ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4477597
全員に公開
講習/トレーニング
奥多摩・高尾

かき氷🍧を食べに行く🚴💨

2022年07月10日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:10
距離
27.7km
登り
668m
下り
677m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:06
休憩
1:04
合計
4:10
10:10
36
スタート地点
10:46
10:46
2
10:48
10:48
2
10:50
10:50
1
10:51
10:51
3
10:54
10:54
2
10:56
10:56
2
10:58
10:58
6
11:04
11:07
68
12:15
13:16
21
13:37
13:37
2
13:41
13:41
0
13:41
13:41
2
13:43
13:43
0
13:43
13:43
0
13:43
13:43
1
13:44
13:44
2
13:46
13:46
1
13:47
13:47
4
13:51
13:51
29
14:20
ゴール地点
天候 晴れ☀(朝は雨降り☂だったワン)
過去天気図(気象庁) 2022年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自転車
自宅から目的地まで〜チャリをひたすら漕ぐ…😱
コース状況/
危険箇所等
危険箇所なし❗
交通事故に注意ワン⚠
その他周辺情報 春美茶屋のかき氷🍧
小:400円(大盛り)
大:600円(メガ盛り)
追加
練乳:100円
小豆:200円
深夜から雨が降り出して…朝まで降ってたワン☂ 今日は、何処にも行かない予定だったけど、雨が止んだので、行く事にしたワンコ💨 その前に、ちゃんと、投票にも行ったワンよ〜😩
2022年07月10日 08:58撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
25
7/10 8:58
深夜から雨が降り出して…朝まで降ってたワン☂ 今日は、何処にも行かない予定だったけど、雨が止んだので、行く事にしたワンコ💨 その前に、ちゃんと、投票にも行ったワンよ〜😩
では、出発するワンコ🚴💨
2022年07月10日 09:59撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
26
7/10 9:59
では、出発するワンコ🚴💨
今日の高尾山ちゃま、ご機嫌良いワンね〜💖
2022年07月10日 10:12撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
22
7/10 10:12
今日の高尾山ちゃま、ご機嫌良いワンね〜💖
大岳ちゃまは、頂上だけ見えないワンコ😈
2022年07月10日 10:13撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
20
7/10 10:13
大岳ちゃまは、頂上だけ見えないワンコ😈
日影駐車場〜相変わらず激戦地帯だワンね〜❗今日はチャリだから、関係ないモンね〜😅
2022年07月10日 10:59撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
23
7/10 10:59
日影駐車場〜相変わらず激戦地帯だワンね〜❗今日はチャリだから、関係ないモンね〜😅
注意人物発見⚠ あれば、撮る〜💧
2022年07月10日 11:03撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
36
7/10 11:03
注意人物発見⚠ あれば、撮る〜💧
キャンプ場で…🚾 借りましたワン😃
2022年07月10日 11:07撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
26
7/10 11:07
キャンプ場で…🚾 借りましたワン😃
しかし、暑い…👿😱😩
2022年07月10日 11:12撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
21
7/10 11:12
しかし、暑い…👿😱😩
塩飴を補給〜この段階で、水500cc消費😱
2022年07月10日 11:35撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
26
7/10 11:35
塩飴を補給〜この段階で、水500cc消費😱
木陰は涼しいワン😎
2022年07月10日 11:37撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
41
7/10 11:37
木陰は涼しいワン😎
あづい〜💦
2022年07月10日 11:47撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
17
7/10 11:47
あづい〜💦
だいぶ登って来た〜🚴💨
2022年07月10日 12:04撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
25
7/10 12:04
だいぶ登って来た〜🚴💨
かき氷🍧まで、もう少し〜💧
2022年07月10日 12:08撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
20
7/10 12:08
かき氷🍧まで、もう少し〜💧
春美茶屋さん、城山茶屋さん、両方とも営業中ね😍 クルマ🚗が無いと、お休みだワン❗今日は営業中で嬉しいワン❗
2022年07月10日 12:13撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
26
7/10 12:13
春美茶屋さん、城山茶屋さん、両方とも営業中ね😍 クルマ🚗が無いと、お休みだワン❗今日は営業中で嬉しいワン❗
もぅ、茶屋に吸い込まれる様に向かうワン😅
2022年07月10日 12:15撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
35
7/10 12:15
もぅ、茶屋に吸い込まれる様に向かうワン😅
迷わず、大(メガ盛り)を注文😈 春美茶屋のご主人、今年も元気そうに、氷を削ってたワンね😍
2022年07月10日 12:18撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
36
7/10 12:18
迷わず、大(メガ盛り)を注文😈 春美茶屋のご主人、今年も元気そうに、氷を削ってたワンね😍
めにゅ〜🍧は、こんな感じワンね❗
2022年07月10日 12:19撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
32
7/10 12:19
めにゅ〜🍧は、こんな感じワンね❗
相当に汗をかかないと、大(メガ盛り)を食べ切るのは困難だワン❗でも、今日は、完食の自信は十分ワンコ👿
2022年07月10日 12:21撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
44
7/10 12:21
相当に汗をかかないと、大(メガ盛り)を食べ切るのは困難だワン❗でも、今日は、完食の自信は十分ワンコ👿
うまぁ〜❗生き返る〜❗天国〜❗もう、息をつく暇もなく、氷にかぶり付き〜❗あぁ〜頭がキーンと痛い😱
2022年07月10日 12:23撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
49
7/10 12:23
うまぁ〜❗生き返る〜❗天国〜❗もう、息をつく暇もなく、氷にかぶり付き〜❗あぁ〜頭がキーンと痛い😱
最初はプレーンなかき氷で食べて、途中から練乳を投入して、味を変えるのがポイントだワン😎 うまぁ〜💕💖💕幸せだワン😎 完食だ〜ワン😩
2022年07月10日 12:30撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
57
7/10 12:30
最初はプレーンなかき氷で食べて、途中から練乳を投入して、味を変えるのがポイントだワン😎 うまぁ〜💕💖💕幸せだワン😎 完食だ〜ワン😩
食後の満足の自撮りワン❗今日は表林檎🍎(A面)だぁ〜ワン🐶
2022年07月10日 12:52撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
53
7/10 12:52
食後の満足の自撮りワン❗今日は表林檎🍎(A面)だぁ〜ワン🐶
高尾山と東京方面〜😃
2022年07月10日 12:53撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
21
7/10 12:53
高尾山と東京方面〜😃
裏林檎🍏(B面)、も、ちゃんと撮るワン。
「営業中」「かき氷」のノボリがイメージぶち壊しだワン😅 PhotoShop で加工(消す)しようと思ったけど、まぁ、これでも、良いか💦
2022年07月10日 12:54撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
41
7/10 12:54
裏林檎🍏(B面)、も、ちゃんと撮るワン。
「営業中」「かき氷」のノボリがイメージぶち壊しだワン😅 PhotoShop で加工(消す)しようと思ったけど、まぁ、これでも、良いか💦
さて、今日は音声認識、「りんごちゃんスタート」のGoProを持って来たワンコ。ビタロさん、これなら、良いでしょ❓
2022年07月10日 13:00撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
26
7/10 13:00
さて、今日は音声認識、「りんごちゃんスタート」のGoProを持って来たワンコ。ビタロさん、これなら、良いでしょ❓
よしっ❗愛車の写真も撮っておこう❗
2022年07月10日 13:14撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
35
7/10 13:14
よしっ❗愛車の写真も撮っておこう❗
では、さようなら〜👋
2022年07月10日 13:16撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
26
7/10 13:16
では、さようなら〜👋
そうそう、今日は、チャリをチューンして来たワン。ペダルを大きくして、登山靴でも漕ぎ易い様にしたワン。空気圧も多めにして、路面抵抗を軽減。サドルの高さも、高め設定。やっぱり、楽に漕げたワン。でも、やっぱ疲れた〜😈
2022年07月10日 13:16撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
29
7/10 13:16
そうそう、今日は、チャリをチューンして来たワン。ペダルを大きくして、登山靴でも漕ぎ易い様にしたワン。空気圧も多めにして、路面抵抗を軽減。サドルの高さも、高め設定。やっぱり、楽に漕げたワン。でも、やっぱ疲れた〜😈
さぁ〜downhillだぁ〜❗気持ち良い〜💨
2022年07月10日 16:17撮影
23
7/10 16:17
さぁ〜downhillだぁ〜❗気持ち良い〜💨
帰路、途中で自撮り〜💨
2022年07月10日 14:08撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
37
7/10 14:08
帰路、途中で自撮り〜💨
自宅に戻ったワン。本日のresult〜😎
2022年07月10日 14:24撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
22
7/10 14:24
自宅に戻ったワン。本日のresult〜😎
城山の頂上は、風が通るので、意外と涼しかったワン❗
2022年07月10日 16:22撮影
18
7/10 16:22
城山の頂上は、風が通るので、意外と涼しかったワン❗
だ、そうです〜💦
2022年07月10日 16:25撮影
44
7/10 16:25
だ、そうです〜💦

装備

個人装備
トランシーバー(144・430MHz) 高尾山のムササビちゃん 長袖シャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 日よけ帽子 ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 コンロ 食器 調理器具 ライター ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 携帯 時計 タオル ナイフ カメラ パンク修理道具 工具一式

感想

朝は雨降りだったけど、晴れて来たので出かける事にしたワン。
そうだ、城山のかき氷🍧を食べに行こう💨
…と、いう事で、行って来ましたワン❗
今年の初物ですね〜。

さらに、毎年恒例の乗鞍岳チャリツーの、お試しも兼ねて練習だワン。
さぁ、今年の乗鞍遠征は、どうしよう💦
もう、体力も無いので。悩むワン。
小仏城山でも、結構、疲れたワンよ〜😱



 
 
 
 
 
  
 



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:582人

コメント

こんにちは😃
蒸し暑かったのでかき氷めっちゃ美味しそうです😍
小仏城山ってチャリで行けちゃうのですね。
下のコースタイムめっちゃ速そう😆
お疲れ様でした😊
2022/7/10 18:56
KapibaraKunさん こんばんワン🐶
かき氷🍧、めちゃ美味しいワン💖
もう、最高❗
小仏城山は、日影林道で上がれます。
東尾根からもチャリで行った事があります。
この場合、チャリを担ぐことも有るワン😱

登りは地獄😈
下りは天国ですワン🤗
さんきゅう〜ワン
2022/7/10 19:06
ringo🍎ちゃ〜ん、おつかれ山でした。
マウンテンバイク?で🍧なんて、ナイス👍じゃん。
考えたら、チャリでも行けるんだね!

私の原付🛵バイクでも行けるかな?🤣🤣

2022/7/10 19:03
xxchikoxxちゃまぁ〜 こんばんワン🐶
かき氷🍧をチャリで食べに行くのは、毎年恒例ですワン。

日影林道は、途中にゲートがあって、そこから先は、通行止めワン😱
関係者以外は、車両通行止めですワンコ。
なので、残念ですが、原付🛵バイクは、行けません💦

本当は、チャリも軽車両に分類されるので、通行はダメだと思いますワン。
なので、城山東尾根(東南尾根)から、担いで登った事もありますワン😅
まぁ、チャリなら、許してワンコね😩
さんきゅう〜ワン
2022/7/10 19:12
こんばんは。
自転車で城山まで〜楽しそう☺️
かき氷、これは絶品でしょうね🍧
うちからも行ける距離だなぁ〜行ってみたいなぁ〜
でも、涼しくなってからがいいかも…
高尾山だけじゃなくて、小仏・城山もバッジがもらえるといいですよね。
ついでに、景信山・陣馬山も🎶🎶
2022/7/10 19:08
かりんちゃま〜 こんばんワン🐶
もうネ、チャリで行くと、汗がいっぱい出るし…
ヘトヘトになるから、かき氷🍧が一段と美味しいワン。
体もクールダウンして、天国ワン💖

でも、自宅まで戻って来ると、また、暑くて、疲れて…
また、かき氷🍧が食べたく成るワンです👿(食べないけど〜)

バッジね、高尾周辺は人気のエリアだから、バッジが有ると嬉しいよね〜😎
でも、そのうち、企画されるかもね。

かりんさんも、チャリで行ってみますか❓
下りは、道はダートも多いし、ブレーキングで疲れるワン。
パパさんと一緒なら安心だと思うワン💕
気をつけて、ね。
さんきゅう〜ワン
2022/7/10 19:20
ringo-yaさん こんばんワン!🐶
暑い日はかき氷🍧
体温が下がって涼しくなりますね!✨
メガ盛りが思った以上にメガ盛りでビックリです。(笑)
私は頭痛くて食べ終わる気がしません。💦
帰り道は下りで涼しいまま帰れますねー!✨
お疲れ様でした!😁
2022/7/10 19:22
andounouenさん こんばんワン🐶
いやぁ〜❗汗かいて、その後のかき氷🍧は、めちゃ美味しい〜💖
ここのかき氷、もう、大きくて名物化してるワン😍
私も、頭がキーンって痛くなるので、お茶を飲みながら食べたワン👿
帰りは下りだけど、やっぱ登りも有るので、汗は出るし暑かったワン💦
でも、楽しかった〜💖
さんきゅう〜ワン
2022/7/10 19:56
ringo-yaさん、チャリで城山まですご〜い😱
今日は暑そうでしたが晴れましたね😃かき氷🍧はまだ食べたことがありません😑
ふつうサイズでも食べきれるかわかりません😥やっぱ私はソフトクリーム🍦が好きですね〜🤭
2022/7/10 20:18
さっこちゃま こんばんワン🐶
城山チャリツーは、毎年恒例ですワン。
汗を流して、喉がスーパードライで食べるかき氷🍧は絶品ですワンよ♪

さっこちゃま、かき氷🍧 普通サイズでも、持て余します❓
可愛いワン💕
ソフトクリーム🍦も美味しいワンね。
でも、やっぱ、大汗の後は、🍧が好きですワン。
さんきゅう〜ワン
2022/7/10 20:31
リンゴ🍎ちゃん
こんばんは😊今日も暑い🐶
🍧かき氷食べて涼めましたね?気のせいか食後のお顔も涼しげです😄
また、お家まで自転車で帰ったから暑くて大変だったでしょ?
2022/7/10 21:44
ひろりんちゃま おはワンコ🐶
暑かったワン。
林道の登りは、もう、チャリを引いて登ったワン。
でも、🍧かき氷を食べて、幸せ〜♪
汗も一気に引いて、爽やかな風で、下着もシャツもサラサラに乾いちゃったワン。

でも、そうなのね〜。
帰り道は、やっぱり暑くて、ね。
汗でビッショリでしたワン。
また、🍧かき氷が食べたくなったけど、炭酸水を飲んで我慢したワン💦
でも、楽しかったワンコ😍
さんきゅ〜ワン
2022/7/11 5:30
りんごちゃま🍎おはよ〜ワンコ

城山からの下り、超気持ちよさげ〜
でも、ジェットコースター苦手な私にはちと怖いかな💦車なら細い林道でも飛ばせるんだけど😁
それにしても、やっぱり暑い日にはカキ氷🍧だワン❣️シンプルなイチゴシロップがとても美味しそう🙌
そーいや、家でも昔から売ってる安いカップのカキ氷食べてます😋夏はやっぱり🎶ね!

下りの時、誰からも声かけられなかった?
私がもし林道をトコトコ歩いてるときに上からあの帽子の人が飛ばしてきたら“りんごちゃーーーんって、絶対声かけるわん!一緒に走り出したりして(笑)あ、でもこれは危険だワンコ!
そっと見送ることにしよう😄
最近は少しお天気がはっきりしないけど、暑さが一段落していて助かってるワン。(高地もそれなりに暑いワンコよ😵)
また暑くなるから、体に気をつけてね〜👋
2022/7/11 7:31
ぐりんでるちゃま〜 おはワンコ〜っ🐶
チャリの登りは、地獄だけどね〜👿
下りは天国だワン😇
でも、スピードが出過ぎない様に、ブレーキレバーを握ってる手や腕が疲れるワンコ😩
ずーっと、握ってるからね〜💧

林道は、ジェットコースターみたいに、高速で走れないから、ぐりんでるちゃまでも、大丈夫だと思うワンよ💕

身体を動かした後のカキ氷🍧は、めちゃ美味しいワン。
信水堂なら、もう、気絶するくらいオイシイんだろうなぁ😍

ウンウン,我が家も、カップのかき氷、冷凍庫に入ってるワンね。
夏は、「氷」が良いよね〜😎

今回(最近も含めて…)お山で、声が掛からないワンよ。
な〜んか、ちょっと寂しい感じですわん。
やっぱ、声を掛けてくれると嬉しいモン、ね〜😍

そうだね〜。
天気が安定しない感じワンね。
暑いもの嫌だけど、やっぱ、晴れが良いワンね〜。
今日は蒸し暑くて、汗で肌がベタベタして気持ち悪いワンです💦
ぐりんでるちゃまも、身体、気をつけてワンね〜♪
さんきゅ〜ワン
2022/7/11 9:21
りんごちゃま🍎おはワンコ🐶
日影林道ダウンヒルの映像がとーっても気持ち良さげだワン✨
セーラー姿だったらすれ違う人も「ハイカラさんが通るだ!」って思うワンね?って思ったけど、考えたら、ハイカラさんは袴姿でした...(^◇^;)

体力がないって?そんな風には思えないワンんだけど。
最近暑いから?少しお疲れ?
今年も乗鞍遠征のレコ楽しみにしていますよ〜
あ!でもくれぐれも無理はなさらないでねワンワン🐶
お疲れ様でした🍀
2022/7/11 9:47
あこねちゃまこんにちWAN🐶
ダウンヒルは、頑張ったご褒美だワンね。
気持ち良い〜ワンです😍

セーラー服で行きたいけど、自宅からセーラー服を着て玄関を出るのは御法度💦
なので、途中着替えは、チャリの場合はムズイから、普通の服です😐
袴姿は、としみずさん、ですね。
私も、似た様なコスを買ったけど、恥ずかしいから着れません😈

体力は、年々、落ちてる様な気がします。
もう、歳なんですよ〜。
無理にも限界が〜💦
乗鞍は行きたけど…
ただ、ただ、山行中はツライのです😩
悩みます😰

あこねちゃまは、黒戸尾根、頑張ったワンね。
天気がイマイチだったのが、プチ残念〜😅
標高差が大きい黒戸尾根…
疲れるコースだけど、最近は、行く人が多い様ですね〜。
一泊なら、楽しいワンコね。
でも、まぁ、無事に言って来れて良かったワン。
お疲れWAN& さんきゅ〜ワン
2022/7/11 10:25
ringo-yaさん、こんにちは。

チャリンコ林道ハイク、最高ですね。
羨ましいなぁ。

私も折り畳み自転車を車に積んでどこか行きたいなぁ、と思っているんですが、
終活で、溜まりにたまった身の回りの、特に趣味系のモノを処分しつつあるんで、
ここでチャリンコ買ったら、また粗大ゴミが増えちゃうし、置く場所に困るし・・・

ringo-yaさんは多趣味で、それぞれの分野で相当な入れ込みですが、
趣味用の物置でもあるんですか。
2022/7/11 11:36
yamaheroさん こんにちワン🐶
ダウンヒルは、気持ちいいです。
その爽快感を求めて、登っているのかも知れませんワン😄

終活、です、かぁ〜😱
私の周りでも、時々、耳にする様になって来ました。
でも、まだ、早いでしょ❗
と、思っても、年を数えると、えっ❗😱❗
っと、思いますワンね。

でも、もう、先が見えて来たからこそ、今を大事にして、ヤリたい事はヤッタ方が良いと思うワンね。
ぜひ、チャリンコを買って、お山に行って下さいワン。l
チャリが一台あると、お山だけでは無く、日常でも便利ですワンよ。

私、確かに、物が多いですワン。
物置は有りますが、私専用ではありません。
私の「ブツ」は家の中、あちこちに散在して置いて有ります。
奥ちゃまに、物が多くて、私の存在感が半端ないって、怒られます❗
確かに、少し、整理した方が良いかもワンです。
さんきゅう〜ワン
2022/7/11 12:27
🍎ちゃ〜ん こんにちはscissors

あとGOPROちゃんに
リンゴちゃんモ〜〜ド
林檎屋さんモ〜〜ド
ってお願いするとモード変更も
してくれますよね
でもジムニーくんの中でお願いするとうるさくて
GOPROちゃんがご機嫌ナナメになりますよ

それとお山のコンサートではこっちの方が便利かも??
GOPRO8,9,10だったら
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B09Q8MN4C9/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o00_s00?ie=UTF8&psc=1
3,4,5,6だったら検索してみてくださ〜〜い
2022/7/11 15:04
びたろさ〜ん こんにちワン🐶

びたろさんのジムニーちゃまはネ、吸排気音にこだわってるから…
GoProちゃんの音声認識は、聞き取れないワンね💦
あはは〜。

リモコンですかっ❗
知らなかったワンコです。
結構、便利そうですが〜。
お山のコンサートでは、GoProは使って無いワンコよ〜。
外付けマイクが必要だからね〜😱

って、調べたら、ちゃんとGoPro用の3.5mm変換アダプターも売ってるワンね。
なんでも有りですワンね〜💦
でも、そのたび、💰がぁ〜👿
さんきゅう〜ワン
2022/7/11 16:02
🍎ちゃま🍧
自転車のどーがいいですね。
まるで自分が運転しているような気分 notes
景色が目まぐるしく変わっていくので楽しかったです。
が・・・ ガタガタ道が続いたからか?中盤から乗り物酔いに (-_-;)

乗鞍ロードのツーリング動画 とっても楽しみにしている いちファンです。
今回 お試しも兼ねて練習した そのマシーン性能が真に試される場となりますように。
セーラー服が風切る姿をとても期待はしているのですが・・・・ 
今年の夏は半端なく暑いので
やっぱり 体調優先にしてくださいね🐶
2022/7/11 17:42
pi-tiちゃま〜 こんばんワン🐶
えっ❓どーが❓うひゃ〜😱動画ね💕
乗り物酔い、すいませんワン😅

乗鞍チャリツー、楽しみ、なの〜❓
私、悩んでるワンね💦
基本的には、去年の遠征で、完結編だったワン。
でも、やり残した事があるのは、去年のレコの通り…

…で、今年は疲れない様にバスで畳平に行って、去年のやり残しを済ませ…
翌日は、中の湯から焼岳を越えて、上高地に入り…
テクテク歩いて、釜トンネルを歩いて、中の湯に戻る❗
なんて、考えたワン。
そしたら、焼岳噴火で登山規制が掛かって〜😱
ますます、やる気が遠のいてるワンコ😈

じゃぁ、原点に戻って、乗鞍チャリツーか❓
う〜〜〜〜ん、悩む、ワン。
さんきゅう〜ワン
2022/7/11 19:05
こんばんワンコ♪
りんごちゃんもかき氷を食べるワンね😆
メガがあって羨ましい✨
かき氷屋さんって、ミニや2/3はあるけど大盛りもないの。
味を変えて食べるとか、なかなか通だワンね😊
2022/7/11 20:05
ぼっちちゃまこんばんワン🐶
かき氷🍧と言えば、ばっちちゃま🤗
ぼっちちゃまと言えば、🍧〜❗
あぁ〜信水堂のかき氷、食べてみたいけど、チャンスが無いワンコ❗
疲れて、汗かいて、その後の🍧は、めちゃ美味しいワンコね💕
メガ盛りは、食べた気がするワン〜😱
うひゃ〜💖
さんきゅう〜ワン
2022/7/11 21:01
こんばんワン!

山盛りのかき氷、オイシソー!
いつもソフトクリームダカラ、
久しぶりにかき氷も食べたくなりマシタよん♪
暑い中、お疲れさまデシタ♪
2022/7/11 21:29
shippokuruさん こんばんワンコ🐶
かき氷🍧、めちゃ暑い時は、さらに美味しいワンよ。
もちろん、ソフトクリーム🍦も美味しいけど、ね。
うふふ〜shippokuruさんも、夏は、かき氷🍧食べてワンね〜
さんきゅう〜ワン
2022/7/11 21:39
ringo-yaさん、こんにちワンコ🐕
私もこの前同じルートで城山に上がり、初めてカキ氷食べてきました。普通盛りでしたけどね。はじめは食べれるか心配でしたが、暑くなった体が徐々にクールダウンして気持ち良く完食でした。特盛りは凄いですね!(◎_◎;)
私がいた時もトレランの人が特盛り食べてました。体の熱が引いて気持ちいいでしょうね。
乗鞍、期待してます🚲!
2022/7/13 11:49
みずねちゃまこんにちワンコ🐶
おぉ、みずねちゃま、城山かき氷🍧、初めて食べたワンですか〜😅

やっぱり、汗をかいて、疲れた後に食べるかき氷、最高に美味しくて…
簡単に完食出来ちゃいますね〜💕
めちゃ、美味しい❗
と、感じますが…。
普通の時、普通に食べたら、感動は少ない様に思えますが、ね😱
あはは💦

乗鞍、ねぇ〜👿
せっかく、上高地の近くまで行くから、乗鞍だけでは勿体ない、って思ってね。
乗鞍を遣ったら、即日は、焼岳〜上高地〜中の湯を歩こうと思ってたんですよ〜。
でも、噴火で、登山禁止になってるみたいで…。
どうしよ〜かぁ〜❓😱😰😈
さんきゅ〜ワン
2022/7/13 14:29
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
日影(城山北東尾根)城山〜高尾山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら