記録ID: 5120895
全員に公開
ハイキング
東海
満観峰の夜明け ふたたび
2023年01月25日(水) [日帰り]
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:39
- 距離
- 14.4km
- 登り
- 1,084m
- 下り
- 1,067m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:51
- 休憩
- 2:48
- 合計
- 6:39
距離 14.4km
登り 1,085m
下り 1,083m
11:25
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
5日前(1月20日)のリベンジだ。
午前3時に外に出ると空はいい感じだが、気象庁が10年に一度と言う最強寒波が襲来しており強風と寒さに迷ったが、新聞配達の兄ちゃんも頑張っているのだからと自分に言い聞かせ出発した。
しかし、結果は記録のとおり、富士山の朝焼けは見れず、高草山のシモバシラも大きくならず残念だった。
努力や苦労に比例して成果が得られる訳ではないが、努力なくして成果は得られないのだ。(自分への励ましです)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:291人
今朝は寒かったですね〜。
と思ったら、満観峰も高草山も薄っすらと雪化粧だったのですか!
でも、こんなに寒いのだからと期待をしたのですが、まさかの可愛らしいサイズ💧
一昨日の雨が丁度良いと思ったのですが、少な過ぎたのですね。
シモバシラも赤く染まった富士山も、条件が合うのは難しいということでしょうか。
ですが、夜明け前の色合いがなんとも言えず綺麗です✨
寒い中お疲れ様でした。風邪引かないでくださいね😊
すげぇー寒かったですよ。雪山へ行く時はそれ相応の装備と覚悟で行くので苦はないのですが、地元の里山へ比較的軽装で出掛けて−10度近いので辛かったです。
富士山はイマイチでしたが、シモバシラも寒冷で期待しただけに残念でした。
でも、ほかのレコでTamagnさんがアップした高尾山のシモバシラは綺麗に成長していました。高尾山(599m)とは気象条件が違うので一概には言えませんが、あの山のシモバシラは根が健在だったというのは、高草山も根や茎の劣化ではなく地中水分が原因なのかも知れません。なので一雨あればとの期待も残っています。金曜日は一時雨の予報だから土曜日に期待しています☔☔
光る海の写真いいですねえ。もらってもいいですか?
っていうかすでにダウンロードさせていただきました!
高草山の「シモバシラ」私も是非に見たいと思ってます、ジュリ〜?さんに負けないよう精進します。
いつも貴方のレコを見て楽しんでいます。カワセミの写真は良かったですね。オトシブミを知ったのも貴方のレコからでした。
満観峰が本拠地のオリーブさん、私も以前は月3〜4回は高草から繋いで登ってましたが最近は御無沙汰が多くなりました。この頃、あそこからの富士山を撮りたくて時々登っていますが、なかなか思う様には撮れません。海もまずまずの感じではありますが、好きなだけ持って行ってください。
シモバシラですが、今日も少し成長していましたが明日は雨予報なので融けるのが心配です。でも、その後はしばらく低温が続くようなので期待しています。
土曜日にjjlmさんと見に行きますので都合が良かったら一緒に行きましょう。(林叟院9:00ですがお仕事でしょうか?)
はい!是非お供させて下さい!
お邪魔するなってjjさんが怒らないといいけどなー。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する