ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 560245
全員に公開
ハイキング
丹沢

【大山】山女子@丹沢 絶景♡関東平野の大パノラマ

2014年12月13日(土) [日帰り]
 - 拍手
monstera その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:09
距離
8.7km
登り
1,081m
下り
1,085m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:20
休憩
1:50
合計
7:10
距離 8.7km 登り 1,083m 下り 1,086m
8:32
8:34
85
9:59
11:16
24
11:40
11:41
41
12:22
12:31
15
12:46
12:48
8
12:56
13:11
62
14:13
14:17
1
14:18
ゴール地点
天候 快晴ッ♡ ちょっと風強し。
過去天気図(気象庁) 2014年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
午前6:40、一番上の駐車場に停められました。駐車率は50%ぐらい。
前払で600円です。
コース状況/
危険箇所等
コースは良く整備されています。
が、陽が上がると登山道はぐちゃぐちゃになります(涙)。
とても滑りやすいので注意が必要です。
その他周辺情報 山頂のトイレは使えません!ご注意を。
モルゲンロート♡
先週塔の岳に行ったときに、トイレに行っている間に消えちゃったので、今日は何はともあれパチリッ。
2014年12月13日 06:48撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
25
12/13 6:48
モルゲンロート♡
先週塔の岳に行ったときに、トイレに行っている間に消えちゃったので、今日は何はともあれパチリッ。
朝7:00の駐車場。
半分くらいまだ空いています。
2014年12月13日 07:06撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
5
12/13 7:06
朝7:00の駐車場。
半分くらいまだ空いています。
朝日に照らされている塔?
では行って来ます〜。
2014年12月13日 07:07撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
9
12/13 7:07
朝日に照らされている塔?
では行って来ます〜。
ここで女坂と男坂と分かれます。行きは男坂へ。
2014年12月13日 07:24撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
6
12/13 7:24
ここで女坂と男坂と分かれます。行きは男坂へ。
まだ少し残っている紅葉。
2014年12月13日 07:25撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
17
12/13 7:25
まだ少し残っている紅葉。
階段続くよ〜〜。辛いです。
2014年12月13日 07:31撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
8
12/13 7:31
階段続くよ〜〜。辛いです。
だんだん無言になって、もくもくと階段を登ります。
2014年12月13日 07:41撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
11
12/13 7:41
だんだん無言になって、もくもくと階段を登ります。
あともうちょっとで休憩所。
2014年12月13日 07:46撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
14
12/13 7:46
あともうちょっとで休憩所。
出発してちょうど1時間で休憩所に到着。
朝日もだいぶ上がってきました。
2014年12月13日 08:13撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
5
12/13 8:13
出発してちょうど1時間で休憩所に到着。
朝日もだいぶ上がってきました。
チョコレートクッキーをポリポリ。その間に落ち葉の写真なんかをパチリ。
2014年12月13日 08:17撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
5
12/13 8:17
チョコレートクッキーをポリポリ。その間に落ち葉の写真なんかをパチリ。
見上げると、まだキレイな紅葉が。
2014年12月13日 08:20撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
28
12/13 8:20
見上げると、まだキレイな紅葉が。
あ”〜〜〜、まだまだ階段が続く〜。
(ノ◇≦。) ビェーン!!
2014年12月13日 08:24撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
9
12/13 8:24
あ”〜〜〜、まだまだ階段が続く〜。
(ノ◇≦。) ビェーン!!
紅葉って思わず撮っちゃう。
2014年12月13日 08:26撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
11
12/13 8:26
紅葉って思わず撮っちゃう。
『ルーメソ』? ナニ?
新種の食べ物?
2014年12月13日 08:27撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
9
12/13 8:27
『ルーメソ』? ナニ?
新種の食べ物?
阿夫利神社(下社)の階段を登りきったところからの景色。
2014年12月13日 08:29撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
2
12/13 8:29
阿夫利神社(下社)の階段を登りきったところからの景色。
そして、今登ってきた階段。
2014年12月13日 08:30撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
4
12/13 8:30
そして、今登ってきた階段。
下社の本殿。無事に帰ってこられますように・・・。
2014年12月13日 08:32撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
2
12/13 8:32
下社の本殿。無事に帰ってこられますように・・・。
さぁ、ここから登山道。右手の鳥居をくぐると・・・。
2014年12月13日 08:35撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
1
12/13 8:35
さぁ、ここから登山道。右手の鳥居をくぐると・・・。
また階段ッ!
2014年12月13日 08:38撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
6
12/13 8:38
また階段ッ!
舗装された階段が終わったかと思うと、ゴロゴロ岩の階段。
2014年12月13日 08:48撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
9
12/13 8:48
舗装された階段が終わったかと思うと、ゴロゴロ岩の階段。
登山道わきに、なにか白い花が一面に咲いている・・・と思ったら、白いフワフワ。陽の光に当たってキレイでした。
2014年12月13日 08:53撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
11
12/13 8:53
登山道わきに、なにか白い花が一面に咲いている・・・と思ったら、白いフワフワ。陽の光に当たってキレイでした。
頂上まで半分くらいは来たのかなぁ・・・?
2014年12月13日 09:08撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
4
12/13 9:08
頂上まで半分くらいは来たのかなぁ・・・?
見晴らしのいいところから、相模湾が光り輝いているのが見渡せます。
2014年12月13日 09:10撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
25
12/13 9:10
見晴らしのいいところから、相模湾が光り輝いているのが見渡せます。
うぅ〜ん、天狗、恐るべし。
2014年12月13日 09:15撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
5
12/13 9:15
うぅ〜ん、天狗、恐るべし。
あ〜、なんだか視界が開ける予感。
2014年12月13日 09:20撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
4
12/13 9:20
あ〜、なんだか視界が開ける予感。
富士見台に到着。
富士山を撮っているあたし。
2014年12月13日 09:29撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
22
12/13 9:29
富士見台に到着。
富士山を撮っているあたし。
撮った写真がこれ。
やっぱりちょぴっと雲がかかってる。
2014年12月13日 09:29撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
40
12/13 9:29
撮った写真がこれ。
やっぱりちょぴっと雲がかかってる。
富士山に向かってランドネ。
2014年12月13日 09:31撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
31
12/13 9:31
富士山に向かってランドネ。
富士山に向かって仁王立ち。
2014年12月13日 09:32撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
18
12/13 9:32
富士山に向かって仁王立ち。
あと10分。急に元気が出る〜。
左手には富士山が。
2014年12月13日 09:47撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
2
12/13 9:47
あと10分。急に元気が出る〜。
左手には富士山が。
さっきより、雲が増えてる〜。
2014年12月13日 09:55撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
19
12/13 9:55
さっきより、雲が増えてる〜。
富士山ズ〜ム。
2014年12月13日 09:55撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
18
12/13 9:55
富士山ズ〜ム。
山頂に到着。記念撮影。逆光が眩し〜。
シャッターありがとうございました。
2014年12月13日 10:02撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
45
12/13 10:02
山頂に到着。記念撮影。逆光が眩し〜。
シャッターありがとうございました。
大山山頂奥の院。
2014年12月13日 10:58撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
2
12/13 10:58
大山山頂奥の院。
本社・・・・?
2014年12月13日 11:04撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
4
12/13 11:04
本社・・・・?
山頂から見た関東平野。去年来たときはガスで真っ白だったっけ。
スカイツリーや筑波山も見えまーす。
2014年12月13日 10:05撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
12
12/13 10:05
山頂から見た関東平野。去年来たときはガスで真っ白だったっけ。
スカイツリーや筑波山も見えまーす。
光り輝く相模湾。
2014年12月13日 11:01撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
8
12/13 11:01
光り輝く相模湾。
関東平野を見下ろしながらごはんの準備。
(お湯を沸かすだけだけど・・・)
2014年12月13日 10:10撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
8
12/13 10:10
関東平野を見下ろしながらごはんの準備。
(お湯を沸かすだけだけど・・・)
ゴハンを食べた後、すでに富士山は雲の中。先週の鍋割山のデジャブ〜。
2014年12月13日 11:10撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
5
12/13 11:10
ゴハンを食べた後、すでに富士山は雲の中。先週の鍋割山のデジャブ〜。
ほら、富士山があるのすらもうわからない・・・
(ノд-。)クスン
富士山と丹沢の山々。
2014年12月13日 11:15撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
4
12/13 11:15
ほら、富士山があるのすらもうわからない・・・
(ノд-。)クスン
富士山と丹沢の山々。
富士山をバックに記念撮影。
富士山雲の中だけど・・・。
2014年12月13日 11:13撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
24
12/13 11:13
富士山をバックに記念撮影。
富士山雲の中だけど・・・。
富士山の右裾野に、小さく南アルプス〜!
2014年12月13日 11:11撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
3
12/13 11:11
富士山の右裾野に、小さく南アルプス〜!
塔の岳。
先週、あそこに居ました。
2014年12月13日 11:11撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
6
12/13 11:11
塔の岳。
先週、あそこに居ました。
下山開始。
ひぇ〜、道がぐちゃぐちゃ。
2014年12月13日 11:22撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
2
12/13 11:22
下山開始。
ひぇ〜、道がぐちゃぐちゃ。
ランドネ その2。
2014年12月13日 11:34撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
20
12/13 11:34
ランドネ その2。
夫もランドネ。
2014年12月13日 11:34撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
15
12/13 11:34
夫もランドネ。
関東平野が近づいてきた。
2014年12月13日 11:17撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
8
12/13 11:17
関東平野が近づいてきた。
相模湾と江の島。
2014年12月13日 11:36撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
5
12/13 11:36
相模湾と江の島。
遠くにうっすら・・・大島?
2014年12月13日 11:35撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
5
12/13 11:35
遠くにうっすら・・・大島?
夫「あそこが下社」
あたし「えっ、どこ?」
2014年12月13日 11:36撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
2
12/13 11:36
夫「あそこが下社」
あたし「えっ、どこ?」
ここ。
2014年12月13日 11:36撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
3
12/13 11:36
ここ。
登りとは違う道。でもやっぱり階段続き。
2014年12月13日 11:42撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
6
12/13 11:42
登りとは違う道。でもやっぱり階段続き。
高度が低く、陽のよく当たる道は結構乾いてる。
2014年12月13日 12:05撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
2
12/13 12:05
高度が低く、陽のよく当たる道は結構乾いてる。
もくもくと下ります。そろそろ休憩したいよ〜。
2014年12月13日 12:13撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
2
12/13 12:13
もくもくと下ります。そろそろ休憩したいよ〜。
この先が見晴台。
2014年12月13日 12:14撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
4
12/13 12:14
この先が見晴台。
見晴台に到着。コーヒーが飲みたかったのに、持ってくるのを忘れた。
見晴台から見た大山山頂。
2014年12月13日 12:24撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
11
12/13 12:24
見晴台に到着。コーヒーが飲みたかったのに、持ってくるのを忘れた。
見晴台から見た大山山頂。
山頂にズ〜ム。
小さく人の姿が。
2014年12月13日 12:24撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
2
12/13 12:24
山頂にズ〜ム。
小さく人の姿が。
見晴台から下社へ。
ここから30分。
2014年12月13日 12:30撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
6
12/13 12:30
見晴台から下社へ。
ここから30分。
杉林の中を進みます。
2014年12月13日 12:30撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
1
12/13 12:30
杉林の中を進みます。
階段続きだったので、こういう道は快適♡
2014年12月13日 12:37撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
3
12/13 12:37
階段続きだったので、こういう道は快適♡
写真を撮ってばかりでなかなか進まないあたし・・。
2014年12月13日 12:41撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
2
12/13 12:41
写真を撮ってばかりでなかなか進まないあたし・・。
大っきな杉。
樹齢何年?
2014年12月13日 12:46撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
3
12/13 12:46
大っきな杉。
樹齢何年?
下社に到着。
2014年12月13日 12:57撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
3
12/13 12:57
下社に到着。
無事かえる・・・おやじギャグの原点?
2014年12月13日 13:08撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
8
12/13 13:08
無事かえる・・・おやじギャグの原点?
下社本殿の右わきに名水が湧いています。
2014年12月13日 13:11撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
2
12/13 13:11
下社本殿の右わきに名水が湧いています。
龍の口から出ているのが大山名水。
2014年12月13日 13:15撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
5
12/13 13:15
龍の口から出ているのが大山名水。
去年は水筒をここで買いましたが、今日は持参の水筒に頂いていきます。
2014年12月13日 13:13撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
18
12/13 13:13
去年は水筒をここで買いましたが、今日は持参の水筒に頂いていきます。
「さぁ、あとちょっと。おりるぞ。」
2014年12月13日 13:17撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
8
12/13 13:17
「さぁ、あとちょっと。おりるぞ。」
帰りは女坂へ。
また階段なの〜?
2014年12月13日 13:23撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
2
12/13 13:23
帰りは女坂へ。
また階段なの〜?
もみじ、もみじ♡
2014年12月13日 13:31撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
4
12/13 13:31
もみじ、もみじ♡
キレイ、陽が当たってキラキラ。
2014年12月13日 13:33撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
14
12/13 13:33
キレイ、陽が当たってキラキラ。
最後まで階段攻めは続く・・・。
2014年12月13日 13:44撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
5
12/13 13:44
最後まで階段攻めは続く・・・。
紅葉を撮っている夫。
2014年12月13日 13:47撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
3
12/13 13:47
紅葉を撮っている夫。
まだ赤いきれいな紅葉も残ってた〜。
2014年12月13日 13:48撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
8
12/13 13:48
まだ赤いきれいな紅葉も残ってた〜。
ここだけ切り取ると、まだ秋の風景。
2014年12月13日 13:50撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
8
12/13 13:50
ここだけ切り取ると、まだ秋の風景。
ススキと向こうに紅葉している山。
2014年12月13日 13:51撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
4
12/13 13:51
ススキと向こうに紅葉している山。
この先はお土産物屋さん通り。やっと帰ってきました。
2014年12月13日 13:56撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
2
12/13 13:56
この先はお土産物屋さん通り。やっと帰ってきました。
行きには閉まっていたお店が営業中。
2014年12月13日 14:01撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
12/13 14:01
行きには閉まっていたお店が営業中。
しつこく、また真っ赤に色づいたもみじ。
2014年12月13日 14:04撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
17
12/13 14:04
しつこく、また真っ赤に色づいたもみじ。
ヒメツルソバ。コンペイトウみたいなピンクの花、大好き♡
2014年12月13日 14:10撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
10
12/13 14:10
ヒメツルソバ。コンペイトウみたいなピンクの花、大好き♡
さっきまでいた大山山頂を振り返ります。
2014年12月13日 14:16撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
1
12/13 14:16
さっきまでいた大山山頂を振り返ります。
ズ〜ム!
2014年12月13日 14:16撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
18
12/13 14:16
ズ〜ム!
駐車場に到着。
2014年12月13日 14:17撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
7
12/13 14:17
駐車場に到着。
お疲れ様でした。
今日も無事に下山できました。
2014年12月13日 14:17撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
11
12/13 14:17
お疲れ様でした。
今日も無事に下山できました。
【番外編1】
大山阿夫利神社に思いをはせ、翌日のお昼は三軒茶屋の阿夫利ラーメン。なんか関係があるのかなぁ?
2014年12月14日 11:54撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
7
12/14 11:54
【番外編1】
大山阿夫利神社に思いをはせ、翌日のお昼は三軒茶屋の阿夫利ラーメン。なんか関係があるのかなぁ?
【番外編2】
あたしは醤油、夫は塩ルーメソ(笑)。
ごちそうさまでした。
2014年12月14日 12:03撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
26
12/14 12:03
【番外編2】
あたしは醤油、夫は塩ルーメソ(笑)。
ごちそうさまでした。

感想




最近、週末のお天気いいですね♪
今週末の天気予報も晴れ!行かなきゃ、山!

で、どこ行くの?
雪山はNGなので冬場は行く山が限られてしまいます。

じゃあ、夏場はヤマビルで行かない丹沢にしよっか・・・
そういえば去年の大山、ガスで眺望ゼロだったからリベンジしよう。
ということで2週連続の丹沢、大山に決定!

紅葉シーズンも終わり、全体的に静かな山行。
それでも江戸時代のTDL(?)、平成の今でもそれなりににぎやかでした。
往路男坂、復路女坂というメジャールートでスタート。
登山口から下社まではほとんど階段・・・あんまり階段は好きじゃないのに。
ほんと男坂というより男階段!

下社でお祓い(?)をしてから山頂へ。
こちらの登山道は途中でチラチラ富士山が見えます!
前回の山頂はガスで真っ白だったので山頂からの富士山に期待大。
ワクワクしながら山頂に到着。
あれ、富士山は?
振り返ると木々の間から確かに富士山は見える。
え〜ぇっ、富士山これだけぇ〜!?
ちょっとガッカリしながらごはん休憩。
それでも関東平野を一望しながらのごはんは気分イイ♪
スカイツリーや筑波山も見えます。

山頂付近、お天気だけど風が冷たい。
体感温度は完全にマイナス!
ふだん、ごはん休憩が長すぎるあたしたちもさすがに寒くて遊べない。
山頂を一周して下山することに。
その時に気が付きました。
なんだ、裏側に回れば富士山や丹沢山、塔の岳が見られる絶景ポイントがあるじゃん!
でも残念なことに富士山はすでに雲のガウンをまとってしまった・・・(涙)。
先週もそうでしたが午前10時を過ぎるとなぜか富士山は雲の中。
ごはんの前にこの場所に気づいておくべきでした。

下山を始めたとたん、ぐちゃぐちゃの登山道。
もう完全に田んぼか干潟状態。
よちよち歩きで全然ペースが上がらない。
それでも転んだら目も当てられないので慎重に下ります。

下社からは女坂で。
ケーブルカーと会うことを期待していたんですが残念。
高度が下がるとたまに紅葉のなごりが。
茶色の落ち葉もよく見るとほとんどもみじの葉っぱ。
うん、来年、大山に紅葉を見にこよっと♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1932人

コメント

冬の低山いいですね。
こちらは単独なのでどこまで安全か分かりませんでした。林道横のデブリ跡なんて見た日にゃ〜「ダメ・ダメ」引き返してしまいました。

富士山頂は一昨年、深夜0時でも、今年、お昼でも景色は見れず、10時以前がいいんですね。
参考になります。

写真撮っていると手が冷たくて痛くないですか?
手袋なしでは写真も撮れないし、悩み中〜
2014/12/16 9:17
Re: 冬の低山いいですね。
kensirou さん、こんばんは。
コメントありがとうございました。

厳しい山へ行かれるんですね。
私たちは雪の山は全くダメダメで、来年の春までお休みです。

それほど操作がないので、私は手袋したままシャッター切っています。

急に冷え込みだしました。
ご自愛して楽しい山ライフを楽しんでください。
2014/12/17 1:09
番外編にコメさせて頂きます
こんにちは。晩秋から早春までの丹沢は、晴れると眺めが良いしスッと静謐な空気感(風か吹くとキンキンにさむいですが)があっていいですよね。ご褒美の代わりに足元は泥んこ遊びになりますが(^^;;

番外編へのコメントで恐縮ですが、『AFURI』は厚木の七沢温泉近くにある『ZUND-BAR』の姉妹店です。『ZUND-BAR』は大山(阿夫利山)の伏流水を使った淡麗系のラーメンです。最近は行ってませんが、休日に行くと常に一時間待ちのような状況でしたが呼び出し制なので、里山の風情があるお店の周りを散歩したり、日向ぼっこしながら待つのが好きでした。
『AFURI』もその頃は恵比寿にしかなく、そこも行列していることが多かったのですが、最近中目や三茶など近所に増えたので、嬉しい限りです。
2014/12/17 8:12
Re: 番外編にコメさせて頂きます
poletam さん、こんばんは、初めまして。
コメントありがとうございました。

AFURI、そういうことだったんですね、知りませんでした。
コッテリ系のラーメンが人気の中、澄んだスープのさっぱりしたラーメン、たまに急に食べたくなります。

同じような山に登っているみたいですね、
どこかでお会いするかも・・・。
楽しい山ライフをお楽しみください!
2014/12/19 0:46
こんばんはmonsteraさん、ご主人様
ルーメソ・カエル・お湯沸してるだけ・富士山これだけぇ〜!?
爆笑させて頂きました

コメントでは初めまして、C-54と申します。
お湯沸してるだけ!以外はワタクシも同様で、大変恐縮でご迷惑とは思いつつ
お笑いのツボが似てるのかなと思い、思わずコメントさせて頂きました。
今年無駄に(?)2回行った大山での楽しい思い出?です(笑)

monsteraさんご夫婦はそういうキャラじゃないと思ってたんですけど、
見直しました!笑

山頂の裏に周ると富士山が良く見えるんですね!
またお邪魔するようなことがあったら山頂(奥社)の裏も行ってみようと思います。
有効な情報ありがとうございました!
2014/12/18 0:25
Re: こんばんはmonsteraさん、ご主人様
C-54 さん、こんばんは。
コメントありがとうございました。

そう、裏側に富士山絶景ポイントがあります。
ゆっくりゴハン食べるような場所ぢぁないんですけど。

大山の山行記録お邪魔させていただきました。
紅葉真っ盛りの大山、素晴らしいですね。
人口密度もスゴイですケド・・・。

歩きながら、枯れ枝になったかえでの木を見て、
これがぜ〜んぶ真っ赤に染まっていたんだ、と思うと、
「来年は絶対紅葉の時期に来よう」と誓いましたよ。

楽しい山ライフを〜。
2014/12/19 0:59
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
阿夫利神社から大山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
雪山ハイキング 丹沢 [日帰り]
大山登山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
キャンプ場から大山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 丹沢 [日帰り]
大山(阿夫利神社下社〜大山逆回)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら