ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 545076
全員に公開
ハイキング
北陸

雨の菅倉山 秋色 11月

2014年11月09日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
7.2km
登り
703m
下り
703m
天候 曇り後雨
過去天気図(気象庁) 2014年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
石川県加賀市山中温泉から13キロ上流の古九谷の里 九谷町から
コース状況/
危険箇所等
特に危険な所はなし。
その他周辺情報 山中温泉に菊の湯、ゆうゆう館あり。
登山口です
2014年11月09日 09:07撮影 by  u725SW,S725SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/9 9:07
登山口です
少し上ると左折します
2014年11月09日 09:11撮影 by  u725SW,S725SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/9 9:11
少し上ると左折します
高倉山です、登山道が九谷発電所手前の林道から少し入ったところにあります。シャクナゲの素晴らしいところです。是非訪ねてください。ゲートは施錠されていません。
2014年11月09日 09:38撮影 by  u725SW,S725SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
11/9 9:38
高倉山です、登山道が九谷発電所手前の林道から少し入ったところにあります。シャクナゲの素晴らしいところです。是非訪ねてください。ゲートは施錠されていません。
後続の二人
2014年11月09日 10:17撮影 by  u725SW,S725SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/9 10:17
後続の二人
2014年11月09日 10:23撮影 by  u725SW,S725SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/9 10:23
2014年11月09日 10:26撮影 by  u725SW,S725SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
11/9 10:26
2014年11月09日 10:27撮影 by  u725SW,S725SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/9 10:27
2014年11月09日 10:30撮影 by  u725SW,S725SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/9 10:30
標高701mの最初のシャクナゲ地
2014年11月09日 10:33撮影 by  u725SW,S725SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/9 10:33
標高701mの最初のシャクナゲ地
2014年11月09日 10:34撮影 by  u725SW,S725SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/9 10:34
この山で一番大きいブナです。
2014年11月09日 10:37撮影 by  u725SW,S725SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
11/9 10:37
この山で一番大きいブナです。
すてきなブナ林が続きます。
2014年11月09日 10:40撮影 by  u725SW,S725SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/9 10:40
すてきなブナ林が続きます。
2014年11月09日 10:40撮影 by  u725SW,S725SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/9 10:40
2014年11月09日 10:41撮影 by  u725SW,S725SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/9 10:41
2014年11月09日 10:41撮影 by  u725SW,S725SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/9 10:41
2014年11月09日 10:42撮影 by  u725SW,S725SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/9 10:42
標高734m辺りの休み場。
とてもいい雰囲気です。こずえ越しに富士写が前に
2014年11月09日 10:43撮影 by  u725SW,S725SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
11/9 10:43
標高734m辺りの休み場。
とてもいい雰囲気です。こずえ越しに富士写が前に
このあたりが今一番綺麗でした。標高740m辺りです。
2014年11月09日 10:44撮影 by  u725SW,S725SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/9 10:44
このあたりが今一番綺麗でした。標高740m辺りです。
シャクナゲ、来春が楽しみです。
2014年11月09日 10:47撮影 by  u725SW,S725SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/9 10:47
シャクナゲ、来春が楽しみです。
こんなに大きい花芽もありました。
2014年11月09日 10:50撮影 by  u725SW,S725SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/9 10:50
こんなに大きい花芽もありました。
2014年11月09日 10:57撮影 by  u725SW,S725SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/9 10:57
2014年11月09日 10:59撮影 by  u725SW,S725SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/9 10:59
2014年11月09日 11:00撮影 by  u725SW,S725SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/9 11:00
標高802mの遠くに天気が良ければ大笠、笈が見えます。
2014年11月09日 11:07撮影 by  u725SW,S725SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/9 11:07
標高802mの遠くに天気が良ければ大笠、笈が見えます。
白山方面ですが、今日は残念
2014年11月09日 11:07撮影 by  u725SW,S725SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/9 11:07
白山方面ですが、今日は残念
910m台地、熊笹がびっしり、もう竹の切り株が一一か月余りで伸びて足を置くとアイススケートの半回転着地になるw、来週手入れします。世話がかかりますw
2014年11月09日 11:18撮影 by  u725SW,S725SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/9 11:18
910m台地、熊笹がびっしり、もう竹の切り株が一一か月余りで伸びて足を置くとアイススケートの半回転着地になるw、来週手入れします。世話がかかりますw
不思議なシェルター、雨宿りできます。
2014年11月09日 11:19撮影 by  u725SW,S725SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/9 11:19
不思議なシェルター、雨宿りできます。
910m偽ピークから頂上を望む。
2014年11月09日 11:21撮影 by  u725SW,S725SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/9 11:21
910m偽ピークから頂上を望む。
左は小倉谷山、右は富士写ヶ岳
2014年11月09日 11:22撮影 by  u725SW,S725SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/9 11:22
左は小倉谷山、右は富士写ヶ岳
タープを張り一人宴会w
2014年11月09日 11:47撮影 by  u725SW,S725SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/9 11:47
タープを張り一人宴会w
ショパンの雨音ほどロマンチックではないが雨の菅倉山も又、いいのです。
2014年11月09日 11:48撮影 by  u725SW,S725SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
11/9 11:48
ショパンの雨音ほどロマンチックではないが雨の菅倉山も又、いいのです。
2014年11月09日 11:48撮影 by  u725SW,S725SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/9 11:48
今日は単独の方ばかり5人でした。
昨日はいい天気で30人ほど登っていました。
みなさーん是非登りに来てくださいね。
2014年11月09日 12:06撮影 by  u725SW,S725SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
11/9 12:06
今日は単独の方ばかり5人でした。
昨日はいい天気で30人ほど登っていました。
みなさーん是非登りに来てくださいね。
2014年11月09日 12:06撮影 by  u725SW,S725SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/9 12:06
2014年11月09日 12:13撮影 by  u725SW,S725SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/9 12:13
2014年11月09日 12:27撮影 by  u725SW,S725SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
11/9 12:27
2014年11月09日 12:31撮影 by  u725SW,S725SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/9 12:31
2014年11月09日 12:31撮影 by  u725SW,S725SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/9 12:31
2014年11月09日 12:33撮影 by  u725SW,S725SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
11/9 12:33
なにもみじでしょうか。とてもきれいでした。
2014年11月09日 12:34撮影 by  u725SW,S725SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
11/9 12:34
なにもみじでしょうか。とてもきれいでした。
2014年11月09日 13:05撮影 by  u725SW,S725SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/9 13:05
2014年11月09日 13:09撮影 by  u725SW,S725SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/9 13:09
落ち葉をパチリ
2014年11月09日 13:58撮影 by  u725SW,S725SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
11/9 13:58
落ち葉をパチリ

感想

道を付けてから約1月振りに登りました、トイレ小屋のノートやブログへのコメント、ヤマレコの様子から大勢の方が登られている様子がうかがえてとても有難く思っています。今日登って感じたのは700、800m辺りの黄葉、紅葉がとても素晴らしくて雨の中でしたが心に染み入りました。熊笹の生命力には負けません。来週、手入れします。これからも厄介な暴れん坊になりそうですが頑張りますw。杉林の下りが泥んこで滑りやすくロープが必要と感じました。色々と要望もありましたが出来るだけ叶えてゆきたいと思います。さて12月はどんな貌で菅倉は迎えてくれるのでしょうか? 楽しみです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:545人

コメント

mi-bouさん、こんにちは。
紅葉は、「オオイタヤメイゲツ」では
ないでしょうか。
ハウチワカエデかもと思いましたが
切れ込みが、大変多い葉っぱなので。

登山道の整備、頭が下がる思いです。
ぜひ、みなさん大勢、登っていただくと
いいですね!!
2014/11/9 18:38
Re: mi-bouさん、こんにちは。
komakiさん有難うございます。オオイタヤメイゲツですか。
とても色鮮やかなもみじでした。是非こちらへも足をのばしてください。
2014/11/9 20:03
こんばんは
mi-bouさん、こんばんは
今度の土曜にはお伺いしたいと思っております 菅倉山
komakiさんも仰っている通り、只々感謝ですm(__)m
富士写を含めてmi-bouさん達、山岳会の方々の整備して頂いた登山道を楽しませて頂きます
今後ともよろしくお願いいたしますm(__)m
2014/11/9 18:47
Re: こんばんは
土曜日ですか、お待ちいたしております。(旅館のフロントみたいですがw)
天気もまずまずみたいですね。こちらこそ今後ともよろしくお願いします。
2014/11/9 20:05
シャクナゲが楽しみです
mi-bouさんこんにちは。

今日は生憎の天気でしたが登られていたんですね。登山道の点検や
手入れなど大変ですね。よろしくお願いします。
今日近くの蕎麦屋に行くついでに菅倉山の登山口を確認してきまし
た。13:30頃に駐車場所に1台だけ車がありましたがmi-bouさんだ
ったのでしょうか
2014/11/9 19:50
Re: シャクナゲが楽しみです
okia0893さんコメント有難うございます。ソバ屋は権兵衛さんでしょうか?
その軽トラックがそうです。頂上でビールのんでユックリしていたので下山は2時ごろでしたw。是非菅倉山にどうぞ。お待ちしています。
2014/11/9 20:10
すでに
多くの方が登られてるようで、苦労して整備された甲斐がありましたね

mi-bouさん、こんばんは

まるでかわいい子供か孫の成長を見守っているかのような愛情が伝わってきました

写真21のブナ達はなんだか酔っぱらって踊っているようでいいですね〜
2014/11/10 21:07
Re: すでに
lowriderさん今晩は コメント有難うございます。
ヤマレコや地元の新聞の紹介で多くの方に登っていただきとても感謝しています
そうなんです、孫の様におもっていますよw。写真21ですが言われてみると確かに酔っ払いブナに見えます。撮った人が酒飲みだからでしょうかw。着眼点に感心しました。これからも宜しくお願いします。
2014/11/10 23:13
え〜!登ってたんですか〜!!!
mi-bou さんのレコで知った菅倉山が気になってて
昨日登山口まで行ってみました。
自分が寄ったのは午後3時半頃でしたので、下山してましたよね(^_^;)
駐車場も広く、総檜造りの綺麗なトイレで用を足して来ました(笑)
帰りは県民の森を通り見晴台からの景色も堪能してきました!

いつかてっぺんで乾杯したいですね (モチ麒麟で
2014/11/10 23:26
Re: え〜!登ってたんですか〜!!!
touryouさんおはようございます。
コメント有難うございます。
そうなんです、当日菅倉山に登っていました。
悪天でしたが単独者ばかり4人と会いました。
是非登ってくださいね、お待ちしております。
乾杯ですか、もちろん、歓迎ですww、キリン+熱燗でw
2014/11/11 8:00
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら