ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4972554
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原

キトラ、東山、旭山、ヒキノ【鈴鹿300座】

2022年12月03日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
08:00
距離
20.6km
登り
970m
下り
980m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:43
休憩
0:16
合計
7:59
7:10
7:10
80
8:30
8:33
5
8:38
8:39
9
8:48
8:50
9
8:59
8:59
5
9:04
9:04
5
9:09
9:10
35
9:45
9:46
82
11:08
11:16
79
12:35
12:35
21
12:56
12:56
5
13:01
13:01
75
14:16
14:16
27
天候 快晴で無風です。快適登山の気候でした。
過去天気図(気象庁) 2022年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
奥永源寺渓流の里の道の駅の前にある登山者用駐車場に駐車しました。
到着時前の石榑トンネル出口にある道路施設の気温表示はマイナス3度になっていましたが実際は道路の凍結などは一切無くノーマルタイヤ仕様の私の車で問題有りませんでした。
コース状況/
危険箇所等
茶畑の左から尾根に出るまでは急登です。
尾根に出ると天狗堂方面の見晴らしが良いです。なだらかな尾根道が続き旭山からヒキノまで快適に歩きました。基本的に尾根道ですが2か所程尾根道を外れて斜面をトラバースするようなところが有りました。全体的にピンテが有るので見逃さない様に辿れば問題ありません。
ヒキノから先のピークを少し過ぎた辺りに下へと降りるルートでピンテが続いているのが見えたので行ってみました。すぐに植林の杉が伐採をしてある広々した場所に出て古い林道も有りました。ピンテは林道を横切って下へ降りて行く方向へと続いていました。
斜面の大きな崩壊場所が有り、その辺りでピンテを見失ってしまいました。私は地図と現場を見て崩壊場所の左を下へと降りて行くルートを選びましたが、その後杉植林地帯の急斜面を降りる事になりました。
恐らく崩壊場所の右へと行けばもっと楽に降りる事が出来たのではないかと思います。
私は御池川沿いに楽に渡渉出来る地点が無いか探しましたが無かったので古い未舗装林道を御池川出合の橋の所まで行き、橋を渡ってそこから10卍の長い舗装路歩きで駐車地に戻りました。
その他周辺情報 奥永源寺渓流の里の道の駅
駐車地は奥永源寺の道の駅の向かい側の登山者用駐車場に駐車させて頂きました。7時前ですがまだ空きが有ります。
2022年12月03日 06:47撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
12/3 6:47
駐車地は奥永源寺の道の駅の向かい側の登山者用駐車場に駐車させて頂きました。7時前ですがまだ空きが有ります。
2022年12月03日 06:52撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
12/3 6:52
政所町
2022年12月03日 07:07撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
12/3 7:07
政所町
この茶畑の左の細い道を上がります。表示などは有りません。
私は右の道を行ったために杉植林の中の急斜面をよじ登りました。
2022年12月03日 07:14撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
12/3 7:14
この茶畑の左の細い道を上がります。表示などは有りません。
私は右の道を行ったために杉植林の中の急斜面をよじ登りました。
尾根道に出た所で見晴らしの良い所で、天狗堂の西側の景色。
たなびく雲が好い感じです。黒谷山かな?
2022年12月03日 07:41撮影 by  COOLPIX P1000, NIKON CORPORATION
12/3 7:41
尾根道に出た所で見晴らしの良い所で、天狗堂の西側の景色。
たなびく雲が好い感じです。黒谷山かな?
上空を飛ぶジェットで、これはJAL。
2022年12月03日 07:43撮影 by  COOLPIX P1000, NIKON CORPORATION
12/3 7:43
上空を飛ぶジェットで、これはJAL。
同じく
これはどこの飛行機かな?
飛行機の航路上なのか沢山の飛行機を見ました。
2022年12月03日 07:46撮影 by  COOLPIX P1000, NIKON CORPORATION
12/3 7:46
同じく
これはどこの飛行機かな?
飛行機の航路上なのか沢山の飛行機を見ました。
木の枝に着く水滴が✨
2022年12月03日 07:49撮影 by  COOLPIX P1000, NIKON CORPORATION
12/3 7:49
木の枝に着く水滴が✨
尾根道
2022年12月03日 07:52撮影 by  COOLPIX P1000, NIKON CORPORATION
12/3 7:52
尾根道
尾根道は歩き易い。
2022年12月03日 08:02撮影 by  COOLPIX P1000, NIKON CORPORATION
12/3 8:02
尾根道は歩き易い。
赤い実を付けた植物
オモトですか?
2022年12月03日 08:05撮影 by  COOLPIX P1000, NIKON CORPORATION
12/3 8:05
赤い実を付けた植物
オモトですか?
日が射し込める。
2022年12月03日 08:10撮影 by  COOLPIX P1000, NIKON CORPORATION
12/3 8:10
日が射し込める。
反対側にはブロッケン現象が見えた!
南無阿弥陀仏!
2022年12月03日 08:10撮影 by  COOLPIX P1000, NIKON CORPORATION
2
12/3 8:10
反対側にはブロッケン現象が見えた!
南無阿弥陀仏!
この辺りから雪が有りました。
2022年12月03日 08:19撮影 by  COOLPIX P1000, NIKON CORPORATION
12/3 8:19
この辺りから雪が有りました。
キトラ方面への分岐点に出ました。
2022年12月03日 08:29撮影 by  COOLPIX P1000, NIKON CORPORATION
12/3 8:29
キトラ方面への分岐点に出ました。
樹木に着雪しています。
2022年12月03日 08:32撮影 by  COOLPIX P1000, NIKON CORPORATION
12/3 8:32
樹木に着雪しています。
東山西峰に到着。
2022年12月03日 08:36撮影 by  COOLPIX P1000, NIKON CORPORATION
12/3 8:36
東山西峰に到着。
枝に着雪した木
2022年12月03日 08:38撮影 by  COOLPIX P1000, NIKON CORPORATION
12/3 8:38
枝に着雪した木
キトラに到着。
山名の由来を知りたいです。
2022年12月03日 08:48撮影 by  COOLPIX P1000, NIKON CORPORATION
12/3 8:48
キトラに到着。
山名の由来を知りたいです。
東山中峰に到着。
2022年12月03日 09:02撮影 by  COOLPIX P1000, NIKON CORPORATION
12/3 9:02
東山中峰に到着。
東山東峰に到着。
あっと言う間です。
2022年12月03日 09:07撮影 by  COOLPIX P1000, NIKON CORPORATION
12/3 9:07
東山東峰に到着。
あっと言う間です。
道は判り易い。
2022年12月03日 09:11撮影 by  COOLPIX P1000, NIKON CORPORATION
12/3 9:11
道は判り易い。
オレンジ色のキノコ
2022年12月03日 09:27撮影 by  NIKON Z 7, NIKON CORPORATION
12/3 9:27
オレンジ色のキノコ
尾根道は快適ルート
2022年12月03日 09:34撮影 by  COOLPIX P1000, NIKON CORPORATION
12/3 9:34
尾根道は快適ルート
分岐点表示
2022年12月03日 09:36撮影 by  COOLPIX P1000, NIKON CORPORATION
12/3 9:36
分岐点表示
この辺りは軽荷で有れば走って行けそうなルートです。
2022年12月03日 09:37撮影 by  COOLPIX P1000, NIKON CORPORATION
12/3 9:37
この辺りは軽荷で有れば走って行けそうなルートです。
旭山の山頂に到着。
2022年12月03日 09:42撮影 by  COOLPIX P1000, NIKON CORPORATION
12/3 9:42
旭山の山頂に到着。
同じく
2022年12月03日 09:42撮影 by  COOLPIX P1000, NIKON CORPORATION
12/3 9:42
同じく
三角点
2022年12月03日 09:43撮影 by  COOLPIX P1000, NIKON CORPORATION
12/3 9:43
三角点
小さなキノコが足元に有りました。
成長する小さな命ですが直ぐに雪の中に埋もれてしまう。
2022年12月03日 10:03撮影 by  NIKON Z 7, NIKON CORPORATION
12/3 10:03
小さなキノコが足元に有りました。
成長する小さな命ですが直ぐに雪の中に埋もれてしまう。
親子の鹿がいました。
2022年12月03日 10:06撮影 by  COOLPIX P1000, NIKON CORPORATION
1
12/3 10:06
親子の鹿がいました。
葉の落ちた樹木の間から静ヶ岳と竜ヶ岳
2022年12月03日 10:24撮影 by  COOLPIX P1000, NIKON CORPORATION
12/3 10:24
葉の落ちた樹木の間から静ヶ岳と竜ヶ岳
鉄塔のある場所に出ました。
2022年12月03日 10:39撮影 by  COOLPIX P1000, NIKON CORPORATION
12/3 10:39
鉄塔のある場所に出ました。
御在所岳と鎌ヶ岳
2022年12月03日 10:40撮影 by  COOLPIX P1000, NIKON CORPORATION
12/3 10:40
御在所岳と鎌ヶ岳
右から竜ヶ岳と静ヶ岳と銚子岳
2022年12月03日 10:41撮影 by  COOLPIX P1000, NIKON CORPORATION
12/3 10:41
右から竜ヶ岳と静ヶ岳と銚子岳
鉄塔の足元で休憩。
ゼリーと塩ライチドリンク
2022年12月03日 10:46撮影 by  COOLPIX P1000, NIKON CORPORATION
12/3 10:46
鉄塔の足元で休憩。
ゼリーと塩ライチドリンク
鉄塔の足の間から御池岳
これは真っ白!
2022年12月03日 10:57撮影 by  COOLPIX P1000, NIKON CORPORATION
12/3 10:57
鉄塔の足の間から御池岳
これは真っ白!
広々とした快適ロード
2022年12月03日 10:57撮影 by  COOLPIX P1000, NIKON CORPORATION
12/3 10:57
広々とした快適ロード
二つ目の鉄塔
2022年12月03日 11:04撮影 by  COOLPIX P1000, NIKON CORPORATION
12/3 11:04
二つ目の鉄塔
振り返って私の足跡のみ
2022年12月03日 11:04撮影 by  COOLPIX P1000, NIKON CORPORATION
12/3 11:04
振り返って私の足跡のみ
竜ヶ岳と静ヶ岳と銚子岳
2022年12月03日 11:05撮影 by  COOLPIX P1000, NIKON CORPORATION
12/3 11:05
竜ヶ岳と静ヶ岳と銚子岳
三角点はヒキノの山頂にも有ります。
2022年12月03日 11:07撮影 by  COOLPIX P1000, NIKON CORPORATION
12/3 11:07
三角点はヒキノの山頂にも有ります。
山頂表示プレートは三角点の近くの小さな木にぶら下げてありました。
2022年12月03日 11:08撮影 by  COOLPIX P1000, NIKON CORPORATION
12/3 11:08
山頂表示プレートは三角点の近くの小さな木にぶら下げてありました。
ヒキノの山頂で記念撮影。
2022年12月03日 11:16撮影 by  COOLPIX P1000, NIKON CORPORATION
1
12/3 11:16
ヒキノの山頂で記念撮影。
葉が落ちて居るので樹間からの景色が見えます。
2022年12月03日 11:18撮影 by  COOLPIX P1000, NIKON CORPORATION
12/3 11:18
葉が落ちて居るので樹間からの景色が見えます。
キノコのファミリー
クリタケかな?
2022年12月03日 11:50撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
1
12/3 11:50
キノコのファミリー
クリタケかな?
おそらく君ヶ畑町
コンンデジ望遠で撮影。
2022年12月03日 11:52撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
12/3 11:52
おそらく君ヶ畑町
コンンデジ望遠で撮影。
古い未舗装林道が有りました。
2022年12月03日 11:56撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
12/3 11:56
古い未舗装林道が有りました。
ピンテに沿って降りて行きました。
2022年12月03日 11:58撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
12/3 11:58
ピンテに沿って降りて行きました。
コンデジ望遠で見ると舗装路が見えました。
もうすぐあそこへ行ける。
2022年12月03日 12:04撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
12/3 12:04
コンデジ望遠で見ると舗装路が見えました。
もうすぐあそこへ行ける。
小さな谷を降りて行きました。
2022年12月03日 12:16撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
12/3 12:16
小さな谷を降りて行きました。
御池川に出ましたが渡渉するには靴を脱がなくてはなりません。
2022年12月03日 12:18撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
12/3 12:18
御池川に出ましたが渡渉するには靴を脱がなくてはなりません。
古い林道を歩いて行くと御池川出合の橋が見えました。
2022年12月03日 12:20撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
12/3 12:20
古い林道を歩いて行くと御池川出合の橋が見えました。
未舗装の林道から舗装路に出ました。
2022年12月03日 12:22撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
12/3 12:22
未舗装の林道から舗装路に出ました。
此処から長〜い舗装路歩きの始まりです。
この時点であと10キロも有るとは思っていなかった!
リサーチ不足です。
2022年12月03日 12:23撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
12/3 12:23
此処から長〜い舗装路歩きの始まりです。
この時点であと10キロも有るとは思っていなかった!
リサーチ不足です。
御池川は清流です。橋の上からなので橋の影が写っています。
2022年12月03日 12:24撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
12/3 12:24
御池川は清流です。橋の上からなので橋の影が写っています。
モミジは茶色くなっていました。
2022年12月03日 12:29撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
12/3 12:29
モミジは茶色くなっていました。
路上に落ちたモミジの茶色い葉
2022年12月03日 12:29撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
12/3 12:29
路上に落ちたモミジの茶色い葉
この山の尾根を歩いてきました。
2022年12月03日 12:33撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
12/3 12:33
この山の尾根を歩いてきました。
天狗堂の登山口が有る君ヶ畑町
2022年12月03日 12:57撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
12/3 12:57
天狗堂の登山口が有る君ヶ畑町
テッポウユリが咲いていました。
2022年12月03日 12:58撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
1
12/3 12:58
テッポウユリが咲いていました。
サザンカ
2022年12月03日 13:00撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
12/3 13:00
サザンカ
小さな紅葉
2022年12月03日 13:20撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
12/3 13:20
小さな紅葉
紅葉
2022年12月03日 13:21撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
12/3 13:21
紅葉
此処でパンとドリップコーヒー飲んで休憩です。
2022年12月03日 13:56撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
12/3 13:56
此処でパンとドリップコーヒー飲んで休憩です。
道路脇の崩れ防止の吹き付けモルタルの斜面に付いた紅葉した蔓。
2022年12月03日 14:04撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
12/3 14:04
道路脇の崩れ防止の吹き付けモルタルの斜面に付いた紅葉した蔓。
政所町に到着。
2022年12月03日 14:19撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
12/3 14:19
政所町に到着。
紅葉
2022年12月03日 14:39撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
12/3 14:39
紅葉
愛知川(えちがわ)の上に紅葉
2022年12月03日 14:39撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
12/3 14:39
愛知川(えちがわ)の上に紅葉
同じく
2022年12月03日 14:40撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
12/3 14:40
同じく
愛知川の下流側を橋の上から撮影。
紅葉は完全に落ちていました。
2022年12月03日 14:42撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/3 14:42
愛知川の下流側を橋の上から撮影。
紅葉は完全に落ちていました。
これは前の写真と同じ場所の11月19日撮影のものです。
この日は岳へ登山しました。
この日は調度良い紅葉見物日和!
2022年11月19日 06:30撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
1
11/19 6:30
これは前の写真と同じ場所の11月19日撮影のものです。
この日は岳へ登山しました。
この日は調度良い紅葉見物日和!
この辺りで運行されているらしい自動運転の車。
ガレージから出て出発準備中のようでした。運行の管理者らしき人が居ました。
どんな様子かちょっと乗ってみたい気になりますね〜!
2022年12月03日 14:43撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
1
12/3 14:43
この辺りで運行されているらしい自動運転の車。
ガレージから出て出発準備中のようでした。運行の管理者らしき人が居ました。
どんな様子かちょっと乗ってみたい気になりますね〜!
駐車地に戻りました。
お疲れさんでした。
2022年12月03日 14:43撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/3 14:43
駐車地に戻りました。
お疲れさんでした。
本日の月です。東の空に出てました。15時撮影。
2022年12月03日 15:03撮影 by  COOLPIX P1000, NIKON CORPORATION
12/3 15:03
本日の月です。東の空に出てました。15時撮影。

感想

初冬の少しキリリとした空気の中を歩いてきました。
もう秋は過ぎた感が有ります。
尾根道は殆ど樹木に囲まれていますが葉が落ちて居るので枝の間から景色が見えます。
陽が昇り始めると木の上の方に付いて居た氷や雪が解けてパラパラと落ちて来ます。
紅葉が終わって樹氷が楽しみな季節の到来です。
遠くに見える御池岳のテーブルランド辺りは全て真っ白になっていました。
私が歩いて行ったヒキノの方面では本日誰も歩いた跡が有りませんでした。
舗装路の10キロ程の道程は長いですが、君ヶ畑町や政所町の寺や古民家の立ち並ぶ静かな景色の中を通る道を堪能してきました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:185人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら