ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 523677
全員に公開
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良

紅葉燃ゆる、安達太良山

2014年10月04日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:28
距離
14.6km
登り
897m
下り
893m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:52
休憩
0:37
合計
4:29
距離 14.6km 登り 902m 下り 897m
12:04
53
12:57
16
13:13
13:15
2
13:17
13:19
3
13:22
13:25
24
13:49
20
14:09
14:27
16
14:43
14:46
27
15:13
6
15:19
15:22
1
15:23
15
15:38
47
16:25
16:31
2
16:33
ゴール地点
iPhoneアプリのfieldaccessがアップデートされたので、いつも通りfieldaccessでログを取りました。
昼から登ってますが、他の人にはこの時間から登るのはオススメ出来ないです。
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2014年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス タクシー
今回は当日の朝行くことを決めたので、二本松駅からタクシーを利用しました。(5250円)
帰りは、岳温泉まで歩いて、そこからバスで二本松駅に戻る予定でした。(道路は歩行者が歩くスペースがないので危険です。この方法はオススメ出来ません。バスがない場合はおとなしくタクシーを呼んで帰った方が賢明です)
しかし、岳温泉へ向かって歩いている最中、車で帰る登山者の方の厚意で拾ってもらい、岳温泉まで乗せて頂き、そこからバスで二本松駅に戻りました。
ご厚意に感謝します。
その他の公共交通機関で行く方法としては、予約制のシャトルバス(郡山駅〜奥岳、予約先は岳温泉観光協会TEL0243-24-2310)と、予約不要のシャトルバス(二本松駅〜奥岳登山口)があります。
本数が少ないのと、運行期間に注意。
http://www.dakeonsen.or.jp/shuttlebus.stm
http://www.adatara-resort.com/green/pdf/20140901shuttlebus.pdf
コース状況/
危険箇所等
この日は、強風のためゴンドラが運休してました。そのためゴンドラ利用の周回コースはあきらめ、奥岳登山口から安達太良山へのピストンにしました。
馬車道は整備された歩きやすい道です。
旧道はショートカット道ですが、滑りやすいです。
くろがね小屋から山頂までは、広いガレた傾斜のキツイ道です。岩に書かれた○印を頼りにに登る感じになります。
山頂の標識の先を登ると三角点のあるほんとの頂上にたどり着けます。

その他周辺情報 帰りは岳温泉に寄ってサッパリするといいと思います。
ゴンドラが強風のため運休となり、周回コースはあきらめ、奥岳登山口から安達太良山へのピストンに変更しました。
ゴンドラが強風のため運休となり、周回コースはあきらめ、奥岳登山口から安達太良山へのピストンに変更しました。
一瞬だけ顔を見せた『ほんとの空』。
この後は、あいにくの曇り空でした。
4
一瞬だけ顔を見せた『ほんとの空』。
この後は、あいにくの曇り空でした。
奥岳登山口からは、馬車道か旧道を進みます。
馬車道は整備された歩きやすい道。
旧道はショートカット道ですが、それなりの傾斜で、少し滑りやすいです。
行き着く先は同じなのでお好みで。
奥岳登山口からは、馬車道か旧道を進みます。
馬車道は整備された歩きやすい道。
旧道はショートカット道ですが、それなりの傾斜で、少し滑りやすいです。
行き着く先は同じなのでお好みで。
こちらが旧道。
行きはこちらを主に登りました。
1
こちらが旧道。
行きはこちらを主に登りました。
こちらが馬車道。
帰りはこちらを主に下りました。
こちらが馬車道。
帰りはこちらを主に下りました。
登り始めでは、まばらに色づいてました。
1
登り始めでは、まばらに色づいてました。
色づいた山肌が見え始めました。
色づいた山肌が見え始めました。
これは鉄山?
反対方向を振り返る。
1
反対方向を振り返る。
黄色がいいアクセント。
1
黄色がいいアクセント。
くろがね小屋に近づいてくると、そこには絶景が!
4
くろがね小屋に近づいてくると、そこには絶景が!
同じ様な写真が続きますが、近づいて行く度についつい写真を撮ってしまいます。
同じ様な写真が続きますが、近づいて行く度についつい写真を撮ってしまいます。
写真を撮る角度がちょっと違うだけで、見せる表情が違いますね。
2
写真を撮る角度がちょっと違うだけで、見せる表情が違いますね。
くろがね小屋。
近づくと、硫黄の温泉の匂い。
これは泊まってみたいなあ。
1
くろがね小屋。
近づくと、硫黄の温泉の匂い。
これは泊まってみたいなあ。
名残惜しいですが、安達太良山山頂を目指します。
これまでは、黄色がいい感じの紅葉でした。
1
名残惜しいですが、安達太良山山頂を目指します。
これまでは、黄色がいい感じの紅葉でした。
これからの紅葉は、紅!
篭山方面は赤がメインでした。
1
これからの紅葉は、紅!
篭山方面は赤がメインでした。
くろがね小屋からは、こんな道を登ります
くろがね小屋からは、こんな道を登ります
岩に書かれた○印を目印に登ります。
岩に書かれた○印を目印に登ります。
ロープも目印になります。
ロープも目印になります。
山頂に着きました。
ガスってます。
風も強くて寒い。
1
山頂に着きました。
ガスってます。
風も強くて寒い。
2014年10月04日 14:09撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/4 14:09
山頂標識の後ろ側を登った所に三角点があります。
1
山頂標識の後ろ側を登った所に三角点があります。
2014年10月04日 14:18撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/4 14:18
山頂で沢山の方と写真を撮り合い、景色も見えないから下山を開始します。
ガスると、どっちに行けばいいか分かりづらいですが、岩の○印や、看板などを頼りに下りました。
山頂で沢山の方と写真を撮り合い、景色も見えないから下山を開始します。
ガスると、どっちに行けばいいか分かりづらいですが、岩の○印や、看板などを頼りに下りました。
ガスったときは、ロープが目印になります。
ガスったときは、ロープが目印になります。
ピストンなので、帰りも紅葉を楽しめます。
5
ピストンなので、帰りも紅葉を楽しめます。
ガスで真っ白けっ♪
ガスで真っ白けっ♪
下って行く内に、ガスが晴れてきました。
下って行く内に、ガスが晴れてきました。
そして、やっぱり篭山方面の紅葉が一番好きだなあ。
いっぱい写真のせちゃいます。
そして、やっぱり篭山方面の紅葉が一番好きだなあ。
いっぱい写真のせちゃいます。
いつまでも見ていたい、この景色。
全然飽きないです。
2
いつまでも見ていたい、この景色。
全然飽きないです。
無事に下山。
岳温泉へ向けて、ひたすら歩きます。
歩いている最中は、この花だけが癒しでした。
しかし、車の方が、途中で親切にも拾ってくれて、岳温泉まで送って頂きました。
感謝です!本当にありがとうございました!
2
無事に下山。
岳温泉へ向けて、ひたすら歩きます。
歩いている最中は、この花だけが癒しでした。
しかし、車の方が、途中で親切にも拾ってくれて、岳温泉まで送って頂きました。
感謝です!本当にありがとうございました!
二本松駅前。
今日はお祭りの日だったようです。
二本松駅前。
今日はお祭りの日だったようです。
撮影機器:

感想

私は、去年から始めた登山と並行して行っている活動があります。
それは、『婚活』です。
本当は、当日、某有名な山で山コンをする予定でした。
しかし、前日の夜中前にドタキャンをくらい、中止となってしまいました。
しかも、当日は誕生日なのに、です。
傷心の私は、前向きになろうと、夜中過ぎに別に登る山を検討し、面白そうな大源太山に登ることを計画し、朝一の新幹線に乗るために朝の4時半に目覚ましをセットして寝ました。
目覚めたら7時でした。
普通なら、そこで諦めますが、せっかくの誕生日を家でゴロゴロ過ごすのもなんだかもったいないし、昨日のことを色々考えてしまいそうだったので、紅葉といえば安達太良山だと思い、行き方を調べて家を飛び出しました。
二本松駅からは、いい時間のバスがないのがわかってたので、誕生日だし、奮発してタクシーに乗りました。
タクシーに乗り、行き先を運転手さんに伝えると、運転手さんから、
『ゴンドラは、朝から強風で止まってますけど、大丈夫ですか?』
!!!
またしても計画が狂いましたが、とりあえずそのまま向かってもらい、奥岳登山口からのピストンにする事としました。
登山口からくろがね小屋までの黄色い紅葉、くろがね小屋から先の赤い紅葉に魅せられ、知らない方たちと山頂で写真を取り合ったりして人とふれ合う事もでき、これまでのドタバタは全て忘れる事が出来ました。
むしろ、紅葉の綺麗な安達太良山で誕生日を過ごす事が出来て、とても幸せです。
無計画だったため、帰りは岳温泉まで歩く予定でしたが、途中で親切な方に車に乗せて頂きました。
ほんとに感謝です。
人の温かさにも触れられることができ、震災以来、いつか行こうと思っていた福島にも行くことができ、なんだかんだでいい誕生日を過ごすことができました。
皆さんは、ちゃんと計画を立てて朝から登って下さい。
婚活も、まあ、続けていきます...。



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1417人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山・鉄山(五葉松平経由)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山(塩沢口〜奥岳口)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山 奥岳登山口
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら