2
御池到着。中岳がハッリ見えて来ました
御池の縁を歩き中岳へ
御池の縁を歩き中岳へ
中岳直下のミヤマキリシマ
中岳直下のミヤマキリシマ
ガスの中、中岳直下の岩稜を登ります
ガスの中、中岳直下の岩稜を登ります
中岳到着。ガスッています
1
中岳到着。ガスッています
中岳山頂にて
ガスが晴れて中岳より久住山
2
ガスが晴れて中岳より久住山
やっと晴れてきた中岳下山時、平治岳、大船山が見えて来ます
やっと晴れてきた中岳下山時、平治岳、大船山が見えて来ます
坊ガツルも眼下に
1
坊ガツルも眼下に
久住山へ向かう途中御池の上より中岳
1
久住山へ向かう途中御池の上より中岳
久住山への最後の岩稜を登って
久住山への最後の岩稜を登って
久住山へ到着
久住山山頂にて
下山時、青空背景に盆栽の様なミヤマキリシマ
3
下山時、青空背景に盆栽の様なミヤマキリシマ
沓掛山(p1503)より下って来た尾根を振り返る。新緑の中にミヤマキリシマのピンク色が鮮やかです。
1
沓掛山(p1503)より下って来た尾根を振り返る。新緑の中にミヤマキリシマのピンク色が鮮やかです。
展望台の直下より牧ノ戸峠駐車場。車が少なくなっています
展望台の直下より牧ノ戸峠駐車場。車が少なくなっています

装備

個人装備
雨具 昼ご飯 非常食 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 保険証 携帯 時計 ツェルト カメラ
共同装備
無し

感想

今回の九州の例会は3度目の正直で、過去2回はコロナ禍、悪天で中止ましたが、今回も本来は29日に出発して3日間に、祖母山、傾山、九重山の3座を登るつもりにしていましたが、30日が雨天予報で1日出発を後らせ、傾山を中止しての実施です。

大阪南港からフェリ-さんふらわあに乗り翌朝、31日に別府港に上陸後、10名乗りレンタカ-を借りて登山口の牧ノ戸峠まで走らせます。平日ですので牧ノ戸峠駐車場は空いているだろうと予測していましたが、9割方埋まっており、登山口から一番遠い一画に駐車。我々と同様ミヤマキリシマ目的の様です。

曇天化の下、大勢の登山者と一緒に出発。早速ミヤマキリシマが現れますが、最盛期を過ぎて散りかけています。コンクリ-トの登山道を登り切ると展望台に到着、石に刻まれた説明盤通り久住山は頭がちょっとだけガスの晴れ間に見えています。此処から沓掛山(P1503)を通っての尾根のあちこち、星生山、扇ケ鼻の山腹にはミヤマキリシマの群生が、又道の両側にはシロドウダン、ツクバネウツギ、ツクシドウダン等の花々が目を楽しませてくれます。

帰路に寄る予定の扇ケ鼻分岐を過ぎると久住山が全貌を現わして、正面に眺めながら少し下ると窪地の底に有る久住山避難小屋に到着。バイオトイレが設置された綺麗な小屋です。此処からは御池を経由して先に中岳に登ります。

岩交じりの急坂を登り切ると中岳山頂。此処迄の登山道にもミヤマキリシマの群生が見られますが枯れたような所も有り何となく生気が無い様な気がします。山頂からは周りを遮るもの無い大展望と言いたい所ですが、突然ガスに覆われたり、上空は青空になっても遠くは曇り空で展望は有りません。

昼食後久住山に向かうために下山を始めると眼下に坊ガツルが見えるまでに天候が回復してきます。池ノ小屋を経由して久住山に登り返しますが午後1時を過ぎていますので山頂は空いています。上空は青空ですが、相変わらず遠望は効かず、明日登る予定の祖母山も見えないので諦めて下山に掛かります。

ミヤマキリシマの群落を見に寄る予定の扇ケ鼻分岐まで降りて来た時、丁度扇ケ鼻から降りて来られるご夫婦に花の状態を聞くと、大したとこは無いとのお話しですので、寄らずに下山することにします。帰路の花は青空に映えて登る時よりも綺麗に見えます。

牧ノ戸峠の駐車場に戻った時は既に半分以上の車はいなくなっています。これから長湯温泉の宿舎に向かいます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:116人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 阿蘇・九重 [日帰り]
扇ヶ鼻
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら