天覚山横断・山王坂峠越え
- GPS
- 04:37
- 距離
- 5.0km
- 登り
- 456m
- 下り
- 457m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
静かな山歩き、最後に下山路勘違い |
写真
感想
久しぶりの友人とのハイキング、暖かい日差しに恵まれたが、日陰の寒さは身にしみる。軽い行動・付近の見通しがいい天覚山を選択、往路飯能からの西武秩父線で向かうと高麗川駅で下車する方が多かった。社内から日和田山を望むとなかなか興味を惹かれてしまった。
天覚山山頂から急遽表参道を辿ることを検討、結果的に以下の行動と同じだった。
天覚山_五輪塔から中藤尾根へ 2021年05月28日(金) [日帰り]
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-3216343.html
天覚山横断_両峯神社旧表参道 2020年06月29日(月) [日帰り] https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2418433.html
帰路バス停まで別の小さな尾根路を辿ることにした。最後に降りる路を間違えて、空き地を通過せざるを得なかった。入り口の民家の方に咎められてしまい申し訳なく感じた。
以下のように一度辿った路であったので安心して行動できた。
天覚山_北東尾根から地獄入尾根・堂西山 2021年06月09日 (日帰り)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-3259903.html
名栗からのバス路を確認するとちょうどバスが通過したところだった。次は1時間後、名栗川右岸を散策した。無量寺や車両が通過できない歩行者用の吊り橋が確認できて幸いだった。
帰路飯能駅周辺で反省会。一杯目の生ビールのあとは、久しぶりの熱燗。行動中の寒さを吹き飛ばした。
無量寺を確認していたら、無量寺の石仏を含め以下の紹介サイトがあった。慣れていないと石仏に記載された文字も確認できないのでこのようなサイトは貴重に感じた。
http://kazesasou.com/hotoke/saitama/saitama3/_k094_7_hannou7_.html
周辺の情報について以下の情報を確認できた。再訪するときには確認してみたい。
久須美・小瀬戸・小岩井を歩く
https://as-hanno.s3.amazonaws.com/at/281256017215c.pdf
さらに別の地域もあるようなのでメモとして残しておく。
駅からマップ
https://www.city.hanno.lg.jp/article/detail/1890
モバイルバッテリーに接続した際、iPhone が再起動したものの、ヤマレコの記録は終了してしまったようだ。前日に100%まで充電してその後電源を切り、往路車内でスマホを電源を入れた。電源1%との表示が現れ驚いたが、ポケットに入れて保温に努めた。その後登山出発時に再起動させると85%の表示が現れた。その後外ポケットに入れて行動していたが、低電圧表示が出ていた。
観音堂でモバイルバッテリーに接続したのち、1515のバスに乗るまで約1時間の行動は記載されていない。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する