檜洞丸
- GPS
- 08:33
- 距離
- 12.9km
- 登り
- 1,450m
- 下り
- 1,450m
コースタイム
19時くらいの帰りのバスに乗った
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
西丹沢自然教室にて登山届の用紙に記入、投函可能。 行きルートは沢登りなどがあったり、環境は良好。 途中からの急登が増えるが休憩出来そうなスペースは随時ある。 山頂から東側に直ぐ下ると青ヶ岳山荘さん。 トイレも有料で利用可能。 帰りルートは眺望がかなり良好!今までの疲れがぶっ飛びます。 ガレ場、鎖場なども出てくるため初心者は用心! 尾根道は結構風も強いので気を付けた方が良い。 ルートタイム計算は慎重に…(苦笑) |
写真
感想
今回の山行は大菩薩嶺で一緒に登ったkimuchanと共に、バラエティにとんだ異色の5人パーティー。
僕ら二人の他に、
中級登山者で僕と仲の良いしゅーさん。この人が居ないと今回の山行は収集がつかなかっただろうw
初心者とは思えない程のカメラマン/雪の女王ことやすくん。急登箇所で、ありのままのぉ〜♪
僕より大きくタフネスボディのジェフ。まさかの日本登山w 軽装備過ぎるのに絶対的な安心感。
この日すれ違った人、雪の女王の登山生ライブを聴いた人は絶対に忘れられない印象があったはず(苦笑)
さて、本題の登山に戻りましょう(笑)
天気は快晴!登山道も険しいと思えるとこはほぼ無かったかな。
最初の入口が沢ってのが初体験でドキドキワクワク♪
山道/林道は新緑の季節ならではの綺麗なグリーンで元気を貰えます。
ゴーラ沢。意外とはしゃいだ飛び石w
沢の水が綺麗だったし、涼しく感じて気持ちの良い休憩スポット。
ここから急登が始まるのだけど、今回はこのメンバーが面白過ぎて辛いと思うことは無かったな。
雪の女王ライブが始まったりして、だいぶ笑かして貰いました(^O^)
山頂に着くとちょっと開けて、丹沢主脈や最高峰蛭ヶ岳が雄大に姿を見せてくれます。
燃料切れの為、ちょっと東側に下ると青ヶ岳小屋さん。
僕は水が切れたので、購入! で、山頂に戻って「山の珈琲屋さん」営業開始♪
ピークハントではなく、ピークコーヒー(山頂でコーヒーを飲む)を目的にし始めたので念願叶いました。
今時そんな奴いるのか?と笑われそうですがね。居るんですw「やまぐまカフェ」やりますwww
帰りのルートは最高の景色でしたね!西日ってのもあるんでしょうけど、自然の雄大さにやられました。
道も暫く尾根沿いを行くので綺麗な眺望ですね!一気に疲れがぶっ飛びます♪
が、しかし日の暮れ方が可笑しい...。
不安に思った僕らは下山タイムとバスの時間を計算し直してみる。
Σ(´益`)!! このまま下ればロス30分!! 最終バスに間に合わない!!
最初からコースタイムの計算を2時間ぐらい見誤っていたらしく、まさかのバタバタ下山(笑)
使う予定の無かったストックを装備!下山スピード2倍で下りるwww
きっと傍から見たら、風魔一族に見えたに違いない(´ω`;;;)
そんなこんなで、最終バス発進20前に着く好調っぷり(笑)
意外と時間がかかるが故に余裕を持って行動しましょう!!w
帰りには新松田駅前の焼肉屋でお疲れ山会〜♪
温泉には入れなかったけど、無事下山出来てなによりとみんな安堵の表情(´ω`)
解散する新宿駅まで電車内で話に話しまくって楽しい一時を過ごしましたw
天気に恵まれる山行。そして念願のピークコーヒー。
豆の種類、ブレンドを勉強中!いつか最高の珈琲を山頂で飲むために☆
綺麗で素敵だった!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する