ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4994732
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

【山梨】奈良倉山〜鶴寝山

2022年12月10日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:13
距離
14.9km
登り
1,196m
下り
957m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:06
休憩
1:08
合計
6:14
9:10
5
9:15
9:15
67
10:22
10:24
25
10:49
10:51
5
10:56
10:56
42
11:38
11:50
32
12:22
12:29
20
12:49
13:32
20
14:04
14:05
32
14:37
14:37
47
15:24
天候
過去天気図(気象庁) 2022年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
往:大月駅⇒富士急バス⇒小寺バス停
復:小菅の湯バス停⇒西東京バス⇒奥多摩駅
コース状況/
危険箇所等
よく整備されていますが、小菅の湯へ下る道は狭く落ち葉が積もっているため注意が必要
その他周辺情報 小菅の湯に温泉、売店、レストラン、道の駅
小寺バス停から出発
大月駅からここまで、乗客は私だけでした…
2022年12月10日 09:00撮影 by  SO-52C, Sony
1
12/10 9:00
小寺バス停から出発
大月駅からここまで、乗客は私だけでした…
少し進んだ先に佐野峠への標識があります
2022年12月10日 09:11撮影 by  SO-52C, Sony
12/10 9:11
少し進んだ先に佐野峠への標識があります
登山道はこの空き家の裏手に続いています
左から回り込む
2022年12月10日 09:15撮影 by  SO-52C, Sony
1
12/10 9:15
登山道はこの空き家の裏手に続いています
左から回り込む
のんびり登っていく
2022年12月10日 09:23撮影 by  SO-52C, Sony
12/10 9:23
のんびり登っていく
先が倒木で塞がれていますが、道は九十九折になっているので、右へ直登すれば復帰できます
2022年12月10日 09:32撮影 by  SO-52C, Sony
12/10 9:32
先が倒木で塞がれていますが、道は九十九折になっているので、右へ直登すれば復帰できます
黙々と登る
2022年12月10日 09:51撮影 by  SO-52C, Sony
12/10 9:51
黙々と登る
道の左手に防獣フェンス?
やっぱりこのへんも鹿が多いんですかね
2022年12月10日 09:57撮影 by  SO-52C, Sony
12/10 9:57
道の左手に防獣フェンス?
やっぱりこのへんも鹿が多いんですかね
西原峠に着きました
ここから先は林道歩きとなります
2022年12月10日 10:23撮影 by  SO-52C, Sony
1
12/10 10:23
西原峠に着きました
ここから先は林道歩きとなります
別の林道と合流しました
右は坪山に至る
2022年12月10日 10:28撮影 by  SO-52C, Sony
12/10 10:28
別の林道と合流しました
右は坪山に至る
歩くのは楽ですが面白みはないですね
2022年12月10日 10:50撮影 by  SO-52C, Sony
12/10 10:50
歩くのは楽ですが面白みはないですね
おそらくここが佐野峠
奥に踏み跡が見えますが、「登山道ではない」とあるので作業道ですかね
2022年12月10日 10:58撮影 by  SO-52C, Sony
12/10 10:58
おそらくここが佐野峠
奥に踏み跡が見えますが、「登山道ではない」とあるので作業道ですかね
標識が倒れてますが、何と書いてあるかは読めません
2022年12月10日 11:17撮影 by  SO-52C, Sony
12/10 11:17
標識が倒れてますが、何と書いてあるかは読めません
坂の傾斜がきつくなってきました
2022年12月10日 11:25撮影 by  SO-52C, Sony
12/10 11:25
坂の傾斜がきつくなってきました
ここで林道を外れ、奈良倉山の山頂へ
今日こそはFUJIYAMAを拝むことができるのか?
2022年12月10日 11:33撮影 by  SO-52C, Sony
12/10 11:33
ここで林道を外れ、奈良倉山の山頂へ
今日こそはFUJIYAMAを拝むことができるのか?
道はそこそこ急ですが、5分ほど登れば終わりです
2022年12月10日 11:34撮影 by  SO-52C, Sony
12/10 11:34
道はそこそこ急ですが、5分ほど登れば終わりです
奈良倉山山頂に到着
山頂自体に展望はありません
2022年12月10日 11:39撮影 by  SO-52C, Sony
1
12/10 11:39
奈良倉山山頂に到着
山頂自体に展望はありません
山頂近くの富士山展望所へ
おお見える、見えるぞ!
2022年12月10日 11:45撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
3
12/10 11:45
山頂近くの富士山展望所へ
おお見える、見えるぞ!
せっかくなのでアップで
2022年12月10日 11:46撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
1
12/10 11:46
せっかくなのでアップで
本日の目標は果たしたので、あとは帰るだけですが…
もうちっとだけ続くんじゃ
2022年12月10日 11:51撮影 by  SO-52C, Sony
12/10 11:51
本日の目標は果たしたので、あとは帰るだけですが…
もうちっとだけ続くんじゃ
少し下って再び林道に合流
2022年12月10日 11:56撮影 by  SO-52C, Sony
12/10 11:56
少し下って再び林道に合流
丘の上に打ち捨てられていたトラック
かなり古いもののようです
2022年12月10日 12:02撮影 by  SO-52C, Sony
12/10 12:02
丘の上に打ち捨てられていたトラック
かなり古いもののようです
道は林道と歩道(山道)に分岐
面倒なのでそのまま林道を進む
2022年12月10日 12:04撮影 by  SO-52C, Sony
12/10 12:04
道は林道と歩道(山道)に分岐
面倒なのでそのまま林道を進む
松姫峠に着きました
実は上野原駅からここまでバスで来れます(4月〜7月、9月〜11月のみ運行)
2022年12月10日 12:20撮影 by  SO-52C, Sony
2
12/10 12:20
松姫峠に着きました
実は上野原駅からここまでバスで来れます(4月〜7月、9月〜11月のみ運行)
富士山は…あんまよく見えんな
2022年12月10日 12:21撮影 by  SO-52C, Sony
12/10 12:21
富士山は…あんまよく見えんな
小金沢連嶺(小金沢山など)
あそこへ行くのは来年かな
2022年12月10日 12:22撮影 by  SO-52C, Sony
12/10 12:22
小金沢連嶺(小金沢山など)
あそこへ行くのは来年かな
牛ノ寝 大菩薩峠登山口
小菅の湯へ下るためには鶴寝山を登り返す必要があります
2022年12月10日 12:29撮影 by  SO-52C, Sony
12/10 12:29
牛ノ寝 大菩薩峠登山口
小菅の湯へ下るためには鶴寝山を登り返す必要があります
右(二輪草コース)へ行けば巻くこともできますが、せっかくなので寄っていきましょう
2022年12月10日 12:39撮影 by  SO-52C, Sony
12/10 12:39
右(二輪草コース)へ行けば巻くこともできますが、せっかくなので寄っていきましょう
おさるの群れと遭遇
全部で10匹ぐらいいたかな
2022年12月10日 12:41撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
12/10 12:41
おさるの群れと遭遇
全部で10匹ぐらいいたかな
ほどなくして鶴寝山に到着
ここで大休止としました
2022年12月10日 12:50撮影 by  SO-52C, Sony
1
12/10 12:50
ほどなくして鶴寝山に到着
ここで大休止としました
この山からも富士山は見えます
2022年12月10日 12:51撮影 by  SO-52C, Sony
12/10 12:51
この山からも富士山は見えます
それでは下山しましょう
2022年12月10日 13:33撮影 by  SO-52C, Sony
12/10 13:33
それでは下山しましょう
日向みちと巨樹のみちの分岐
迷った末、日向みちを選択
2022年12月10日 13:38撮影 by  SO-52C, Sony
12/10 13:38
日向みちと巨樹のみちの分岐
迷った末、日向みちを選択
歩きやすい、いい道ですね
紅葉の時期に来ればよかったかな
2022年12月10日 13:47撮影 by  SO-52C, Sony
12/10 13:47
歩きやすい、いい道ですね
紅葉の時期に来ればよかったかな
山沢入りのヌタ
小菅の湯はここを右
2022年12月10日 13:52撮影 by  SO-52C, Sony
12/10 13:52
山沢入りのヌタ
小菅の湯はここを右
トラバースは嫌いなんだけどな…
2022年12月10日 14:00撮影 by  SO-52C, Sony
12/10 14:00
トラバースは嫌いなんだけどな…
トチの巨樹
なるほどでかい(語彙力
2022年12月10日 14:04撮影 by  SO-52C, Sony
12/10 14:04
トチの巨樹
なるほどでかい(語彙力
沢の狭くなっているところを越えて反対側へ
2022年12月10日 14:24撮影 by  SO-52C, Sony
12/10 14:24
沢の狭くなっているところを越えて反対側へ
落ち葉のどっさり積もった桟道をびびりながら歩く
スリップしたらアウトですからね…
2022年12月10日 14:26撮影 by  SO-52C, Sony
1
12/10 14:26
落ち葉のどっさり積もった桟道をびびりながら歩く
スリップしたらアウトですからね…
このへんまで来れば安心です
やれやれ
2022年12月10日 14:36撮影 by  SO-52C, Sony
12/10 14:36
このへんまで来れば安心です
やれやれ
苔むした丸太がたくさん
人里が近くなってきたのかな
2022年12月10日 14:50撮影 by  SO-52C, Sony
12/10 14:50
苔むした丸太がたくさん
人里が近くなってきたのかな
山沢川沿いの道を下る
2022年12月10日 14:54撮影 by  SO-52C, Sony
12/10 14:54
山沢川沿いの道を下る
わさび田
やはりこのあたりは水が綺麗なんでしょうね
2022年12月10日 14:57撮影 by  SO-52C, Sony
12/10 14:57
わさび田
やはりこのあたりは水が綺麗なんでしょうね
林道に出ました
あとは消化試合みたいなもんです
2022年12月10日 14:59撮影 by  SO-52C, Sony
12/10 14:59
林道に出ました
あとは消化試合みたいなもんです
小菅の湯へとうちゃこ
バスが来るまで時間があったので、軽く汗を流して帰りました
2022年12月10日 15:25撮影 by  SO-52C, Sony
1
12/10 15:25
小菅の湯へとうちゃこ
バスが来るまで時間があったので、軽く汗を流して帰りました

装備

個人装備
長袖シャツ アンダーシャツ タイツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒具 雨具 ゲイター 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 調理用食材 飲料 水筒(保温性) ガスカートリッジ コンロ 調理器具 ライター レジャーシート コンパス ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 保険証 携帯電話 時計 タオル ストック カメラ 携帯トイレ

感想

山梨県大月市が、富士の眺めが美しいことをアピールするために制定した「秀麗富嶽十二景(19座)」。私もこれまでにいくつか登ってきたのですが、なぜかまともに拝めたことがありません。今回はそのリベンジとして、こちらの山へお邪魔しました。

小寺バス停から西原峠へ登り上げると、あとは奈良倉山までひたすら林道歩きになります。危険はありませんが、面白いかと言われると? 肝心の富士山は、おかげさまで綺麗な姿を望むことができました。やはり冬富士はいいですね…

ところで山沢入りのヌタから小菅の湯へ下る道ですが、ただでさえ狭いトラバースが続く上、大量の落ち葉が積もっていて滑りやすくなっています。うっかり滑落しないようご注意ください。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:240人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら