ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5525055
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

皇海山クラッシックルート

2023年05月21日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
7
1~2泊以上が適当
GPS
11:50
距離
27.0km
登り
2,849m
下り
2,840m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
10:46
休憩
0:59
合計
11:45
4:04
37
4:41
15
4:56
5
5:01
46
5:47
8
5:55
6:03
28
6:31
6:48
17
7:05
4
7:09
7:10
7
7:17
7:19
21
7:40
7
7:47
20
8:07
7
8:14
46
9:00
9:08
23
9:31
9:36
39
10:15
10:26
35
11:01
38
11:39
11:40
31
12:11
6
12:17
12:22
120
14:22
12
14:34
14:35
4
14:39
34
15:13
15
15:28
20
15:48
1
15:49
ゴール地点
03:58 スタート(0.00km) 03:58 - ゴール(25.20km) 15:49
過去天気図(気象庁) 2023年05月の天気図
アクセス
GW以降、週末の天気が悪くて山へ行けない2週間の鬱憤を晴らすべく、念願の皇海山クラッシックルートに挑戦しようと、前日移動で道の駅 富弘美術館で車中泊です
2023年05月20日 16:39撮影 by  P780, TINNO
1
5/20 16:39
GW以降、週末の天気が悪くて山へ行けない2週間の鬱憤を晴らすべく、念願の皇海山クラッシックルートに挑戦しようと、前日移動で道の駅 富弘美術館で車中泊です
朝3時に起床すると、小雨が降っていて、厳しい岩場のことを考えて心配しながら銀山平の駐車場にくると、すでに半分くらいは車で埋まってました。
こんな厳しいコースに、これだけの人が来るんだぁ、と驚きと同時に安心でもあります。予定通り4時にスタートです。
2023年05月21日 04:01撮影 by  insta360 go 2, Arashi Vision
1
5/21 4:01
朝3時に起床すると、小雨が降っていて、厳しい岩場のことを考えて心配しながら銀山平の駐車場にくると、すでに半分くらいは車で埋まってました。
こんな厳しいコースに、これだけの人が来るんだぁ、と驚きと同時に安心でもあります。予定通り4時にスタートです。
待ち受ける厳しいコースを心配しながら、林道を1時間弱歩いて一の鳥居に到着、ここから登山道になります。
2023年05月21日 04:58撮影 by  insta360 go 2, Arashi Vision
1
5/21 4:58
待ち受ける厳しいコースを心配しながら、林道を1時間弱歩いて一の鳥居に到着、ここから登山道になります。
庚申山荘までは緩やかなキレイな登山道が続きます
2023年05月21日 05:07撮影 by  insta360 go 2, Arashi Vision
5/21 5:07
庚申山荘までは緩やかなキレイな登山道が続きます
奇岩、巨岩がいくつもあります
2023年05月21日 05:26撮影 by  insta360 go 2, Arashi Vision
2
5/21 5:26
奇岩、巨岩がいくつもあります
庚申山荘に着きました。大きな小屋ですね。
昨夜の雨で危険度が上がっている岩場のルートを避けて六林班峠に向かうか迷ってましたが、天気は想定以上に好転しており庚申山から鋸山に向かうコースを選択しました。
2023年05月21日 06:04撮影 by  insta360 go 2, Arashi Vision
3
5/21 6:04
庚申山荘に着きました。大きな小屋ですね。
昨夜の雨で危険度が上がっている岩場のルートを避けて六林班峠に向かうか迷ってましたが、天気は想定以上に好転しており庚申山から鋸山に向かうコースを選択しました。
山荘を出ると、すぐに厳しい急登が始まります。
2023年05月21日 06:15撮影 by  insta360 go 2, Arashi Vision
1
5/21 6:15
山荘を出ると、すぐに厳しい急登が始まります。
いよいよ来たな、って感じ
2023年05月21日 06:31撮影 by  insta360 go 2, Arashi Vision
2
5/21 6:31
いよいよ来たな、って感じ
視界が開けると、雲海が素晴らしい。天気もサイコーです。
2023年05月21日 06:52撮影 by  insta360 go 2, Arashi Vision
3
5/21 6:52
視界が開けると、雲海が素晴らしい。天気もサイコーです。
庚申山に着きました。多くの登山者が景色を楽しんでます。
2023年05月21日 07:07撮影 by  insta360 go 2, Arashi Vision
1
5/21 7:07
庚申山に着きました。多くの登山者が景色を楽しんでます。
これから向かう鋸山と皇海山を見て気合が入ります。
2023年05月21日 07:11撮影 by  insta360 go 2, Arashi Vision
3
5/21 7:11
これから向かう鋸山と皇海山を見て気合が入ります。
鋸山の手前まで、幾つもアップダウンが続き、小ピークを越えて
2023年05月21日 08:10撮影 by  insta360 go 2, Arashi Vision
5/21 8:10
鋸山の手前まで、幾つもアップダウンが続き、小ピークを越えて
ほんと今日来て良かったと思える景色を楽しんで
2023年05月21日 08:17撮影 by  insta360 go 2, Arashi Vision
3
5/21 8:17
ほんと今日来て良かったと思える景色を楽しんで
いよいよ、核心部が見てきました
2023年05月21日 08:25撮影 by  insta360 go 2, Arashi Vision
1
5/21 8:25
いよいよ、核心部が見てきました
垂直降下の鎖場でプチ渋滞ですが、気持ちを整えられるし、先を行く人から貴重な情報を貰えます。
前を行くのは、栃木百名山ハンターの3人組なんですが、皇海山3度目という珍しい?リーダが率いていて、この先もずっと私の面倒を見てくれました。
2023年05月21日 08:29撮影 by  insta360 go 2, Arashi Vision
3
5/21 8:29
垂直降下の鎖場でプチ渋滞ですが、気持ちを整えられるし、先を行く人から貴重な情報を貰えます。
前を行くのは、栃木百名山ハンターの3人組なんですが、皇海山3度目という珍しい?リーダが率いていて、この先もずっと私の面倒を見てくれました。
こんな壁を降りるんですが、なにせ、足場も少なく、とにかく長い。動画を取りながら降りたんですが、2分以上ありました。
2
こんな壁を降りるんですが、なにせ、足場も少なく、とにかく長い。動画を取りながら降りたんですが、2分以上ありました。
あそこを降りてきて
2023年05月21日 08:40撮影 by  insta360 go 2, Arashi Vision
1
5/21 8:40
あそこを降りてきて
こんなところや
2023年05月21日 08:46撮影 by  insta360 go 2, Arashi Vision
1
5/21 8:46
こんなところや
こんなところや
2023年05月21日 08:51撮影 by  insta360 go 2, Arashi Vision
1
5/21 8:51
こんなところや
こんなところが、これでもか、ってくらい続き
2023年05月21日 08:57撮影 by  insta360 go 2, Arashi Vision
2
5/21 8:57
こんなところが、これでもか、ってくらい続き
歩いてきた稜線の向こうに浮かぶ雲海と青空
ここに来た人だけが楽しめる贅沢に元気を貰いながら
2023年05月21日 09:04撮影 by  insta360 go 2, Arashi Vision
2
5/21 9:04
歩いてきた稜線の向こうに浮かぶ雲海と青空
ここに来た人だけが楽しめる贅沢に元気を貰いながら
ようやく、鋸山に着きました。
ここまで来れば、皇海山は目の前なんですが、コースタイムは往復で3時間もあるし、まだまだ、厳しい難路が続きます
2023年05月21日 09:05撮影 by  insta360 go 2, Arashi Vision
3
5/21 9:05
ようやく、鋸山に着きました。
ここまで来れば、皇海山は目の前なんですが、コースタイムは往復で3時間もあるし、まだまだ、厳しい難路が続きます
やっと不動沢のコルまで降りてきました。ここから眺める鋸山のギザギザは、あそこから来たんだと思うと、ちょっと誇らしいんですが、帰りは、あそまで登り返すんですよね。
2023年05月21日 09:34撮影 by  insta360 go 2, Arashi Vision
2
5/21 9:34
やっと不動沢のコルまで降りてきました。ここから眺める鋸山のギザギザは、あそこから来たんだと思うと、ちょっと誇らしいんですが、帰りは、あそまで登り返すんですよね。
皇海山の頂上までは、危険個所はありませんが、まだまだ厳しい急登が続き
2023年05月21日 10:10撮影 by  insta360 go 2, Arashi Vision
5/21 10:10
皇海山の頂上までは、危険個所はありませんが、まだまだ厳しい急登が続き
ようやく念願の皇海山の山頂を踏めました。4時にスタートして、すでに6時間、非常に厳しいコースでしたが、ここを踏めた感動は忘れないでしょう。この山頂に眺望は無くてもいいんだ、って思いました。
2023年05月21日 10:21撮影 by  P780, TINNO
3
5/21 10:21
ようやく念願の皇海山の山頂を踏めました。4時にスタートして、すでに6時間、非常に厳しいコースでしたが、ここを踏めた感動は忘れないでしょう。この山頂に眺望は無くてもいいんだ、って思いました。
山頂は多くの登山者で混雑していましたので、記念撮影してすぐに下山、アドレナリンが湧き出ているので、鋸山の登り返しも軽くクリアして、六林班峠に向かいます。
2023年05月21日 11:16撮影 by  insta360 go 2, Arashi Vision
5/21 11:16
山頂は多くの登山者で混雑していましたので、記念撮影してすぐに下山、アドレナリンが湧き出ているので、鋸山の登り返しも軽くクリアして、六林班峠に向かいます。
先を行くのは、鋸山の手前の核心部で出会った栃百ハンター3人組、とてもホスピタリティ溢れる人たちで、私が藪が苦手と知って、ずっと先導してくれました。お陰で苦手な藪も安心して楽しく歩くことができました。ほんと感謝です。
2023年05月21日 11:40撮影 by  P780, TINNO
4
5/21 11:40
先を行くのは、鋸山の手前の核心部で出会った栃百ハンター3人組、とてもホスピタリティ溢れる人たちで、私が藪が苦手と知って、ずっと先導してくれました。お陰で苦手な藪も安心して楽しく歩くことができました。ほんと感謝です。
足元は踏まれているとは言え、凄い藪です。一人だったら、あれこれ心配になりますよね。
2023年05月21日 12:04撮影 by  insta360 go 2, Arashi Vision
1
5/21 12:04
足元は踏まれているとは言え、凄い藪です。一人だったら、あれこれ心配になりますよね。
六林班峠からのコースは、ひたすら長いトラバースで、所々、足場が狭く崩れていて緊張を強いられますが、5,6か所ある渡渉場の冷たい水で顔を洗ってリフレッシュしながら、ひたすら歩きます。
2023年05月21日 12:41撮影 by  insta360 go 2, Arashi Vision
2
5/21 12:41
六林班峠からのコースは、ひたすら長いトラバースで、所々、足場が狭く崩れていて緊張を強いられますが、5,6か所ある渡渉場の冷たい水で顔を洗ってリフレッシュしながら、ひたすら歩きます。
沢山咲いているキレイな花にもリフレッシュさせて貰いながら
2023年05月21日 13:35撮影 by  insta360 go 2, Arashi Vision
1
5/21 13:35
沢山咲いているキレイな花にもリフレッシュさせて貰いながら
ようやく山荘に戻ってきました。鋸山から3時間ですが、時間以上に長かった。
2023年05月21日 14:33撮影 by  insta360 go 2, Arashi Vision
1
5/21 14:33
ようやく山荘に戻ってきました。鋸山から3時間ですが、時間以上に長かった。
山荘から先、2kmで鳥居なんですが、これも、疲れた足には長く感じます。ノンビリ歩けるキレイな景色の登山道なんですが、もう終わりにしたい、と思うと長いんですよね。
2023年05月21日 15:05撮影 by  insta360 go 2, Arashi Vision
1
5/21 15:05
山荘から先、2kmで鳥居なんですが、これも、疲れた足には長く感じます。ノンビリ歩けるキレイな景色の登山道なんですが、もう終わりにしたい、と思うと長いんですよね。
ようやく、鳥居、ここまで戻れば、生きて帰ってきた、長く厳しいかった1日を思い返して感動です。ここからは林道歩きなんですが、若者2人が走って下るのを見て、俺も走ろう、ということで
2023年05月21日 15:18撮影 by  insta360 go 2, Arashi Vision
2
5/21 15:18
ようやく、鳥居、ここまで戻れば、生きて帰ってきた、長く厳しいかった1日を思い返して感動です。ここからは林道歩きなんですが、若者2人が走って下るのを見て、俺も走ろう、ということで
駐車場まで20分で走って戻ってきました。
よい人たちとも楽しい話もでき、親切にも感動し、最後は走ってゴールできて、完全燃焼、いやー、サイコーの1日でした。
2023年05月21日 15:50撮影 by  insta360 go 2, Arashi Vision
4
5/21 15:50
駐車場まで20分で走って戻ってきました。
よい人たちとも楽しい話もでき、親切にも感動し、最後は走ってゴールできて、完全燃焼、いやー、サイコーの1日でした。
[補足]
獲得標高のデータが2,849mと大きいので、カシミール3Dで標高値の書き換えをしてみましたが、こんな感じなんですよね。GPSの標高データは怪しいというけどよく分からんです。GPSログはEPSON WristableGPS MZ-500のものです。
2
[補足]
獲得標高のデータが2,849mと大きいので、カシミール3Dで標高値の書き換えをしてみましたが、こんな感じなんですよね。GPSの標高データは怪しいというけどよく分からんです。GPSログはEPSON WristableGPS MZ-500のものです。

感想

百名山なので絶対に踏まないといけない皇海山、長く厳しいという沢山のレポを読んで敷居が高くなかなか踏み切れなかったんですが、最高の条件で踏破できて感動の1日でした。核心部の渋滞で楽しい会話ができて、不思議な一体感を感じられるのも、この長く厳しいコースならでは、ということかも知れません。それにしても、この山に来る人は健脚揃いと聞いてましたが、実際に一緒に歩いてみて実感しました。
帰りの関越道20km渋滞も無事に乗り越えて、まさしく完全燃焼、限界まで遊べた1日に感謝です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:379人

コメント

ゲスト
Hayaoさん こんにちは!昨日はお疲れ様でした😆途中からご一緒しましたマムートズボンお揃いのまあっぺです^_^
大変な山でしたが、お話できとっても楽しかったです!
駐車場でまたお会いできるかな?と3人キョロキョロしましたが...レコのタイム見るととっくに帰ってましたね!しかも駐車場まで20分って🤣(天下見晴は、ガスってきていて何も見えませんでした🥲晴れだったら素晴らしいだろうな!という感じはしました)
またどこかでお会いしましょう♪ありがとうございました♪
2023/5/22 16:30
まあっぺさん
コメントありがとうございます。昨日は皆さんの親切に甘えて後ろに付いて歩かせて貰ったお陰で安心して楽しく歩くことができました。何より皆さんの健脚に引っ張ってもらって快調に歩き通せました。厳しい所はソロで歩くことが多いので、この厳しいコースを一緒に楽しんでいる山仲間3人組を羨ましく思いました。よろしくお伝えください。また、どこかでお会いしまょう。
2023/5/22 18:35
Hayaoさん 昨日ぶり(笑

六林班峠前後 笹漕ぎ付近から一緒だった 藤原文太です。3人組に何とか絡みながら進んでましたが、トラバースで足が痛み出してペースダウンしてしまいました。
hayaoさんはかなりの健脚なんですね。一の鳥居から走るなんて脅威的です。
お互いあまり遠くないようなので何処かで会えるかも知れませんね。忘れないで覚えておいてください。
因みに5月14日の山行記録に顔出してます。
2023/5/22 17:15
藤原文太さん
コメントありがとうございます。昨日はお疲れさまでした。天気にも恵まれて素晴らしい山行でしたね。長く厳しいだけでなく、いろんな山の良さが凝縮された1日だったと思います。不思議な一体感を感じられるのも何だか楽しいですよね。
また、どこかで、すれ違ったら、声かけてくださいね。
2023/5/22 18:39
hayaxさん、昨日はとっても気さくに話ができて嬉しかったです!

とってもダンディーワイルド様で今後、憧れとなるスタイルでした👍

難しさから、忘れない皇海山となりましたね😆
2023/5/22 19:45
こんばんは。
昨日は皇海山お疲れさまでした。

一の鳥居から林道無駄に走った2人組です。
途中でへばってhayaxさんに追い抜かれましたが。

月300キロランされているようで、尊敬します。
負けず嫌いなとこ素敵ですね。

またどこかでお会いできれば素晴らしいです。
2023/5/22 22:24
RYOTA623さん
コメントありがとうございます。お疲れ様でした。
林道の長い下山は、痛い足で歩くより走った方が早く終わるし気持ちも楽だし、下り坂のJOGは別腹なんですよね。お陰様で、おいしいデザートで長く厳しい山行を締め括るフルコースを満喫できました。
また、どこかで、すれ違えたら楽しいですね。
2023/5/23 7:10
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 関東 [日帰り]
庚申山御山巡り周回ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 尾瀬・奥利根 [2日]
皇海山〜三山駆け+六林班峠
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら