ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4722608
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
札幌近郊

北海道の山旅 2022(1) 久しぶりの北海道 〜まずは藻岩山から〜

2022年09月26日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:29
距離
8.6km
登り
598m
下り
600m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:51
休憩
0:38
合計
3:29
12:40
60
13:40
13:47
11
13:58
14:00
34
14:34
15:02
19
15:21
18
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
旭山記念公園に無料の駐車場あり。
コース状況/
危険箇所等
登山道は良く整備されており、道標も多い。
その他周辺情報 麓から山頂展望台まで、ロープウエー(+ミニリフト)がある。また、地図によると車道も頂上付近まで通じている。
山頂展望台には、それらを使ってやってきた観光客も多かった。
まず、藻岩山登山口のひとつ、旭山記念公園の入り口へやって来た。

大都市 札幌近郊の公園にもかかわらず、「クマ出没注意」の看板があるところ、ある意味、いかにも北海道だなぁ〜
2022年09月26日 16:08撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/26 16:08
まず、藻岩山登山口のひとつ、旭山記念公園の入り口へやって来た。

大都市 札幌近郊の公園にもかかわらず、「クマ出没注意」の看板があるところ、ある意味、いかにも北海道だなぁ〜
公園登山口から歩き始める。遊歩道のような良く整備された登山道が続いている
2022年09月26日 12:42撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/26 12:42
公園登山口から歩き始める。遊歩道のような良く整備された登山道が続いている
少し進むと山道っぽい道になった。
・・が、明るい森の中に道が続いており、なんだか心地良いな〜
2022年09月26日 12:48撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/26 12:48
少し進むと山道っぽい道になった。
・・が、明るい森の中に道が続いており、なんだか心地良いな〜
平日の午後にもかかわらず、登山道を行く人が多い。
「登山」というより、都市近郊のハイキングコースといった面持ちだからだろうな
2022年09月26日 13:26撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
9/26 13:26
平日の午後にもかかわらず、登山道を行く人が多い。
「登山」というより、都市近郊のハイキングコースといった面持ちだからだろうな
この山の森は、北海道開拓以前からの「原生林」だそうで、低山にもかかわらず、巨木が多い
2022年09月26日 13:20撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
9/26 13:20
この山の森は、北海道開拓以前からの「原生林」だそうで、低山にもかかわらず、巨木が多い
大きな樹には、名札が付けてあり、自然観察にも良い森だ。
・・「ウダイカンバ」という樹の名前は初めて知った
2022年09月26日 13:36撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
9/26 13:36
大きな樹には、名札が付けてあり、自然観察にも良い森だ。
・・「ウダイカンバ」という樹の名前は初めて知った
広葉樹に加え、一部には針葉樹もある。
いわゆる「針広混交林」という植生。本州以南ではあまり見かけない植生
2022年09月26日 13:39撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/26 13:39
広葉樹に加え、一部には針葉樹もある。
いわゆる「針広混交林」という植生。本州以南ではあまり見かけない植生
赤い実をつけた樹があった。名前が解らないのが残念
2022年09月26日 13:14撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
9/26 13:14
赤い実をつけた樹があった。名前が解らないのが残念
標高が低いので紅葉シーズンには早いけど、足元の草は、少し赤くなっているものもあった。
北海道の季節の歩みは速そう
2022年09月26日 13:50撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/26 13:50
標高が低いので紅葉シーズンには早いけど、足元の草は、少し赤くなっているものもあった。
北海道の季節の歩みは速そう
旭山公園からの登山道は、思いのほか長い。途中で木々の合間から見えた頂上は、意外と遠い
2022年09月26日 13:58撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/26 13:58
旭山公園からの登山道は、思いのほか長い。途中で木々の合間から見えた頂上は、意外と遠い
山頂近くも豊かな森の中を行く。
小さく写っているのは下山する空身のハイカー

・・都市近郊でこういう自然豊かな低山があるって、ちょっと羨ましい
2022年09月26日 14:26撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/26 14:26
山頂近くも豊かな森の中を行く。
小さく写っているのは下山する空身のハイカー

・・都市近郊でこういう自然豊かな低山があるって、ちょっと羨ましい
足元も観察してみた。低山にしては登山道沿いには岩が多く、ゴツゴツしている。
火山岩(安山岩)と思われる
2022年09月26日 13:10撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/26 13:10
足元も観察してみた。低山にしては登山道沿いには岩が多く、ゴツゴツしている。
火山岩(安山岩)と思われる
ようやく、藻岩山の山頂に到着。展望台を兼ねたリフトの駅舎がでっかく居座っており、ちょっと興覚めではある
2022年09月26日 14:33撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/26 14:33
ようやく、藻岩山の山頂に到着。展望台を兼ねたリフトの駅舎がでっかく居座っており、ちょっと興覚めではある
展望台にあった山頂の標識。さて、観光客に混じって展望を楽しもう
2022年09月26日 14:34撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/26 14:34
展望台にあった山頂の標識。さて、観光客に混じって展望を楽しもう
山頂展望台より札幌市の街並みを眺める。さすが200万人に近い人口を誇る都市だけあり、でっかい街だ
2022年09月26日 14:43撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
9/26 14:43
山頂展望台より札幌市の街並みを眺める。さすが200万人に近い人口を誇る都市だけあり、でっかい街だ
札幌市の中心部を写してみた。ずいぶんと高いビルが多くなった感じがする
2022年09月26日 14:43撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/26 14:43
札幌市の中心部を写してみた。ずいぶんと高いビルが多くなった感じがする
西のほう遠くには、石狩湾の海辺に沿って、風力発電の風車群が立ち並んでいるのも見えた
2022年09月26日 14:43撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/26 14:43
西のほう遠くには、石狩湾の海辺に沿って、風力発電の風車群が立ち並んでいるのも見えた
札幌市のさらに北側、薄っすらと見えている山並みは、増毛山地だろう
2022年09月26日 14:56撮影 by  SH-54B, SHARP
9/26 14:56
札幌市のさらに北側、薄っすらと見えている山並みは、増毛山地だろう
北東方向を望むと、札幌ドームと、野幌(のっぽろ)森林公園も望めた
2022年09月26日 14:54撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/26 14:54
北東方向を望むと、札幌ドームと、野幌(のっぽろ)森林公園も望めた
南へと目を転じる。遠くに見える特徴ある山は、「恵庭岳」。
(・・この山は翌日に登った)
2022年09月26日 14:45撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
9/26 14:45
南へと目を転じる。遠くに見える特徴ある山は、「恵庭岳」。
(・・この山は翌日に登った)
遠景の山は「樽前山」。台形をした溶岩ドームが特徴的。
この山は、20年ほど前に登った山で、ちょっと懐かしい
2022年09月26日 14:45撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
9/26 14:45
遠景の山は「樽前山」。台形をした溶岩ドームが特徴的。
この山は、20年ほど前に登った山で、ちょっと懐かしい
下山は、馬の背分岐より、「慈恵会コース」を下ってみた。このコースも自然林が豊かな道だった
2022年09月26日 15:37撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/26 15:37
下山は、馬の背分岐より、「慈恵会コース」を下ってみた。このコースも自然林が豊かな道だった
市街地に降り、藻岩山の山頂を振り返る。思いのほか心地良い山歩きができたな
2022年09月26日 16:03撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
9/26 16:03
市街地に降り、藻岩山の山頂を振り返る。思いのほか心地良い山歩きができたな

感想

【山行No. 706(1)】

※ 北海道の山々は、これまで7〜8回 訪れているが、よくよく考えると、2006年の「夕張岳、芦別岳遠征」 以降、はや14年も、ご無沙汰している。
 ・・で、急に思い立ち、「どっこらしょ!」と、重い腰を持ち上げ、久しぶりに北海道の山旅をやってみることにした。

・四国〜舞鶴〜(フェリー)〜小樽、と足かけ2日の長旅で、ようやく久しぶりに北海道の地にやってきた。
この日は午前中、小樽の街並み観光をし、午後は「足慣らし」と称して、札幌市近郊の「藻岩山」に登ってみることにした。

・藻岩山は、実は1990年の北海道遠征時に、ロープウェイを使って登ったことがあるが、既に記憶も定かではないし、その時は歩いて登ってはいないので、今日は歩いて登ってみよう。

・この山は、都市近郊にしては、自然の森の雰囲気が素晴らしく、また札幌市民の憩いの山なのだろう、登山道もよく整備されていて歩きやすく、「足慣らし」などと言っていては申し訳ないほど、気持ちの良い山歩きができた。

・また、頂上展望台からの展望も、予想以上に素晴らしかった(詳細は写真をご覧ください)。

今回の「北海道の山旅」の始まりとして、良いスタートが切れた山歩きだった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:89人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら