大谷山(↑鞍ヶ池公園 ↓小呂)
- GPS
- 04:18
- 距離
- 17.4km
- 登り
- 362m
- 下り
- 339m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
上り(鞍ヶ池側):落ち葉たっぷりで道不明瞭。稜線上で迷いかけました。 (テープはところどころあります) 下り(小呂側):手入れ十分でとても快適な道です。 |
写真
感想
東海環状走行時気になっていた山です
展望台が上にあるというので行ってみました
(内回りで鞍ヶ池SAを通過後、最初にくぐるトンネルの上の山です)
鞍ヶ池側から入って小呂側に下るコースとしました
↓↓↓
小呂側からちょっと登って
ゆっくり展望を楽しむのに良い山 でした
■上り道(鞍ヶ池側)
林道終わりから少しだけガイドロープがあります
それに沿って登ると名前がありそうな石の上あたりで行き詰まりました
適当に尾根上を登るとテープと道状のものが出てきて稜線に出ました
稜線出るまでが落葉で埋まった急登ですが時間は短いです
そこから2回下り上りをすれば頂上です
頂上稜線もしっかり落葉で埋まっているので道が分かりにくいです
※展望あまり効かず、踏み跡も落葉でよくわかりません
適当に歩いていたら案の定怪しくなりGPS見たらやっぱり外れてる
道迷いするのも嫌なので稜線部はGPS頼みで頂上まで進みました
(GPSの軌跡も稜線最初の方少しキョドっています)
※付近の山、猟友会の人(とワンコが)が複数入っていました
この時期、道以外を歩いていると間違えられて危ないかも?
■頂上
展望台に大きな岩があります
岩の上から広大な展望望めます(東側は樹木で眺望なし)
傾斜もきつくないので岩の上で座ったり寝転んだりできます
のんびり日向ぼっこするには最適な岩です
■下り道(小呂側)
上りと違いとても快適な道です
道も整備され距離も短いので楽です
■その他
紅葉真っ盛りでした
今回はたまたま行われていた名鉄ハイキング(豊田市編)に絡めて登りました
(平野部はハイキングコースのチェックポイントは外さないようにコース取り)
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する