北大船山
- GPS
- 07:50
- 距離
- 9.4km
- 登り
- 888m
- 下り
- 885m
コースタイム
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
飛行機
|
写真
感想
前日の星生山登山で何人かの方々から”今年は平治岳はダメだが隣の北大船山は今が見頃”とお聞きしたのでミヤマキリシマツアー二日目は別府のホテルを早朝に発ち一路男池登山口を目指しました。くじゅう連山に何回か登っている友人の事前情報では平治岳までは大した事はないとのことでしたが、実際は想像以上にきつく、平治岳と北大船山の分岐である大戸越に着いた時には二人ともへとへとでした。大戸越でしばらく休み、平治岳を見上げると確かにピンクの花は山頂付近にわずかに残るのみです。通りすがりの方たちの会話では、例年であれば山一面がピンク一色に染まるとのこと。われわれもその景色を本当に見たかったです。”北大船山が今一番きれい”という情報を信じ、平治岳と反対側の北大船山を目指し登りました。この道は登山道両脇の低木が生い茂り、それをかき分けて進む状態で、長袖長ズボンでないと腕も足も傷だらけになるところでした。急な岩場を登り、低木をかき分けたどり着いた北大船山山頂付近のミヤマキリシマは本当に見事でした。一番有名な平治岳の大群落は見られませんでしたが、二日間お天気にも恵まれ美しいミヤマキリシマを十分に堪能することができました。おかげで旅後半は別府、湯布院近辺の温泉三昧を楽しむことができました。本当に楽しい旅でした。旅の間中、レンタカーを運転してくれたKEIKOI0283さんには本当に感謝です。
くじゅう連山ミヤマキリシマ見学ツアーの二日目、上りも下りも悪戦苦闘し疲れました。でも、頂上付近で見たミヤマキリシマ、大変奇麗で感動しました。ヤマレコ記録も登山開始から下山まですることができました。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する