ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 566550
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

【★本年の登り納め★高尾陣馬・準バリエーションルート(初沢山・金比羅山)★】

2014年12月29日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
5.0km
登り
203m
下り
191m

コースタイム

日帰り
山行
1:10
休憩
0:03
合計
1:13
14:18
19
14:37
14:38
34
15:12
15:14
17
15:31
高尾駅
【★今回のコース★】
『高尾駅南口(標高170m/14:18/登山開始)-高尾天神社入口(14:25)-
初沢山(標高294m/14:37)-初沢山下山(14:43)-金比羅山入口(15:02)-
金比羅山(標高256m/15:12)-金比羅山下山(15:18)-
高尾駅南口(標高170m/15:31/登山終了)』
天候 雨⇒晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
【★往路&復路★】
◎京王線360円区間-高尾

京王電鉄
http://www.keio.co.jp/
コース状況/
危険箇所等
【▲登山道状況▲】
<高尾天神社入口〜初沢山:準バリ>
<金比羅山入口〜金比羅山:準バリ>
々眸天神社入口〜初沢山:道形明瞭・危険箇所無し
金比羅山入口〜金比羅山:やや急峻・ロープあり

【▲登山者数情報▲】
々眸天神社入口〜初沢山:1名
金比羅山入口〜金比羅山:0名

【▲読み方▲】
―藺山:はつざわやま
金比羅山:こんぴらやま

【▲今回の山や峠の別名▲】
―藺山:椚田山・初沢城・高乗寺城
金比羅山:金比羅山砦・浅川金比羅山
その他周辺情報 【▲周辺観光情報▲】
八王子観光協会
http://www.hachioji-kankokyokai.or.jp/
初沢城
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%88%9D%E6%B2%A2%E5%9F%8E
高尾駅南口(標高170m/14:18/登山開始)
2014年12月29日 14:19撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/29 14:19
高尾駅南口(標高170m/14:18/登山開始)
高尾天神社入口(14:25)
2014年12月29日 14:26撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/29 14:26
高尾天神社入口(14:25)
高尾天神社の石灯篭
2014年12月29日 14:28撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/29 14:28
高尾天神社の石灯篭
前方に南高尾山稜を見ながら登る
2014年12月29日 14:29撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/29 14:29
前方に南高尾山稜を見ながら登る
初沢山頂上に到着
2014年12月29日 14:37撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/29 14:37
初沢山頂上に到着
初沢山(標高294m/14:37)。別名:椚田山・初沢城・高乗寺城
2014年12月29日 14:37撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
12/29 14:37
初沢山(標高294m/14:37)。別名:椚田山・初沢城・高乗寺城
初沢山の北側の住宅地へ下りる
2014年12月29日 14:39撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
12/29 14:39
初沢山の北側の住宅地へ下りる
初沢山狭間町側取付地点(14:43)
2014年12月29日 14:43撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/29 14:43
初沢山狭間町側取付地点(14:43)
雨上がりの雑木林は爽快な気分になる
2014年12月29日 14:50撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/29 14:50
雨上がりの雑木林は爽快な気分になる
初沢山の西側は切り立った崖になっている
2014年12月29日 14:55撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/29 14:55
初沢山の西側は切り立った崖になっている
金比羅山入口(15:02)
2014年12月29日 15:02撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
12/29 15:02
金比羅山入口(15:02)
ショボ山にしてはパンチが効いた斜面でロープなども架かっていた
2014年12月29日 15:02撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/29 15:02
ショボ山にしてはパンチが効いた斜面でロープなども架かっていた
金比羅山の手前のピーク(仮称:金比羅御前山)の祠
2014年12月29日 15:04撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
12/29 15:04
金比羅山の手前のピーク(仮称:金比羅御前山)の祠
ここは破れた金網を潜って矢印の方向へ
2014年12月29日 15:10撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/29 15:10
ここは破れた金網を潜って矢印の方向へ
金比羅山(標高256m/15:12)
2014年12月29日 15:12撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
12/29 15:12
金比羅山(標高256m/15:12)
今年の登山安全のお礼を山神である金比羅大権現に祈る。オン クビラヤ ソワカ(金比羅大権現真言)
2014年12月29日 15:13撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
12/29 15:13
今年の登山安全のお礼を山神である金比羅大権現に祈る。オン クビラヤ ソワカ(金比羅大権現真言)
金比羅山から南高尾山稜を遠望
2014年12月29日 15:16撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
12/29 15:16
金比羅山から南高尾山稜を遠望
金比羅山から初沢山を遠望
2014年12月29日 15:16撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
12/29 15:16
金比羅山から初沢山を遠望
このまま南高尾山稜を通って四辻経由で高尾山口駅まで行こうと思いましたが、面倒臭くなったのでやめました(^^;
2014年12月29日 15:16撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/29 15:16
このまま南高尾山稜を通って四辻経由で高尾山口駅まで行こうと思いましたが、面倒臭くなったのでやめました(^^;
高尾駅南口(標高170m/15:31/登山終了)
2014年12月29日 15:31撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/29 15:31
高尾駅南口(標高170m/15:31/登山終了)
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ガイド地図(ブック) 常備薬 保険証 携帯 時計 タオル ツェルト カメラ

感想

【■■■感想と解説■■■】

今回は今年最後の登山でした。27日に仕事納め、28日に大掃除と夕刻から忘年会、29日は午前中に区役所、30日午前中は接骨院で30日午後からは地方へ移動なので、今年最後の登山は29日の午後でないと出来ませんでした。そこで前々から気になっていた高尾山の前衛峰である初沢山と金比羅山に行ってきました。この二つの山は城跡との話で歴史が深い山なので興味深々でした。それに全登山時間が1〜2時間で済みますし、今回のように忙しい間を縫っての登山には最適でした。初沢山からは南高尾山稜の稜線が美しく見えまして、金比羅山では本年無事故で登山をやる事が出来たお礼を山頂の金比羅大権現に祈りました。それではみなさん本年はお疲れ様でした。また新年から登山を頑張りましょう。良いお年をお迎え下さい。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

【●●本年の山行数●●】
※山の中に居た合計日数は67日間でした。
※日帰りは1日換算・1泊2日は2日換算
※『V』はバリルート(登山道以外の山道)

H26.1.4(土):石積川ノ頭・丹三郎山・大塚山(奥多摩V)
H26.1.11(土):大寺山・尾名手尾根(大菩薩東方V)
H26.1.13(月):塔ノ岳・鍋割山・栗ノ木洞(丹沢)
H26.1.18(土):猿焼山・パラジマノ頭(道志山塊V)
H26.1.19(日):小津峠・高留沢ノ頭(高尾陣馬V)
H26.1.25(土):オキジョウゴ・ノボリオイゾネ(奥多摩V)
H26.1.26(日):遠ノ谷戸尾根(高尾陣馬V)
H26.2.1(土):日の出山北尾根・高峰北(奥多摩V)
H26.2.2(日):入山尾根・舟子尾根(奥多摩V)
H26.2.16(日):景信山東尾根(高尾陣馬雪山V)
H26.2.22(土):南高尾山稜(高尾陣馬雪山)
H26.2.26(水):稲荷山・高尾山(高尾陣馬雪山)
H26.3.2(日):北高尾山稜(高尾陣馬雪山)
H26.3.15(土):草津白根山の湯釜付近(草津雪山)
H26.3.16(日):八丁坂ノ頭・姫次(丹沢雪山)
H26.3.21(金):日光戦場ヶ原(奥日光雪山)
H26.3.23(日):縞枯山・雨池山(八ヶ岳雪山)
H26.3.29(土):湯釜(草津白根山周辺雪山)
H26.4.13(日):鉢岡山・川上ドッケ・石砂山(丹沢V)
H26.4.20(日):仙洞寺山・ババア山・茨菰山(丹沢V)
H26.4.26(土):上高地〜徳沢(北アルプス)
H26.5.4(日)〜5:上高地〜涸沢カール(北アルプス)
H26.5.10(土)〜11:三斗小屋温泉・茶臼岳(那須)
H26.5.16(金)〜17:赤湯温泉・鷹ノ巣峠(苗場)
H26.5.31(土):アヤメ平・尾瀬・裏燧(上信越)
H26.6.14(土):日光男体山〜志津(上信越)
H26.6.21(土):大清水平・皿伏山・白尾山(尾瀬)
H26.7.6(日):物見山・鬼怒沼(尾瀬&奥鬼怒)
H26.7.12(土)〜13:御嶽山・三笠山(北アルプス)
H26.7.19(土)〜20:白馬鑓温泉(北アルプス)
H26.7.26(土)〜27:八方尾根・唐松岳(北アルプス)
H26.8.2(土)〜3:爺ヶ岳(南峰・中峰・北峰)(北ア)
H26.8.13(水)〜15:小池新道・双六小屋(北ア)
H26.8.23(土):蓮華温泉周辺散策(北アルプス)
H26.9.6(土)〜7:上高地〜割谷山(北アルプス)
H26.9.13(土)〜14:南岳・右俣谷(北アルプス)
H26.9.20(土)〜21:御嶽山・アルマヤ天(北ア)
H26.9.27(土)〜28:湯俣温泉・湯俣地獄谷(北ア)
H26.10.4(土)〜5:白山御前峰(石川県)
H26.10.11(土)〜12:大天井岳・喜作新道(北ア)
H26.10.18(土)〜19:赤岳・県界尾根(八ヶ岳)
H26.11.8(土):鶴寝山・大マテイ山(大菩薩連嶺)
H26.11.15(土):金峰山・国師ヶ岳(東アルプス)
H26.11.22(土)〜23:国師・北奥千丈・甲武信(東ア)
H26.12.6(土):石ノカラホト調査・滝子山(大菩薩V)
H26.12.7(日):赤城山荒山高原(上信越)
H26.12.13(土):鞍骨沢左岸尾根・大嵐山(高尾陣馬V)
H26.12.21(日):万六尾根・甲武相国境山稜(高尾陣馬)
H26.12.23(火/祝):大久保尾根・景信山(高尾陣馬V)
H26.12.29(月):初沢山・金比羅山(高尾陣馬V)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:779人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら