ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4423676
全員に公開
ハイキング
東北

名久井岳(新百低):OQCパス利用で東北信越低山巡り(1)、半袖隊長、青森でサクランボ・ニンニク万歳

2022年06月23日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:17
距離
11.4km
登り
669m
下り
647m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:54
休憩
0:23
合計
4:17
9:55
87
諏訪ノ平駅
12:25
12:27
2
12:29
12:49
16
13:05
28
13:36
36
14:12
三戸駅
合計距離: 11.43km/ 最高点の標高: 619m/ 最低点の標高: 23m
累積標高(上り): 669m/ 累積標高(下り): 647m
★EK度数(地理院標高値):20.855=11.43+(619÷100)+(647÷100÷2)
→→→判定「●EK16〜24未満 比較的楽」
EK度数=合計距離+(累積標高上り÷100)+(累積標高下り÷100÷2)
Thanks to murrenさん⇒
http://www.yamareco.com/modules/yamanote/detail.php?nid=142

【参考文献book/記録
 ●分県登山ガイド01青森県の山(山と渓谷社2017年8月5日初版)
 53名久井岳(なくいだけ)615m:県南の名峰と山麓の古刹を訪ねる
 ●日本百低山(日本山岳ガイド協会編/幻冬舎/2017年8月1日初版)
 5名久井岳(なくいだけ)615m:歴史ある寺社、雄大な眺望、秀麗な山容、南部小富士
天候 曇りのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
★JR東日本大人の休日倶楽部(OQC)パスを利用★
【往路】地元駅⇒新宿駅⇒東京駅⇒八戸駅⇒諏訪ノ平駅
【復路】三戸駅⇒八戸駅⇒東京駅⇒新宿駅⇒お袋殿駅
〔注〕青い森鉄道(3セク/旧・東北本線)もOQCパスで乗車可能
コース状況/
危険箇所等
コース状況【emj:158]paper
(1)全行程は約11.4kmだが、
●入山前(諏訪ノ平駅⇒法光寺登山口)の約5.0km
●下山後(恵光院登山口⇒三戸駅)の約2.5km
の合計約7.5kmは舗装路歩き。
●登山道はその間の約3.9kmのみに過ぎない
(2)法光寺登山口⇒名久井岳
●かもしか遊歩道はよく踏まれた登山道で、その名の通り幅広く緩い傾斜
●林道交差後は傾斜を増し、クサリ設置箇所があるも、手掛かり・足掛かりは多く、難易度は低い
●全般に道標は完備され、特に迷う箇所もない安心の登山道
(3)名久井岳⇒月山⇒恵光院
●月山までは緩やかな起伏の道
●月山を過ぎると部分的な急坂はあるものの、くさり・ロープ設置箇所はなく、特に危険箇所はない
●ルート分岐毎に指導標が建っているので道迷いもなかろう
(4)おまけ…諏訪ノ平駅⇒法光寺登山口
●多くの観光農園があるので、思っている以上に時間を食います
 ⇒つい覗き見しちゃうので…(笑)
 
★水場sweat02:なし
★渡渉箇所wave:なし
★泥濘状況shoe:なし
★積雪状況snow:なし
★蜘蛛の巣 :あります…この季節ですから低山では避けて通れません

☆半袖 タイム:最初から最後まで全行程
★半袖 出会い指数:ゼロ
☆半袖 驚かれ指数:ゼロ
★入山者run:男性ソロ1…地元の健康ハイカーでした⇒3分ほど四方山話
その他周辺情報 ★登山ポストpostoffice:なし
★トイレtoilet:諏訪ノ平駅・三戸駅のみ
★携帯:ほぼ圏内
★食料調達処24hours:せず
★酒類調達処:せず
★お土産処present:NewDays八戸駅
★飲食店restaurant:寄らず
★温泉spa:寄らず…寄るならば金田一温泉
★宿泊施設hotel:日帰り
東京駅から始発はやぶさ
コロナが落ち着き満席
隣席の湯河原婦人と話が弾む
東京駅から始発はやぶさ
コロナが落ち着き満席
隣席の湯河原婦人と話が弾む
八戸駅で青い森鉄道に乗り換え
早い話が旧・東北本線
2両編成に乗客は十人足らず
八戸駅で青い森鉄道に乗り換え
早い話が旧・東北本線
2両編成に乗客は十人足らず
車窓から名久井岳が見えた
新幹線からはこの勇姿を見ることは出来ない
1
車窓から名久井岳が見えた
新幹線からはこの勇姿を見ることは出来ない
諏訪ノ平駅から登山開始
名所案内に載っているから観光資源の一つなんだ
諏訪ノ平駅から登山開始
名所案内に載っているから観光資源の一つなんだ
駅前広場風景(1)
民家が建つのみ
飲料自販機はあるも商店なし
駅前広場風景(1)
民家が建つのみ
飲料自販機はあるも商店なし
駅前広場風景(2)
駅舎(左)より民家(右)の方が大きい?
駅前広場風景(2)
駅舎(左)より民家(右)の方が大きい?
まずは定番の道路歩き
田中陽希プロになった気分を味わえます
道路標示にもデカデカと出ている
まずは定番の道路歩き
田中陽希プロになった気分を味わえます
道路標示にもデカデカと出ている
川の奥の凸が名久井岳
登山口まで回り込むのでけっこう遠い
1
川の奥の凸が名久井岳
登山口まで回り込むのでけっこう遠い
ここ南部町の特産は果物
道の左右に果樹園が点在
2
ここ南部町の特産は果物
道の左右に果樹園が点在
なかでも多いのはサクランボ?
佐藤錦キズあり品200円を土産に購入
3
なかでも多いのはサクランボ?
佐藤錦キズあり品200円を土産に購入
大きな道標……と言うより立て看板(右)
名久井岳は左奥の凸
大きな道標……と言うより立て看板(右)
名久井岳は左奥の凸
東北自然歩道の道標……出逢坂
さて今日はどんな出逢いが待つのか?
東北自然歩道の道標……出逢坂
さて今日はどんな出逢いが待つのか?
淡い配色のアジサイ
今からが見頃のようです
1
淡い配色のアジサイ
今からが見頃のようです
御坊塚
坊さんが北条に殺され埋められた地
殿、ご乱心……は何時の世もある
今はバカ殿=プーチンだろう
1
御坊塚
坊さんが北条に殺され埋められた地
殿、ご乱心……は何時の世もある
今はバカ殿=プーチンだろう
果樹園の奥に名久井岳
どんどんと見え方が変わる
果樹園の奥に名久井岳
どんどんと見え方が変わる
名刹・法光寺の赤松並木
日本一だそうだ
1
名刹・法光寺の赤松並木
日本一だそうだ
法光寺山門
今日は外から失礼します(. .)(_ _)
1
法光寺山門
今日は外から失礼します(. .)(_ _)
漸く登山口に到着
カモシカ・コースの始まり
漸く登山口に到着
カモシカ・コースの始まり
よく踏まれた幅広い道が続きます
よく踏まれた幅広い道が続きます
傾斜があると木段
この繰り返しです
傾斜があると木段
この繰り返しです
唯一出会った地元男性ソロ
5分も話し込んじゃいました
唯一出会った地元男性ソロ
5分も話し込んじゃいました
459mPにはベンチあるのみ
459mPにはベンチあるのみ
見事な枝振りの松
2
見事な枝振りの松
いったん舗装林道?に出たら左
1
いったん舗装林道?に出たら左
すぐに登山道に復帰。
ここから山道らしくなりました。
すぐに登山道に復帰。
ここから山道らしくなりました。
最初は緩い登りで油断させといて……
最初は緩い登りで油断させといて……
いきなりガツンと岩場のクサリ。
2
いきなりガツンと岩場のクサリ。
……と思ったら、左側に巻き道
どちらでも大差なそうでした
……と思ったら、左側に巻き道
どちらでも大差なそうでした
避難小屋?
…かと思ったら古い電波施設
避難小屋?
…かと思ったら古い電波施設
100m毎の距離標柱
2度目のガツン岩場
足掛かり豊富なので登りは楽
クサリは下りで重宝しそう
2度目のガツン岩場
足掛かり豊富なので登りは楽
クサリは下りで重宝しそう
山頂直下には休憩小屋
山頂直下には休憩小屋
中を覗いてみました
やはり地元に愛される名山なんですね
中を覗いてみました
やはり地元に愛される名山なんですね
拙者も一言残してきました
3
拙者も一言残してきました
小屋の裏には…笑い事ではありません
する人がいるからですね
小屋の裏には…笑い事ではありません
する人がいるからですね
ひと登りで名久井岳615m
2
ひと登りで名久井岳615m
新・百低(ガイド協会編)の一つです
2
新・百低(ガイド協会編)の一つです
眺望は良いのですが…
夏霞みでよくわかりません
1
眺望は良いのですが…
夏霞みでよくわかりません
辛うじて分かりました
階上岳(左)と久慈平岳(右)
2
辛うじて分かりました
階上岳(左)と久慈平岳(右)
これから下る三戸の街並みかしら?
1
これから下る三戸の街並みかしら?
下りは定番の月山コースを選択
下りは定番の月山コースを選択
道標完備で比較的緩い下り
道標完備で比較的緩い下り
でも時折りヤセ尾根も
1
でも時折りヤセ尾根も
月山頂上には祠
奥の院のようです
1
月山頂上には祠
奥の院のようです
次の小さな祠の先が…
1
次の小さな祠の先が…
本日の最も急降下地帯でした
本日の最も急降下地帯でした
続いて三つ目の祠からは緩やかに
1
続いて三つ目の祠からは緩やかに
休憩東屋まで下ってくると…
休憩東屋まで下ってくると…
荒澤不動明王の赤鳥居
ここからは平坦な道となって
1
荒澤不動明王の赤鳥居
ここからは平坦な道となって
月山(右)天狗杉(左)コース分岐点
距離的には天狗杉の方が短いんですね
…ってことは急だってことです
月山(右)天狗杉(左)コース分岐点
距離的には天狗杉の方が短いんですね
…ってことは急だってことです
林道に合流しました
林道に合流しました
振り返って)ここが恵光院登山口
指導標あります
振り返って)ここが恵光院登山口
指導標あります
すぐ下には立派な駐車場
トイレも稼働中
すぐ下には立派な駐車場
トイレも稼働中
ぶどう棚で…
何やら手のかかる作業をされてました
1
ぶどう棚で…
何やら手のかかる作業をされてました
今日歩いた名久井岳
手前で農作業中のご老体に…
山に登ったのかと呼び止められ…
1
今日歩いた名久井岳
手前で農作業中のご老体に…
山に登ったのかと呼び止められ…
立派なニンニクを土産に持って帰れ
生のまま味噌を付けて食べるのが一番美味しいと
有難うございます
3
立派なニンニクを土産に持って帰れ
生のまま味噌を付けて食べるのが一番美味しいと
有難うございます
三戸駅に着きました
電車は5分後で滑り込みセーフ
1
三戸駅に着きました
電車は5分後で滑り込みセーフ
駅前広場
タクシーはありますが商店は…
駅前広場
タクシーはありますが商店は…
IGR岩手銀河鉄道車両で八戸に戻ります
乗客は3人だけでした
皆さん、もっと鉄道を利用しよう!
IGR岩手銀河鉄道車両で八戸に戻ります
乗客は3人だけでした
皆さん、もっと鉄道を利用しよう!
予定より早いはやぶさ32号で帰京
19時頃にお袋殿の許へ寄ってから帰宅
お疲れさんどした
予定より早いはやぶさ32号で帰京
19時頃にお袋殿の許へ寄ってから帰宅
お疲れさんどした

感想

【記録登録日:2022年6月28日】
「大人の休日倶楽部パス(個人的略称:OQCパス)」を利用する季節が巡って来ました。
いつも普通列車(+バス)乗り継ぎ旅で、チマチマと首都圏近郊を俳諧している身としては、思う存分羽を伸ばし、東日本・北日本を駆け回る日々がやってきました。
特に夏場(梅雨時)は、雨模様の甲信越や南東北を避け、晴れ間が期待できる北東北へ赴くのが定石。
今年は特に北の百低山を巡ろうと企画し、初日は青森の名久井岳へ馳せ参じました。
(注)日本百低山には、
aideieiさんが登った山リスト化されている元祖・小林泰彦版(2001/年山と渓谷社)と、
∋海瞭が制定されたことを機に日本山岳ガイド協会が編集した新版(2017年/幻冬舎)
の二種類があります。

名久井岳は東北新幹線車窓からは遮音版に遮られて見えず、旧・東北本線であるIGR岩手銀河鉄道と青い森鉄道に乗ると車窓からど〜んと独立峰のような立派な山体が見えます。
数年前の乗り鉄旅で車窓から見掛けて以来、とても気になっていましたが、なかなか順番が回って来ず、今日になってしまいました。

名久井岳は分県ガイド青森でも紹介されていますが、中腹の登山口を基点に周回する超ショートコースです。
駅から登山口まで歩くのは遠いからタクシー利用で……とありますが、そうは問屋が卸しません。
三戸駅付近からあんなに近くに見えたのに……と思って線を引っ張ってみたら、十分に駅から徒歩圏内です。
なお新・百底では、そもそも駅から登山を前提に紹介されています。

今回歩いた名久井岳登山道は、登りも降りもよく歩かれているようで、部分的にクサリが設置された岩場があるものの、特段の危険箇所はありません。
頂上からの眺望もほぼぐるりと見渡せます……が、土地勘のなさの悲しさよ……登ったことがある階上岳や久慈平岳しか分かりませんでした。

山中で唯一出逢った地元の男性用シニアソロ。わざわざ高尾山まで歩きに行ったとか…楽しい四方山話でした。
前後の道路歩きも乙なもの。土産に買ったお得なキズモノのサクランボ。東京から日帰りで登りにきたと吹聴したら、オマケしてもらいました。
また最後に名久井岳の勇姿を撮っていたら、農作業中のシニア男性から何かを問われたもののあまりよく聞き取れず、「山に登ったのか⇒そうです⇒どこさ?⇒東京からです」だろうと会話してたら、ちょっと待て…となって、ちょうど収穫作業中だったニンニクを五つも分けて頂きました。
ニンニクは今がちょうど旬で、生のまま味噌を塗って食べるのが一番なのだと。
そう言えば〜と思って、帰宅後に調べてみると、ニンニクの産地として知られる田子町にほど近いので、これは好いものを頂いたと感謝です。
そのご老公の真っ黒に日焼けした額から一滴の汗が流れた瞬間を今でも思い出します。
(注)最初はネギの収穫作業中かと勘違いしていました。

……と言うことで、青森県への日帰り登山は、今回も思い出に残るものとなりました。

【今回登った主な山】
★名久井岳(なくいだけ)615m:初…青森110/分県青森/岩手150/山1000/標高1003/新・百低

以上

隊長

【個人用過去レコリンク:青森県への日帰り登山】
 m(_ _)m作業中m(._.)m

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:226人

コメント

yamabeeryuさん、こんにちは。

随分な遠征で羨ましいです。週末とはいえ青森というのがすごいです。
山行距離はそれほどですが写真を拝見すると充実した山行であったことがうかがえます。

関東は猛暑で暑かっただけに、さらに羨ましいです。
2022/6/28 22:48
yujiokuさん
拙者は50歳になった瞬間にOQC会員となって、パスが発売されている期間だけ、贅沢に東日本・北日本を徘徊しています。
拙者は青森県の梵珠山や竜飛岬などを日帰り往復していますが、上には上がいまして、北海道・渡島駒ヶ岳を日帰り登山した強者がいます。
遠くに行けば行くほど、歩行距離は反比例して短くなってしまいますが、半分は乗り鉄+観光ですから割り切っています。
しかし青森も日差しがあると、やはり昼間はクソ暑いですよ。
でも朝晩は随分と気温差があるようで、そこはコンクリートジャングルの首都圏との違いだと思います。
  隊長
2022/6/29 0:53
隊長、こんにちは
カミさんの実家近くのお山、自分はまだ登ったことはありませんが
隊長にわざわざ東京から日帰り登山してもらったなんて聞いたら、
泣いて喜ぶと思います(笑)
トレラン大会とかも開かれてるので人気のお山なんでしょうね
2022/6/29 11:20
cyberdocさん
現地に行くまで思いもしませんでしたが、山形を敵に廻して「さくらんぼの里」なんて看板もあり、他にもリンゴやナシなど、果物の産地として街興ししているのですね。
きっと降雪量もさほど多くはなく、北国ではあっても、穏やかな気候なのだろうと感じました。
近くの金田一温泉の日帰り入浴についても調べたのですが、最寄り駅が異なると、帰宅時刻が加速度的に遅くなるので諦めました。
今回は、カズさんの奥様の地元のお山(久慈平岳)に続く第2彈。
「奥さまの地元のおらが山」シリーズ第3彈の行き先を探しています。
半袖隊長
2022/6/29 19:07
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら