ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5060677
全員に公開
ハイキング
房総・三浦

由比ケ浜⇒金沢文庫 〜神奈川県の山5座get〜

2023年01月04日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:35
距離
19.3km
登り
486m
下り
481m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:49
休憩
0:46
合計
4:35
12:19
9
12:28
12:33
3
12:36
12:37
18
12:55
12:55
11
13:06
13:07
4
13:11
13:13
10
13:23
13:23
10
13:33
13:33
23
13:56
14:18
13
14:31
14:31
6
14:37
14:39
7
14:46
14:46
9
14:55
14:55
5
15:00
15:01
5
15:06
15:06
4
15:10
15:10
3
15:13
15:13
6
15:19
15:21
3
15:24
15:24
18
15:42
15:42
6
15:48
15:50
7
15:57
16:05
15
16:20
16:20
4
16:24
16:24
30
神奈川県の山(分県登山ガイド)の「源氏山」「衣張山」「天園」「大平山」「大丸山」の5座をgetできるルート。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自転車
最寄り駅まで自転車
最寄り駅から電車を乗り継ぎ、江ノ電の長谷駅に12:05着
由比ヶ浜にて海を楽しみ、
(山行)
京急電鉄の金沢文庫駅から電車を乗り継ぎ、最寄り駅に19:20着
最寄り駅から自転車で帰宅
コース状況/
危険箇所等
全行程、安全。
街歩きが多く、鎌倉の地図をよく見ながらルートを決めていった。鎌倉界隈は、参拝客や観光客でごった返していた。特に鶴岡八幡宮周辺は人の海のようだった。
その他周辺情報 途中、店はたくさんあるが、最近山行回数多く、毎回贅沢はできないので今日は控え目に、どこにも寄らず。
今日は午後から鎌倉界隈の観光&ハイキングを楽しむ予定。藤沢駅にて江ノ電乗車。人生初江ノ電。運転手斜め後ろ位置をget。
2023年01月04日 11:34撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/4 11:34
今日は午後から鎌倉界隈の観光&ハイキングを楽しむ予定。藤沢駅にて江ノ電乗車。人生初江ノ電。運転手斜め後ろ位置をget。
江ノ電は民家すれすれのところを通ったり、場所によっては路面走行をしたり。車窓からの風景も何ともノスタルジック。
2023年01月04日 11:49撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/4 11:49
江ノ電は民家すれすれのところを通ったり、場所によっては路面走行をしたり。車窓からの風景も何ともノスタルジック。
湘南の海沿い区間になると、一気に景色が開け、気分爽快。他の乗客からも歓声が上がる。
2023年01月04日 11:52撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/4 11:52
湘南の海沿い区間になると、一気に景色が開け、気分爽快。他の乗客からも歓声が上がる。
他のローカル鉄道が経営に苦しむ中、江ノ電は安定的に黒字の人気路線で、年間乗客数は1700万人を超えるらしい。
2023年01月04日 11:54撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/4 11:54
他のローカル鉄道が経営に苦しむ中、江ノ電は安定的に黒字の人気路線で、年間乗客数は1700万人を超えるらしい。
映えスポットで有名な鎌倉高校前駅で下りようか迷ったが、鎌倉の大仏や海を楽しむために、長谷駅にて下車。
2023年01月04日 12:06撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/4 12:06
映えスポットで有名な鎌倉高校前駅で下りようか迷ったが、鎌倉の大仏や海を楽しむために、長谷駅にて下車。
まずは海を間近で見たいので路地を抜け、由比ヶ浜に向かう。
2023年01月04日 12:09撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/4 12:09
まずは海を間近で見たいので路地を抜け、由比ヶ浜に向かう。
由比ヶ浜に到着。爽快の景色。
2023年01月04日 12:12撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/4 12:12
由比ヶ浜に到着。爽快の景色。
青い穏やかな海。陽射しにキラキラと光る水面。遠くには伊豆大島。
2023年01月04日 12:11撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
1/4 12:11
青い穏やかな海。陽射しにキラキラと光る水面。遠くには伊豆大島。
もう正月休みが終わる。哀愁漂う後ろ姿。では、そろそろ山行開始。
2023年01月04日 12:15撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/4 12:15
もう正月休みが終わる。哀愁漂う後ろ姿。では、そろそろ山行開始。
途中でハイキングを中断し、拝観料300円払って鎌倉の大仏に会いに行く。ここも観光客が多かった。割と早めに撤収。
2023年01月04日 12:29撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
1/4 12:29
途中でハイキングを中断し、拝観料300円払って鎌倉の大仏に会いに行く。ここも観光客が多かった。割と早めに撤収。
そして、大仏切通方面に向かい、大仏ハイキングコースを進みながら、鎌倉の源氏山を目指す。
2023年01月04日 12:37撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/4 12:37
そして、大仏切通方面に向かい、大仏ハイキングコースを進みながら、鎌倉の源氏山を目指す。
大仏ハイキングコースは途中、所々で海も見えて気持ちがいい。
2023年01月04日 13:00撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/4 13:00
大仏ハイキングコースは途中、所々で海も見えて気持ちがいい。
源氏山公園に到着。ここには源頼朝像がある。
2023年01月04日 13:08撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/4 13:08
源氏山公園に到着。ここには源頼朝像がある。
そして源氏山公園の最高地点に立つが、どこにも源氏山の山名標は無かった。まあよくあることなので気にせず先に進む。
2023年01月04日 13:11撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/4 13:11
そして源氏山公園の最高地点に立つが、どこにも源氏山の山名標は無かった。まあよくあることなので気にせず先に進む。
岩の切り通しやらトンネルやらたくさんあるコースを下山し、次は衣張山(きぬばりやま)を目指す。
2023年01月04日 13:23撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/4 13:23
岩の切り通しやらトンネルやらたくさんあるコースを下山し、次は衣張山(きぬばりやま)を目指す。
途中、鶴ケ丘八幡宮参拝客の流れに飲まれそうになるが、何とかすり抜けて横切り、クリア。
2023年01月04日 13:31撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/4 13:31
途中、鶴ケ丘八幡宮参拝客の流れに飲まれそうになるが、何とかすり抜けて横切り、クリア。
街歩きを少しした後、衣張山に取り付く。途中、寄り添う石像があった。
2023年01月04日 13:58撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/4 13:58
街歩きを少しした後、衣張山に取り付く。途中、寄り添う石像があった。
道は整備されていて、迷うことは無い。ハイカーも結構多かった。
2023年01月04日 13:59撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/4 13:59
道は整備されていて、迷うことは無い。ハイカーも結構多かった。
そして程なく到着。衣張山。
2023年01月04日 14:00撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/4 14:00
そして程なく到着。衣張山。
衣張山ピークからは相模湾がよく見えた。富士山も見えるはずだが本日は既に雲に隠れていて残念。
2023年01月04日 14:00撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
1/4 14:00
衣張山ピークからは相模湾がよく見えた。富士山も見えるはずだが本日は既に雲に隠れていて残念。
のんびりまったりcoffee&sweetsタイムそして撤収。
2023年01月04日 14:09撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/4 14:09
のんびりまったりcoffee&sweetsタイムそして撤収。
次は、天園&大平山を目指す。明王院向かって右を抜け、
2023年01月04日 14:38撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/4 14:38
次は、天園&大平山を目指す。明王院向かって右を抜け、
天園ハイキングコース明王口から山道へ突入。
2023年01月04日 14:39撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/4 14:39
天園ハイキングコース明王口から山道へ突入。
歩きやすい道をどんどん行く。
2023年01月04日 14:43撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/4 14:43
歩きやすい道をどんどん行く。
途中、ガサゴソと動くのは、外来種のタイワンリス。食害や鳴き声被害、生息範囲も広げているようで大変らしい。
2023年01月04日 16:29撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/4 16:29
途中、ガサゴソと動くのは、外来種のタイワンリス。食害や鳴き声被害、生息範囲も広げているようで大変らしい。
そして天園に到着。天園は、日露戦争で連合艦隊を率いた東郷平八郎が「天国の園に遊ぶよう」と形容したことに由来するらしい。
2023年01月04日 15:10撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/4 15:10
そして天園に到着。天園は、日露戦争で連合艦隊を率いた東郷平八郎が「天国の園に遊ぶよう」と形容したことに由来するらしい。
天園からは鎌倉市街地と海が見える。天国の園に遊ぶよう。
2023年01月04日 15:11撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
1/4 15:11
天園からは鎌倉市街地と海が見える。天国の園に遊ぶよう。
天園のすぐ隣にある大平山にも立ち寄る。右はゴルフ場施設なので、そのフェンスの外側を行く。
2023年01月04日 15:14撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/4 15:14
天園のすぐ隣にある大平山にも立ち寄る。右はゴルフ場施設なので、そのフェンスの外側を行く。
大平山ピーク到着。鎌倉市の最高峰。
2023年01月04日 15:17撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/4 15:17
大平山ピーク到着。鎌倉市の最高峰。
大平山ピークからは北側に横浜方面のビル群が見えた。
2023年01月04日 15:17撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/4 15:17
大平山ピークからは北側に横浜方面のビル群が見えた。
南西側には、鎌倉市街地と相模湾。そして水平線の向こうに伊豆半島。
2023年01月04日 15:22撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
1/4 15:22
南西側には、鎌倉市街地と相模湾。そして水平線の向こうに伊豆半島。
次のスポット大丸山に向かう途中、富士山が見えそうだったので粘ったが、結局すっきりと見えなかった。
2023年01月04日 15:45撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/4 15:45
次のスポット大丸山に向かう途中、富士山が見えそうだったので粘ったが、結局すっきりと見えなかった。
大丸山への分岐。もうすぐ16時。日が傾きかけてきた。
2023年01月04日 15:55撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/4 15:55
大丸山への分岐。もうすぐ16時。日が傾きかけてきた。
大丸山山頂。横浜市最高峰。ここからは横須賀や東京湾、房総半島が見渡せた。アーベンロートの景色。小休止後、下山開始。
2023年01月04日 16:04撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
1/4 16:04
大丸山山頂。横浜市最高峰。ここからは横須賀や東京湾、房総半島が見渡せた。アーベンロートの景色。小休止後、下山開始。
金沢自然公園側に下山し、金沢文庫駅を目指す。
2023年01月04日 16:25撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/4 16:25
金沢自然公園側に下山し、金沢文庫駅を目指す。
夕暮れの横浜市金沢区の街を抜け、金沢文庫駅に到着し、帰路につく。本日の散歩、これにて終了。
2023年01月04日 16:29撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
1/4 16:29
夕暮れの横浜市金沢区の街を抜け、金沢文庫駅に到着し、帰路につく。本日の散歩、これにて終了。

感想

 鎌倉観光&ハイキングという感じの、午後出発ののんびり山行。初めての江ノ電乗車や久しぶりの鎌倉観光、海満喫等…どこも楽しかったが、人気スポットには大勢の人がいて参った。やっぱり自分には、あまり人の来ない山の方が向いているかも。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:159人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 房総・三浦 [日帰り]
鎌倉
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら