ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 439117
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

川乗山-武甲山【奥多摩駅から西武秩父駅 終着駅を結ぶハイク】

2014年05月03日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
8
2~3泊以上が適当
GPS
13:26
距離
33.9km
登り
2,800m
下り
2,903m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

奥多摩駅6:06 - 7:54本仁田山7:58 - 9:25川乗山9:30 - 10:30日向沢ノ峰10:37 - 12:06橋小屋ノ頭(有間山)- 12:34滝ノ入頭12:42 - 14:29大持山 - 15:08小持山15:18 - 15:46シラジクボ - 16:11武甲山16:27 - 17:30長者屋敷登り口 - 18:15土津園(橋立堂)18:29 - 19:30西武秩父駅
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
コース状況/
危険箇所等
【注意】
武甲山 浦山口ルートは横瀬町観光Webサイトでは通行不能となっています。
http://www.yokoze.org/2014/04/2650/

当日通った感じでも不安定要素がありますので、情報のとおり避けた方が賢明です。

【アカヤシオ】
あたり年となった小持山のアカヤシオも終盤戦です。
お出かけになるならGW中がいいでしょう。
奥多摩駅からスタート
2014年05月03日 06:06撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/3 6:06
奥多摩駅からスタート
新緑の多摩川を渡ります
2014年05月03日 06:09撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
5/3 6:09
新緑の多摩川を渡ります
登山口の横のワサビ田
2014年05月04日 11:35撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
5/4 11:35
登山口の横のワサビ田
新緑がきれいです
2014年05月03日 06:55撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
5/3 6:55
新緑がきれいです
大休場尾根の急登
奥多摩三大急登にも数えられますが、短いし、それほどでもないです。
2014年05月04日 08:04撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
5/4 8:04
大休場尾根の急登
奥多摩三大急登にも数えられますが、短いし、それほどでもないです。
本仁田山山頂でひと休み
2014年05月03日 07:54撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/3 7:54
本仁田山山頂でひと休み
コブタカ山を越えたあたりから。
左に鷹ノ巣山、奥に雲取山
2014年05月03日 08:19撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
5/3 8:19
コブタカ山を越えたあたりから。
左に鷹ノ巣山、奥に雲取山
大ダワからは「悪路」となっている尾根筋を行きます
2014年05月04日 11:49撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
5/4 11:49
大ダワからは「悪路」となっている尾根筋を行きます
アカヤシオが見られましたが、ほぼ終わりです
2014年05月03日 08:58撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/3 8:58
アカヤシオが見られましたが、ほぼ終わりです
時間が早いせいか、川乗山山頂も静かでした
2014年05月03日 09:30撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
5/3 9:30
時間が早いせいか、川乗山山頂も静かでした
川乗山山頂から。右に長沢背稜、左に石尾根。扇の要に雲取山
2014年05月03日 09:27撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
3
5/3 9:27
川乗山山頂から。右に長沢背稜、左に石尾根。扇の要に雲取山
右にこれから向かう日向沢ノ峰。防火帯の急坂が良く見えます。中央にとんがり帽子の蕎麦粒山、左に三ツドッケ
2014年05月03日 09:40撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
5/3 9:40
右にこれから向かう日向沢ノ峰。防火帯の急坂が良く見えます。中央にとんがり帽子の蕎麦粒山、左に三ツドッケ
アカヤシオが青空に映えます。
2014年05月03日 09:43撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
7
5/3 9:43
アカヤシオが青空に映えます。
鈴なりのアセビの花
2014年05月03日 09:51撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
5/3 9:51
鈴なりのアセビの花
広々とした防火帯を進みます
2014年05月03日 09:55撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/3 9:55
広々とした防火帯を進みます
日向沢ノ峰の急登。目の前の岩場は右に巻きます
2014年05月04日 08:04撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/4 8:04
日向沢ノ峰の急登。目の前の岩場は右に巻きます
急登を登りきって川乗山を振り返る
2014年05月04日 08:04撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
5/4 8:04
急登を登りきって川乗山を振り返る
日向沢ノ峰山頂からは富士山が良く見えました
2014年05月03日 10:31撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
3
5/3 10:31
日向沢ノ峰山頂からは富士山が良く見えました
右に「有間山」のサインがありますが小さいので見落とさないよう要注意
2014年05月03日 10:42撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
5/3 10:42
右に「有間山」のサインがありますが小さいので見落とさないよう要注意
鉄塔近くに沢山のアカヤシオが咲いていました。
2014年05月03日 10:50撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5
5/3 10:50
鉄塔近くに沢山のアカヤシオが咲いていました。
大持山、小持山が見えた
2014年05月03日 10:53撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
5/3 10:53
大持山、小持山が見えた
いったん林道を歩きます
2014年05月03日 11:01撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
5/3 11:01
いったん林道を歩きます
有間峠から名栗湖
2014年05月03日 11:14撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
5/3 11:14
有間峠から名栗湖
有間峠を過ぎてすぐ山道への復帰です。サインはありません
2014年05月03日 11:15撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
5/3 11:15
有間峠を過ぎてすぐ山道への復帰です。サインはありません
写真ではパッとしませんが、新緑がいい感じです
2014年05月03日 11:28撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/3 11:28
写真ではパッとしませんが、新緑がいい感じです
予定よりちょっと遅れて、中間点の橋小屋ノ頭に到着
2014年05月03日 12:06撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
5/3 12:06
予定よりちょっと遅れて、中間点の橋小屋ノ頭に到着
大伐採帯の尾根。大持山と奥に武甲山
2014年05月03日 12:21撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/3 12:21
大伐採帯の尾根。大持山と奥に武甲山
午前中に南面をみていた長沢背稜。今度は北面を眺めます。雲行きがちょっとアヤシイ。。
2014年05月03日 12:25撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/3 12:25
午前中に南面をみていた長沢背稜。今度は北面を眺めます。雲行きがちょっとアヤシイ。。
滝ノ入頭に登ってひと休みしよう
2014年05月03日 12:30撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/3 12:30
滝ノ入頭に登ってひと休みしよう
鳥首峠への下りは膝に厳しいです
(>_<)
2014年05月04日 08:06撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/4 8:06
鳥首峠への下りは膝に厳しいです
(>_<)
カラマツの新緑はいい色をしています
2014年05月03日 13:00撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
5/3 13:00
カラマツの新緑はいい色をしています
新緑、ミツバツツジ、大きいブナの木
2014年05月04日 08:06撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/4 8:06
新緑、ミツバツツジ、大きいブナの木
ウノタワも春の色になりましたね
2014年05月03日 13:49撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
3
5/3 13:49
ウノタワも春の色になりましたね
ウノタワのミツバツツジはこれから見ごろを迎えます
2014年05月03日 13:48撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
5/3 13:48
ウノタワのミツバツツジはこれから見ごろを迎えます
大持山の肩までもう少し!
2014年05月03日 14:20撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
5/3 14:20
大持山の肩までもう少し!
大持山からの稜線はアカヤシオが良く咲いています。武川岳をバックに
2014年05月04日 07:54撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
3
5/4 7:54
大持山からの稜線はアカヤシオが良く咲いています。武川岳をバックに
雨乞岩から。散り際ですが、引いて撮る分には十分キレイ
2014年05月03日 14:42撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
3
5/3 14:42
雨乞岩から。散り際ですが、引いて撮る分には十分キレイ
変化に富んだ稜線にアカヤシオ。最高ですね
2014年05月04日 08:07撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/4 8:07
変化に富んだ稜線にアカヤシオ。最高ですね
小持山山頂!
2014年05月03日 15:12撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
5/3 15:12
小持山山頂!
念願のアカヤシオ&武甲山&青空!
2014年05月03日 15:15撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
10
5/3 15:15
念願のアカヤシオ&武甲山&青空!
疲れた花が多かったですが、クローズアップに堪える花を見つけました
2014年05月03日 15:09撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5
5/3 15:09
疲れた花が多かったですが、クローズアップに堪える花を見つけました
杉の木がちょっと邪魔ですが、立派に花をつけた老木に敬意を表して
2014年05月03日 15:17撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
5/3 15:17
杉の木がちょっと邪魔ですが、立派に花をつけた老木に敬意を表して
奇跡的に青空が広がりました
\(^o^)/
2014年05月04日 08:08撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
6
5/4 8:08
奇跡的に青空が広がりました
\(^o^)/
きれいなカラマツの新緑を見ながら最後の登りに向かいます
2014年05月04日 08:08撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
3
5/4 8:08
きれいなカラマツの新緑を見ながら最後の登りに向かいます
今日も無事に歩けました
2014年05月03日 16:08撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/3 16:08
今日も無事に歩けました
武甲山山頂
2014年05月04日 11:37撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/4 11:37
武甲山山頂
秩父市街は霞んでいます
2014年05月03日 16:15撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
5/3 16:15
秩父市街は霞んでいます
羊山公園の芝桜をズーム
2014年05月03日 16:15撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
6
5/3 16:15
羊山公園の芝桜をズーム
浦山口に向かいました、下り始めも緑が眩しい
2014年05月03日 16:28撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/3 16:28
浦山口に向かいました、下り始めも緑が眩しい
長者屋敷ノ頭の水場をチェック。パイプが抜けてしまっていて水場の体をなしてません。大雪の被害ですね
2014年05月03日 16:52撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/3 16:52
長者屋敷ノ頭の水場をチェック。パイプが抜けてしまっていて水場の体をなしてません。大雪の被害ですね
大きく傾いた陽がさすころに登り口まで降りてきました
2014年05月03日 17:30撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/3 17:30
大きく傾いた陽がさすころに登り口まで降りてきました
定点観測なので、ちょっと寄りワンカット
2014年05月03日 17:31撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
5/3 17:31
定点観測なので、ちょっと寄りワンカット
問題の箇所。仮設の丸太橋は折れていますが、渡ることはできました
2014年05月04日 08:10撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
5/4 8:10
問題の箇所。仮設の丸太橋は折れていますが、渡ることはできました
その後、雪が残っていました。下は水の流れはないので、大きな心配はなさそうですが・・
ご注意を。
2014年05月04日 08:09撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/4 8:09
その後、雪が残っていました。下は水の流れはないので、大きな心配はなさそうですが・・
ご注意を。
これぞ新緑!
2014年05月03日 17:38撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
7
5/3 17:38
これぞ新緑!
林道に出ます
2014年05月03日 17:41撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
5/3 17:41
林道に出ます
土津園に到着
2014年05月03日 18:15撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
5/3 18:15
土津園に到着
今日はソフトクリーム。写真を撮る前にちょっと舐めちゃったので寸足らずです(笑)
2014年05月03日 18:29撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
3
5/3 18:29
今日はソフトクリーム。写真を撮る前にちょっと舐めちゃったので寸足らずです(笑)
夕焼け小焼け〜
2014年05月03日 18:41撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
7
5/3 18:41
夕焼け小焼け〜
ゴール目前でまさかのドーピング!
2014年05月03日 19:08撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
7
5/3 19:08
ゴール目前でまさかのドーピング!
西武秩父駅に到着!
疲れました。。
2014年05月03日 19:30撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
3
5/3 19:30
西武秩父駅に到着!
疲れました。。

感想

今回のテーマは Terminal to terminal !
奥多摩駅から一路北へ向かい、西武秩父駅を目指します。

ゴールに近い小持山ではアカヤシオが待っていてくれるはず。
新緑も綺麗になってきたようで楽しみ楽しみ♪

前夜はお得意の立川マンガ喫茶に宿泊で、始発電車に乗り込んで奥多摩駅6時スタート。
新緑が目に眩しい山麓を抜けて本仁田山から登ります。

大ダワを尾根筋に進むとアカヤシオがチラホラ見られるようになりましたが、
このエリアのヤシオは残念ながらほぼ終了。

人気の川乗山は百尋ノ滝ルートが通れないためか、時間が早いためか、空いていました。
川乗山から先はマイナールートなのでGWでも静かなものです。
明るい防火帯を歩き、日向沢ノ峰の急登に喘ぎ、長沢背稜を横切ると奥武蔵エリア。
有間山に向かってすぐの鉄塔近くでは何とか間に合ったアカヤシオの群生が見られました。

タタラノ頭でトレイルランナーとちょっと言葉を交わしました。
「北まで行くのですか?」と聞かれて一瞬意味が分からなかったのですが、すぐにピンときました。
北端の武甲山までという意味ですね。粋な聞き方です。
「はい!、がんばります!!」

ほぼ中間点の橋小屋ノ頭(有間山)には目標の12時を少し過ぎて到着。
不安タップリのロングコースでしたが、ここまで来るとゴールのイメージができます。

鳥首峠の手前では新緑がとても綺麗で、
ウノタワも2週間前とはずいぶん変わって、春の訪れを感じます。

大持山からの尾根歩きは本日のクライマックス。
それでなくても変化に富んで楽しい尾根。
至るところにアカヤシオが咲いているのですから極上です。

小持山の山頂は見ごろのピークを越えていましたが、何とか間に合った感じ。
ラッキーなことにちょうど雲が切れて、青空が広がっていました♪

シラジクボからは武甲山へ最後の登り。
気合で山頂まで25分のいつものペースで登りきりました (^^)v

さてさて、どちらに下るかはちょっと迷いました。
浦山口ルートは最後の沢を渡る部分で問題あり。
先々週はスノーブリッジを渡るハメになりましたが、事前のレコチェックでは融雪が進み普通に渡れそう。
いつもどおりに浦山口ルートを下山しました。

問題箇所はリサーチのとおりスノーブリッジはなくなっていましたが、
結局は結果オーライ。
もうしばらく避けたほうがよさそうです。
(無責任でスミマセン)

橋立堂の土津園さんはまだ開いていましたが、今日はまだ先があるのでビールはお預け。
お茶を頂いて、ソフトクリームをペロペロしながら後にしました。

最後の西武秩父駅までは、予想通り虚しい区間。
Terminal to terminal の企画モノだったので歩きましたが、ほとんど意味がないです。
虚しさのあまり、途中のコンビニでビールを購入。
ドーピングで気を紛らわして西武秩父駅にゴールしました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1639人

コメント

行動時間13時間半!
doppo634さん、こんばんは

宣言通りお得意の奥武蔵に行かれたかと思いきや、
マンガ喫茶利用の奥多摩〜奥武蔵の縦走、
しかもterminal to terminalときましたね
日の長い時期とはいえ、13時間半お疲れ様でした。
これではドーピングもやむなしでしょう
むしろレギュラー缶で驚きです。

こうしてレコを拝見すると、結構あちらこちらでアカヤシオ見れますね
川苔山のアカヤシオは生き生きとしているように見えますが。

そういえば雨乞岩というんですか。
アカヤシオを前景にいい写真が撮れるなあと思いました。
確かに疲れた花を撮るには、引いて移すのがベストですね
2014/5/4 18:42
アカヤシオのあたり年を満喫しました
hirokさん こんばんは

このプランはもう少し日が長くなる今月下旬のつもりでしたが、
先々週に訪れた小持山のアカヤシオの状態がとても良かったので折角ならばと実行に移しました

行動時間の長さは脚の遅さの裏返し  
ちょっと恥ずかしいですが、「武甲山から秩父の夜景を眺める」までは想定の範囲だったので、明るいうちに下山できたのは私としては上出来です。
前日にhirokさんのレコで小持山宣言のコメントを書いたので、無事にたどり着けるかちょっとプレッシャーでしたけど

川乗山のアカヤシオは南側ではほぼ終了。辛うじて残っていた花を引きで収めました
日向沢ノ峰に向かう途中は見ごろでした。
午後は曇天を覚悟していたので、青空バックの保険で何枚も撮っています

雨乞岩は写真を撮るなら午前中だと思うのですが、
プランの都合でいつも午後になってしまいます
2014/5/4 20:24
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥武蔵 [日帰り]
正丸駅からの縦走〜武甲山〜
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら