ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 515203
全員に公開
ハイキング
谷川・武尊

平標山・仙ノ倉山 紅葉の、始まり始まり〜。

2014年09月21日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
06:45
距離
13.8km
登り
1,271m
下り
1,273m

コースタイム

日帰り
山行
6:25
休憩
0:35
合計
7:00
9:30
90
11:00
60
12:00
12:05
65
13:10
13:30
60
14:30
30
15:00
15:10
35
15:45
45
16:30
ゴール地点
コースタイムはざっくりです。
かつ、ルートは手書きです。
GPSのログにiPhoneアプリのfield accessを使っていましたが、iOS8に更新したら使えなくなってしまいました...。
field accessを使っている方は、HPに不具合について記載されているので参考にして下さい。
http://dendrocopos.jp/fieldaccess/
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2014年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
越後湯沢駅から苗場プリンスホテル行きバスで、平標登山口へ。
バス時刻表(平成26年4月1日改正版)↓
http://www.minamiechigo.co.jp/pdf/jikoku-260401/muikamachi/asakai.pdf
コース状況/
危険箇所等
行きで使った松手山コースは階段が多く、稜線に出るまでちょっとしんどいです。
帰りで使った平標山の家経由、平元新道も階段階段また階段、階段のあとは林道歩きです。
その他周辺情報 越後湯沢駅のお土産コーナーや飲食店のある「ぽんしゅ館」の一角に酒風呂「湯の沢」という温泉があります。営業時間注意。ちょっと早い時間で終了します。当日は18:30閉館と書かれていました。HPの営業時間とちょっと違いました。
こちらは以前スノボの帰りに利用したことがあり、そこそこの温泉です。
その他、江神共同浴場という銭湯が、バスを降りた越後湯沢駅東口から徒歩数分のところにあります。こちらは夜10時までとなっております。
前回と同様、松手山コースで登ります。
2014年09月21日 09:46撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/21 9:46
前回と同様、松手山コースで登ります。
登山口から、松手山〜平標山までは、まだ所々花が咲いていました。
2014年09月21日 09:46撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 9:46
登山口から、松手山〜平標山までは、まだ所々花が咲いていました。
2014年09月21日 09:49撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/21 9:49
2014年09月21日 09:50撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 9:50
2014年09月21日 09:51撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/21 9:51
松手山コースお馴染みの歩幅の合わない階段。
2014年09月21日 09:51撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/21 9:51
松手山コースお馴染みの歩幅の合わない階段。
2014年09月21日 09:57撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 9:57
2014年09月21日 09:59撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/21 9:59
登り始めは天気が良かったんですが...
2014年09月21日 10:15撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/21 10:15
登り始めは天気が良かったんですが...
前回、暑さと疲労で休憩した鉄塔のところも、今回は意識してペースを落したので、休むことなくスルー。
快晴はここまでだった。
2014年09月21日 10:19撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/21 10:19
前回、暑さと疲労で休憩した鉄塔のところも、今回は意識してペースを落したので、休むことなくスルー。
快晴はここまでだった。
ようやく稜線が見えました。
よく見ると、紅葉している部分がある事がわかりました。
2014年09月21日 10:45撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/21 10:45
ようやく稜線が見えました。
よく見ると、紅葉している部分がある事がわかりました。
前回、疲労のあまり見過ごしてしまった松手山の標識。
2014年09月21日 10:50撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/21 10:50
前回、疲労のあまり見過ごしてしまった松手山の標識。
もうちょっとしたら鮮やかな色になりそう。
2014年09月21日 11:07撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 11:07
もうちょっとしたら鮮やかな色になりそう。
2014年09月21日 11:15撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/21 11:15
黄アゲハ蝶の幼虫が、枯れたシシウドにひっついていました。
少し、グロいですね。
これが、綺麗な蝶になるなんて...
お食事中の方、申し訳ありません。
2014年09月21日 11:22撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/21 11:22
黄アゲハ蝶の幼虫が、枯れたシシウドにひっついていました。
少し、グロいですね。
これが、綺麗な蝶になるなんて...
お食事中の方、申し訳ありません。
アザミの種。
私がケサランパサランだと思っていたものは、多分これのことですね。
2014年09月21日 11:26撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/21 11:26
アザミの種。
私がケサランパサランだと思っていたものは、多分これのことですね。
ハクサンフウロもまだ咲いていました。
5枚の花びらが凛々しいですね。
好きな花です。
2014年09月21日 11:26撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/21 11:26
ハクサンフウロもまだ咲いていました。
5枚の花びらが凛々しいですね。
好きな花です。
2014年09月21日 11:32撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/21 11:32
この花もたくさん咲いていました。
平標山までは、花と紅葉を楽しみながら登れました。
2014年09月21日 11:32撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 11:32
この花もたくさん咲いていました。
平標山までは、花と紅葉を楽しみながら登れました。
2014年09月21日 11:51撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/21 11:51
2014年09月21日 11:53撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/21 11:53
2014年09月21日 11:54撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/21 11:54
2014年09月21日 11:55撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 11:55
2014年09月21日 11:56撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 11:56
2014年09月21日 11:57撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/21 11:57
2014年09月21日 11:59撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 11:59
2014年09月21日 12:04撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
9/21 12:04
2014年09月21日 12:05撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
9/21 12:05
平標山の山頂は、丁度お昼休憩をされてる方が多数でしたので、スルーしそのまま仙ノ倉山を目指しました。
2014年09月21日 12:17撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/21 12:17
平標山の山頂は、丁度お昼休憩をされてる方が多数でしたので、スルーしそのまま仙ノ倉山を目指しました。
この後の写真は紅葉祭りです。
2014年09月21日 12:22撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/21 12:22
この後の写真は紅葉祭りです。
2014年09月21日 12:23撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/21 12:23
2014年09月21日 12:28撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/21 12:28
2014年09月21日 12:28撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/21 12:28
2014年09月21日 12:29撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 12:29
2014年09月21日 12:29撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/21 12:29
2014年09月21日 12:30撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/21 12:30
2014年09月21日 12:30撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/21 12:30
2014年09月21日 12:32撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 12:32
2014年09月21日 12:32撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/21 12:32
2014年09月21日 12:32撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/21 12:32
2014年09月21日 12:33撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/21 12:33
2014年09月21日 12:33撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 12:33
2014年09月21日 12:33撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/21 12:33
2014年09月21日 12:39撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/21 12:39
2014年09月21日 12:39撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/21 12:39
2014年09月21日 12:40撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/21 12:40
2014年09月21日 12:41撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/21 12:41
2014年09月21日 12:41撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/21 12:41
2014年09月21日 12:42撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/21 12:42
2014年09月21日 12:43撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 12:43
バッタがいました。
2014年09月21日 12:46撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 12:46
バッタがいました。
2014年09月21日 12:47撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/21 12:47
仙ノ倉山に着きました。前回はガスで展望ゼロでしたので、今回初めて万太郎山〜谷川岳方面の眺めを見ることができました。
2014年09月21日 12:49撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/21 12:49
仙ノ倉山に着きました。前回はガスで展望ゼロでしたので、今回初めて万太郎山〜谷川岳方面の眺めを見ることができました。
仙ノ倉山山頂から万太郎山方面に向かった先が、一番紅葉がきれいだったような気がします。
2014年09月21日 12:49撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/21 12:49
仙ノ倉山山頂から万太郎山方面に向かった先が、一番紅葉がきれいだったような気がします。
景色があるって素晴らしい。
雲が無ければ最高なのですが。
やっぱり午前中に山頂に着くのが理想ですね。
2014年09月21日 12:49撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/21 12:49
景色があるって素晴らしい。
雲が無ければ最高なのですが。
やっぱり午前中に山頂に着くのが理想ですね。
2014年09月21日 12:51撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 12:51
万太郎山方面に少し下ってみました。
2014年09月21日 12:51撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/21 12:51
万太郎山方面に少し下ってみました。
2014年09月21日 12:54撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/21 12:54
2014年09月21日 12:55撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 12:55
2014年09月21日 12:55撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/21 12:55
2014年09月21日 12:58撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 12:58
2014年09月21日 13:00撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/21 13:00
2014年09月21日 13:00撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/21 13:00
2014年09月21日 13:00撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/21 13:00
2014年09月21日 13:04撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/21 13:04
2014年09月21日 13:05撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/21 13:05
2014年09月21日 13:06撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/21 13:06
2014年09月21日 13:06撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/21 13:06
2014年09月21日 13:08撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/21 13:08
2014年09月21日 13:14撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 13:14
2014年09月21日 13:14撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/21 13:14
仙ノ倉山山頂から少し万太郎山へ下ったところから見上げる紅葉が、一番綺麗でした。
2014年09月21日 13:14撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
9/21 13:14
仙ノ倉山山頂から少し万太郎山へ下ったところから見上げる紅葉が、一番綺麗でした。
何時間でも見ていたいです。
2014年09月21日 13:15撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/21 13:15
何時間でも見ていたいです。
カメラの設定をいじると少し色鮮やかに撮れました。
実際の見た目は1枚前の写真に近いです。
カメラをいじくり過ぎて今回撮った写真は全部サイズが600KBくらいになっていました。
以前は2MBくらいだったので何かの設定を変えてしまったらしい...。
2014年09月21日 13:15撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
9/21 13:15
カメラの設定をいじると少し色鮮やかに撮れました。
実際の見た目は1枚前の写真に近いです。
カメラをいじくり過ぎて今回撮った写真は全部サイズが600KBくらいになっていました。
以前は2MBくらいだったので何かの設定を変えてしまったらしい...。
名残惜しいですが、記念写真を撮って下山を開始します。
2014年09月21日 13:21撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 13:21
名残惜しいですが、記念写真を撮って下山を開始します。
2014年09月21日 13:28撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/21 13:28
2014年09月21日 13:33撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/21 13:33
2014年09月21日 13:33撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/21 13:33
2014年09月21日 13:42撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/21 13:42
帰り道も紅葉が楽しい。
2014年09月21日 13:51撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/21 13:51
帰り道も紅葉が楽しい。
2014年09月21日 13:52撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/21 13:52
2014年09月21日 13:52撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/21 13:52
2014年09月21日 13:54撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/21 13:54
2014年09月21日 14:00撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/21 14:00
2014年09月21日 14:00撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/21 14:00
再度、平標山山頂に着きました。最初は松手山コースのピストンを考えていましたが、まだ行ったことのない、平標山の家経由で平元新道を下ることにしました。
2014年09月21日 14:31撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/21 14:31
再度、平標山山頂に着きました。最初は松手山コースのピストンを考えていましたが、まだ行ったことのない、平標山の家経由で平元新道を下ることにしました。
2014年09月21日 14:36撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 14:36
平標山の家は、事前に予約すれば宿泊可能だそうです。
ここから先は階段が多くて意外と疲れました。
松手山コースと平元新道は、どっちもどっちで、お好みで行けばいいなと思いました。
2014年09月21日 15:02撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/21 15:02
平標山の家は、事前に予約すれば宿泊可能だそうです。
ここから先は階段が多くて意外と疲れました。
松手山コースと平元新道は、どっちもどっちで、お好みで行けばいいなと思いました。
撮影機器:

感想

皆さんのレコを参考にさせて頂き、紅葉を見れそうな平標山〜仙ノ倉山に行ってきました。
私は去年の11月から登山を始め、四季を山で迎えることは初めてなので、各季節の見どころの山がわからずに手探り状態なのですが、広く情報を仕入れていきたいと思います。
仙ノ倉山山頂でお話した方によると、今年の紅葉は早いみたいですね。
いつが紅葉の時期で、紅葉の当たりハズレがあるということもイマイチよく分かっていないのですが、今回見た紅葉は自分自身、相当綺麗だと思いました。
緑と赤はクリスマスカラーでもあるし、色合いがとても美しいですね。
平標山〜仙ノ倉山は7月にも登りましたが、暑くてしんどかった事と、花が綺麗だった事を思い出しました。同じ山でも季節によって表情を変えるので面白いですね。
この山は、近くにある谷川岳よりは混んでいないと思うし、マイペースで楽しめる、いい山だと思いました。
これから、紅葉も楽しめるし、好きな低山のシーズンでもあるし、どこに登るか迷いますね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:573人

コメント

はじめまして!というより山頂でお逢いしました。
jikoshokaiさん、こんばんは!

仙ノ倉山頂で少しお話したかと。ソロで山頂をウロウロしてたおっさんで、teru-3と申します。
昨年から山始めた事、四季を山で迎える事が初めて、それと写真。ピンと来たのでコメしました

72枚目の写真、私も同じカットを何枚も撮りました
やはり、誰もが目につくベストな景色ですね〜〜〜
(前日、そして当日歩かれた方のレコに同様写真多数ありました)

夏がダメダメだったので、秋山存分に楽しみましょう!
私も低山歩きがメインなので、12月まで紅葉狩りを楽しみます

お疲れ様でした
2014/9/22 19:09
Re: はじめまして!というより山頂でお逢いしました。
どうも、teru-3さん、こんばんは。
山頂で写真を撮っていただきありがとうございました。
少しばかりお話もさせていただきましたね。
山で会った方にコメント頂けるのは初めてで嬉しいです。
72枚目の写真は、この山でのベストショットだと私も思います。
撮った写真は450枚にものぼり、削るのに苦労しました(笑)
今年の夏は、雨で散々でしたね。
これからしばらくは紅葉を楽しみたいと思います。
コメントありがとうございました。
2014/9/22 19:21
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 谷川・武尊 [日帰り]
平標山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [日帰り]
越後湯沢から平標山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら