ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4779995
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

官ノ倉山

2022年10月11日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:09
距離
8.5km
登り
327m
下り
354m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:22
休憩
0:46
合計
3:08
距離 8.5km 登り 330m 下り 354m
10:34
27
11:01
11:08
14
11:22
11:27
9
11:36
11:44
8
11:52
12:11
17
12:28
12:33
16
13:18
13:19
24
13:42
0
13:43
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2022年10月の天気図
アクセス
今日はここからスタートです。
2022年10月11日 10:32撮影 by  iPhone 12, Apple
1
10/11 10:32
今日はここからスタートです。
駅前の自販機でお茶を買おうとして驚きました‼️
なんとヤクルト1000がふつうに売られていました❗️初めて本物を手にしました。
2022年10月11日 10:31撮影 by  iPhone 12, Apple
3
10/11 10:31
駅前の自販機でお茶を買おうとして驚きました‼️
なんとヤクルト1000がふつうに売られていました❗️初めて本物を手にしました。
いつもこの表示には驚かされます。
本当に駅の中にマムシがいるの?
2022年10月11日 10:34撮影 by  iPhone 12, Apple
1
10/11 10:34
いつもこの表示には驚かされます。
本当に駅の中にマムシがいるの?
駅の西口に来ました。
ここからが本当のスタートです。
2022年10月11日 10:35撮影 by  iPhone 12, Apple
1
10/11 10:35
駅の西口に来ました。
ここからが本当のスタートです。
何やらパラパラ音がするので何だ?と思い目を凝らすと、風が吹く度にドングリが地面に落ちてきました。秋だなぁ。
2022年10月11日 10:35撮影 by  iPhone 12, Apple
1
10/11 10:35
何やらパラパラ音がするので何だ?と思い目を凝らすと、風が吹く度にドングリが地面に落ちてきました。秋だなぁ。
駅を出てすぐに八高線の踏切を渡ります。
2022年10月11日 10:37撮影 by  iPhone 12, Apple
1
10/11 10:37
駅を出てすぐに八高線の踏切を渡ります。
馬頭尊通過。
2022年10月11日 10:47撮影 by  iPhone 12, Apple
2
10/11 10:47
馬頭尊通過。
途中道端にトイレがあります。
この道を歩いていると住民の方がよく挨拶してくれます。何か嬉しくなります。
2022年10月11日 10:54撮影 by  iPhone 12, Apple
1
10/11 10:54
途中道端にトイレがあります。
この道を歩いていると住民の方がよく挨拶してくれます。何か嬉しくなります。
三光神社。
こじんまりとしてますが、歴史を感じます。
2022年10月11日 10:56撮影 by  iPhone 12, Apple
2
10/11 10:56
三光神社。
こじんまりとしてますが、歴史を感じます。
天王池。結構大きな池でニシキゴイが泳いでいます。正面にはこれから登る官ノ倉山が見えます。
2022年10月11日 11:02撮影 by  iPhone 12, Apple
1
10/11 11:02
天王池。結構大きな池でニシキゴイが泳いでいます。正面にはこれから登る官ノ倉山が見えます。
天王池の東屋には野良猫?が2匹。
1匹は人懐っこく寄って来ました。
ごめんね、君にあげられる食べ物は持ってないんだ。
きっといつもここでハイカーに餌をねだっているのでしょう。
2022年10月11日 11:03撮影 by  iPhone 12, Apple
1
10/11 11:03
天王池の東屋には野良猫?が2匹。
1匹は人懐っこく寄って来ました。
ごめんね、君にあげられる食べ物は持ってないんだ。
きっといつもここでハイカーに餌をねだっているのでしょう。
天王池から本格的な山道です。道端には赤いミズヒキが目立ち始めました。
2022年10月11日 11:12撮影 by  iPhone 12, Apple
1
10/11 11:12
天王池から本格的な山道です。道端には赤いミズヒキが目立ち始めました。
ちょっと暗いスギ林を進みます。
2022年10月11日 11:14撮影 by  iPhone 12, Apple
2
10/11 11:14
ちょっと暗いスギ林を進みます。
ジグザグの急坂を登り切ったところが少し開けた官ノ倉峠です。ここから山頂を目指します。
2022年10月11日 11:28撮影 by  iPhone 12, Apple
1
10/11 11:28
ジグザグの急坂を登り切ったところが少し開けた官ノ倉峠です。ここから山頂を目指します。
山頂へは岩と気の根っこの急坂を登ります。
2022年10月11日 11:32撮影 by  iPhone 12, Apple
1
10/11 11:32
山頂へは岩と気の根っこの急坂を登ります。
山頂直下は岩岩です。
2022年10月11日 11:33撮影 by  iPhone 12, Apple
2
10/11 11:33
山頂直下は岩岩です。
山頂到着。
開けたスペースにベンチが二つあります。
一本の木がベンチに木陰を作っています。
とてもありがたいです。
2022年10月11日 11:36撮影 by  iPhone 12, Apple
3
10/11 11:36
山頂到着。
開けたスペースにベンチが二つあります。
一本の木がベンチに木陰を作っています。
とてもありがたいです。
344.7m。
2022年10月11日 11:36撮影 by  iPhone 12, Apple
3
10/11 11:36
344.7m。
尾根道を下り石尊山に向かいます。
2022年10月11日 11:47撮影 by  iPhone 12, Apple
1
10/11 11:47
尾根道を下り石尊山に向かいます。
山頂に向かう急坂。
2022年10月11日 11:49撮影 by  iPhone 12, Apple
1
10/11 11:49
山頂に向かう急坂。
石尊山頂到着。
2022年10月11日 11:53撮影 by  iPhone 12, Apple
3
10/11 11:53
石尊山頂到着。
官ノ倉山頂に比べ石尊山頂からは遠望がききます。
赤城山の右には日光な山々が見渡せます。
2022年10月11日 12:03撮影 by  iPhone 12, Apple
3
10/11 12:03
官ノ倉山頂に比べ石尊山頂からは遠望がききます。
赤城山の右には日光な山々が見渡せます。
秋空の下には遠く榛名山でしょうか。
2022年10月11日 12:04撮影 by  iPhone 12, Apple
2
10/11 12:04
秋空の下には遠く榛名山でしょうか。
それにしても綺麗な青空です。
2022年10月11日 12:04撮影 by  iPhone 12, Apple
3
10/11 12:04
それにしても綺麗な青空です。
石尊山頂には二つの小さな社と石塔があります。
ベンチも一つあるので遠くを眺めながらお弁当を食べるのにもってこいです。
2022年10月11日 12:04撮影 by  iPhone 12, Apple
3
10/11 12:04
石尊山頂には二つの小さな社と石塔があります。
ベンチも一つあるので遠くを眺めながらお弁当を食べるのにもってこいです。
石尊山頂を下ると直ぐに鎖場が現れます。
2022年10月11日 12:13撮影 by  iPhone 12, Apple
1
10/11 12:13
石尊山頂を下ると直ぐに鎖場が現れます。
鎖場は短いですが、下りは注意が必要です。
特にこの先冬場は落葉が積もるとツルツル滑るのでより危険です。
2022年10月11日 12:15撮影 by  iPhone 12, Apple
1
10/11 12:15
鎖場は短いですが、下りは注意が必要です。
特にこの先冬場は落葉が積もるとツルツル滑るのでより危険です。
急坂を降り切ると穏やかな杉林の巻道を進みます。
2022年10月11日 12:21撮影 by  iPhone 12, Apple
1
10/11 12:21
急坂を降り切ると穏やかな杉林の巻道を進みます。
やがて道は広く歩きやすい林道になります。
2022年10月11日 12:24撮影 by  iPhone 12, Apple
1
10/11 12:24
やがて道は広く歩きやすい林道になります。
北向不動からは更に細かな砂利道になります。
2022年10月11日 12:28撮影 by  iPhone 12, Apple
1
10/11 12:28
北向不動からは更に細かな砂利道になります。
北向不動は独特の雰囲気が漂っています。
社へは古く苔むした急な石段を登ります。
2022年10月11日 12:29撮影 by  iPhone 12, Apple
2
10/11 12:29
北向不動は独特の雰囲気が漂っています。
社へは古く苔むした急な石段を登ります。
ソーラーパネルの所からは完全なアスファルト道です。
2022年10月11日 12:41撮影 by  iPhone 12, Apple
1
10/11 12:41
ソーラーパネルの所からは完全なアスファルト道です。
あれ?三猿だ。
2022年10月11日 12:42撮影 by  iPhone 12, Apple
1
10/11 12:42
あれ?三猿だ。
しばらく歩くとトイレと駐車場があります。
ここのトイレは地元の方がいつもキレイに清掃してくれています。
2022年10月11日 12:48撮影 by  iPhone 12, Apple
2
10/11 12:48
しばらく歩くとトイレと駐車場があります。
ここのトイレは地元の方がいつもキレイに清掃してくれています。
トイレから先は人里を歩きますが、途中1ヶ所急に低い山道に入ります。
2022年10月11日 12:59撮影 by  iPhone 12, Apple
1
10/11 12:59
トイレから先は人里を歩きますが、途中1ヶ所急に低い山道に入ります。
山道にある馬頭尊。
2022年10月11日 13:01撮影 by  iPhone 12, Apple
1
10/11 13:01
山道にある馬頭尊。
傍の標柱にはここが村境であることが記されています。
2022年10月11日 13:02撮影 by  iPhone 12, Apple
1
10/11 13:02
傍の標柱にはここが村境であることが記されています。
山道を抜けると再び人里の道になります。
2022年10月11日 13:04撮影 by  iPhone 12, Apple
1
10/11 13:04
山道を抜けると再び人里の道になります。
大塚八幡神社は立派な神社です。
2022年10月11日 13:18撮影 by  iPhone 12, Apple
2
10/11 13:18
大塚八幡神社は立派な神社です。
神社からは参道を逆に歩きます。
春は桜並木が綺麗でしょうね。
2022年10月11日 13:21撮影 by  iPhone 12, Apple
2
10/11 13:21
神社からは参道を逆に歩きます。
春は桜並木が綺麗でしょうね。
立派な鳥居をくぐります。
2022年10月11日 13:23撮影 by  iPhone 12, Apple
2
10/11 13:23
立派な鳥居をくぐります。
間もなく右手に立派な英霊塔があります。
2022年10月11日 13:25撮影 by  iPhone 12, Apple
2
10/11 13:25
間もなく右手に立派な英霊塔があります。
図書館は和風でお洒落なデザインです。
2022年10月11日 13:30撮影 by  iPhone 12, Apple
2
10/11 13:30
図書館は和風でお洒落なデザインです。
小川町の酒蔵の一つ、武蔵鶴。
後ろ髪を引かれますが、今日はこのまま帰ります。
2022年10月11日 13:35撮影 by  iPhone 12, Apple
2
10/11 13:35
小川町の酒蔵の一つ、武蔵鶴。
後ろ髪を引かれますが、今日はこのまま帰ります。
撮影機器:

感想

今日は那須岳に紅葉登山のつもりでしたが、なんと強風予想で登山指数は「C」!。元々風の強い山でもあるため安全をみて、泣く泣く断念しました。

とは言えお天気は良いので、急遽自宅から一番近い山である官ノ倉岳、石尊山をブラブラ歩くことにしました。
また、友人のKEIKO10283さんに感化され今まで使ったことの無かったヤマレコのマップ機能を初めて試してみました。
マップ機能は単独行メインの私にとっては本当にありがたい機能で、今後の山行には欠かせないものになりそうです。

一つ残念だったのは、いつも下山後に汗を流していた小川町の花和楽の湯がボイラー故障で閉館していたことです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:157人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら