ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5577512
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

奥日光〜秘境の赤岩滝に感激〜西ノ湖〜可憐なクリンソウ🌸咲く千手ヶ浜へ

2023年06月04日(日) [日帰り]
 - 拍手
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2023年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行きは赤沼から低公害バスで西ノ湖入口へ
帰りは千手ヶ浜から遊覧船で菖蒲ヶ浜へ
コース状況/
危険箇所等
渡渉箇所は大小7ヶ所、冷たく膝までの水位。
スリル満点。サワーシューズとポールは必須。
急流で危険箇所あり、ヒルはいませんでした。
おはようございます
JR日光駅から出発
2023年06月04日 07:46撮影 by  SCG13, samsung
2
6/4 7:46
おはようございます
JR日光駅から出発
東武バスに乗車して
奥日光へ向かいます
2023年06月04日 07:48撮影 by  SCG13, samsung
3
6/4 7:48
東武バスに乗車して
奥日光へ向かいます
中禅寺温泉からの男体山
お天気に恵まれました
2023年06月04日 08:36撮影 by  SCG13, samsung
3
6/4 8:36
中禅寺温泉からの男体山
お天気に恵まれました
赤沼より
低公害バスに乗り換え
2023年06月04日 09:08撮影 by  SCG13, samsung
2
6/4 9:08
赤沼より
低公害バスに乗り換え
戦場ヶ原に入ります
2023年06月04日 09:27撮影 by  SCG13, samsung
4
6/4 9:27
戦場ヶ原に入ります
湯川
涼しげですね
2023年06月04日 09:29撮影 by  SCG13, samsung
3
6/4 9:29
湯川
涼しげですね
西ノ湖入口で
下車します
2023年06月04日 09:48撮影 by  SCG13, samsung
2
6/4 9:48
西ノ湖入口で
下車します
西ノ湖の方へ
歩きます
2023年06月04日 09:52撮影 by  SCG13, samsung
2
6/4 9:52
西ノ湖の方へ
歩きます
分岐です
左は西ノ湖、右は赤岩滝
2023年06月04日 09:58撮影 by  SCG13, samsung
3
6/4 9:58
分岐です
左は西ノ湖、右は赤岩滝
赤岩滝へ進みます
ここから4.3キロ
2023年06月04日 09:58撮影 by  SCG13, samsung
2
6/4 9:58
赤岩滝へ進みます
ここから4.3キロ
緑の中を歩きます
気持ちいいです
2023年06月04日 09:59撮影 by  SCG13, samsung
4
6/4 9:59
緑の中を歩きます
気持ちいいです
途中、木が
倒れていました
2023年06月04日 10:11撮影 by  SCG13, samsung
2
6/4 10:11
途中、木が
倒れていました
川沿いに進みます
平坦な道が続きます
2023年06月04日 10:11撮影 by  SCG13, samsung
4
6/4 10:11
川沿いに進みます
平坦な道が続きます
ヤマツツジ
癒されます
2023年06月04日 10:18撮影 by  SCG13, samsung
4
6/4 10:18
ヤマツツジ
癒されます
途中、いくつも
滝が現れますよ
2023年06月04日 11:05撮影 by  SCG13, samsung
2
6/4 11:05
途中、いくつも
滝が現れますよ
二段滝は
迫力あります
2023年06月04日 11:06撮影 by  SCG13, samsung
2
6/4 11:06
二段滝は
迫力あります
滝壺でお菓子を頂き
ひと休み
2023年06月04日 11:06撮影 by  SCG13, samsung
3
6/4 11:06
滝壺でお菓子を頂き
ひと休み
本日もお天気に
恵まれました
2023年06月04日 11:31撮影 by  SCG13, samsung
3
6/4 11:31
本日もお天気に
恵まれました
矢印に沿って
進みます
2023年06月04日 11:33撮影 by  SCG13, samsung
2
6/4 11:33
矢印に沿って
進みます
可憐な花
ニリンソウ
2023年06月04日 11:38撮影 by  SCG13, samsung
4
6/4 11:38
可憐な花
ニリンソウ
柳沢川の急流です
渡渉開始、スリル満点
2023年06月04日 11:48撮影 by  SCG13, samsung
2
6/4 11:48
柳沢川の急流です
渡渉開始、スリル満点
サワーシューズに履き替え
ジャバジャバ渡渉します
2023年06月04日 11:52撮影 by  SCG13, samsung
3
6/4 11:52
サワーシューズに履き替え
ジャバジャバ渡渉します
大小7箇所を渡渉します
膝の水位で浅瀬ですが、
まだ冷たい(夏が最適かも)
2023年06月04日 11:57撮影 by  SCG13, samsung
2
6/4 11:57
大小7箇所を渡渉します
膝の水位で浅瀬ですが、
まだ冷たい(夏が最適かも)
西ノ湖入口から2時間
赤岩滝に登頂しました
2023年06月04日 12:04撮影 by  SCG13, samsung
3
6/4 12:04
西ノ湖入口から2時間
赤岩滝に登頂しました
全長100メートル、7段滝
(落差140M、幅7M)
2023年06月04日 12:05撮影 by  SCG13, samsung
4
6/4 12:05
全長100メートル、7段滝
(落差140M、幅7M)
もの凄い水量で
迫力満点
2023年06月04日 12:05撮影 by  SCG13, samsung
5
6/4 12:05
もの凄い水量で
迫力満点
5年ぶりです
感激、感無量
2023年06月04日 12:05撮影 by  SCG13, samsung
4
6/4 12:05
5年ぶりです
感激、感無量
秘境の赤岩滝
素晴らしい
2023年06月04日 12:05撮影 by  SCG13, samsung
6
6/4 12:05
秘境の赤岩滝
素晴らしい
大迫力の赤岩滝
クライミングで有名らしい
2023年06月04日 12:05撮影 by  SCG13, samsung
4
6/4 12:05
大迫力の赤岩滝
クライミングで有名らしい
滝壺にて
2023年06月04日 12:05撮影 by  SCG13, samsung
4
6/4 12:05
滝壺にて
ランチ、平らな所に
ミニテーブルを設置
2023年06月04日 12:20撮影 by  SCG13, samsung
3
6/4 12:20
ランチ、平らな所に
ミニテーブルを設置
ホットサンド(ハムとチーズ
と成城石井のポテトサラダ)
2023年06月04日 12:21撮影 by  SCG13, samsung
5
6/4 12:21
ホットサンド(ハムとチーズ
と成城石井のポテトサラダ)
新作ラスク、モンロワール
クルミッ子、チャイで一休み
2023年06月04日 12:24撮影 by  SCG13, samsung
4
6/4 12:24
新作ラスク、モンロワール
クルミッ子、チャイで一休み
見上げると
赤岩滝が眩しい
2023年06月04日 12:27撮影 by  SCG13, samsung
3
6/4 12:27
見上げると
赤岩滝が眩しい
迫力満点
2023年06月04日 12:39撮影 by  SCG13, samsung
2
6/4 12:39
迫力満点
お腹がいっぱいになり、
赤岩滝から下山します
2023年06月04日 13:04撮影 by  SCG13, samsung
3
6/4 13:04
お腹がいっぱいになり、
赤岩滝から下山します
一日中、青空で
穏やかでした
2023年06月04日 13:04撮影 by  SCG13, samsung
4
6/4 13:04
一日中、青空で
穏やかでした
積み重ね石が
目印となります
2023年06月04日 13:05撮影 by  SCG13, samsung
3
6/4 13:05
積み重ね石が
目印となります
二段滝に
戻りました
2023年06月04日 13:24撮影 by  SCG13, samsung
3
6/4 13:24
二段滝に
戻りました
二段の滝
迫力ありますね
2023年06月04日 13:24撮影 by  SCG13, samsung
3
6/4 13:24
二段の滝
迫力ありますね
素晴らしい
2023年06月04日 13:24撮影 by  SCG13, samsung
2
6/4 13:24
素晴らしい
緑の林の中を
歩きます
2023年06月04日 13:57撮影 by  SCG13, samsung
3
6/4 13:57
緑の林の中を
歩きます
赤岩滝の分岐まで
戻ってきました
2023年06月04日 14:10撮影 by  SCG13, samsung
2
6/4 14:10
赤岩滝の分岐まで
戻ってきました
ここから
西ノ湖へ
2023年06月04日 14:10撮影 by  SCG13, samsung
2
6/4 14:10
ここから
西ノ湖へ
水が綺麗です
2023年06月04日 14:16撮影 by  SCG13, samsung
3
6/4 14:16
水が綺麗です
橋から
良い眺めです
2023年06月04日 14:16撮影 by  SCG13, samsung
3
6/4 14:16
橋から
良い眺めです
西ノ湖に
到着しました
2023年06月04日 14:22撮影 by  SCG13, samsung
5
6/4 14:22
西ノ湖に
到着しました
豪雨でしたが水量は
少ないようです
2023年06月04日 14:22撮影 by  SCG13, samsung
2
6/4 14:22
豪雨でしたが水量は
少ないようです
さらに歩いて
千手ヶ浜に到着
2023年06月04日 14:56撮影 by  SCG13, samsung
2
6/4 14:56
さらに歩いて
千手ヶ浜に到着
中禅寺湖と男体山
美しい眺めですね
2023年06月04日 14:56撮影 by  SCG13, samsung
3
6/4 14:56
中禅寺湖と男体山
美しい眺めですね
クリンソウが咲き
まさに見頃でした
2023年06月04日 15:02撮影 by  SCG13, samsung
3
6/4 15:02
クリンソウが咲き
まさに見頃でした
水面とクリンソウ
2023年06月04日 15:02撮影 by  SCG13, samsung
3
6/4 15:02
水面とクリンソウ
癒されます
2023年06月04日 15:14撮影 by  SCG13, samsung
3
6/4 15:14
癒されます
千手ヶ浜より
遊覧船がきました
2023年06月04日 15:14撮影 by  SCG13, samsung
3
6/4 15:14
千手ヶ浜より
遊覧船がきました
アストリア号に
乗船します
2023年06月04日 15:15撮影 by  SCG13, samsung
3
6/4 15:15
アストリア号に
乗船します
遊覧船からの男体山
菖蒲ヶ浜からバスで帰路へ
2023年06月04日 15:33撮影 by  SCG13, samsung
4
6/4 15:33
遊覧船からの男体山
菖蒲ヶ浜からバスで帰路へ
秘境の赤岩滝、ご視聴
ありがとうごさいました
2023年06月04日 12:39撮影 by  SCG13, samsung
2
6/4 12:39
秘境の赤岩滝、ご視聴
ありがとうごさいました

感想

5年ぶりに秘境の赤岩滝に行ってきました。
西ノ湖から30分くらいで行けると思っていましたが、行きは西ノ湖入口から2時間(ゆっくり)、
帰りは90分かかり、完全に記憶違いでした。

赤岩滝まで7回渡渉する為、サワーシューズとポールは必須です。急流で深い危険な箇所もあり、冷たい川をジャブジャブ渡って進みます。

スリル満点で楽しかったです。5年ぶりに赤岩滝を見て感無量。お天気にも恵まれました。

奥日光は自然(山、花、林、川、滝、湖)があり、
とても素敵な場所ですね。とても癒されます。

リフレッシュができて、充実した1日でした。

ご視聴ありがとうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:217人

コメント

やはり日光が綺麗ね
2023/6/5 10:34
reluctantさん
はじめまして、コメントありがとうございます。
奥日光は世界一の避暑地・景勝地・秘境と思います。
これから夏のシーズンは最高ですね!
2023/6/5 11:19
T さん
そうですね。去年夏、日光で男体山を登りました。景色がとっても素晴らしいかった!
今年の夏奥白根山を登りたいです。
登ったらまた記録を共有します。
2023/6/6 10:49
reluctantさん
おお!日光白根山ですか。登山口は大きく分けて4か所あるようです。①丸沼高原ロープウェイ ②金精峠登山口 ③菅沼登山口 ④湯元温泉登山口、どのコースもそれぞれ特色があり、特にターコイズブルーの五色沼がとても美しいですよ!
レコを楽しみにしております。
2023/6/6 13:19
Tちゃん こんにちは。

素晴らしい滝の景色ですね✨
でもごめんなさい😭私の関心は全部持ってかれちゃった!
なぜTちゃんが入手困難なハラダSANRIOバージョンを持っている?😣
しかもマイメロだー😭
いいなー私もゲットするよ😣
栃木じゃ買えないので、お取り寄せかな😁

ちょっと冷静になったので、話を戻す。
赤岩滝は「栃木の山」シリーズに載っていますが、上級コースですよね😱
新緑と水が気持ち良さそう😃
でもTちゃんが沢もやるとは知らずにびっくり。
今度いろいろ聞かせてね✨
2023/6/6 8:12
めいこ@meinekoさん
こんにちは。

コメントありがとうございます。

マイメロ缶ですが、土曜日都内の百貨店に出かけた妻からキキララ以外なら全部あるとの情報が入り、買ってきて貰いました。

発売初日に私もお店を覗いてみましたが全て完売。もの凄く人気みたいですね。

私が沢登り!? いやいや とんでもない。

流れが緩くて水深が浅い場所を選び
ポールを上手く使って渡っただけですよ。

転んで、ずぶ濡れにならなくて
本当に良かった(笑)




2023/6/6 12:40
Tさん、こんにちは♪
おお、これが赤岩滝ですね〜✨
なかなかの迫力、新緑に映えて素晴らしいですね。
轟々と落ちる音が聞こえてきそうです😀
いい日和の奥日光秘境歩きでしたね〜♪

で、マイメロ缶。
全くこういうの疎いのですが、
めいこさんの反応で私も盛り上がってしまいました😀
入手困難と聞くと欲しくなりますね〜♪
それをまたさりげなく載せるTさんも楽しいし、
しっかり目が釘付けになってるめいこさんも可愛い〜😍

うちらも少し流行りのものを取り入れなくては、ほっしーにアンテナ張るように頼んどこうっと😁

今日は爽やかなお天気ですね。
明日からはまた下り坂とか。
今日の晴れ間を楽しみましょうね〜😀
ではまた〜♪
2023/6/7 12:05
かやまる@kayamaruさん
コメントありがとうございます。

低公害バスに乗っていた際、小田代原の先でバスが急停車。運転士から小熊がいるとのアナウンスがありました。写真に収めることは叶いませんでしたが、林の向こうには小熊の姿が。熊鈴も携行せず、しかも単独行。今回ばかりは人があまり行かないような場所に足を踏み入れることが恐くなり、ビクビクしながらの往復でした。

数回の渡渉もずっこけることなく、何とか渡り切りましたが、装備等の携行は重要だと思いました。膝くらいの水位でしたので危険は少ないかと思いますが、あくまでも自己責任ですね。

マイメロ缶ですが、当初どうせ中身は一緒なんでしょ?と言っていた私が完全に前のめりになってしまいました。

実は、私も限定モノに弱いんですよ(笑)
2023/6/7 16:52
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら