記録ID: 503050
全員に公開
ハイキング
奥秩父
雁峠*苔を愛でながら歩く、源流のみち
2014年08月31日(日) [日帰り]
- GPS
- --:--
- 距離
- 8.4km
- 登り
- 605m
- 下り
- 592m
コースタイム
作場平橋8:40〜一休坂分岐?〜ヤブ沢峠10:05〜笠取小屋10・25〜雁峠分岐10:45〜10:55雁峠(大休止)12・10〜笠取小屋12:40〜一休坂13:20〜一休坂分岐13・40〜作場平橋14・00
※小休憩時間含む
※ルート図は手書きです
※小休憩時間含む
※ルート図は手書きです
天候 | くもり時々小雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
☆作場平橋〜ヤブ沢峠☆ ヤブ沢峠の手前まで多摩川源流の沢沿いを歩くので、沢音や透き通った水の流れに癒される道です。 ☆ヤブ沢峠〜雁峠分岐☆ 笠取小屋までは車も通る広い道、小屋あたりからマルバダケブキがちらほら咲き始め、その先の草原地帯は花畑となっておりました。 ☆雁峠分岐〜雁峠☆ 草原を少し歩いて、笹のしげる樹林帯に入っていきます。再び広々とした草原地帯に出るとまもなく雁峠、気持ちの良いベンチがあります。 コース全体を通して、特筆する危険箇所は無いと思います。 トイレは作場平と笠取小屋にあります。 |
その他周辺情報 | 下山後のおふろは丹波山温泉のめこい湯http://www.nomekoiyu.com/ |
写真
感想
もともとは遠くの山を歩きに行く予定だった日曜。お天気がかんばしくないので、次の連休に延期したものの…どうしても山に行きたくなり、頭に浮かんだのが、作場平からの源流のみち。
初冬に訪れたときに、ここの夏の青々とした苔を見てみたいと思っていたのですが…やっぱりステキでした!
先日までの雨に濡れた苔は、とても輝いていた。
触れると、しっとりとして柔らくて…特に、木の表面に生えた苔はなんとなくぬくもりを感じ、動物の背中を撫でているみたいだった^^
ちなみに、ここから笠取山へ登れますが、とりあえず雁峠にのんびりしに行きました。
あいにくのお天気だし、雁峠には誰もいないかも…と、思ったら休憩中のパーティーの方々がいたのでひと安心。気さくに声をかけくれて、ケーキやお菓子までご馳走になってしまいました。(美味しかったです^^ありがとうございました☆☆)
雁峠は広々とした草原で、ベンチも広々としていて、いちど座るとなかなか離れられない気持ちの良い場所(´▽`)
少し寒かったけど、コーヒー2杯いっちゃいました^^♪
結局、笠取山に登る気分にはならなかったけど、ただのピストンでは味気ないので笠取小屋から一休坂経由のルートへ。
こちらのルート上にも良い感じの苔があったり、不思議な植物?を発見したりして楽しかったです。
最近、苔が好きだけど、今回ますます苔に夢中なことに気付いた。
なんか、もう苔が可愛くて仕方ないです。
名前とか種類とか全然わからないけど、色々な苔を触って、写真におさめたいな〜と思いました。
今日も、無事に楽しく歩けたことに感謝です☆☆☆
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:803人
merryさん こんにちは♪
今回の山行と合わせ、前回の予想外の雪の雁峠の山行も改めて拝見させて頂き、夏の終わりと秋の終わり(もう冬かな)、季節の違う風景を楽しませて頂きました♪
雁峠の広々とした雰囲気、本当に気持ちよさそうですね!
meeryさんが歩かれた小金沢連嶺の熊沢山あたりと雰囲気が似てるのかな?
草原のような広々とした場所は未体験地なので、良い季節に訪れてみたいです。
こんばんは〜^^!
この季節は緑が生い茂ってるので、去年の秋に訪れたときよりも少し暗い印象でしたが(お天気のせいもありますね)、前回乾いて枯れかけていた苔が青々と輝く様を見て、同じ山を何度も歩くっておもしろいな〜と思いました。
雁峠、確かに熊沢山〜石丸峠の雰囲気に似てるかも…あちらの方がより広々とした印象ですが。。
ああいった草原地帯は本当に気持ち良いです^^
ぜひkotenguさんにも歩いてみてほしいな。。☆
作場平〜笠取山・雁峠はちびちゃんたちにも歩けるんじゃないかな?この日も小さい子供を連れたハイカーさん何組か会いました^^
ちなみに、ここは紅葉がとてもキレイだそうです^^ 紅葉の季節はわたしもまだ未体験なので、行ってみたいと思っています♡
merryさん、おつかれさまでした〜
前に 作場平橋〜笠取山に登った事があったので、
楽しく 拝見しました。
ですが、雁峠 って、気持ち良さそうですね〜
雁坂峠の方面まで 奥秩父縦走路に足を伸ばせたら?
と 今、地図を にらめっこしていますw
※私は どこかで 泊を入れないと厳しそうですが^^;
それも、また 楽しそうです
雁峠までは 行ってみます^^ノ
こんばんは☆☆
雁峠は気持ちが良いうえに、ベンチが広々としているので、山ごはんやコーヒータイムにぴったりの場所だと思います^^
ここから先の、雁坂峠や甲武信岳へと続く奥秩父縦走路は、わたしも去年からずっとにらめっこしています。
わたしにとっても、泊を入れないと歩けない道ですが(雁坂小屋にも泊まってみたい♪)、絶対いつか歩きたい道なんですよね!!
雁峠〜雁坂峠間はもちろんですが、雁坂峠〜甲武信岳の道もすごく魅力的で…やっぱり1度じゃ無理かな?と悩み続けています^^笑
雁峠でぜひ!美味しい山ごはんを作ってください(^^)/
先ほど自分のレコをUPして、フォローユーザーさん誰かいないか?なんて覗いてみたら、今回も苔シリーズ、なんと今回は苔萌えに目覚めたようですねぇmerryさん(笑)
苔って萌えるでしょ?
No.5のPhotoなんか大好きなアングル。
改めて、写真お上手です、お見それ!!
No.47なんか、マタタビに萌えてるネコみたいです(笑)
そうそう、苔を眺めてるとついつい足が止まってしまうのが難点で、せっかくの周りの景観を眺めるのも忘れてしまいますよね。
笠取に行かなかったのは残念、でも雁峠の牧歌的な、それでいてちょっとだけ神秘的な雰囲気、何度か訪れましたが、また行ってみたくなるような(笑)
もう拍手しまくりのレコ、楽しく読ませていただきました。
次回も期待!!
では。
こんばんは♪
苔、萌えまくりでした。笑
可愛い〜!と言いながらしゃがみこみ、苔をなでなでしてニヤリと笑みをこぼすさまはちょっと怪しいんだろうな〜と思いつつ、誰もいないのをいいことに、思いっきり苔ワールドにつかってきました。
NO5の写真は地面に這いつくばって撮りました。笑
なんか濡れた地面とかも良いな〜と。
journeyさんに気に入っていただけて良かったです(^^)/
雁峠はステキな場所ですよね。どことなく神秘的というのもわかる気がします。
特に今回のようなガスの多い日はそんな感じがしました。
そして、最近ゆるゆるな山歩きばかりなことに気付きました…。
次はがっつり歩こう…かな
後ほど、journeyさんのレコにもうかがいますね☆
merry_mmさん、初めまして!
雁峠のパーティーの中の一人(緑)です〜
hayakazeさんのレコでお見かけして
自分も奥多摩に出没する事が多いので
ちょくちょくレコを拝見させて頂いていたのですが
ご挨拶できず残念でした
「ヤマレコユーザー感」(どんな? )を
もっと出しておけばと後悔しきりです
日曜日はすっきりしないお天気 でしたが
その分奥秩父の森は生き生きとしていた気がしますね!
この日自分達は雁坂小屋から歩いてきたのですが
中々素敵でした!
雁坂小屋もとても素敵な場所ですので
是非泊まりに行ってみて下さい!!
お疲れさまでした〜
こんばんは、初めまして!
先日はありがとうございました。
わたしも、keichiro01さんのレコは時々拝見しておりました。
(hayakazeさんのところでもよくお見かけしました )
ご本人とは知らずでしたが、ご挨拶できて良かったです^^
ご一緒されてた女性の方が、雁坂小屋に泊まったと仰っていたので、後になって、もっと色々お話を伺えば良かったな〜と思っていたんです。
やはり、雁峠の先のトレイルや雁坂小屋はステキなところのようですね!
ぜひ、今度行ってみようと思います。
もうすぐ奥多摩がイイ季節ですね。
またどこかの山でお会いするかもですね〜!また改めてご挨拶出来ると良いです。
お疲れ様でした^^☆
雁峠のパーティーの中の一人です〜
こんにちは。
全くの私事ですが、この夏、山でお会いした女性、みなさんのお名前がmである事にビックリしております。
3人連続ですよ
merry_mmさんのレコを拝見して、自分も同じように行動しているなと
>可愛い〜!と言いながらしゃがみこみ、苔をなでなでしてニヤリと笑みをこぼす
やってますやってます!
ついでに「いいねぇ、君、なんていう名前?」とか、普通に語りかけてますよ
自分でも不審者だな、と思いつつ、やらずにいられない衝動に駆られていたのですが、同じように行動されていらっしゃる方がいて、ちょっと心強い(笑)
草原の民としては、熊沢峠から丸川峠のコースも気になります!
そちらにもお邪魔させていただきますね
こんばんは^ ^
コメントありがとうございます。
muniさんはmさんとの出会いが多いのですね〜 わたしに関しては頭もおしりもmですね、mばっかりです( ´ ▽ ` )
muniさんも山に話しかける方のようで…わたしも、同じ行動をとられる方がいてなんだか嬉しいです。
なんか良い。。!好き^ ^ なものを見つけると、衝動的に声や手が出ちゃうんですよね。
幸せなひとときです。
「草の民」って良い響きですね…!
大菩薩エリアの石丸峠付近は、すばらしい笹原でしたので、草原好きにはたまらない場所だと思います♥︎
ぜひ!歩いてみてくださいっ(^_−)−☆
奥秩父はわたしも心惹かれている山域です。
またどこかでお会いできると良いです^ ^
開放的な雁峠のベンチは気持ちがゆったりする場所ですね。
コケの種類や名前はわからなくても、鬱蒼とした森の中にひっそりと樹木に密生している様を見て、ワタシも思わず写真を撮ってしまうことがあります。
ビロードのような手触りに思わず手が伸びて、意外な冷たさにびっくりすることもありますね。
景色が期待できない時はこんな小さなことでも感動するときがあります。
拙レコへのコメントありがとうございました。
おはようございます。
コメントありがとうございます^ ^
先日のようなお天気ですと、特に、苔や樹木などの何気ないものに目がいきやすくなりますね。
そんな山歩きも楽しいものですよね^ ^
ビロードのような手触り…わたしも、苔を眺めて色々なものを連想します。
雨に濡れて緑が濃くなった苔と木目を見て、「こんな柄の服やバッグ、すてきかも 」と思ったり。
奥秩父は、確かにアルプスに比べると渋みがきいていますが 、独特の雰囲気にとても惹かれています^ ^
わたしも、いつか雁坂小屋を訪ねてみたいと思います。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する