ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5199441
全員に公開
ハイキング
関東

三床山・二床山・一床山(栃木低山ハイク)

2023年02月22日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
02:51
距離
4.5km
登り
317m
下り
308m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:00
休憩
0:52
合計
2:52
10:46
46
スタート地点
11:32
11:42
27
12:09
12:35
12
12:47
13:02
10
13:12
13:13
25
13:38
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
鹿島神社付近のソーラー発電施設の脇に駐車スペースあり
10数台駐車できそう
トイレ無し
コース状況/
危険箇所等
岩稜帯が続く楽しい道
ただし慎重に歩きましょう
10時30分過ぎに到着
先行車は7,8台あったような...
準備して10時46分出発
2023年02月22日 10:48撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
1
2/22 10:48
10時30分過ぎに到着
先行車は7,8台あったような...
準備して10時46分出発
鹿島神社の向かって左脇を進む
2023年02月22日 10:50撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
2
2/22 10:50
鹿島神社の向かって左脇を進む
三床山尾根コースへ
2023年02月22日 10:53撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
1
2/22 10:53
三床山尾根コースへ
ここの標識を見逃し,まっすぐ進んでしまう
どこから尾根に登るのだろうと思っていたら,ヤマレコ アプリから「道間違い」の警告が.....
久し振りで聞いてしまった。
直ちに引き返し,今度はちゃんとこの分岐を尾根コースへ
2023年02月22日 10:59撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
1
2/22 10:59
ここの標識を見逃し,まっすぐ進んでしまう
どこから尾根に登るのだろうと思っていたら,ヤマレコ アプリから「道間違い」の警告が.....
久し振りで聞いてしまった。
直ちに引き返し,今度はちゃんとこの分岐を尾根コースへ
最初は緩やかな歩きやすい道
2023年02月22日 11:04撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
3
2/22 11:04
最初は緩やかな歩きやすい道
小鞍部から先は,急坂の上にザレてきて,歩きにくい
2023年02月22日 11:19撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
1
2/22 11:19
小鞍部から先は,急坂の上にザレてきて,歩きにくい
岩稜帯になると,足元の岩が崩れやすく,石を落とさぬよう注意して歩く必要あり
2023年02月22日 11:27撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
2
2/22 11:27
岩稜帯になると,足元の岩が崩れやすく,石を落とさぬよう注意して歩く必要あり
三床山(みとこやま)山頂到着
2023年02月22日 11:31撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
6
2/22 11:31
三床山(みとこやま)山頂到着
麓にゴルフ場が見える
2023年02月22日 11:31撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
4
2/22 11:31
麓にゴルフ場が見える
日光連山
左はきっと日光白根山
さらにその左はたぶん錫ケ岳
2023年02月22日 11:32撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
5
2/22 11:32
日光連山
左はきっと日光白根山
さらにその左はたぶん錫ケ岳
真ん中は皇海山,袈裟丸山方面のはずだが...
2023年02月22日 11:34撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
3
2/22 11:34
真ん中は皇海山,袈裟丸山方面のはずだが...
赤城山だろう
2023年02月22日 11:34撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
3
2/22 11:34
赤城山だろう
二床山に向かってまず急下降
道を振り返る
2023年02月22日 11:42撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
4
2/22 11:42
二床山に向かってまず急下降
道を振り返る
先へ進む
2023年02月22日 11:43撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
1
2/22 11:43
先へ進む
2023年02月22日 11:45撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
2
2/22 11:45
2023年02月22日 11:45撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
1
2/22 11:45
2023年02月22日 11:46撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
4
2/22 11:46
2023年02月22日 11:48撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
2
2/22 11:48
クサリ場
手がかり,足がかりがあり,特段の問題無し
迂回路もあったようだ
2023年02月22日 11:50撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
5
2/22 11:50
クサリ場
手がかり,足がかりがあり,特段の問題無し
迂回路もあったようだ
二床山かな
2023年02月22日 11:52撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
2
2/22 11:52
二床山かな
二床山(ふたとこやま)山頂到着
ここで昼食にする

「にとこやま」かと思っていたが、どうやら「ふたとこやま」と言うらしい
2023年02月22日 12:08撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
5
2/22 12:08
二床山(ふたとこやま)山頂到着
ここで昼食にする

「にとこやま」かと思っていたが、どうやら「ふたとこやま」と言うらしい
赤城山を望みつつ,おにぎり,漬物,お茶等々
今日は味噌汁を忘れてしまった
ちょっと物足りない
2023年02月22日 12:09撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
1
2/22 12:09
赤城山を望みつつ,おにぎり,漬物,お茶等々
今日は味噌汁を忘れてしまった
ちょっと物足りない
山頂からアップで一床山を臨む
人がいるようだ
山頂の右手奥の山は浅間山だろう
2023年02月22日 12:09撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
2
2/22 12:09
山頂からアップで一床山を臨む
人がいるようだ
山頂の右手奥の山は浅間山だろう
一床山に向け出発
2023年02月22日 12:34撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
1
2/22 12:34
一床山に向け出発
2023年02月22日 12:36撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
1
2/22 12:36
一床山直下のロープ場
前のクサリ場より,個人的にはこっちの方が緊張した
2023年02月22日 12:42撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
3
2/22 12:42
一床山直下のロープ場
前のクサリ場より,個人的にはこっちの方が緊張した
一床山(ひととこやま? いっとこやま?)山頂到着
3人の方と会った(山頂標識を撮ったら身体が写ってしまった!)
山頂は360°の展望が広がった

どうやら「ひととこやま」が正式らしい
2023年02月22日 12:46撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
1
2/22 12:46
一床山(ひととこやま? いっとこやま?)山頂到着
3人の方と会った(山頂標識を撮ったら身体が写ってしまった!)
山頂は360°の展望が広がった

どうやら「ひととこやま」が正式らしい
山頂からの景色1
浅間山
2023年02月22日 12:46撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
3
2/22 12:46
山頂からの景色1
浅間山
山頂からの景色2
2023年02月22日 12:46撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
3
2/22 12:46
山頂からの景色2
山頂からの景色3
2023年02月22日 12:46撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
3
2/22 12:46
山頂からの景色3
山頂からの景色4
皇海山,袈裟丸山
2023年02月22日 12:46撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
3
2/22 12:46
山頂からの景色4
皇海山,袈裟丸山
山頂からの景色5
日光連山
2023年02月22日 12:46撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
3
2/22 12:46
山頂からの景色5
日光連山
再度,山頂標識を
2023年02月22日 12:58撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
4
2/22 12:58
再度,山頂標識を
山頂からの景色6
真ん中は奥久慈男体山かなぁ
2023年02月22日 12:58撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
2
2/22 12:58
山頂からの景色6
真ん中は奥久慈男体山かなぁ
山頂からの景色7
桜山,つつじ山方面
2023年02月22日 13:00撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
2
2/22 13:00
山頂からの景色7
桜山,つつじ山方面
山頂標識の裏には温度計があった
ちなみに9°だった
2023年02月22日 13:01撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
4
2/22 13:01
山頂標識の裏には温度計があった
ちなみに9°だった
下山へ
2023年02月22日 13:02撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
2
2/22 13:02
下山へ
西入の頭
2023年02月22日 13:11撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
2
2/22 13:11
西入の頭
さらに下山
2023年02月22日 13:19撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
1
2/22 13:19
さらに下山
あと少しで駐車場だ
2023年02月22日 13:34撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
2
2/22 13:34
あと少しで駐車場だ
撮影機器:

感想

国分寺で用事があった。そのまま茨城に戻るのはつまらないので,栃木まわりの北関東道で大回りすることにした。
ちょっと立ち寄ることのできる三床山へ。
駐車場に9時30分頃までに着けたら,桜山-つつじ山-鳥ヶ岳も経由する8の字ルートで回ろうと思っていた。
けれど高速に乗るまでの道が混んでいて,駐車場に着いたのが10時30分頃。
自宅に戻る途中だし,今回は,三床,二床,一床を回る小周回ルートにした(少し歩き足りない)。

休憩時間を入れても3時間弱のコースだったけれど,フィールドアスレチック風で面白かった。景色も良く見えた。

「熊出没中」「ヤマビル注意」の案内板があった。
「6月から10月上旬頃にはヤマビルが出没します」とのことだ。
低山なことだし,12月~4月に登るのが良いヤマなのかもしれない。

でも
「狩猟事故注意:11月1日~翌年2月末日までは"狩猟期間"です」の案内板もあった。鈴を鳴らすなど音を立てて歩いた方が良いのかな。

栃木100名山でもないし,分県登山ガイド/栃木県の山にも紹介されていないけれど,栃木の山ガイドに載っていておかしくない山だと思った。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:291人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら