ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5102269
全員に公開
雪山ハイキング
大台ケ原・大杉谷・高見山

高見山・音羽山【樹氷:間に合いました】

2023年01月19日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:50
距離
7.0km
登り
904m
下り
900m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:14
休憩
1:23
合計
6:37
9:08
39
9:47
10:56
26
11:22
11:22
109
13:11
13:12
30
13:42
13:46
18
14:04
14:07
21
14:28
14:32
18
14:50
14:50
20
15:10
15:11
30
15:45
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
高見山:大峠 奈良側からアクセス 積雪.アイス無し
音羽山:音羽観音寺上部駐車場(下側駐車場は工事中でした)
コース状況/
危険箇所等
高見山:コースは明瞭 北尾根方面は積雪残りと落ちた樹氷でスリッピー
音羽山:音羽観音寺まではほぼ舗装路
    上部は展望台コースをお勧めします
高見山が見えました
山頂付近は雲の中
2023年01月19日 08:23撮影 by  iPhone 11, Apple
19
1/19 8:23
高見山が見えました
山頂付近は雲の中
高見峠
鳥居を潜ってスタート
2023年01月19日 09:06撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
1/19 9:06
高見峠
鳥居を潜ってスタート
苔がびっしり
2023年01月19日 09:21撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9
1/19 9:21
苔がびっしり
上部を見上げる
ガスがとれました青空と樹氷
2023年01月19日 09:23撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
16
1/19 9:23
上部を見上げる
ガスがとれました青空と樹氷
足取りが軽くなります(^^)/
2023年01月19日 09:27撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
24
1/19 9:27
足取りが軽くなります(^^)/
細かな樹氷を見上げながら歩きます
2023年01月19日 09:29撮影 by  iPhone 11, Apple
18
1/19 9:29
細かな樹氷を見上げながら歩きます
青空と樹氷
2023年01月19日 09:29撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
29
1/19 9:29
青空と樹氷
大きな霜柱
2023年01月19日 09:48撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10
1/19 9:48
大きな霜柱
池木屋山・明神岳方面
2023年01月19日 09:49撮影 by  iPhone 11, Apple
11
1/19 9:49
池木屋山・明神岳方面
三峰山
上部は白くなっています
2023年01月19日 09:49撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
13
1/19 9:49
三峰山
上部は白くなっています
山頂が見えました
2023年01月19日 09:54撮影 by  iPhone 11, Apple
18
1/19 9:54
山頂が見えました
樹氷と奥に三峰山
2023年01月19日 09:56撮影 by  iPhone 11, Apple
20
1/19 9:56
樹氷と奥に三峰山
北面はビッシリと樹氷畑
2023年01月19日 09:56撮影 by  iPhone 11, Apple
25
1/19 9:56
北面はビッシリと樹氷畑
高見山山頂の高角神社
35
高見山山頂の高角神社
見上げてテンションアップ
2023年01月19日 10:00撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
29
1/19 10:00
見上げてテンションアップ
大きく尻尾が成長
2023年01月19日 10:01撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
13
1/19 10:01
大きく尻尾が成長
大峰の山々
左端の尖がりは大普賢岳
2023年01月19日 10:01撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11
1/19 10:01
大峰の山々
左端の尖がりは大普賢岳
明神岳・水無山・国見山
2023年01月19日 10:01撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
15
1/19 10:01
明神岳・水無山・国見山
西側の稜線方面の景観
2023年01月19日 10:03撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
23
1/19 10:03
西側の稜線方面の景観
樹氷がモコモコと成長しています
2023年01月19日 10:03撮影 by  iPhone 11, Apple
14
1/19 10:03
樹氷がモコモコと成長しています
落ちた樹氷で白い絨毯
2023年01月19日 10:05撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
22
1/19 10:05
落ちた樹氷で白い絨毯
見上げる
2023年01月19日 10:05撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
21
1/19 10:05
見上げる
何枚も撮りまくり
2023年01月19日 10:08撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
18
1/19 10:08
何枚も撮りまくり
苔の表面も霧氷
2023年01月19日 10:09撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
1/19 10:09
苔の表面も霧氷
北面は樹氷でビッシリ
2023年01月19日 10:09撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8
1/19 10:09
北面は樹氷でビッシリ
2023年01月19日 10:10撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
13
1/19 10:10
2023年01月19日 10:10撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
16
1/19 10:10
落ちた樹氷の絨毯
2023年01月19日 10:11撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
13
1/19 10:11
落ちた樹氷の絨毯
山頂方面
2023年01月19日 10:12撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12
1/19 10:12
山頂方面
2023年01月19日 10:16撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
13
1/19 10:16
2023年01月19日 10:20撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
19
1/19 10:20
西方面
音羽三山の奥に金剛山と葛城山
2023年01月19日 10:24撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11
1/19 10:24
西方面
音羽三山の奥に金剛山と葛城山
小屋で休憩後山頂へ
2023年01月19日 10:42撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11
1/19 10:42
小屋で休憩後山頂へ
北尾根方面に向かいます
2023年01月19日 10:46撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
13
1/19 10:46
北尾根方面に向かいます
見上げて動けません
2023年01月19日 10:46撮影 by  iPhone 11, Apple
19
1/19 10:46
見上げて動けません
2023年01月19日 10:46撮影 by  iPhone 11, Apple
13
1/19 10:46
鞍部より振り返る
2023年01月19日 10:46撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9
1/19 10:46
鞍部より振り返る
名残り惜しいですが下山します
南面の樹氷はかなり融けています
9
名残り惜しいですが下山します
南面の樹氷はかなり融けています
ここから音羽山
上部駐車場に停めました
2023年01月19日 13:11撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8
1/19 13:11
ここから音羽山
上部駐車場に停めました
左側の音羽山へのコースを選択
舗装の急登
この後郵便屋さんのカブ号が降りて来ました
2023年01月19日 13:12撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/19 13:12
左側の音羽山へのコースを選択
舗装の急登
この後郵便屋さんのカブ号が降りて来ました
ほんわか
2023年01月19日 13:13撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10
1/19 13:13
ほんわか
払堂
2023年01月19日 13:22撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
1/19 13:22
払堂
ここからモノラックが設置されています
2023年01月19日 13:31撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
1/19 13:31
ここからモノラックが設置されています
多くの個所に設置されています
2023年01月19日 13:32撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
1/19 13:32
多くの個所に設置されています
は〜い
2023年01月19日 13:34撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
1/19 13:34
は〜い
中央の一部が階段になっています
2023年01月19日 13:34撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/19 13:34
中央の一部が階段になっています
ようこそ おまいり
ここは片側が階段
2023年01月19日 13:37撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
1/19 13:37
ようこそ おまいり
ここは片側が階段
音羽観音寺
住職のお人形さん
2023年01月19日 13:41撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11
1/19 13:41
音羽観音寺
住職のお人形さん
階段下のお人形さん
阿吽か?
2023年01月19日 13:46撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9
1/19 13:46
階段下のお人形さん
阿吽か?
小さな鯉がいっぱい
2023年01月19日 13:45撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
1/19 13:45
小さな鯉がいっぱい
不動堂を越えると登山道となります
2023年01月19日 13:47撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
1/19 13:47
不動堂を越えると登山道となります
植林地の急登を登る
鹿よけガードで囲んでいます
2023年01月19日 13:53撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
1/19 13:53
植林地の急登を登る
鹿よけガードで囲んでいます
金剛山・葛城山が見えました
2023年01月19日 14:03撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12
1/19 14:03
金剛山・葛城山が見えました
音羽山万葉展望台
霞んでいますが奥に金剛山・葛城山
2023年01月19日 14:06撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8
1/19 14:06
音羽山万葉展望台
霞んでいますが奥に金剛山・葛城山
到着しました
展望無し
点名:音羽 三等三角点
2023年01月19日 14:27撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8
1/19 14:27
到着しました
展望無し
点名:音羽 三等三角点
下山は旧コース選択
2023年01月19日 14:43撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
1/19 14:43
下山は旧コース選択
沢筋を下る
倒木・岩で荒れています
2023年01月19日 14:49撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
1/19 14:49
沢筋を下る
倒木・岩で荒れています
延々と神経を使いながら下る
2023年01月19日 14:59撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
1/19 14:59
延々と神経を使いながら下る
下山しました
ご縁を大切に
2023年01月19日 15:40撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10
1/19 15:40
下山しました
ご縁を大切に

感想

高見山で樹氷が見る事が出来るか??微妙でしたが出かけて来ました。
近くまで来ると山頂付近には雲がかかってはいますが白くなっています。掛っている雲もすぐに取れそうな感じでテンションアップ、一番手頃な高見峠(大峠)より登って来ました。1100ⅿから上部で霧氷が現れ、山頂及び西面・北面はビッシリと樹氷で白くなっていました。
展望台での食事休憩も含め1時間以上も周辺を行ったり来たり、日差しに当たって落ちた樹氷で登山道も白くなってきます、その分樹氷は少しずつ痩せてきますが。青空に映える樹氷の景観に満足し下山しました。
下山後はNHK「やまと尼寺精進日記」で放映されていた音羽山観音寺と合わせて音羽山へ。可愛らしく癒される看板を見ながら長い急登の舗装路を歩き音羽山観音寺へ、上りは観音寺から少し先の分岐を右手へ、万葉展望台経由で金剛山方面の景観を見ながら登りました、下山に使用した沢沿いの登山道は倒木と抉れた斜面・岩でかなり歩き難い状態でお勧め出来ません。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:479人

コメント

ステキな霧氷が見れて良かったですね!一週間で全く違う景色です。
2023/1/21 14:45
kao-soraさん コメント有難うございます。
1月14日に行かれていたのですね。
今回も前日の天気予報で行先検討し条件が良さそうなので出かけてきました。
当日も不安を抱えながら移動したのですが運よく気温も低く、好天に恵まれました。
ただ山頂付近に居た1時間程の間にお日様に照らされて多く落氷していました
来週はこの冬1級の寒波到来ですね、各地での樹氷(霧氷)期待ですね(^^)/
2023/1/21 21:18
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら