ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5670777
全員に公開
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良

東吾妻山周回🌸石楠花と吾妻小屋に出会う♪

2023年07月02日(日) [日帰り]
 - 拍手
まま子 その他2人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
06:14
距離
9.9km
登り
428m
下り
431m
歩くペース
ゆっくり
1.31.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:09
休憩
1:05
合計
6:14
9:14
9:15
59
10:14
10:21
14
10:35
11:15
63
12:18
12:23
40
13:03
13:04
43
13:47
13:58
26
14:25
ゴール地点
天候 ☀︎☁️
過去天気図(気象庁) 2023年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
・東吾妻山頂から景場平湿原経由で鳥子平まで、ぬかるみに岩ゴロゴロのMixで歩き難い。藪漕ぎは無し。
・兎平〜鳥子平は登山道、沢にかかる橋は崩落。増水時の渡渉は危険。
その他周辺情報 吾妻小屋は不定期でカフェの他に夜はバーも開くそう。クラフトビールが飲めるようです♪宿泊は要予約。この日は11人の予約が入っているとの事。キッチンからスパイスの効いたいい香りが漂ってきました♪
東北道を快走🚗見えてきました吾妻連峰。写真中央より左側にみえる吾妻小富士の背後に見えるなだらかな山が東吾妻山。
3
東北道を快走🚗見えてきました吾妻連峰。写真中央より左側にみえる吾妻小富士の背後に見えるなだらかな山が東吾妻山。
今日も朝から賑わう駐車場。ヒルクライムの開催で土湯温泉側は通行止め。
3
今日も朝から賑わう駐車場。ヒルクライムの開催で土湯温泉側は通行止め。
浄土平の湿原を通って東吾妻山(写真中央)を目指す。
7
浄土平の湿原を通って東吾妻山(写真中央)を目指す。
今日もモクモクです。火山噴火警戒レベル1。
5
今日もモクモクです。火山噴火警戒レベル1。
最初の樹林帯ではしゃくなげや
6
最初の樹林帯ではしゃくなげや
可愛いアカモノが道を飾る
4
可愛いアカモノが道を飾る
視界が開けてきた
3
視界が開けてきた
再び見えてきた東吾妻。しゃくなげとセットで♪
6
再び見えてきた東吾妻。しゃくなげとセットで♪
鎌沼近くの木道
沿道に咲くはツマトリソウや
4
沿道に咲くはツマトリソウや
チングルマ。ふさふさの果穂になっていました
4
チングルマ。ふさふさの果穂になっていました
姥ヶ原にとうちゃこ。谷地平に続く道。遠くに見えるのは東大巓かな
3
姥ヶ原にとうちゃこ。谷地平に続く道。遠くに見えるのは東大巓かな
我々は左に曲がって東吾妻へ
3
我々は左に曲がって東吾妻へ
樹林帯の始まりです。岩のゴロゴロと水溜りの道。歩き難いけど
4
樹林帯の始まりです。岩のゴロゴロと水溜りの道。歩き難いけど
マスクを外したらシラビソのいい香りがしました♪
5
マスクを外したらシラビソのいい香りがしました♪
空が見えて来ると
3
空が見えて来ると
急にぱーと開ける
4
急にぱーと開ける
気持ちいい
眼下に谷地平が見えます
4
眼下に谷地平が見えます
山頂とうちゃこ!東吾妻は初登頂!
13
山頂とうちゃこ!東吾妻は初登頂!
山頂展望。頭を出す磐梯山。眼下には喜多方や湖も
7
山頂展望。頭を出す磐梯山。眼下には喜多方や湖も
一切経山。背後に蔵王かな。眼下には鎌沼。
5
一切経山。背後に蔵王かな。眼下には鎌沼。
月山や朝日連峰、飯豊と思われる雪山も少し見えました
4
月山や朝日連峰、飯豊と思われる雪山も少し見えました
家形山~西吾妻・西大巓へと続く稜線。緑豊かな稜線。素晴らしい山頂展望でした
4
家形山~西吾妻・西大巓へと続く稜線。緑豊かな稜線。素晴らしい山頂展望でした
再び樹林帯へ。山頂に出会った方に以前はこの先は藪がひどかったと教えて頂きました
3
再び樹林帯へ。山頂に出会った方に以前はこの先は藪がひどかったと教えて頂きました
ほどなく湿原に出て展望台へ。最初、通り過ぎてしまって戻りました😅
4
ほどなく湿原に出て展望台へ。最初、通り過ぎてしまって戻りました😅
展望台で磐梯山や湖を見ながらランチ♪今日は🍙にワンタンスープに果物などもぐもぐTime
6
展望台で磐梯山や湖を見ながらランチ♪今日は🍙にワンタンスープに果物などもぐもぐTime
展望台近くの湿原。木道がだいぶ朽ちていますので慎重に
4
展望台近くの湿原。木道がだいぶ朽ちていますので慎重に
チングルマ、咲いていた♪
6
チングルマ、咲いていた♪
ワタスゲふわふわ~
6
ワタスゲふわふわ~
咲き始めのコバイケイソウ。これから満開になりそう
4
咲き始めのコバイケイソウ。これから満開になりそう
再び樹林帯へ。。歩き難くて長い長い道のりでした。。
3
再び樹林帯へ。。歩き難くて長い長い道のりでした。。
こんな泥濘が沢山。これはまだいい方。。
3
こんな泥濘が沢山。これはまだいい方。。
でも笹薮は刈り払いされていました。ありがとうございます。
1
でも笹薮は刈り払いされていました。ありがとうございます。
この樹林帯ではゴゼンタチバナ様の群落を多く見ました。こんなに沢山の群落を見たのは初めて
5
この樹林帯ではゴゼンタチバナ様の群落を多く見ました。こんなに沢山の群落を見たのは初めて
やっと景場平湿原に!ここまで長かった~😩
4
やっと景場平湿原に!ここまで長かった~😩
ハルリンドウかしら。小さな花に癒される
5
ハルリンドウかしら。小さな花に癒される
ウラジオヨウラクだっけ?久しぶりに出会った
3
ウラジオヨウラクだっけ?久しぶりに出会った
青い空!気持ちいい
4
青い空!気持ちいい
振り返って東吾妻。あそこから下りてきたんだ。標高差には見えない辛さがありました💦
4
振り返って東吾妻。あそこから下りてきたんだ。標高差には見えない辛さがありました💦
楽園は終わり。。再び樹林帯へ。また泥濘と岩ゴロゴロの道に
3
楽園は終わり。。再び樹林帯へ。また泥濘と岩ゴロゴロの道に
ユキザサの花かな
3
ユキザサの花かな
ニョロニョロのギンリョウソウが好きそうな日陰の道でした
5
ニョロニョロのギンリョウソウが好きそうな日陰の道でした
あ~。湿原から20~30分で道路に出ました~。道路の向かいの道を進みます。ここでも泥濘が多くありました。。
2
あ~。湿原から20~30分で道路に出ました~。道路の向かいの道を進みます。ここでも泥濘が多くありました。。
道路を渡って鳥子平へ。右に高山
3
道路を渡って鳥子平へ。右に高山
兎平らへ向かう途中。沢にかかっていた橋が5月に流されたそう。これくらいなら渡れますが、増水時は危険!
3
兎平らへ向かう途中。沢にかかっていた橋が5月に流されたそう。これくらいなら渡れますが、増水時は危険!
大きな木々が生い茂った緑豊かな道です。しかし、この道がまた長かった。。
3
大きな木々が生い茂った緑豊かな道です。しかし、この道がまた長かった。。
そして、ようやく辿り着いた吾妻小屋!昔ながらの雰囲気ある小屋。やっと出会えた♪
8
そして、ようやく辿り着いた吾妻小屋!昔ながらの雰囲気ある小屋。やっと出会えた♪
ジンジャーエールを注文♪ジュースしか頼んでいないのにお見送りまでして頂いて😚優しい管理人さんでした。いつか宿泊したい♪
5
ジンジャーエールを注文♪ジュースしか頼んでいないのにお見送りまでして頂いて😚優しい管理人さんでした。いつか宿泊したい♪
その吾妻小屋近くで次に出会ったのがシャクナゲ✿ネモトシャクナゲかしらと思いましたが、ハクサンシャクナゲでした。
9
その吾妻小屋近くで次に出会ったのがシャクナゲ✿ネモトシャクナゲかしらと思いましたが、ハクサンシャクナゲでした。
こぶりで可愛い姿に癒されて
6
こぶりで可愛い姿に癒されて
疲れが一気にふっとびました♪ありがとう
5
疲れが一気にふっとびました♪ありがとう
ようやく浄土平に戻ってきました~
3
ようやく浄土平に戻ってきました~
左のお山が東吾妻です。周回は少し疲れましたが、充実した一日を過ごせました。ありがとうございました😌
2
左のお山が東吾妻です。周回は少し疲れましたが、充実した一日を過ごせました。ありがとうございました😌
こちらが福島県の県花になっているネモトシャクナゲ。八重咲きのシャクナゲ、いつか出会ってみたい♪
5
こちらが福島県の県花になっているネモトシャクナゲ。八重咲きのシャクナゲ、いつか出会ってみたい♪

感想

吾妻連峰の東吾妻山へ。浄土平から登り、山頂から景場平湿原へ下り、鳥子平・兎平へ。最後は吾妻小屋にも立ち寄って周回しました。
このお山は三百名山・一切経山の鎌沼向かいに立つお山。周回コースは以前は藪漕ぎがあると聞いていましたが、ビジターセンターの情報で夏道は明瞭だと知り(但し経験者向け)、訓練を兼ねて周回としました。
事前の情報通り、登山道は樹林帯で水溜りや泥濘が多く、消して快適とは言えず。忍耐力のない自分は精神的に疲れました😓 でも、刈払いはされていて道は明瞭、細かくステップが踏めるよう整備した所も極一部あり、助かりました。(感謝です)
また、山頂の展望は天下一品。磐梯山が近くに見え、吾妻連峰も横並びに一望できて素晴らしかったです!さらに、周回では湿原をいくつも通りますが、樹林帯から現れる開放感ある空間はとても気持ちいいものでした♪
そして、この周回の最後に出会ったのが吾妻小屋。以前に高桑信一さんの本で読んで、いつか訪れたいと思っていたのですが、初めての訪問です。昔ながらの山小屋の雰囲気があり、ちょうどカフェTime で一服させて頂きました。この日は11人の予約があるとの事で、台所からは夕食の準備かな?スパイスの効いたいい香りが漂ってきました。(夜は不定期にバーをOpenするらしくクラフトビールが飲めるとか?)私もいつか宿泊しようと思いながら、お兄さんに見送られて小屋を後にすると、今度は沢山のシャクナゲに巡り合い♪ ハクサンシャクナゲのようですが、小ぶりでブーケみたいに可愛いらしい姿にすっかり癒されて、驚くほどに疲れは吹っ飛び‥すっかり元気になって駐車場へと戻った次第でした🌸 
初めての東吾妻山。周回で苦労はしましたが、山とじっくり向き合えたような、苦労の中にも満足感はあり。初めて見る景色が新鮮で、吾妻小屋やシャクナゲにも癒されて充実した一日でした♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:236人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら