記録ID: 4919752
全員に公開
ハイキング
谷川・武尊
鉱石山で宝石を探す
2022年11月15日(火) [日帰り]
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:26
- 距離
- 7.6km
- 登り
- 565m
- 下り
- 570m
コースタイム
天候 | 雨から曇 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
平日無料。出入り自由。休日¥1000と書いてあったけど、徴収してるかは不明。 トイレは一角にあるけど、施錠。使用不可。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
途中まで林道。その先、ごく一般的な登山道。 難しい箇所は無いと思うが、この時期、落ち葉で若干、分かりづらくなっている。 山中にやたらと簡易トイレがあります。使えるかどうかは未確認。 |
その他周辺情報 | 鉱石山バッジ 調べた限り、なし。 |
写真
撮影機器:
感想
鉱石山は、いつか登ろうかと思っていたけども、この日は予定していなかった。当初は、迦葉山に登る予定だった。が。朝起きると、雨だった。迦葉山は、派手な岩場と鎖があるので、雨が降っていたら避けたいところなので、急遽、近くの山ということで、鉱石山に変更したのでした。
鉱石山は、かつて柘榴石の鉱山があった山。柘榴石は宝石でいえば、ガーネットのこと。まだ、取り残しがあるんじゃないかと、恭しく考えた私は、足しげく鉱石山へと分け入るのでした。結果。まるで、見つかりませんでした。登山道もよく整備されているし、けっこう、登られてるぽい感じなので、目につくあたりにあるのは、すでに発見されてしまってるのでしょう。そもそもこんなに落ち葉だらけで地面がまるで見えない状態では、石ひとつ探すのだって容易じゃない。ちょっと登っただけでは、見つかるわけないわ。
それにしても、この山。代表写真を選ぶのに、まるで適当な写真が絶無というのがまた珍しい。登山道がよく整備されているけども、そんなに登る人がいるのだろうか。半分近くは林道歩きだし。眺望は標高の割には天候に関わらずほぼ無いし。というわけで、次の山に移動するのでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1174人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
11/5に登ったのですが、まだ、レコ書けてません
つまらない山と聞いていたので、この時期だったら、楽しいだろうと思って登りましたが、結構楽しかったです紅葉と山頂付近の尾根歩きが秀逸でした。
ところで、同じところショートカットしてますね(≧▽≦)意味のない遠回りは、普通にショートカットですね。
おおお。鉱石山に行かれてましたか。
何とも言えない、感想を書くにも困り果てる山でした。
楽しめましたか。私もガーネットを探しながらだったので、ひょっとしたらという期待感から、そこまで、つまらなくはなかったです。退屈ではありましたが。
ショートカットは、なんとなく、その辺りが、鉱山跡地のような気がして、その辺りであれば、もしや、宝石が落ちているのでは甘く考えての行動でした。辺り一面、落ち葉だらけで、宝石どころではありませんでしたけど。
この山に最初に登って、ぐんま百名山を完登しようと考える人がいたら、すごいことだと思う。
いいねした人