ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 488841
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

黒檜山〜駒ヶ岳と覚満淵

2014年08月02日(土) [日帰り]
 - 拍手
mskame その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
06:26
距離
8.2km
登り
578m
下り
559m
歩くペース
ゆっくり
1.41.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:23
休憩
1:01
合計
6:24
8:40
8:41
5
8:51
8:54
105
10:39
10:39
3
10:42
10:42
5
10:47
11:07
6
11:13
11:14
5
11:19
11:23
28
11:51
11:52
16
12:08
12:17
53
13:10
13:11
3
13:14
13:19
16
13:35
13:43
6
13:49
13:49
1
13:50
13:50
2
14:01
14:09
46
14:56
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
赤城神社駐車場(無料)

赤城公園ビジターセンター駐車場(無料)
コース状況/
危険箇所等
・黒檜山登山口から黒檜山までは、石ゴロゴロの急登です

・黒檜山から駒ヶ岳は木の階段を下った後、少し登りかえします

・駒ヶ岳から駒ヶ岳登山口までは、最初は鉄の階段を下ります

・覚満淵は遊歩道が整備されています
赤城神社駐車場から出発です
先ずは赤い橋を渡り
2014年08月02日 08:35撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
7
8/2 8:35
赤城神社駐車場から出発です
先ずは赤い橋を渡り
赤城神社でお参り
2014年08月02日 08:42撮影 by  CX6 , RICOH
3
8/2 8:42
赤城神社でお参り
ホタルブクロ(蛍袋)
2014年08月02日 08:53撮影 by  CX6 , RICOH
4
8/2 8:53
ホタルブクロ(蛍袋)
黒檜山登山口
2014年08月02日 08:53撮影 by  CX6 , RICOH
1
8/2 8:53
黒檜山登山口
いきなり壁の様な岩の急斜面が始まります
両手両足を使い、ハーハーゼーゼー(T_T)
どこまで続くの〜
2014年08月02日 09:07撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
9
8/2 9:07
いきなり壁の様な岩の急斜面が始まります
両手両足を使い、ハーハーゼーゼー(T_T)
どこまで続くの〜
コメツツジ(米躑躅)
2014年08月02日 09:09撮影 by  CX6 , RICOH
14
8/2 9:09
コメツツジ(米躑躅)
急に視界が開けると、眼下に大沼・赤城神社・地蔵岳が見渡せる絶景が(*^_^*)
2014年08月02日 09:11撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
16
8/2 9:11
急に視界が開けると、眼下に大沼・赤城神社・地蔵岳が見渡せる絶景が(*^_^*)
ミヤマカラマツ(深山唐松)
2014年08月02日 09:19撮影 by  CX6 , RICOH
14
8/2 9:19
ミヤマカラマツ(深山唐松)
まだまだ続くよ〜
2014年08月02日 09:37撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
3
8/2 9:37
まだまだ続くよ〜
イワオトギリ(岩弟切)
2014年08月02日 09:51撮影 by  CX6 , RICOH
23
8/2 9:51
イワオトギリ(岩弟切)
どうにかこうにか
黒檜山山頂到着\(-o-)/
2014年08月02日 10:34撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
14
8/2 10:34
どうにかこうにか
黒檜山山頂到着\(-o-)/
2014年08月02日 10:34撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
2
8/2 10:34
山頂からは何も見えないので展望台へ
2014年08月02日 10:34撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
2
8/2 10:34
山頂からは何も見えないので展望台へ
展望台からの眺め
視界良好なら、谷川岳、上越国境、奥日光連山、上州武尊山など大パノラマが広がっているようですが
2014年08月02日 10:48撮影 by  CX6 , RICOH
6
8/2 10:48
展望台からの眺め
視界良好なら、谷川岳、上越国境、奥日光連山、上州武尊山など大パノラマが広がっているようですが
コキンレイカ(小金鈴花)
別名 ハクサンオミナエシ(白山女郎花)
2014年08月02日 11:02撮影 by  Canon IXY 3, Canon
16
8/2 11:02
コキンレイカ(小金鈴花)
別名 ハクサンオミナエシ(白山女郎花)
ワレモコウ
(吾亦紅、吾木香)
2014年08月02日 11:03撮影 by  CX6 , RICOH
33
8/2 11:03
ワレモコウ
(吾亦紅、吾木香)
キオン(黄苑)
2014年08月02日 11:08撮影 by  CX6 , RICOH
8
8/2 11:08
キオン(黄苑)
ハナヒリノキの実?
(嚔の木)
2014年08月02日 11:14撮影 by  CX6 , RICOH
10
8/2 11:14
ハナヒリノキの実?
(嚔の木)
黒檜山大神
2014年08月02日 11:19撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
6
8/2 11:19
黒檜山大神
木の階段を下りて行きます
2014年08月02日 11:29撮影 by  CX6 , RICOH
2
8/2 11:29
木の階段を下りて行きます
小沼、地蔵岳が見えます
2014年08月02日 11:36撮影 by  CX6 , RICOH
2
8/2 11:36
小沼、地蔵岳が見えます
目指す駒ヶ岳
2014年08月02日 11:42撮影 by  CX6 , RICOH
5
8/2 11:42
目指す駒ヶ岳
このような道は大好き(^^♪
2014年08月02日 11:46撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
9
8/2 11:46
このような道は大好き(^^♪
ハナニガナ(花苦菜)
2014年08月02日 11:49撮影 by  CX6 , RICOH
7
8/2 11:49
ハナニガナ(花苦菜)
駒ヶ岳到着
2014年08月02日 12:04撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
2
8/2 12:04
駒ヶ岳到着
駒ケ岳からの眺望です
2014年08月02日 12:05撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
9
8/2 12:05
駒ケ岳からの眺望です
2014年08月02日 12:13撮影 by  Canon IXY 3, Canon
4
8/2 12:13
また木の階段
2014年08月02日 12:08撮影 by  CX6 , RICOH
1
8/2 12:08
また木の階段
2014年08月02日 12:08撮影 by  Canon IXY 3, Canon
9
8/2 12:08
2014年08月02日 12:14撮影 by  Canon IXY 3, Canon
14
8/2 12:14
2014年08月02日 12:17撮影 by  Canon IXY 3, Canon
19
8/2 12:17
ネバネバしてないので
ノギラン(芒蘭)
2014年08月02日 12:15撮影 by  CX6 , RICOH
6
8/2 12:15
ネバネバしてないので
ノギラン(芒蘭)
振り返って黒檜山
2014年08月02日 12:19撮影 by  CX6 , RICOH
4
8/2 12:19
振り返って黒檜山
大沼と鈴ヶ岳が見えました
2014年08月02日 12:19撮影 by  CX6 , RICOH
3
8/2 12:19
大沼と鈴ヶ岳が見えました
頑張ったご褒美のような道です(^^♪
2014年08月02日 12:24撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
13
8/2 12:24
頑張ったご褒美のような道です(^^♪
景色も最高(*^^)v
右に小沼、あんなに高い所にあるのですね(*_*)
2014年08月02日 12:28撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
5
8/2 12:28
景色も最高(*^^)v
右に小沼、あんなに高い所にあるのですね(*_*)
マルバダケブキはまだ蕾
(丸葉岳蕗)
2014年08月02日 12:31撮影 by  CX6 , RICOH
10
8/2 12:31
マルバダケブキはまだ蕾
(丸葉岳蕗)
鉄の階段を下ります
2014年08月02日 12:54撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
8/2 12:54
鉄の階段を下ります
イヌトウバナ(犬塔花)
2014年08月02日 12:58撮影 by  CX6 , RICOH
9
8/2 12:58
イヌトウバナ(犬塔花)
タマガワホトトギス
(玉川杜鵑草)
2014年08月02日 12:59撮影 by  CX6 , RICOH
25
8/2 12:59
タマガワホトトギス
(玉川杜鵑草)
ケナツノタムラソウ
(毛夏の田村草)
別名ミヤマタムラソウ
(深山田村草)
この花の特徴はと言うと「ドンと突き出したオシベ」と毛深い「毛」だそうです
2014年08月02日 13:01撮影 by  Canon IXY 3, Canon
18
8/2 13:01
ケナツノタムラソウ
(毛夏の田村草)
別名ミヤマタムラソウ
(深山田村草)
この花の特徴はと言うと「ドンと突き出したオシベ」と毛深い「毛」だそうです
無事に駒ヶ岳登山口に下りてきました
2014年08月02日 13:13撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1
8/2 13:13
無事に駒ヶ岳登山口に下りてきました
ゲンノショウコ
(現の証拠)
2014年08月02日 13:15撮影 by  CX6 , RICOH
19
8/2 13:15
ゲンノショウコ
(現の証拠)
見上げると
左が黒檜山、右が駒ケ岳
2014年08月02日 13:23撮影 by  CX6 , RICOH
5
8/2 13:23
見上げると
左が黒檜山、右が駒ケ岳
ヤナギラン(柳蘭)
2014年08月02日 13:26撮影 by  CX6 , RICOH
18
8/2 13:26
ヤナギラン(柳蘭)
大沼
2014年08月02日 13:28撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
5
8/2 13:28
大沼
バイケイソウ(梅濮)
2014年08月02日 13:29撮影 by  CX6 , RICOH
13
8/2 13:29
バイケイソウ(梅濮)
ムラサキツメクサ
(紫詰草)
2014年08月02日 13:31撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
4
8/2 13:31
ムラサキツメクサ
(紫詰草)
ノリウツギ(糊空木)
2014年08月02日 13:32撮影 by  CX6 , RICOH
7
8/2 13:32
ノリウツギ(糊空木)
ノリウツギ越しの大沼
2014年08月02日 13:32撮影 by  CX6 , RICOH
15
8/2 13:32
ノリウツギ越しの大沼
イワアカバナ (岩赤花)
よく似ているアカバナとの見分け方は、雌しべの柱頭の形状が、アカバナはこん棒状で、イワアカバナは球状だそうです
2014年08月02日 13:36撮影 by  CX6 , RICOH
15
8/2 13:36
イワアカバナ (岩赤花)
よく似ているアカバナとの見分け方は、雌しべの柱頭の形状が、アカバナはこん棒状で、イワアカバナは球状だそうです
オオヒナノウスツボかな?
(大雛の臼壺)
初めまして
2014年08月02日 13:38撮影 by  CX6 , RICOH
11
8/2 13:38
オオヒナノウスツボかな?
(大雛の臼壺)
初めまして
ここからは覚満淵です
2014年08月02日 14:03撮影 by  CX6 , RICOH
6
8/2 14:03
ここからは覚満淵です
2014年08月02日 14:05撮影 by  Canon IXY 3, Canon
9
8/2 14:05
○○スミレ?
2014年08月02日 14:06撮影 by  Canon IXY 3, Canon
2
8/2 14:06
○○スミレ?
ミズチドリかな?
(水千鳥)
2014年08月02日 14:07撮影 by  CX6 , RICOH
13
8/2 14:07
ミズチドリかな?
(水千鳥)
オトギリソウ(弟切草)
2014年08月02日 14:13撮影 by  Canon IXY 3, Canon
9
8/2 14:13
オトギリソウ(弟切草)
コバギボウシ
(小葉擬宝殊)
2014年08月02日 14:17撮影 by  Canon IXY 3, Canon
11
8/2 14:17
コバギボウシ
(小葉擬宝殊)
ノハラアザミ(野原薊)
2014年08月02日 14:17撮影 by  CX6 , RICOH
5
8/2 14:17
ノハラアザミ(野原薊)
ノギラン(芒蘭)
咲いた花を初めて見ました
2014年08月02日 14:18撮影 by  CX6 , RICOH
26
8/2 14:18
ノギラン(芒蘭)
咲いた花を初めて見ました
ハナニガナ(花苦菜)
2014年08月02日 14:18撮影 by  CX6 , RICOH
4
8/2 14:18
ハナニガナ(花苦菜)
チダケサシ(乳蕈刺)
2014年08月02日 14:19撮影 by  CX6 , RICOH
8
8/2 14:19
チダケサシ(乳蕈刺)
クルマユリ(車百合)
2014年08月02日 14:21撮影 by  CX6 , RICOH
13
8/2 14:21
クルマユリ(車百合)
オカトラノオ
(丘虎の尾)
2014年08月02日 14:22撮影 by  CX6 , RICOH
12
8/2 14:22
オカトラノオ
(丘虎の尾)
ノハナショウブはもう終わりでした
(野花菖蒲)
2014年08月02日 14:23撮影 by  CX6 , RICOH
6
8/2 14:23
ノハナショウブはもう終わりでした
(野花菖蒲)
2014年08月02日 14:26撮影 by  Canon IXY 3, Canon
10
8/2 14:26
ワレモコウ
(吾亦紅、吾木香)
2014年08月02日 14:27撮影 by  CX6 , RICOH
8
8/2 14:27
ワレモコウ
(吾亦紅、吾木香)
ヒヨドリバナ(鵯花)
2014年08月02日 14:29撮影 by  CX6 , RICOH
3
8/2 14:29
ヒヨドリバナ(鵯花)
覚満淵の眺め
2014年08月02日 14:29撮影 by  CX6 , RICOH
7
8/2 14:29
覚満淵の眺め
ケナツノタムラソウ
(毛夏の田村草)
2014年08月02日 14:34撮影 by  CX6 , RICOH
8
8/2 14:34
ケナツノタムラソウ
(毛夏の田村草)
ヤマハギ(山萩)
2014年08月02日 14:35撮影 by  CX6 , RICOH
12
8/2 14:35
ヤマハギ(山萩)
ヒメシロネかな?
(姫白根)
2014年08月02日 14:37撮影 by  CX6 , RICOH
5
8/2 14:37
ヒメシロネかな?
(姫白根)
クルマバナ(車花)
2014年08月02日 14:39撮影 by  CX6 , RICOH
10
8/2 14:39
クルマバナ(車花)
クガイソウ(九蓋草)
2014年08月02日 14:39撮影 by  CX6 , RICOH
15
8/2 14:39
クガイソウ(九蓋草)
アキカラマツソウかな?
( 秋落葉松 )
2014年08月02日 14:41撮影 by  CX6 , RICOH
5
8/2 14:41
アキカラマツソウかな?
( 秋落葉松 )
シュロソウ(棕櫚草)
2014年08月02日 14:42撮影 by  CX6 , RICOH
16
8/2 14:42
シュロソウ(棕櫚草)
カワラマツバ (河原松葉)
2014年08月02日 14:43撮影 by  CX6 , RICOH
9
8/2 14:43
カワラマツバ (河原松葉)
ウツボグサ(靫草)
2014年08月02日 14:45撮影 by  CX6 , RICOH
9
8/2 14:45
ウツボグサ(靫草)
キンミズヒキ(金水引)
2014年08月02日 14:45撮影 by  CX6 , RICOH
4
8/2 14:45
キンミズヒキ(金水引)
キオン(黄苑)
2014年08月02日 14:47撮影 by  CX6 , RICOH
6
8/2 14:47
キオン(黄苑)
キバナヤマオダマキ
(黄花山苧環)
2014年08月02日 14:47撮影 by  Canon IXY 3, Canon
19
8/2 14:47
キバナヤマオダマキ
(黄花山苧環)
ヤマオダマキ(山苧環)
2014年08月02日 14:51撮影 by  CX6 , RICOH
20
8/2 14:51
ヤマオダマキ(山苧環)
キツリフネ(黄釣舟)
2014年08月02日 14:49撮影 by  Canon IXY 3, Canon
12
8/2 14:49
キツリフネ(黄釣舟)

感想

いつもお山の選択は私の役目なのですが、今回は前日の夜までどこに行こうか悩んでいて、やっと赤城の長七郎山と覚満淵を歩こうと下調べをして、出かけました。
相方には赤城の山を歩こうと言っていただけでしたが、赤城近くになって、相方が突然、「赤城には黒檜山があったよな。その山を登りたい。」と言い出し、急遽予定変更。
黒檜山は急登なのを知っていたので、避けていたのに・・・(^_^;)

ゆっくり時間をかけて、一歩一歩登ればいずれは山頂に到着すると言い聞かせながら、頑張りました。
何名の方に追い抜かれたことか・・・

下山後くたくたに疲れたので、近くなのですが覚満淵には車で移動。
ここは良いですね〜
癒やしのひと時でした(*^_^*)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:971人

コメント

赤城ってこんなにも花いっぱいなんですね〜。
mskameさん、こんばんは!

黒檜山に連れてかれちゃったんですね〜 作戦ミス
あそこ、登山口から石ゴロゴロで急登続きですからね
でも、時々眼下に大沼が見えたりいいコースだと思うのですが?どうでしょうか?

相変わらず色々な花、ゲットしてますね 流石です!
ヤナギラン、ワレモコウ、ヤマハギなど咲き始めると、盛夏を通り越して秋の装いのような・・・

夏の赤城、いい景色とお花、見させて頂きました

お疲れ様でした
2014/8/3 22:44
Re: 赤城ってこんなにも花いっぱいなんですね〜。
テルさん こんばんは

決して自分からは黒檜山に登ろうとは言いださなかったと思うので、結果的にはこれで良かったのかな
眺めは良いのですが、でも季節を変えてもう一回登ろうとは思わないかも・・・
赤城にはまだお邪魔してないお山があるし

前回の戦場ヶ原がお花満載だったので、それに比べると、今回はチラホラしか咲いていなくてちょっと物足りなりなかったような

どんなに疲れていても、覚満淵は外せませんね
ここは何回歩いても良いで〜す
2014/8/3 23:24
ふふふ・・
いつもは「mskameさんが登りたい山」に行ってらっしゃるんですね〜

相方さんと登りたい山で意見が分かれ初めているようで
そのうち、我が家のような攻防戦になりそうな
計画が私、ダンナが運転手の特権で却下、というのも多いですが
たまには岩ゴロ急登もいいではないですかぁ

覚満淵、いいですよねー!!
私も大好きです
お花にチョウチョに水鳥と楽しまれましたね
お疲れ様でした〜
2014/8/5 9:17
Re: ふふふ・・
nyagiさん こんばんは

そうです
いつも私が歩けそうなゆるくて、お花の咲いてそうなコースを探して、歩いています

素直に私の選んだお山を歩いていた相方なのですが、最近、山のテレビ番組をよく見ていて、少しずつ情報を仕入れているみたいで・・・

nyagi家の攻防戦は、山の難易度というよりは、東京からの距離ですか?
私から見れば、随分と遠くまで行かれていると思うのですが・・・

赤城は常に覚満淵とセットで歩かなくてはですよね
今回も、初めて見たお花もあって、とても楽しかったです
2014/8/5 19:01
透明感のあるイトトンボ、私も見てみたい
mskameさん、こんにちは!

今の時期、お花が多いんですね
赤城山は何年も前に黒檜山と駒ヶ岳をざーっと歩いただけで、
一度覚満淵や地蔵岳も含めてぐるっと回ってみたいと思っていたので、
参考になります

それにしても、コキンレイカとハクサンオミナエシが
同じ花のことを指しているなんて、思いもよりませんでした。
最近、見る花と名前を合わせることが楽しくなってきたので、
こちらもまたいろいろと参考にさせて頂きます
(早速、自分でクルマバナと思っていた花が違っていた
かもしれない・・・などと マークが点灯しました)

おつかれさまでした
2014/8/10 10:10
Re: 透明感のあるイトトンボ、私も見てみたい
yamahiroさん こんにちは

赤城山はそんなにお花は多くは無く、ちょこちょこと咲いていただけです
でも、覚満淵はいろいろな種類のお花が咲いているので、歩いていてとっても楽しいですよ

私もお花に詳しいわけではなく、写真と比べながら調べているので・・・
結構いいかげんです

イトトンボですが、青色がとっても鮮やかで、最初羽が見えなかったので、何が飛んでいるのかと???

yamahiroさんも、またまた欲張りな花巡りコースを歩かれましたね
追っかけるのが大変です
いつも素敵な所を紹介していただき、ありがとうございます
2014/8/10 11:52
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 赤城・榛名・荒船 [日帰り]
赤城山(黒檜山〜駒ヶ岳)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら