ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4723012
全員に公開
ハイキング
東北

桧山・矢祭山(福島百):久しぶり奥久慈の展望の山へ、半袖隊長、水郡線でたっぷり鉄分補給

2022年09月26日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:33
距離
7.5km
登り
756m
下り
756m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:01
休憩
0:27
合計
3:28
11:08
69
12:17
12:31
43
13:14
6
13:32
13:35
19
月日岩
13:54
14:00
9
14:09
14:13
7
14:36
矢祭山駅
合計距離: 7.52km/ 最高点の標高: 509m/ 最低点の標高: 132m
累積標高(上り): 756m/ 累積標高(下り): 756m
★EK度数(地理院標高値):18.86=7.52+(756÷100)+(756÷100÷2)
→→→判定「●EK16〜24未満 比較的楽」
EK度数=合計距離+(累積標高上り÷100)+(累積標高下り÷100÷2)
Thanks to murrenさん⇒
http://www.yamareco.com/modules/yamanote/detail.php?nid=142
【参考文献book/記録】なし
 分県登山ガイド06福島の山(山と渓谷社/2017年10月30日初版)
 62檜山(ひやま)510m:手軽に里山歩きが楽しめるファミリーハイクの山
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
★★★JR北海道&東日本パス(普通列車限定)★★★
(注)JR北・東の普通・快速列車限定/IGR・AMR・北越ExPも乗車可/7日間連続有効/11330円⇒一日当たり1,619円
【往路】地元駅新宿駅06150644上野駅06490845水戸駅09231056矢祭山駅
【復路】矢祭山駅14511626郡山駅17491828新白河駅1832黒磯駅19001951宇都宮駅20012133赤羽駅21372152新宿駅地元駅
【反省点】矢祭山駅に計画より40分も早く下山
⇒予定の水戸行きではなく逆方向の郡山駅行きに乗車
(移動距離は長くなるが早立ちするので帰宅時刻は10分差のはず)
⇒ところが郡山駅で帰宅通学ラッシュに巻き込まれ乗換に失敗
⇒結果として郡山駅にてまさかの80分待ち
⇒新宿到着が当初計画より100分遅れとなりお袋殿の許に寄れず(;´д`)
コース状況/
危険箇所等
コース状況【emj:158]paper
(1)桧山…道標完備でよく整備された道にて危険箇所なし
●登りは杉コース(険しい道に臨みたい人向けのルート)
●下りはツツジコース(楽に頂上を目指したい人向けのルート)
を選択するも、杉コースは途中で一旦下って小さな徒渉があるくらいで、特に険しいわけではありません。
またつつじコースは本当に緩やかな傾斜が続きました。
(2)矢祭山…こちらも(桧山と同様に)道標完備でよく整備され特に危険箇所なし
●駅前登山口から時計回りで「月日岩⇒天道塚⇒矢祭山」の順に歩きました
●標高こそ桧山の方が高いですが、登山道の傾斜は矢祭山の方が急でした
(3)眺望/展望
桧山は約300度の展望があるも、矢祭山(月日岩・天道塚も含む)からは限定的でした

★水場sweat02:なし
★渡渉箇所wave:杉コースで一ヶ所(一跨ぎでした)
★泥濘状況shoe:なし
★積雪状況snow:なし
★蜘蛛の巣 [[wet-cloud]] :時々引っ掛かりました

☆半袖 タイム:全行程
★半袖 出会い指数:非計測
☆半袖 驚かれ指数:非計測
★入山者run:桧山で男性ソロ1(散歩ついでに登る地元の方) 
その他周辺情報 ★登山ポストpostoffice:なし
★トイレtoilet:矢祭山駅、矢祭山公園駐車場(久慈川沿い/あゆの橋近く)
★携帯:圏内
★飲・食料調達処24hours:矢祭山駅前商店の飲料自販機
★酒類調達処:せず
★お土産処present:買わず
★飲食店restaurant:そば処/鳥そば(水戸駅常磐線ホーム/9時開店)
 https://tabelog.com/ibaraki/A0801/A080101/8013526/
★温泉spa:寄らず
★宿泊施設hotel:日帰り

(注)矢祭山駅
〔疑猶悗ICカード圏外(降車時に最前ドアで運転手に切符あるいは現金を渡す)
駅前に商店(食堂兼土産物店)…調達可能/アユfishの塩焼きあり
水戸駅常磐線ホーム「上りそば」
定番・とり唐揚げそば480円
もちろん「マイ箸」持参
2
水戸駅常磐線ホーム「上りそば」
定番・とり唐揚げそば480円
もちろん「マイ箸」持参
今日は水郡線の旅で鉄分補給
久しぶりだね…カラフル車両
1
今日は水郡線の旅で鉄分補給
久しぶりだね…カラフル車両
矢祭山まで約1時間半
下車したのは拙者一人
乗客は5人ぐらいに減ってます
1
矢祭山まで約1時間半
下車したのは拙者一人
乗客は5人ぐらいに減ってます
ホームから久慈川と桧山
ただここから頂上は見えない…⇩辺りかな?
1
ホームから久慈川と桧山
ただここから頂上は見えない…⇩辺りかな?
駅舎は東北駅百選の一つ
古い駅名板は開設当時のものだろうか?
1
駅舎は東北駅百選の一つ
古い駅名板は開設当時のものだろうか?
一帯は福島県の緑百景に選出
一帯は福島県の緑百景に選出
駅舎の前に矢祭山公園入口
ここから矢祭山に登ります
駅舎の前に矢祭山公園入口
ここから矢祭山に登ります
商店兼食堂も営業中
ライダー・ドライバーが休息してました
商店兼食堂も営業中
ライダー・ドライバーが休息してました
矢祭山の前に桧山に登ります
まず「あゆのつり橋」へ
矢祭山の前に桧山に登ります
まず「あゆのつり橋」へ
河川敷には駐車場が整備されてます
ちょうど水郡線上り列車が到着
背後の岩場は月日岩…後刻、上がります
1
河川敷には駐車場が整備されてます
ちょうど水郡線上り列車が到着
背後の岩場は月日岩…後刻、上がります
河川敷にはきれいな休憩所・トイレ
一本松の右奥の建物です
河川敷にはきれいな休憩所・トイレ
一本松の右奥の建物です
この登山道マップ‥あちこちに設置されてました
この登山道マップ‥あちこちに設置されてました
「険しい道に臨みたい人向け」で登ることにします
「険しい道に臨みたい人向け」で登ることにします
まずあゆのつり橋で久慈川を渡り…
まずあゆのつり橋で久慈川を渡り…
振り返ると矢祭山(右)と月日岩(左)
1
振り返ると矢祭山(右)と月日岩(左)
久慈川上流方向
白い岩肌が印象的
青い橋は水郡線鉄橋
久慈川上流方向
白い岩肌が印象的
青い橋は水郡線鉄橋
「険しい道」は杉ルートと称されています
…が普通の登山道です
「険しい道」は杉ルートと称されています
…が普通の登山道です
標高を上げると眼下に鉄橋
標高を上げると眼下に鉄橋
道標の類いはバッチリです
ここをピークに一旦下り始めます
道標の類いはバッチリです
ここをピークに一旦下り始めます
滑り止めのお助けロープ
ロープがあったのはここだけでした
滑り止めのお助けロープ
ロープがあったのはここだけでした
夢想滝の上流部かな
夢想滝の上流部かな
振り返って)3連続の赤い鉄階段
割と急降下してから徒渉します
振り返って)3連続の赤い鉄階段
割と急降下してから徒渉します
登り返して四阿屋を潜ります
もう険しい道ではなく、緩やかぁな登りにです
登り返して四阿屋を潜ります
もう険しい道ではなく、緩やかぁな登りにです
よく踏まれた幅広い道
明るい広葉樹林にルンルルン♩
よく踏まれた幅広い道
明るい広葉樹林にルンルルン♩
登山道から林道に変わりました
登山道から林道に変わりました
振り返って)林道桧山線って言うんですね
振り返って)林道桧山線って言うんですね
小広くなった先に登山道分岐点
林道から離れて
1
小広くなった先に登山道分岐点
林道から離れて
土嚢が積まれた幅広い道
とてもよく整備されてます
土嚢が積まれた幅広い道
とてもよく整備されてます
中間地点ぐらいに展望ポイント
なだらかなに続く阿武隈高地の南端かな?
中間地点ぐらいに展望ポイント
なだらかなに続く阿武隈高地の南端かな?
右手にお地蔵さんを見ると頂上間近
右手にお地蔵さんを見ると頂上間近
まず頂上直下の展望箇所
北(福島)側を一望できます
真ん中の平野部を水郡線は走ります
まず頂上直下の展望箇所
北(福島)側を一望できます
真ん中の平野部を水郡線は走ります
支尾根のちょっと先から日光連山
…今日は霞んで見えませんでした
支尾根のちょっと先から日光連山
…今日は霞んで見えませんでした
すぐに桧山510m
「福島百」とは正しくは「新うつくしま百」のことかな?
すぐに桧山510m
「福島百」とは正しくは「新うつくしま百」のことかな?
早速、登頂ノートに記帳します
早速、登頂ノートに記帳します
南(茨城・栃木)側の大展望
南(茨城・栃木)側の大展望
真ん中あたりにズームイン
奥久慈男体山かな?
真ん中あたりにズームイン
奥久慈男体山かな?
北(福島)側も大展望
北(福島)側も大展望
左方にズームイン
八溝山かな?
左方にズームイン
八溝山かな?
好い道なので下りはあっという間
下りは「つつじコース」=楽に頂上を目指したい人向け
好い道なので下りはあっという間
下りは「つつじコース」=楽に頂上を目指したい人向け
とにかくユルユルと下って行きます
とにかくユルユルと下って行きます
途中で左に流れる小沢と並行
途中で左に流れる小沢と並行
水場かな…でもあそこまで行くのは大変だ
水場好きの拙者も見送りました
水場かな…でもあそこまで行くのは大変だ
水場好きの拙者も見送りました
久慈川河畔に下り立ちました
あゆのつり橋の赤が印象的
1
久慈川河畔に下り立ちました
あゆのつり橋の赤が印象的
つり橋を渡りま〜す
1
つり橋を渡りま〜す
水郡線踏切を横断し…
1
水郡線踏切を横断し…
駅前の矢祭山登山口へ
駅前の矢祭山登山口へ
植栽職人さんに教えてもらって取付きました
1
植栽職人さんに教えてもらって取付きました
道標が道路から奥まっているので見逃し注意
道標が道路から奥まっているので見逃し注意
取付いてしまえば一本道
標高を稼いで振り返ると桧山
赤⇩が頂上でしょうね
1
取付いてしまえば一本道
標高を稼いで振り返ると桧山
赤⇩が頂上でしょうね
久慈川上流方面
阿武隈高地って平らですねぇ
1
久慈川上流方面
阿武隈高地って平らですねぇ
月日岩に立ち寄ります
「落下注意」書きの通り絶壁でした
月日岩に立ち寄ります
「落下注意」書きの通り絶壁でした
出来る限り前に出て…パノラマ
1
出来る限り前に出て…パノラマ
先に進むと初めて久慈川(水郡線)の水戸方面が見えました
先に進むと初めて久慈川(水郡線)の水戸方面が見えました
最後は針葉樹林帯の急登
今日一番の傾斜でした
1
最後は針葉樹林帯の急登
今日一番の傾斜でした
天道塚(雷神社)402mにトウチャコ
(注)ヤマレコでここが矢祭山になっているのは誤り
2
天道塚(雷神社)402mにトウチャコ
(注)ヤマレコでここが矢祭山になっているのは誤り
早速、登頂ノートに記帳
早速、登頂ノートに記帳
北(福島)側の展望が開けています
赤⇩が矢祭山はここより低いんです
1
北(福島)側の展望が開けています
赤⇩が矢祭山はここより低いんです
その矢祭山にズームイン
その矢祭山にズームイン
軽く下って登り返し
軽く下って登り返し
矢祭山382mにトウチャコ
天道塚から10分弱でした
1
矢祭山382mにトウチャコ
天道塚から10分弱でした
福島百(=新うつくしま百)が立ってますね
中央奥は久慈川下流…いずれ太平洋に注ぎます
福島百(=新うつくしま百)が立ってますね
中央奥は久慈川下流…いずれ太平洋に注ぎます
振り返ると天道塚
その右奥は八溝山かな?
振り返ると天道塚
その右奥は八溝山かな?
赤トンボ
♪負われて見たのはいつの日か♬
1
赤トンボ
♪負われて見たのはいつの日か♬
さぁて、後は下る一方
広葉樹林の山道から…
1
さぁて、後は下る一方
広葉樹林の山道から…
探鳥コースの遊歩道へ
1
探鳥コースの遊歩道へ
途中で絶景撮影ポイントが2ヶ所ありました
1
途中で絶景撮影ポイントが2ヶ所ありました
探鳥コース側登山口に戻りました
1
探鳥コース側登山口に戻りました
曼殊沙華はもう盛りを過ぎて終盤戦
1
曼殊沙華はもう盛りを過ぎて終盤戦
計画より早く終わったので郡山回りにしたら
1
計画より早く終わったので郡山回りにしたら
その郡山で通学下校ラッシュに巻き込まれ乗換に失敗(;'∀')
1
その郡山で通学下校ラッシュに巻き込まれ乗換に失敗(;'∀')
80分待ちになってしまいました
次に備えバス案内所で時刻表を仕入れたり…
お疲れさんどした<m(__)m>
1
80分待ちになってしまいました
次に備えバス案内所で時刻表を仕入れたり…
お疲れさんどした<m(__)m>

感想

【記録登録日:2022年10月8日(土)】

「JR北海道&東日本パス」利用第3弾は今日こそ小海線へと考えていたものの、前日碓氷峠でばったり遭遇した友人とした影響で再び寝坊。
乗換の関係で1番・2番列車に乗る必要がない(=遅い出発でも間に合う)水郡線沿いの桧山・矢祭山(いずれも新うつくしま=福島百名山)を歩くことにした。
(注)「檜山」と記載されることも多いが、本稿では現地表記「桧山」に準ずることとする。
水郡線(水戸〜郡山)は数年前の水害で一時期不通となり、全線復旧したのは最近のこと。
何年か前に立てた計画がひょんなことから役立った。

【水戸駅そば】
常磐線ホームにある立ち食い蕎麦の「上りそば」。何とも変わった店名だが、水戸駅に来るとなぜか食べたくなる「鳥そば」。もうこれで4度目だろうか?
【長閑な水郡線】
最初こそこそこ乗客はいるが、途中の常陸大子駅までで降りる乗客が多く、その先は2両編成から1両編成へ。
久慈川に沿って長閑な田園地帯を進み、「鉄分」補給にはピッタリ。
【よく整備された山域】
二つの山とも低山だが、福島県の奥久慈公園の一角として整備され、初級者・家族連れにも安心の山域。
低山の割には眺望はそこそこ好く、特に桧山からは富士山や八ヶ岳が見えることもある…と頂上に紹介されていた。
分県福島Gのタイトル「手軽に里山歩きが楽しめるファミリーハイクの山」は言い得て妙である…その通り!
しかし、残暑厳しき折…暑かった!
【郡山回りで帰ったら…下校渋滞で乗り換え失敗】
計画より早く下山し、だったら先に来る郡山行き列車に乗って水郡線を完乗しよう…帰宅時刻は10分差だから・
…と思ったら、郡山駅にて下校通学ラッシュに巻き込まれ乗換に失敗し、まさかの80分待ちに。
あ〜あ〜計画通りに水戸回りで帰ればよかった…と思うも後の祭り。
郡山駅バス案内所で時刻表を仕入れ、「郡山駅前探検徘徊倶楽部」活動し歩数を稼いで帰りました。
【矢祭山…ヤマレコマップには誤って登録されてます】
●矢祭山⇒正しくは「天道塚」
●三角点矢祭山⇒三角点は不要で「矢祭山」
従って登った山リスト「うつくしま百名山」には、二つの矢祭山が登録されてしまっています。また正しい「矢祭山」に「新うつくしま百名山」が登録されていません。
間違っている矢祭山=天道塚に登録されている「うつくしま百名山」「新うつくしま百名山」とも削除されるべきです。

【今回登った主な山】
桧山(ひやま)510m:初…新うつくしま百 分県福島G
天道塚(てんどうづか)402m:初…無冠
矢祭山(やまつりやま)382m:初…うつくしま百 新うつくま百

お疲れさんどした<m(__)m>

  隊長

【個人用過去記録リンク:水郡線関連】
2012年03月11日(日)【過去レコ】意外に雪が多かった奥久慈男体山
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-210747.html
2015年03月28日(土)八溝山(159/日300・87/関100):名水巡って日光那須磐梯大パノラマ、半袖隊長、青春18きっぷ山旅第2弾
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-606340.html
2019年04月04日(木)熊の山・盛金富士:イワウチワ満開・ソメイヨシノ開花、半袖隊長、久しぶりの奥久慈
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1779739.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:313人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら