ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5181941
全員に公開
ハイキング
箱根・湯河原

幕山・南郷山

2023年02月16日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:55
距離
9.8km
登り
588m
下り
737m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:17
休憩
0:34
合計
3:51
9:02
14
10:10
10:14
14
10:28
10:37
6
10:44
10:44
22
11:06
11:27
60
12:27
12:28
27
12:55
過去天気図(気象庁) 2023年02月の天気図
アクセス
湯河原駅の改札出たら、「幕山公園行き乗りますか? 急ぎ目でお願いします。」と声をかけられました。梅の宴開催中でバス便は多いようです。200円お支払いして梅園に入ります。
2023年02月16日 08:59撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
2/16 8:59
湯河原駅の改札出たら、「幕山公園行き乗りますか? 急ぎ目でお願いします。」と声をかけられました。梅の宴開催中でバス便は多いようです。200円お支払いして梅園に入ります。
向こうのお山は真っ白。箱根山の方でしょうか。この上も雪は、あるよねぇ(´-`)
2023年02月16日 09:01撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5
2/16 9:01
向こうのお山は真っ白。箱根山の方でしょうか。この上も雪は、あるよねぇ(´-`)
駅に3分咲きと看板でてました。ほんのりピンクが良い(*´ー`*)
2023年02月16日 09:01撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4
2/16 9:01
駅に3分咲きと看板でてました。ほんのりピンクが良い(*´ー`*)
菜の花も咲いてます。
2023年02月16日 09:04撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
2/16 9:04
菜の花も咲いてます。
梅を愛でながら、登ります。
2023年02月16日 09:05撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4
2/16 9:05
梅を愛でながら、登ります。
良い香りがします。
2023年02月16日 09:08撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4
2/16 9:08
良い香りがします。
2023年02月16日 09:09撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
2/16 9:09
2023年02月16日 09:11撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4
2/16 9:11
2023年02月16日 09:12撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
2/16 9:12
2023年02月16日 09:12撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4
2/16 9:12
梅園最高地点。咲き始めの梅を堪能出来たので、頑張って幕山へいきましょう。
2023年02月16日 09:17撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4
2/16 9:17
梅園最高地点。咲き始めの梅を堪能出来たので、頑張って幕山へいきましょう。
少し登ると、海が見えてきました♪( ´▽`)✨
2023年02月16日 09:41撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4
2/16 9:41
少し登ると、海が見えてきました♪( ´▽`)✨
登って来ると雪景色。
2023年02月16日 10:03撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
2/16 10:03
登って来ると雪景色。
今年は、雪の上を歩く事は無いと思っていたので思いがけない雪景色にワクワク(*´∀`*)
2023年02月16日 10:08撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
2/16 10:08
今年は、雪の上を歩く事は無いと思っていたので思いがけない雪景色にワクワク(*´∀`*)
山頂ヽ(´▽`)/
2023年02月16日 10:09撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4
2/16 10:09
山頂ヽ(´▽`)/
山頂から真鶴半島。
2023年02月16日 10:10撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
2/16 10:10
山頂から真鶴半島。
まだ、時間が早いので先に進みましょう。
2023年02月16日 10:13撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4
2/16 10:13
まだ、時間が早いので先に進みましょう。
周回ルートを歩こうと思ったのですが、途中雪で倒れた木に阻まれて進めず、諦めました。
2023年02月16日 10:14撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
2/16 10:14
周回ルートを歩こうと思ったのですが、途中雪で倒れた木に阻まれて進めず、諦めました。
雪ですねえ。星ケ山でしょうか。南郷山もきっと雪ですね。
2023年02月16日 10:18撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
2/16 10:18
雪ですねえ。星ケ山でしょうか。南郷山もきっと雪ですね。
霜柱がキラキラ。
2023年02月16日 10:27撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4
2/16 10:27
霜柱がキラキラ。
ハコネダケが雪の重みで倒れてていて、進むのが大変です。
2023年02月16日 10:43撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2/16 10:43
ハコネダケが雪の重みで倒れてていて、進むのが大変です。
自艦水。
2023年02月16日 10:44撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
2/16 10:44
自艦水。
ハコネダケの道。トンネルになってます。低くなっている所は、かがんで進みます💦 笹を掻き分け
2023年02月16日 10:57撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2/16 10:57
ハコネダケの道。トンネルになってます。低くなっている所は、かがんで進みます💦 笹を掻き分け
南郷山山頂ヽ(´▽`)/ 雪の上でランチ🥖☕︎


2023年02月16日 11:06撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5
2/16 11:06
南郷山山頂ヽ(´▽`)/ 雪の上でランチ🥖☕︎


房総半島がクッキリ見えます。
2023年02月16日 11:26撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4
2/16 11:26
房総半島がクッキリ見えます。
真鶴半島に向かって降ります。
2023年02月16日 11:28撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
2/16 11:28
真鶴半島に向かって降ります。
絶景ですね♪
2023年02月16日 11:29撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4
2/16 11:29
絶景ですね♪
ちょっと雲でてきましたが、大島見えてます。
2023年02月16日 12:09撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
2/16 12:09
ちょっと雲でてきましたが、大島見えてます。
蜜柑と梅♪( ´▽`)
2023年02月16日 12:19撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4
2/16 12:19
蜜柑と梅♪( ´▽`)
河津桜🌸
2023年02月16日 12:22撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4
2/16 12:22
河津桜🌸
ピンク(*´∇`*)
2023年02月16日 12:22撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4
2/16 12:22
ピンク(*´∇`*)
五郎神社前の立派な大木。
2023年02月16日 12:28撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
2/16 12:28
五郎神社前の立派な大木。
湯河原駅到着。でもちょっと寄り道します。
2023年02月16日 12:56撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
2/16 12:56
湯河原駅到着。でもちょっと寄り道します。
湯沢駅近くの「湯河原スイーツファクトリーT IVOLI」でローストくるみのキャラメルフィナンシェを購入。本当は、クッキーバイキング付きのコーヒー(600円だったかな⁇)飲みたかったんですが、まだお腹いっぱいでしたので、お土産購入のみにしました。
2023年02月16日 20:14撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5
2/16 20:14
湯沢駅近くの「湯河原スイーツファクトリーT IVOLI」でローストくるみのキャラメルフィナンシェを購入。本当は、クッキーバイキング付きのコーヒー(600円だったかな⁇)飲みたかったんですが、まだお腹いっぱいでしたので、お土産購入のみにしました。

感想

昨年から、体調が負のスパイラルに陥っていて、😓 中々体力が戻らない。行きたいと思っていたお山に行けない。
まあ、出来ることから頑張るしかありませんね。
やっと体調が安定してきたので、雪の心配のない所で人もいそうなお山と思って決めた幕山と南郷山でしたが、昨夜の箱根の雪は、こちらまで降ったようで、標高が上がると、雪景色❄️
バスから見えた、真っ白の箱根山を見つつ、山頂付近と南郷山までの鞍部は行きでもが仕方ないなと思いつつ歩き出しました。
まあ、降ったばかりで凍っていなく、ぐちょぐちょにもなってなくて良かったかな。
但し、雪の重みで撓んで低くなった竹には、難儀しました。他の方々も「腰に来た〜」と言われてました😅
天気は良かったので、展望よく気持ちは良かったです🎶
帰りに、無人販売所で蜜柑など買おうと思ったら、財布の中に100円硬貨が一枚もない😱
梅の宴の入場料200円を硬貨で払ったことを後悔しました(ICカードOKでした)。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:149人

コメント

satomiちゃんこんばんは🌙 梅の季節に湯河原、幕山南郷山は良いですね😽
そういえば。前にkakikiちゃんと3人で反対側の城山に行った時、「これから幕山なの〜🎵」ってmzねえ様とkpちゃんに会ったっけ😸
おやまぁ、雪😲あの、ハコネザサの道…体調も復調傾向とは言え、ご苦労されたのでは?😵
ちびは同じ日に魔女メンバーと三浦富士&武山だったのですが、三浦は雪全然なかったよ😲
自鑑水のリス君もかわりないようで何より😻胡桃キャラメルフィナンシェ…とっても美味しそう😋
覚えておきましょう😏 思いがけずのスノーハイク、お疲れ様でした⛄
2023/2/20 0:06
andy846さん、こんばんは🌙
そうそう、あれ以来の幕山公園です。
梅が満開近くになると人手も多かろうと、早めに行ってきましたよ。
トレーニングハイクにはぴったりです。

三浦半島は雪なかったんですね。
今回は、太平洋側でも雪に合う場合も有るんだとびっくりでした😅
体調も上向き。3月のお山に向けてトレーニング重ねときますね。
2023/2/21 20:50
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら