ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 547605
全員に公開
ハイキング
丹沢

盛況の鍋割山

2014年11月15日(土) [日帰り]
 - 拍手
tonoyutaka その他1人
GPS
--:--
距離
16.8km
登り
1,365m
下り
1,357m

コースタイム

日帰り
山行
6:20
休憩
2:00
合計
8:20
8:10
70
9:20
9:20
30
9:50
9:50
50
10:40
10:40
80
12:00
14:00
40
14:40
14:40
40
15:20
15:20
20
15:40
15:40
50
16:30
16:30
0
16:30
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2014年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
東名高速 秦野中井ICから20分
秦野ビジターセンターに駐車
(8時30分から開きますがこの日は8時に開けてくれました)
コース状況/
危険箇所等
危険箇所は特にありません。
二俣までゆるやかなルート、二俣から山頂までは結構な急登でした。
その他周辺情報 登山後は湯花楽というスーパー銭湯へ。三元豚とんかつ定食美味しかったです。
7時過ぎにビジターセンターに到着するも、ここの駐車場は8時30分からオープンとの事・・・遅い・・けど他に空きがないので待ってたらどんどん車が行列を作っていき、8時に開きました。
山に行く人達が多く使うんだから、もっと早く開くようになると良いなぁ。
2014年11月15日 08:16撮影 by  iPhone 5s, Apple
11/15 8:16
7時過ぎにビジターセンターに到着するも、ここの駐車場は8時30分からオープンとの事・・・遅い・・けど他に空きがないので待ってたらどんどん車が行列を作っていき、8時に開きました。
山に行く人達が多く使うんだから、もっと早く開くようになると良いなぁ。
鍋割方面に出発。
2014年11月15日 08:17撮影 by  iPhone 5s, Apple
11/15 8:17
鍋割方面に出発。
のどかな田園の景色を眺めながら15分程歩きます。
2014年11月15日 08:23撮影 by  iPhone 5s, Apple
11/15 8:23
のどかな田園の景色を眺めながら15分程歩きます。
立派な標識。
2014年11月15日 08:37撮影 by  iPhone 5s, Apple
11/15 8:37
立派な標識。
紅葉が、低いところではこれからという感じでした。
2014年11月15日 09:16撮影 by  iPhone 5s, Apple
11/15 9:16
紅葉が、低いところではこれからという感じでした。
天気が良いので美しいです。
2
天気が良いので美しいです。
2014年11月15日 09:19撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
11/15 9:19
2014年11月15日 09:23撮影 by  iPhone 5s, Apple
11/15 9:23
黒龍の滝近辺。銅像がありました。
むこうに見える山荘らしき建物は地図にないけど何だろう?
2014年11月15日 09:34撮影 by  iPhone 5s, Apple
11/15 9:34
黒龍の滝近辺。銅像がありました。
むこうに見える山荘らしき建物は地図にないけど何だろう?
かなりしなる橋を渡ります。
2014年11月15日 09:42撮影 by  iPhone 5s, Apple
11/15 9:42
かなりしなる橋を渡ります。
2014年11月15日 09:48撮影 by  iPhone 5s, Apple
11/15 9:48
2014年11月15日 09:58撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
11/15 9:58
林道の終わりにペットボトルが沢山ありました。
山頂まで余力ある人はボランティアして下さいとの事です。
お試しに2リットル1本積みます。
2014年11月15日 10:12撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
11/15 10:12
林道の終わりにペットボトルが沢山ありました。
山頂まで余力ある人はボランティアして下さいとの事です。
お試しに2リットル1本積みます。
ここから急登が始まります。
2014年11月15日 10:30撮影 by  iPhone 5s, Apple
11/15 10:30
ここから急登が始まります。
大倉尾根と平行に登ってる道なので、結構きついです。
2014年11月15日 10:35撮影 by  iPhone 5s, Apple
11/15 10:35
大倉尾根と平行に登ってる道なので、結構きついです。
後沢乗越まで来ました。まだまだあるなぁ〜
2014年11月15日 10:39撮影 by  iPhone 5s, Apple
11/15 10:39
後沢乗越まで来ました。まだまだあるなぁ〜
標高1000m地点は紅葉鮮やかでした。
2014年11月15日 11:12撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
11/15 11:12
標高1000m地点は紅葉鮮やかでした。
2014年11月15日 11:12撮影 by  iPhone 5s, Apple
3
11/15 11:12
わー振り返ると海が見える!
2014年11月15日 11:41撮影 by  iPhone 5s, Apple
11/15 11:41
わー振り返ると海が見える!
富士山も綺麗に見えてます!
2014年11月15日 11:44撮影 by  iPhone 5s, Apple
11/15 11:44
富士山も綺麗に見えてます!
やっと山荘に着きました〜
2014年11月15日 12:00撮影 by  iPhone 5s, Apple
11/15 12:00
やっと山荘に着きました〜
紅葉と富士
2014年11月15日 12:02撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
11/15 12:02
紅葉と富士
2014年11月15日 12:02撮影 by  iPhone 5s, Apple
11/15 12:02
海側も人沢山でしたが、広い山頂なのでのびのびでした(^ ^)
2014年11月15日 12:38撮影 by  iPhone 5s, Apple
11/15 12:38
海側も人沢山でしたが、広い山頂なのでのびのびでした(^ ^)
運んできた水はここに置きます。
鍋焼きうどん2杯分くらいにはなったかな…
2
運んできた水はここに置きます。
鍋焼きうどん2杯分くらいにはなったかな…
鍋焼きうどん1時間待ちでした。さすがに大人気。
一応これ目的だったので待ちます。
1
鍋焼きうどん1時間待ちでした。さすがに大人気。
一応これ目的だったので待ちます。
山荘内の版画。良いですね。
2014年11月15日 12:56撮影 by  iPhone 5s, Apple
3
11/15 12:56
山荘内の版画。良いですね。
待つこと1時間半、ようやく念願の鍋焼きうどんにありつけました。山小屋とは思えない具沢山さ。すごい美味しいです!
6
待つこと1時間半、ようやく念願の鍋焼きうどんにありつけました。山小屋とは思えない具沢山さ。すごい美味しいです!
下りも結構急なので落ち葉にすべらないよう慎重に。
2014年11月15日 14:40撮影 by  iPhone 5s, Apple
11/15 14:40
下りも結構急なので落ち葉にすべらないよう慎重に。
ペットボトル全て無くなってました。
山荘の水運営は安泰ですな。
2014年11月15日 15:02撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
11/15 15:02
ペットボトル全て無くなってました。
山荘の水運営は安泰ですな。
夕方の紅葉も静かで気持ちが落ち着いて良いもんですね。
2014年11月15日 15:31撮影 by  iPhone 5s, Apple
11/15 15:31
夕方の紅葉も静かで気持ちが落ち着いて良いもんですね。
下りてきました。
2014年11月15日 16:26撮影 by  iPhone 5s, Apple
11/15 16:26
下りてきました。
秦野の夕暮れの景色が綺麗でした。
2014年11月15日 16:31撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
11/15 16:31
秦野の夕暮れの景色が綺麗でした。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック サブザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ストック カメラ

感想

そろそろ蛭のいなくなった丹沢でしょ!て事で鍋割山に行ってきた。
同じ事を考えてる方はとても多かったらしく、
ツイッターのフォロワーさんの中にも丹沢に行ってた方は沢山いたし
かなり賑わっていた。

鍋割山は鍋焼きうどんで有名だが、それ以外の事前情報を大してもたずに
出発した為、行きの車内で奥様に「標高1000mあがるんだよ」と聞いてびっくり。
認識を改める。

確かに二俣までは穏やかな道だが、そこから先は標高差700mぐらいを一気に
登る急登で中々きつい感じだった。とはいえ今まで色々と登ってきた所もあるので
体力的に追いこまれる事なく登っていたが、お腹を冷やしてしまったのが致命的にまずかった。。
後沢乗越ですでにゴロゴロきていて、残り1時間20分すさまじい試練の時間だった。
人は沢山いるし、稜線には身を隠せる場もない。
絶体絶命の中、周りの人達は「見てみて〜水平線!」とかはしゃいでる。
こちらは「海とか水平線とかそういう関連ワードだけでも決壊してしまいそう」
だったので本当に辛い時間だった。

山頂の鍋焼きうどんはとても待たされたが、皆これ目的で登ってきてるから
のんびりと待つ。具沢山のうどんは絶品で心も身体も温まって下山した。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:547人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
鍋割山〜塔ノ岳
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
蓑毛から丹沢表尾根&鍋割山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
鍋割山-塔ノ岳-大倉尾根
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら