ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5393743
全員に公開
ハイキング
北陸

富士写ヶ岳 お花の饗宴 シャクナゲ見頃真っ只中

2023年04月22日(土) [日帰り]
 - 拍手
nakanix その他2人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:54
距離
10.0km
登り
1,019m
下り
1,013m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:53
休憩
0:57
合計
6:50
9:11
9:12
133
11:25
12:05
119
14:04
14:14
22
14:36
14:40
72
15:52
15:54
1
15:55
ゴール地点
天候 雲一つない快晴
過去天気図(気象庁) 2023年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
2023年04月22日 10:58撮影 by  moto g(8) power, motorola
4/22 10:58
撮影機器:

感想

 例年はゴールデンウイーク頃に見頃を迎える富士写ヶ岳のシャクナゲが、見頃真っ只中ということで、急遽、計画・実施となった。9時前に登山口駐車場に到着すると、福井と石川ナンバー車が長い列で路駐している。車から下りるとお天気はいいが風が強くて寒い。山頂はもっと寒いかもしれないと心配しながら、9時過ぎに登山開始。大内峠から時計周りに周回する。半時計回りよりも歩きやすいようだ。
 山に入ると目一杯の新緑が迎えてれる。啄木鳥のドラミングが聴こえてくる。緩やかではあるが、いきなり登坂で登山道は人一人が通れる程度の幅しかない。山に入ると強風も感じなくなった。樹々の芽吹きを楽しみながら歩いていくと、まずはヤマユリが出迎えてくれた。スミレも咲いている。カンアオイまで。茶色く土に同化しているので、思わず「これがお花?」と確認してしまう。この山のイカリソウは白くて小ぶりのようだ。ミツバツツジもツバキも見頃だ。イワウチワは咲き終わってしまったようだ。お花観賞を楽しみながらゆっくり登っていく。下を見ると可愛い山野草、見上げると青空、陽を浴びて輝く新緑、とってもパワーを感じる。
 700mを過ぎた辺りから、本日のメインフワラーのシャクナゲ登場。山友会記念Tシャツを着用しているから、「滋賀県からですか?」と声をかけてくださる。地元の方曰く、今年はシャクナゲが当たり年とのこと。例年より2週間程早く見頃を迎えたようだ。周回した方がいいとのアドバイスもいただいた。急に暖かくなり、お花たちは、「今でしょ。」と申し合わせたように咲き誇っている。下の方では咲き終わっていたイワウチワも、標高があがると見頃を迎えており、至る所で咲いている。今日は雲一つない青空で余計にピンクが映える。ミツバツツジ、ツバキ、シャクナゲの三大ピンクの大饗宴に可憐なタムシバが加わる。斜面に咲くタムシバを遠くから眺めることが多かったので、こんなに目の前で咲いているのは貴重だ。やはり美しい花だ。最初はソーシャルディスタンスを保ちながら咲いているシャクナゲも、どんどん密になる。至る所で写真撮影をするからなかな進まない。以前、この山で山友会のKさんが「一生分のシャクナゲを見た。」と言われたようだが、気持ちはとってもわかる。写ヶ岳山方面を見ると、黄緑の中に所々ピンク色に染まったところがある。遠目でもシャクナゲが群生している場所がはっきりとわかる。こんなお山が近くにあったら、毎日でもお散歩したいなと思う。
 11:25富士写ヶ岳山頂到着。山頂には20名ほどが休憩していた。雪に覆われた白山がはっきり見え、近くに感じる。私たちも休憩とする。足元にはショウジョウバカマが咲いている。風もなくポカポカ陽気で気持ちがいい。小倉谷山と火燈山を経由して下山する。左手に白山を見ながら稜線を歩く。満開のシャクナゲの背景には白山。なんと素敵な景色なんでしょう。急坂をどんどん下っていく。200m程のアップダウンがあるが、景色がきれいなので頑張れる。急坂にはロープがあるが気をつける。雨上がりは滑りやすいだろう。逆回りの方がきついと言われているのがよくわかる。急坂を下り暫くすると景色は一転、なんとも美しいブナの世界へ。ブナ林とシャクナゲ、なんとも美しい構図だ。布を合わせて丸く作ったような立派な蕾がたくさんある。花の数を数えると、9個、11個、なんと13個あるものもある。これだけ豪華な花なのに、南国の花のような派手さを感じないのは、上品なピンク色、花びらが薄い、深い緑の立派な葉のバランスがいいからだろうか。青空とシャクナゲのピンクのコントラストもいいが、ブナとのコントラストも最高に美しい。皆さんはどちらがお好みでしょうか。
 14:00小倉谷山山頂に到着。1組の家族連れがおられた。山頂は開けており展望もいい。丈競山山頂の小屋も見える。振り返ると、写ヶ岳に富士がついている理由がよくわかる。きれいな山容だ。火燈山までは20分程度とのこと。どんどん下っていく。至るところにロープが取り付けてあるのでありがたい。陽が射し込んで幻想的なブナ林の中を歩いていく。シャクナゲはどこまでも続く。
 14:35火燈山到着。展望がなくても、今日はお天気がいいので、腰を下ろすと立ち上がりたくなくなってしまう(^^)ここからは登山口に向かって、どんどん下っていく。ずっと下り坂で平坦な道は殆どない。やはり逆回りはきついと言われる理由に納得する。登りでは700mを過ぎた辺りからシャクナゲを見ることができかが、こちら側は700mを過ぎても、600mを過ぎても、まだまだシャクナゲが咲いている。いったいどこまで咲いてくれてるのか。シャクナゲは500m付近まで咲いていた。陽の当たり方が違うのか。ただ、こちら側が風がきつい。相変わらず登山道は人一人が通れる幅程度しかない。1本の細い登山道がずっと続く。どんどん下り熊の平を通過して、15:50大内峠登山口に降りてきた。そこにはY森さんの車が1台あるのみであった。
初めての富士写ヶ岳で満開のシャクナゲを堪能させてもらって感謝しかない。私もKさんと同じようン一生分のシャクナゲを見せていただきました。お花に癒されたとっても幸せな時間でした。ありがとうございました。

滋賀山友会のホームページにも掲載していますので、ご覧ください。
https://www.shigasanyu.com/

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:100人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 北陸 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら