ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5374633
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

菊花山〜御前山〜岩殿山 初山梨登山

2023年04月16日(日) [日帰り]
 - 拍手
ともえ mi_cha その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:33
距離
14.1km
登り
1,190m
下り
1,198m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:23
休憩
1:00
合計
7:23
8:09
11
8:57
9:02
44
9:46
9:48
14
10:03
10:03
10
10:13
10:24
42
11:06
11:16
28
11:45
11:45
13
11:58
11:58
10
12:08
12:12
1
12:13
12:18
54
13:12
13:19
4
13:23
13:28
0
13:28
13:32
10
13:42
13:42
18
14:00
14:07
12
14:19
14:20
23
14:43
14:43
30
15:14
15:14
25
15:38
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
コース状況/
危険箇所等
ロープや鎖場がありますが、慎重に歩けば問題ない
その他周辺情報 御前山下山後、岩殿山登山口まではしばらく道路歩きで、コンビニとスーパーがありました。

https://www.city.otsuki.yamanashi.jp/kanko/files/8-iwadonosan.pdf
大月駅到着前電車中から
霧がかかって幻想的な山々も美しい
2023年04月16日 07:42撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
5
4/16 7:42
大月駅到着前電車中から
霧がかかって幻想的な山々も美しい
山友のおすすめで一緒にいろり庵きらくの朝そばを食べて出発。
美味しかった〜
2023年04月16日 07:54撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
7
4/16 7:54
山友のおすすめで一緒にいろり庵きらくの朝そばを食べて出発。
美味しかった〜
かっこよくおしゃれな駅
2023年04月16日 08:05撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
4/16 8:05
かっこよくおしゃれな駅
駅前のおトイレ、トイレットペーパーに南京錠
よほどひどかっただろう
2023年04月16日 08:07撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
4/16 8:07
駅前のおトイレ、トイレットペーパーに南京錠
よほどひどかっただろう
駅から徒歩10分ぐらいか登山口
2023年04月16日 08:20撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
4/16 8:20
駅から徒歩10分ぐらいか登山口
中は空っぽでした
神様がお引越しかな
2023年04月16日 08:31撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
4/16 8:31
中は空っぽでした
神様がお引越しかな
気持ちいい青空と新緑
目にやさしい
2023年04月16日 08:36撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
2
4/16 8:36
気持ちいい青空と新緑
目にやさしい
ほどほど鎖場もあって楽しい
2023年04月16日 08:40撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
4/16 8:40
ほどほど鎖場もあって楽しい
がんばったご褒美はいきなり富士山‼️
めっちゃテンション上がります🥰
2023年04月16日 08:46撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
6
4/16 8:46
がんばったご褒美はいきなり富士山‼️
めっちゃテンション上がります🥰
少しアップ
2023年04月16日 08:46撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
6
4/16 8:46
少しアップ
さらにアップ
もう感動すぎ
2023年04月16日 08:46撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
9
4/16 8:46
さらにアップ
もう感動すぎ
投稿で見たぷよぷよのタマキクラゲ



2023年04月16日 08:49撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
4/16 8:49
投稿で見たぷよぷよのタマキクラゲ



地面にも
食べられるらしい
2023年04月16日 08:51撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
4/16 8:51
地面にも
食べられるらしい
菊花山頂から
毎回思いますが、家の近くに山が欲しい
2023年04月16日 08:55撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
4
4/16 8:55
菊花山頂から
毎回思いますが、家の近くに山が欲しい
ここも富士山アップ  
美しいすぎ
2023年04月16日 08:57撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
5
4/16 8:57
ここも富士山アップ  
美しいすぎ
セイヨウジュウニヒトエ?
西洋十二単
漢字の国出身の私はやはり漢字のほうが覚えやしい
2023年04月16日 09:16撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
4/16 9:16
セイヨウジュウニヒトエ?
西洋十二単
漢字の国出身の私はやはり漢字のほうが覚えやしい
気持ちよく歩きます
2023年04月16日 09:18撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
4/16 9:18
気持ちよく歩きます
そよ風も気持ちいい
2023年04月16日 09:20撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
4/16 9:20
そよ風も気持ちいい
御前山へ
2023年04月16日 09:42撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
4/16 9:42
御前山へ
沢井沢ノ頭到着
2023年04月16日 09:47撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
4/16 9:47
沢井沢ノ頭到着
岩場があるので、道探偵に登った山友😅
道なかったみたい😆
2023年04月16日 10:05撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
2
4/16 10:05
岩場があるので、道探偵に登った山友😅
道なかったみたい😆
しばらく歩くと再び富士山が目の前に現れます
2023年04月16日 10:11撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
6
4/16 10:11
しばらく歩くと再び富士山が目の前に現れます
またアップ
今日は富士山見放題の日
目がウルウルしちゃいます
2023年04月16日 10:12撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
4
4/16 10:12
またアップ
今日は富士山見放題の日
目がウルウルしちゃいます
永遠の憧れ
2023年04月16日 10:12撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
4
4/16 10:12
永遠の憧れ
御前山到着
2023年04月16日 10:16撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
4/16 10:16
御前山到着
キノコを撮ろうとしたら
かわいい子ちゃんがいた。
カマキリの赤ちゃんかな?
カメラの音でびっくりして止まってた
驚かしてごめんねー
2023年04月16日 10:23撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
4/16 10:23
キノコを撮ろうとしたら
かわいい子ちゃんがいた。
カマキリの赤ちゃんかな?
カメラの音でびっくりして止まってた
驚かしてごめんねー
キノコを撮りたかった
赤テープが風で飛んでいます
2023年04月16日 10:24撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
4/16 10:24
キノコを撮りたかった
赤テープが風で飛んでいます
山王厄
2023年04月16日 10:31撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
4/16 10:31
山王厄
ヒメウツギ?
2023年04月16日 10:31撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
4/16 10:31
ヒメウツギ?
イカリソウ 錨草
2023年04月16日 10:32撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
4/16 10:32
イカリソウ 錨草
御前山下山
2023年04月16日 10:56撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
4/16 10:56
御前山下山
今からあの岩殿山を目指していきます。
ツツジと思ったが、芝桜でした
2023年04月16日 11:16撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
4/16 11:16
今からあの岩殿山を目指していきます。
ツツジと思ったが、芝桜でした
途中の橋から
2023年04月16日 11:41撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
2
4/16 11:41
途中の橋から
鉄橋を渡ります
2023年04月16日 11:41撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
4/16 11:41
鉄橋を渡ります
途中のハナミズキと青空が映えています♪
2023年04月16日 11:51撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
4/16 11:51
途中のハナミズキと青空が映えています♪
よく見ると、ゆりヶ丘ですね
2023年04月16日 11:53撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
4/16 11:53
よく見ると、ゆりヶ丘ですね
御前山下山後やく1時間
岩殿山畑倉登山口到着
2023年04月16日 12:09撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
2
4/16 12:09
御前山下山後やく1時間
岩殿山畑倉登山口到着
登山者カウンター
2023年04月16日 12:09撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
4/16 12:09
登山者カウンター
小さな花束、リンドウかな
竜胆
2023年04月16日 12:12撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
2
4/16 12:12
小さな花束、リンドウかな
竜胆
岩殿山頂到着
富士山IN、山頂に雲がかかっています
2023年04月16日 12:40撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
2
4/16 12:40
岩殿山頂到着
富士山IN、山頂に雲がかかっています
私もIN
2023年04月16日 13:11撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
3
4/16 13:11
私もIN
山頂の雲がゆっくり動いています
2023年04月16日 13:12撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
3
4/16 13:12
山頂の雲がゆっくり動いています
少し暑かったが、富士山を真正面にお昼休憩します。
2023年04月16日 13:13撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
3
4/16 13:13
少し暑かったが、富士山を真正面にお昼休憩します。
ご飯を食べながら雲の変化を観察します
2023年04月16日 13:14撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
3
4/16 13:14
ご飯を食べながら雲の変化を観察します
岩殿山頂貸切状態
2023年04月16日 13:15撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
3
4/16 13:15
岩殿山頂貸切状態
いろんな角度から撮影放題
2023年04月16日 13:16撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
2
4/16 13:16
いろんな角度から撮影放題
ツツジと街と富士山
2023年04月16日 13:22撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
2
4/16 13:22
ツツジと街と富士山
雲と山々
2023年04月16日 13:23撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
4/16 13:23
雲と山々
ずっと見えているので、また撮っちゃいました😌
2023年04月16日 13:23撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
4/16 13:23
ずっと見えているので、また撮っちゃいました😌
岩殿山634メートル、スカイツリーと同じ高さ
秀麗富嶽十二景が気になります
2023年04月16日 13:23撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
4/16 13:23
岩殿山634メートル、スカイツリーと同じ高さ
秀麗富嶽十二景が気になります
さっき歩いた道路や橋が見えます
2023年04月16日 13:24撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
4/16 13:24
さっき歩いた道路や橋が見えます
岩殿城の解説
ここで山友から稚児落としの由来話を聞いて、ぞっとしました。いつの時代にも争いは悲しい結末だけです。
2023年04月16日 13:25撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
4/16 13:25
岩殿城の解説
ここで山友から稚児落としの由来話を聞いて、ぞっとしました。いつの時代にも争いは悲しい結末だけです。
憧れの富士山とツーショット😇
2023年04月16日 13:28撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
4
4/16 13:28
憧れの富士山とツーショット😇
桜かな、黄色がかったピンクは初めてみました
2023年04月16日 13:29撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
4/16 13:29
桜かな、黄色がかったピンクは初めてみました
アオダモ
2023年04月16日 13:48撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
4/16 13:48
アオダモ
ヒメウツギ
2023年04月16日 13:54撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
4/16 13:54
ヒメウツギ
楽しい鎖場だ( ̄∀ ̄)
右側は岩壁なので、落ちないように慎重に登ります。
2023年04月16日 13:55撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
4/16 13:55
楽しい鎖場だ( ̄∀ ̄)
右側は岩壁なので、落ちないように慎重に登ります。
今日ずっと付き合って登場してくれる富士山
2023年04月16日 13:56撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
4/16 13:56
今日ずっと付き合って登場してくれる富士山
アオダモはあちこちにあります
ふわふわ白い花が満開です。
2023年04月16日 13:59撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
4/16 13:59
アオダモはあちこちにあります
ふわふわ白い花が満開です。
ここのロープもなかなか楽しかった
2023年04月16日 14:03撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
4/16 14:03
ここのロープもなかなか楽しかった
天神山到着
2023年04月16日 14:19撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
4/16 14:19
天神山到着
天神山の神様
2023年04月16日 14:21撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
4/16 14:21
天神山の神様
雲が多くなってきましたね
2023年04月16日 14:21撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
4/16 14:21
雲が多くなってきましたね
稚児落としの岩場が見えます
2023年04月16日 14:32撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
4/16 14:32
稚児落としの岩場が見えます
写真では伝わらない
2023年04月16日 14:33撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
4/16 14:33
写真では伝わらない
もちろん岩場ルート行きます
2023年04月16日 14:33撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
4/16 14:33
もちろん岩場ルート行きます
山友に先発してもらいました
2023年04月16日 14:33撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
2
4/16 14:33
山友に先発してもらいました
あの絶壁の上を歩く予定
2023年04月16日 14:35撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
4/16 14:35
あの絶壁の上を歩く予定
テクテク先頭に歩く山友
2023年04月16日 14:39撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
4/16 14:39
テクテク先頭に歩く山友
振り返ってさっき渡った岩場
2023年04月16日 14:40撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
4/16 14:40
振り返ってさっき渡った岩場
ラスト一枚
2023年04月16日 14:41撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
3
4/16 14:41
ラスト一枚
雲と山
2023年04月16日 14:42撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
3
4/16 14:42
雲と山
広角レンズで撮ってみました
飽きない景色
2023年04月16日 14:42撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
4/16 14:42
広角レンズで撮ってみました
飽きない景色
大月駅に戻りました。
富士急行線に乗れば河口湖とかも行けます。
いつかもう少し足を伸ばしてみます。
2023年04月16日 15:38撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
4/16 15:38
大月駅に戻りました。
富士急行線に乗れば河口湖とかも行けます。
いつかもう少し足を伸ばしてみます。
お疲れカンパイ🍻
一日ありがとうございました😊
2023年04月16日 15:52撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
3
4/16 15:52
お疲れカンパイ🍻
一日ありがとうございました😊

感想

山友にお声掛けいただき、初めて山梨の山を登って来ました。

土曜日は一日雨で、今日は場所によって不安定な天気だったようですが、大月辺りは気持ちいいそよ風が吹く晴れた一日でした。

雪の被った富士山を眺めながら、山友の「いやなこと全部吹っ飛んだ〜もう泣きたいぐらい〜ずっと見てられる〜」の歓声に、こちはもう目がウルウルしちゃいました😉

時間と体力と相談しながら岩殿山は行くか行かないかとしましたが、結局私の欲張りに付き合ってくれました。ありがとうございました😊!
おかげで、これからは電車利用の山行が増える予感です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:346人

コメント

赤城からも見えていたので近くだと感動でしたでしょうね🥺

しかも富士山を見ながら昼食なんて夢のまた夢…自分なら泣きながら飯ってそうです(笑)

感動して何枚も撮っちゃうのは自分も同じです…そして編集が面倒くさくなるんです…笑笑

最高の富士山が見れて良かったです!!!と共にこちらも元気もらいありがとうございました🙌
2023/4/17 20:32
噂のハセさん(╯⊙ω⊙╰)さん
おはようございます。
いつもコメントありがとうございます。

本当にいい天気でしたね。赤城からもよく見えたでしょう。
山梨から見た富士山が大きかったので、感動のあまり本当に泣きそうでした (笑)
日曜日なのに登山客が意外とあまりいなく、山頂を貸し切り状態で富士山を眺めながらご飯を食べるのは幸せすぎです。
どうしても撮りたくなりますよね!

噂のハセさん(なんのうわさ? 笑)のレコを拝見すると、だんだんウルトラコースになってきましたね (笑)
どこかの山でお会いできたら声掛けさせていただきます。
2023/4/18 7:20
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
大月駅=菊花山=御前山=猿橋駅
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら