角田山@灯台コース カタクリ満開
- GPS
- 05:41
- 距離
- 6.7km
- 登り
- 559m
- 下り
- 548m
コースタイム
天候 | 晴れ🌤 風がないと汗ばむ陽気 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
その他周辺情報 | ♨️長岡市西谷温泉で宿泊 🍜へぎそば@十日町「小嶋屋総本店」 |
写真
装備
共同装備 |
ベビーキャリア
|
---|
感想
週末は家族で角田山ハイキング。日帰りは忙しいので後泊で宿をとった。自宅から4時間ほどで角田浜、日差しは暖かいが風が冷たくひんやり。角田岬に一番近い駐車場はかなり広いが満車でその手前に駐車。
海無しの埼玉県に住んでいるので海というだけでテンションあがる。灯台下の手掘りトンネル潜って海岸線を探索、釣りやカヤック、パラグライダーを楽しむ人の姿も。灯台に上がり最初から急登、かつ岩岩な登山道。スタートが遅いからか駐車場の賑わいの割に人は多くなくマイペースで。何度も振り返って景色を楽しみながら登る。すれ違う人、追い越してもらう人、たくさんの人が子供たちに声をかけてくれた。なかなか他の山では感じられない温かさがあった。こんな場所が近所にも欲しい。
ゴツゴツ尾根の途中からは、下では見えなかった佐渡島が見え、島の上に真っ白な山が乗っていた、金北山だろうか。真っ白な山を見るとスキーで滑れるのかを考えてしまう。岩岩すぎて森に入るとカタクリが登山道の両傍に満開。アズマイチゲも咲いていた。他のコースと合流するあたりで、傾斜が落ち着き良いペースで山頂へ。広い山頂は日差しぽかぽか。日当たり良い場所にシートを広げてうどんを煮込んでランチ、デザートにチョコロールケーキ。食べたら観音堂まで散策、下の娘も食後の運動で観音堂まで歩いてもらった。観音堂からは見事な展望、霞でうっすらであったがそれでも良い。今年は桜の開花が早く新潟市あたりでも見頃の時期となっていて、見下ろす上堰潟公園がピンクと黄色に色づいていた。
下山は桜尾根コースから。一定の勾配でとても良い尾根コース、途中ルート名通り桜が咲いていた。カタクリは灯台コースの方がめちゃくちゃたくさん。登山道からアスファルト道路に飛び出し、そのまま海岸沿いを散策。下の娘は初めての海、うち寄せる波を興味深くじっと観察していた。貝殻拾ったり、砂浜に絵を描いたり…楽しんだら長岡市のお宿へ。温泉と宿の食事を楽しみ、20時すぎには就寝。
翌日は近くにあった長谷川邸(武家屋敷跡)に立ち寄り。茅葺き屋根の立派なお屋敷、他に拝観者はおらずのんびり。へぎそば目当てで十日町まで走らせ「小嶋屋総本店」へ。開店間もない時間のため待ち時間なし。みんなでスルスルっと3.5人前いただき、関越道の渋滞前に帰宅。
早く帰宅したので、夏タイヤの履き替えとオイル交換を済ませた。年末に冬タイヤに履き替えてからちょうど10000km走った。そろそろGWの計画を考えないと。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する