ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5375839
全員に公開
トレイルラン
房総・三浦

三浦半島 山巡り(逗子駅-二子山-安針塚駅)

2023年04月16日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:15
距離
20.8km
登り
939m
下り
939m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:54
休憩
1:20
合計
7:14
8:35
83
10:59
11:10
19
11:29
11:30
12
11:42
11:49
19
12:08
12:10
30
12:40
12:45
18
13:03
13:03
15
13:18
13:49
2
13:51
13:54
3
13:57
13:59
24
14:23
14:27
0
14:27
14:31
77
15:48
15:49
0
15:49
ゴール地点
eTrex32xによるログ
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
行き:JR 逗子駅
帰り:京急 安針塚駅
コース状況/
危険箇所等
ヤマレコの山岳マップに登録されている三浦半島の山を繋いで巡るコース。
巡る山は、順に長柄桜山古墳群第2号墳-1号墳-阿部倉山-下二子山-二子山-馬頭観音-乳頭山-田浦緑地展望台の8山。いずれの山も300m以下の低山。
コース上に危険個所等はなかったが、阿部倉山から下二子山への下りが雨あがりで滑りやすかった。
逗子駅
先週のゴール駅から三浦半島を西から東へ山を繋いで巡ります
2023年04月16日 08:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
4/16 8:35
逗子駅
先週のゴール駅から三浦半島を西から東へ山を繋いで巡ります
逗子海岸
先週巡ってきた披露山の方を眺める
2023年04月16日 08:52撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
4/16 8:52
逗子海岸
先週巡ってきた披露山の方を眺める
江の島の後ろに富士山がクッキリ
いい感じで山巡りのスタート
2023年04月16日 08:57撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
4/16 8:57
江の島の後ろに富士山がクッキリ
いい感じで山巡りのスタート
太陽の季節碑
石原慎太郎氏の芥川賞受賞50周年の文学記念碑
受賞したのは60年以上も前の昭和31年
2023年04月16日 08:59撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
4/16 8:59
太陽の季節碑
石原慎太郎氏の芥川賞受賞50周年の文学記念碑
受賞したのは60年以上も前の昭和31年
蘆花(ろか)記念公園
まず葉山町の浅間山へ登ろうとしたが計画した道を進めず、ここから左へ次の山 長柄桜山古墳群へ向かいます
2023年04月16日 09:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
4/16 9:35
蘆花(ろか)記念公園
まず葉山町の浅間山へ登ろうとしたが計画した道を進めず、ここから左へ次の山 長柄桜山古墳群へ向かいます
長柄桜山古墳群第2号墳の手前から相模湾を望む
江の島は見えるが富士山は霞んでる
2023年04月16日 10:01撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
4/16 10:01
長柄桜山古墳群第2号墳の手前から相模湾を望む
江の島は見えるが富士山は霞んでる
長柄桜山古墳群第2号墳の山頂辺り
2023年04月16日 10:02撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
4/16 10:02
長柄桜山古墳群第2号墳の山頂辺り
長柄桜山古墳群第1号墳
工事中のため立入禁止だった
レコで気になっていたブランコが近いので行ってみる
2023年04月16日 10:11撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
4/16 10:11
長柄桜山古墳群第1号墳
工事中のため立入禁止だった
レコで気になっていたブランコが近いので行ってみる
あった、ブランコ
このブランコに乗る勇気は、自分にはない
2023年04月16日 10:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
4/16 10:19
あった、ブランコ
このブランコに乗る勇気は、自分にはない
最高の眺め
富士山見えないけど、雲もいい感じ
2023年04月16日 10:21撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
4/16 10:21
最高の眺め
富士山見えないけど、雲もいい感じ
次の目的地 阿部倉山がまん丸い
2023年04月16日 10:46撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
4/16 10:46
次の目的地 阿部倉山がまん丸い
ここから登る
2023年04月16日 10:47撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
4/16 10:47
ここから登る
阿部倉山 山頂に到着
2023年04月16日 11:02撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
4/16 11:02
阿部倉山 山頂に到着
阿部倉山 山頂からの展望はない
2023年04月16日 11:02撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
4/16 11:02
阿部倉山 山頂からの展望はない
次の目的地 下二子山へ少し心細い道を進む
2023年04月16日 11:08撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
4/16 11:08
次の目的地 下二子山へ少し心細い道を進む
下二子山 山頂に到着
2023年04月16日 11:29撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
4/16 11:29
下二子山 山頂に到着
下二子山 山頂からの展望もない
2023年04月16日 11:30撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
4/16 11:30
下二子山 山頂からの展望もない
もう一つの山、二子山の山頂
展望台と一等三角点がある
山頂に着いた時は、小学生の団体で賑やかだった
2023年04月16日 11:46撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
4/16 11:46
もう一つの山、二子山の山頂
展望台と一等三角点がある
山頂に着いた時は、小学生の団体で賑やかだった
展望台からの景色
2023年04月16日 11:45撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
4/16 11:45
展望台からの景色
一等三角点
2023年04月16日 11:47撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
4/16 11:47
一等三角点
山頂の電波塔
2023年04月16日 11:48撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
4/16 11:48
山頂の電波塔
次の目的地 馬頭観音に向かっていて、うなぎ淵への分岐で道の間違いに気づき、引き返す
2023年04月16日 12:08撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
4/16 12:08
次の目的地 馬頭観音に向かっていて、うなぎ淵への分岐で道の間違いに気づき、引き返す
真ん中に水の流れがある谷沿いの道を戻る
2023年04月16日 12:11撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
4/16 12:11
真ん中に水の流れがある谷沿いの道を戻る
右の道を道標のある分岐点まで戻ってきた

2023年04月16日 12:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
4/16 12:18
右の道を道標のある分岐点まで戻ってきた

分岐点の道標 ず-9
東逗子駅の方への道を森戸川方面に行ってしまった
2023年04月16日 12:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
4/16 12:18
分岐点の道標 ず-9
東逗子駅の方への道を森戸川方面に行ってしまった
分岐点の二子山山系主要分岐図
逗子市推奨の二子山ハイキングコースが「ず1〜ず10」で
東逗子駅の方から二子山に道案内してくれる
2023年04月16日 12:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
4/16 12:18
分岐点の二子山山系主要分岐図
逗子市推奨の二子山ハイキングコースが「ず1〜ず10」で
東逗子駅の方から二子山に道案内してくれる
道標 ず-6
ここは、馬頭観音の方へ
2023年04月16日 12:34撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
4/16 12:34
道標 ず-6
ここは、馬頭観音の方へ
道標 ず-8
ここが、馬頭観音
2023年04月16日 12:41撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
4/16 12:41
道標 ず-8
ここが、馬頭観音
馬頭観音
2023年04月16日 12:42撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
4/16 12:42
馬頭観音
右に牛馬安全、左に文政三辰八月吉日と刻まれている
文政3年(1820年)ってことは、200年以上前からここで手を合わせている、頭が下がります
2023年04月16日 12:44撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
4/16 12:44
右に牛馬安全、左に文政三辰八月吉日と刻まれている
文政3年(1820年)ってことは、200年以上前からここで手を合わせている、頭が下がります
次の目的地 乳頭山まで150m
2023年04月16日 13:17撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
4/16 13:17
次の目的地 乳頭山まで150m
ここを登るともう少し
2023年04月16日 13:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
4/16 13:19
ここを登るともう少し
傾いている山の標識が見えた
2023年04月16日 13:22撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
4/16 13:22
傾いている山の標識が見えた
乳頭山 山頂に到着
2023年04月16日 13:22撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
4/16 13:22
乳頭山 山頂に到着
山頂からの景色
2023年04月16日 13:23撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
4/16 13:23
山頂からの景色
乳頭山 山頂
ベンチなどなく、木の根元に腰かけて一休み
2023年04月16日 13:40撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
4/16 13:40
乳頭山 山頂
ベンチなどなく、木の根元に腰かけて一休み
道標 D8 三国峠 畠山の方へ
2023年04月16日 13:51撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
4/16 13:51
道標 D8 三国峠 畠山の方へ
道標 D7 田浦梅の里の方へ
本日最後の目的地 田浦緑地展望台を目指す
2023年04月16日 13:56撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
4/16 13:56
道標 D7 田浦梅の里の方へ
本日最後の目的地 田浦緑地展望台を目指す
三浦半島を縦貫する横浜横須賀道路を人道橋で横断する
2023年04月16日 14:10撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
4/16 14:10
三浦半島を縦貫する横浜横須賀道路を人道橋で横断する
右の展望台の方へ
2023年04月16日 14:13撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
4/16 14:13
右の展望台の方へ
逆光で見にくいが、トイレ
蘆花記念公園からここまでルート上にトイレがなかったで助かる
2023年04月16日 14:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
4/16 14:19
逆光で見にくいが、トイレ
蘆花記念公園からここまでルート上にトイレがなかったで助かる
田浦緑地展望台に到着
2023年04月16日 14:23撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
4/16 14:23
田浦緑地展望台に到着
展望台には誰もおらず、ゆっくり海を眺めていた
2023年04月16日 14:25撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
4/16 14:25
展望台には誰もおらず、ゆっくり海を眺めていた
梅の木が立ち並ぶ田浦梅林
2023年04月16日 14:42撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
4/16 14:42
梅の木が立ち並ぶ田浦梅林
十三峠、浦賀道最大の難所だったらしい
JR田浦の方へ向かう
2023年04月16日 14:56撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
4/16 14:56
十三峠、浦賀道最大の難所だったらしい
JR田浦の方へ向かう
田浦1丁目公園
のの字にループする道「のの字坂」の真ん中にある公園
2023年04月16日 15:02撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
4/16 15:02
田浦1丁目公園
のの字にループする道「のの字坂」の真ん中にある公園
田浦駅に向かう途中にあったながかまトンネル
車が通らない静かなトンネルなので通ってみる
2023年04月16日 15:05撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
4/16 15:05
田浦駅に向かう途中にあったながかまトンネル
車が通らない静かなトンネルなので通ってみる
災害時に谷戸の孤立を防ぐ防災トンネルらしい
地図で確認すると田浦町と長浦町がトンネルで繋がる
2023年04月16日 15:10撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
4/16 15:10
災害時に谷戸の孤立を防ぐ防災トンネルらしい
地図で確認すると田浦町と長浦町がトンネルで繋がる
安針塚駅に向かう途中、国道16号のトンネルがあったが山越えの道で行ってみる
2023年04月16日 15:21撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
4/16 15:21
安針塚駅に向かう途中、国道16号のトンネルがあったが山越えの道で行ってみる
山頂付近に鳥居が、吾妻神社とある
苔むした石段を上る
2023年04月16日 15:22撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
4/16 15:22
山頂付近に鳥居が、吾妻神社とある
苔むした石段を上る
静かな佇まいの社が
2023年04月16日 15:24撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
4/16 15:24
静かな佇まいの社が
神社から先に進めそうな道があったの進んでみたが、行き止まりみたいで鳥居の横の石段を下りてきた
2023年04月16日 15:31撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
4/16 15:31
神社から先に進めそうな道があったの進んでみたが、行き止まりみたいで鳥居の横の石段を下りてきた
鳥居の左側の道から下ります
2023年04月16日 15:32撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
4/16 15:32
鳥居の左側の道から下ります
下りの道
2023年04月16日 15:32撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
4/16 15:32
下りの道
下った所に鳥居があった
神社の名は分からない
2023年04月16日 15:38撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
4/16 15:38
下った所に鳥居があった
神社の名は分からない
階段を上った左にあった砲弾のようなもの
2023年04月16日 15:39撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
4/16 15:39
階段を上った左にあった砲弾のようなもの
国道16号のトンネル、新長浦隧道とある
トンネルがなかった頃は、通ってきた山道を越えていたのだろう
2023年04月16日 15:43撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
4/16 15:43
国道16号のトンネル、新長浦隧道とある
トンネルがなかった頃は、通ってきた山道を越えていたのだろう
安針塚駅へあと少しのところの壁にトトロ
長浦から十三峠行き
2023年04月16日 15:45撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
4/16 15:45
安針塚駅へあと少しのところの壁にトトロ
長浦から十三峠行き
カオナシも
2023年04月16日 15:46撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
4/16 15:46
カオナシも
京急 安針塚駅が見えた
今日のゴール
2023年04月16日 15:48撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
4/16 15:48
京急 安針塚駅が見えた
今日のゴール

感想

ヤマレコの山岳マップに登録されている三浦半島の山を逗子から葉山、横須賀へ繋いで巡ろうと計画しました。データ登録して頂いた方には感謝します。

今回、三浦半島を相模湾側から東京湾の方へ横断するコースでしたが、これから三浦半島を更に南下して山を巡っていきたいと思っています。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:165人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら