ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 511712
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原

横山岳 まだちょっと早かった・・・・

2014年09月16日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:22
距離
11.8km
登り
1,246m
下り
1,241m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:26
休憩
0:43
合計
6:09
10:27
96
12:03
12:19
82
13:41
13:49
18
14:07
14:11
66
15:56
16:02
3
16:05
16:14
22
天候 上りはじめにパラッと、のち、ずっと晴れ

駐車場 23℃
ある程度登ると 18℃
過去天気図(気象庁) 2014年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
東名三好ICより1時間40分ほど

駐車場はたっぷりあります

駐車場入り口に登山ポスト

トイレ・休憩所あり
コース状況/
危険箇所等
・白谷本流コースの太鼓橋までのショートカット部分は通行止めで、最初から沢沿いに本来の白谷本流コースを進みます。

・上り下りとも土の部分はカラカラに乾いていて、ずざざざざーっ、という感じでかなり滑ります。

・要所にはロープが掛けられていますが、スリップに注意すれば使わなくても登れる所多数

・五銚子の滝の高巻き以降は急登になります。ストックはしまった方がいいかも(ずっと使ってましたが・・・・・w)
その他周辺情報 ・インターそばにコンビニあります

・お風呂は、巳高庵、インターそばに、北近江温泉
下端中央寄りの「444,4」の三角点踏みたかった〜!
時間なくて断念。。。
並び数字の標高地点は、私にとってごちそうですw
好物は最後に食べる派ですっ!w

ただ、最新の地形図だと「444,3」になってるみたい・・・・
下端中央寄りの「444,4」の三角点踏みたかった〜!
時間なくて断念。。。
並び数字の標高地点は、私にとってごちそうですw
好物は最後に食べる派ですっ!w

ただ、最新の地形図だと「444,3」になってるみたい・・・・
自宅そばに戻るまでアプリ止めるの忘れてた。
時間は帰るまでのものになっます。
自宅そばに戻るまでアプリ止めるの忘れてた。
時間は帰るまでのものになっます。
駐車場の入り口に登山ポスト
2014年09月16日 10:46撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
9/16 10:46
駐車場の入り口に登山ポスト
立派な休憩所?避難小屋?があります。
2014年09月16日 10:46撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
9/16 10:46
立派な休憩所?避難小屋?があります。
本谷コースの登り初めの林道へ上がるショートカット部分は現在通行止め。ちょうど吹き出しがある辺り。
2014年09月16日 10:43撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
9/16 10:43
本谷コースの登り初めの林道へ上がるショートカット部分は現在通行止め。ちょうど吹き出しがある辺り。
分かりやすい地図が置いてあります。
2014年09月16日 10:44撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
9/16 10:44
分かりやすい地図が置いてあります。
きっつい山を登る方のが、より修行になると考えられていたんでしょうか?
2014年09月16日 10:46撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
9/16 10:46
きっつい山を登る方のが、より修行になると考えられていたんでしょうか?
駐車場を出てすぐに左手へ行きます。
2014年09月16日 10:47撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
9/16 10:47
駐車場を出てすぐに左手へ行きます。
ツリフネソウまっさかり!
種にはちょっと早いけど、触るとぷちぷちはじけ飛ぶんですよねw
2014年09月16日 10:48撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
9/16 10:48
ツリフネソウまっさかり!
種にはちょっと早いけど、触るとぷちぷちはじけ飛ぶんですよねw
ショートカットの登山道口
現在通行止め
2014年09月16日 10:56撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
9/16 10:56
ショートカットの登山道口
現在通行止め
タデ?
2014年09月16日 10:49撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
9/16 10:49
タデ?
林道終点では治山工事中
赤い電源の奥へ進みます。
2014年09月16日 10:59撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
9/16 10:59
林道終点では治山工事中
赤い電源の奥へ進みます。
沢沿いを進んで
2014年09月16日 11:00撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
9/16 11:00
沢沿いを進んで
最初の徒渉点
2014年09月16日 11:03撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
9/16 11:03
最初の徒渉点
山頂方面は暗い雲に・・・・・
2014年09月16日 11:05撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
9/16 11:05
山頂方面は暗い雲に・・・・・
何度か沢を渡ります
2014年09月16日 11:11撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
9/16 11:11
何度か沢を渡ります
葛の花
2014年09月16日 11:13撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
9/16 11:13
葛の花
下界方面は晴れてるのにな・・・・
2014年09月16日 11:13撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
9/16 11:13
下界方面は晴れてるのにな・・・・
太鼓橋が見えてきました
2014年09月16日 11:27撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
9/16 11:27
太鼓橋が見えてきました
橋の下をくぐっていくのが本来のルートらしいけど、道なりに来たら橋の上に出ました。
2014年09月16日 11:30撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
9/16 11:30
橋の下をくぐっていくのが本来のルートらしいけど、道なりに来たら橋の上に出ました。
ネムノキの実はサヤエンドウみたい。。。食べられるのかな?
2014年09月16日 11:32撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
9/16 11:32
ネムノキの実はサヤエンドウみたい。。。食べられるのかな?
沢の中を上るところもあります
2014年09月16日 11:37撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
9/16 11:37
沢の中を上るところもあります
経の滝でしょうか?!
2014年09月16日 11:40撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
9/16 11:40
経の滝でしょうか?!
滝壺がもう少し大きければウォータースライダーでもw
2014年09月16日 11:44撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
9/16 11:44
滝壺がもう少し大きければウォータースライダーでもw
もしゃもしゃ
2014年09月16日 11:54撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
9/16 11:54
もしゃもしゃ
天狗岩?
2014年09月16日 11:56撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
9/16 11:56
天狗岩?
矢印の方を見てみましたが、どこにあるのか??
2014年09月16日 11:56撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
9/16 11:56
矢印の方を見てみましたが、どこにあるのか??
おもいっきり雪に虐められてますねw
2014年09月16日 12:00撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
9/16 12:00
おもいっきり雪に虐められてますねw
ツリフネソウわっさわさ
2014年09月16日 12:01撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
9/16 12:01
ツリフネソウわっさわさ
これは?
2014年09月16日 12:06撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
9/16 12:06
これは?
紅葉?
2014年09月16日 12:16撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
9/16 12:16
紅葉?
五銚子の滝
2014年09月16日 12:27撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
3
9/16 12:27
五銚子の滝
いい天気になってきました
2014年09月16日 12:30撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
9/16 12:30
いい天気になってきました
アキチョウジ
2014年09月16日 12:39撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
9/16 12:39
アキチョウジ
ミズヒキ
2014年09月16日 12:42撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
9/16 12:42
ミズヒキ
ラショウモンカズラ?
2014年09月16日 12:50撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
9/16 12:50
ラショウモンカズラ?
これも?
2014年09月16日 12:55撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
9/16 12:55
これも?
カシワバハグマ?
2014年09月16日 12:55撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
9/16 12:55
カシワバハグマ?
これは?
2014年09月16日 12:57撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
9/16 12:57
これは?
イワウチワいっぱい・・・・花はないけど・・・・・
2014年09月16日 12:58撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
9/16 12:58
イワウチワいっぱい・・・・花はないけど・・・・・
これもカシワバハグマかな?
2014年09月16日 13:04撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
9/16 13:04
これもカシワバハグマかな?
ヤマシャクヤクの種 黒いのだけが発芽可能
2014年09月16日 13:13撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
9/16 13:13
ヤマシャクヤクの種 黒いのだけが発芽可能
誰かがかじった?
2014年09月16日 13:31撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
9/16 13:31
誰かがかじった?
やっとあった!!!
2014年09月16日 13:37撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
9/16 13:37
やっとあった!!!
残り300から200の間が長かった・・・・・
2014年09月16日 13:50撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
9/16 13:50
残り300から200の間が長かった・・・・・
花だけ見ると、コウヤボウキにも似てるね
2014年09月16日 13:58撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
9/16 13:58
花だけ見ると、コウヤボウキにも似てるね
残り100mを過ぎれば、
2014年09月16日 13:59撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
9/16 13:59
残り100mを過ぎれば、
山頂台地で勾配は一気に緩やかに
2014年09月16日 14:00撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
9/16 14:00
山頂台地で勾配は一気に緩やかに
分岐を左ですぐに横山岳山頂(西峰)
2014年09月16日 14:02撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
9/16 14:02
分岐を左ですぐに横山岳山頂(西峰)
到着!
2014年09月16日 14:02撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
9/16 14:02
到着!
タッチ
2014年09月16日 14:03撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
9/16 14:03
タッチ
物置に上がっても展望はこのくらい
2014年09月16日 14:06撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
9/16 14:06
物置に上がっても展望はこのくらい
北方向
2014年09月16日 14:06撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
9/16 14:06
北方向
南方向

2014年09月16日 14:06撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
9/16 14:06
南方向

時間も時間ですが、さっさと東峰方面へ
2014年09月16日 14:16撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
9/16 14:16
時間も時間ですが、さっさと東峰方面へ
尾根道を半分くらい行くと一気に展望開けます
2014年09月16日 14:20撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
9/16 14:20
尾根道を半分くらい行くと一気に展望開けます
振り返ると、横山岳山頂(西峰)
2014年09月16日 14:23撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
9/16 14:23
振り返ると、横山岳山頂(西峰)
シキミの実
2014年09月16日 14:28撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
9/16 14:28
シキミの実
中央右手に余呉湖
中央奥は琵琶湖
左下へ横切るように杉野集落
2014年09月16日 14:42撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
9/16 14:42
中央右手に余呉湖
中央奥は琵琶湖
左下へ横切るように杉野集落
南東方向
金糞山かな?
その右手奥にチラッと伊吹山
2014年09月16日 14:43撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
9/16 14:43
南東方向
金糞山かな?
その右手奥にチラッと伊吹山
北東方向
右端が三国岳でしょうか?
2014年09月16日 14:43撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
9/16 14:43
北東方向
右端が三国岳でしょうか?
と、展望を楽しみながら歩いてると
2014年09月16日 14:23撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
9/16 14:23
と、展望を楽しみながら歩いてると
東峰到着!
2014年09月16日 14:58撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
9/16 14:58
東峰到着!
10mほど進んだところが一番景色良かったので。。。
2014年09月16日 14:43撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
9/16 14:43
10mほど進んだところが一番景色良かったので。。。
遅くなったけどゴハン・・・・と思ったけど、食欲なくてゼリーだけ

その間に琵琶湖方面タイムラプス撮影
2014年09月16日 14:43撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2
9/16 14:43
遅くなったけどゴハン・・・・と思ったけど、食欲なくてゼリーだけ

その間に琵琶湖方面タイムラプス撮影
巳高山と金糞岳かな?
見事な稜線

右端のぴょこんとしてるのは999のピークでしょうか?!
2014年09月16日 14:46撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
9/16 14:46
巳高山と金糞岳かな?
見事な稜線

右端のぴょこんとしてるのは999のピークでしょうか?!
北東方面
とんがってるのは蕎麦粒山かな?
2014年09月16日 15:11撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
9/16 15:11
北東方面
とんがってるのは蕎麦粒山かな?
北方面
2014年09月16日 15:12撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
9/16 15:12
北方面
ちょっとずれてるけどこんな感じ
1
ちょっとずれてるけどこんな感じ
時間も押してるので先へ行きましょう
2014年09月16日 14:58撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
9/16 14:58
時間も押してるので先へ行きましょう
裏返し
2014年09月16日 15:09撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
9/16 15:09
裏返し
イノシシ?
2014年09月16日 15:14撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
9/16 15:14
イノシシ?
ブナが出てきました
2014年09月16日 15:22撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
9/16 15:22
ブナが出てきました
あっ、と思ってるうちにブナ、濃すぎっ!!w
2014年09月16日 15:23撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
9/16 15:23
あっ、と思ってるうちにブナ、濃すぎっ!!w
それほど大木はありません
2014年09月16日 15:32撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
9/16 15:32
それほど大木はありません
まだまだ〜
2014年09月16日 15:35撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
9/16 15:35
まだまだ〜
と思ってるうちに分岐

ちゃんと自分の行く方向の地名を把握してないとどっちい行っていいか分かりませんね?!(自分だけ?w
2014年09月16日 15:36撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
9/16 15:36
と思ってるうちに分岐

ちゃんと自分の行く方向の地名を把握してないとどっちい行っていいか分かりませんね?!(自分だけ?w
そこら中に
2014年09月16日 15:14撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
9/16 15:14
そこら中に
群生してる
2014年09月16日 15:42撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
9/16 15:42
群生してる
結構立派なのだった
2014年09月16日 15:39撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
9/16 15:39
結構立派なのだった
風が通らず暑い!
2014年09月16日 15:48撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
9/16 15:48
風が通らず暑い!
リンドウ
2014年09月16日 15:50撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
9/16 15:50
リンドウ
??
2014年09月16日 15:57撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
9/16 15:57
??
??
2014年09月16日 16:06撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
9/16 16:06
??
癒しっぽいけどズルズル滑る
2014年09月16日 16:07撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
9/16 16:07
癒しっぽいけどズルズル滑る
何の案内もない分岐がありました。
どっち行こうかと・・・・・右

左は遠回りだった・・・・・
2014年09月16日 16:01撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
9/16 16:01
何の案内もない分岐がありました。
どっち行こうかと・・・・・右

左は遠回りだった・・・・・
キレイな植樹林の後ろが巳高山かな?
2014年09月16日 16:11撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2
9/16 16:11
キレイな植樹林の後ろが巳高山かな?
尾根を右へ行くと横山岳山頂
左は墓谷山へと続く尾根(三高尾根)
2014年09月16日 16:19撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
9/16 16:19
尾根を右へ行くと横山岳山頂
左は墓谷山へと続く尾根(三高尾根)
植林地帯に入ります
2014年09月16日 16:14撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
9/16 16:14
植林地帯に入ります
うわっ、って声出しそうなほどの激下り
ズルズルじゃなければいいんだけどな
2014年09月16日 16:15撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
9/16 16:15
うわっ、って声出しそうなほどの激下り
ズルズルじゃなければいいんだけどな
林道に合流 右方向へ・・・・ホントは左へ行くつもりだった。

すぐ脇の草むらからうり坊が飛び出してきたw
2014年09月16日 16:21撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
9/16 16:21
林道に合流 右方向へ・・・・ホントは左へ行くつもりだった。

すぐ脇の草むらからうり坊が飛び出してきたw
赤い橋が見えた。
2014年09月16日 16:24撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
9/16 16:24
赤い橋が見えた。
やっと水分が・・・・・
2014年09月16日 16:25撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
9/16 16:25
やっと水分が・・・・・
命の水〜
味はちょっと微妙だったけど文句は言いません
2014年09月16日 16:32撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2
9/16 16:32
命の水〜
味はちょっと微妙だったけど文句は言いません
??
2014年09月16日 16:55撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
9/16 16:55
??
ただいま〜
2014年09月16日 16:56撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
9/16 16:56
ただいま〜
撮影機器:

感想




↑ 東峰から琵琶湖方面、20分ほどをタイムラプスで。





↑ 「夜這いの水」、・・・・命の水だった・・・・



そろそろ近畿方面も涼しくなったかな?!と、前から行きたかった横山岳へ

木之本ICを降りると雨がパラパラ、横山岳方面の空だけ真っ黒。
でも、ま、周りは全部晴れてるから大丈夫でしょう。

駐車場から白谷本流コースへGO!

しばらく行ったところで、右手へと、上の林道へ出るショートカットへ入るはずが、通行止め。
現在はそのまま林道を最後まで進んで、沢沿いを進む昔からのコースとなっているもよう。

沢を何度か徒渉して進むが、土見せの部分はあまりにも乾きすぎてて滑る滑る。。

五銚子の滝までは、里山のような感じで平地とあまり変わらないような植生

滝を過ぎて、沢から離れると急登の始まり。
ここらからは植生も本来の山の雰囲気になってくる。

結構進んだでしょ?と地図を見てみても驚くほど進んでない。
上への移動ばかりで、平面距離は稼げないんだなぁ↓
そう、南木曾岳と同じ!!!

残り300m・200m・100mと案内が出てくるけど、300から200までがちょっと長かった・・・・
100mを過ぎればすぐに山頂大地になってなだらかになります。

すぐに尾根道へ合流、左を見れば、山頂(西峰)です。
でも、残念ながら展望はそれほどなかったので、さっさと東峰へ。

尾根道の途中から展望が開けます。
東峰で食事と思ったけど、汗かきすぎて食欲なし。
ゼリーだけ食べてさっさと下山。

途中のブナ林は、土地の人が自慢するだけあってなかなかのもの。
紅葉時期にこの辺りまで上ってくればさぞ見事かも・・・・・
と思ったけど、東尾根コースもココまでくるのにかなりの急登。
紅葉狩り気分で来るにはちとつらいかな・・・・・・・
ズリズリしながら急坂を下って林道合流。
出たところで脇の草むらがごそごそ。
うり坊が駆けだして行きましたw(残念ながら写真なし)

こんなにも暑いと思ってなかったので、持ってきた水分は1リットルほど。
節約して飲んできたため喉カラカラ
「夜這いの水」は「命の水」でしたw

最近は黒部の水とか木曽奥地の水とか、おいしい水ばかり飲んでたので、お世辞にも、おいしい〜! とはいきませんでしたが・・・・・・・・

結局、写真ばかり撮りながら、(いいわけw)ゆっくりほぼコースタイムで歩いたので、駐車場に戻ったのは16時半過ぎ。

今日は温泉なしだぁ・・・・・・↓


登山道はここ1週間くらいの間に、草刈り整備されたようでキレイになってます、が、
刈った小枝なんかが登山道上に散乱してるのでちょっと歩きづらいです。
(整備されてる方、ごめんなさい)

「夜這いの水」辺りまでは普通車でもゆっくり行けば入ることが出来るので、そのあたりに駐車して、自転車で本来の駐車場まで下って、上り始めれば最後の林道歩きがパスできそうです。

沢は、近くの里山とかの沢のような感じで、あまり積極的に飲みたいと思うような水ではありませんでした(かなり飲みましたが・・・・w)
気になる方は水は別で持参した方がいいでしょう。

半分以上、444,4mの三角点を踏むために行ったけど、残念ながら踏めなかったぁ・・・・・
また今度の楽しみで、と。

中間部以上は18℃くらいと、それほど高くない気温だったけど、同じ18℃くらいでも木曽の方とは体感温度が全然違った。。。。
近畿方面はもう少し後の時期の方が気持ちよく登れそうです。

花も結構いっぱいあったけど、
トカゲにカナヘビ・コオロギにキリギリス、おんぶバッタにヨシキリ・蝶々も確認しただけで6種類・帰りの東尾根ではちっちゃなヤマカガシ・うり坊もいたし、生き物天国でしたw

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:939人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら