ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5729171
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳

北岳 登頂はしたけれど

2023年07月17日(月) ~ 2023年07月18日(火)
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
10:51
距離
9.6km
登り
1,495m
下り
1,449m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:50
休憩
1:24
合計
7:14
7:05
7:05
16
7:21
7:27
34
8:01
8:08
32
8:39
8:46
57
9:43
10:01
152
12:33
12:46
8
12:54
13:28
42
2日目
山行
3:52
休憩
0:23
合計
4:15
7:12
11
宿泊地
7:23
7:29
9
7:38
7:39
83
9:02
9:09
58
10:07
10:13
16
10:28
10:28
29
10:58
10:58
21
11:19
11:22
2
11:24
11:24
3
11:27
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2023年07月の天気図
アクセス
さあスタートです
2023年07月17日 06:55撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/17 6:55
さあスタートです
吊り橋
2023年07月17日 06:55撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/17 6:55
吊り橋
さすが南アルプス 水が豊富
2023年07月17日 07:40撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/17 7:40
さすが南アルプス 水が豊富
少し崩れている階段が多い気がしました
階段の高さが全体に高め
2023年07月17日 07:48撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/17 7:48
少し崩れている階段が多い気がしました
階段の高さが全体に高め
2023年07月17日 08:00撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/17 8:00
2023年07月17日 08:10撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/17 8:10
2023年07月17日 09:40撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/17 9:40
2023年07月17日 09:40撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/17 9:40
水が美味しい
ここでしっかりと補給
2023年07月17日 10:01撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/17 10:01
水が美味しい
ここでしっかりと補給
北岳山荘泊の予定なんですが
辿り着けるのか!?
2023年07月17日 10:02撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/17 10:02
北岳山荘泊の予定なんですが
辿り着けるのか!?
梅雨明けしてないけどすっかり夏の空
2023年07月17日 10:24撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/17 10:24
梅雨明けしてないけどすっかり夏の空
草すべり
聞いていた通りキツい登り
2023年07月17日 11:25撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/17 11:25
草すべり
聞いていた通りキツい登り
途中で落石があり
結構大きめな石が転がっていきました
2023年07月17日 11:25撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/17 11:25
途中で落石があり
結構大きめな石が転がっていきました
樹林帯に入り日陰になって少し楽
2023年07月17日 11:34撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/17 11:34
樹林帯に入り日陰になって少し楽
でも、変わらず急登キツい
2023年07月17日 11:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/17 11:35
でも、変わらず急登キツい
樹林帯抜けるとハイマツが出てくる
2023年07月17日 12:16撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/17 12:16
樹林帯抜けるとハイマツが出てくる
2023年07月17日 12:33撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/17 12:33
2023年07月17日 12:57撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/17 12:57
2023年07月17日 13:24撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/17 13:24
2023年07月17日 13:24撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/17 13:24
2023年07月17日 13:27撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/17 13:27
2023年07月17日 13:36撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/17 13:36
少し注意しながらね
2023年07月17日 13:39撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/17 13:39
少し注意しながらね
もうすぐ肩の小屋
北岳山荘は無理と判断
予定変更してこちらにお世話になります
2023年07月17日 14:01撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
7/17 14:01
もうすぐ肩の小屋
北岳山荘は無理と判断
予定変更してこちらにお世話になります
北岳山頂に向かいながら
2023年07月18日 04:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
7/18 4:18
北岳山頂に向かいながら
影北岳
トンガリ
2023年07月18日 05:00撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/18 5:00
影北岳
トンガリ
テント撤収して7時に下山開始
スタート時にヤマレコ起動し忘れる
2023年07月18日 09:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/18 9:35
テント撤収して7時に下山開始
スタート時にヤマレコ起動し忘れる
ピストンなので途中ほとんど写真も撮らず
行きで気になった砂防堰堤をチェック
2023年07月18日 11:03撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/18 11:03
ピストンなので途中ほとんど写真も撮らず
行きで気になった砂防堰堤をチェック
すごい水量
2023年07月18日 11:03撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/18 11:03
すごい水量

感想

初めての南アルプスは北岳
コロナ禍で行ってなかった久しぶりのテント泊
北岳山荘でテント張って余裕があれば
翌朝に間ノ岳行っちゃおう
なんて計画でしたが・・

0435発 甲府-広河原のバスに乗るため
日曜日仕事が終わってから終電で甲府駅へ
駅前のカラオケ屋さんに仮眠しようと入店
連休中の夜だし静かなわけもなくほとんど眠れない
4時前に店を出て1番のバス停に向かいます
飲み物などは駅前にコンビニがあるので
バスに乗る前に仕入れておきましょう
4時過ぎるとゾロゾロ人が集まってきます
この日は1台増便してみんな座れるくらいの
混み具合でした

バスはやや遅れて広河原着
途中の景色もなかなかです
水はここで汲めます

吊り橋を渡りスタート
しばらく樹林帯を歩いていると
思っていた以上に足が衰えていたようで
ザックが重い重い
御池小屋までで後悔しつつ、草すべりでは
もうテントはやめる!と半泣きで登ります
途中落石がありました 
長い急登ですが周りや自分の足元も気をつけましょう

前日の寝不足もあるのか何回か足がつっちゃって
休み休み登っていきます
泊まりは肩の小屋にして翌朝の状況で北岳登ろう
と弱気な計画変更
稜線に出るとやや雲はあるものの天気が素晴らしく気持良い
でも身体はダルいし足が痛いし肩も痛い…ボロボロで肩の小屋着

テント設営して景色を肴にビールタイム
これがあるから大変でもやめられません

昼寝していると何やら騒がしい「ブロッケン出てるぞ」との事で
テントから顔を出すと正面に影が出ています
手を振りながら写真を撮ってまたおやすみなさい


夜中に空を見るとすごい数の星 明日も天気良さそう
しっかり寝たので体調も復活している感じ
翌朝にサクッと北岳登頂して素晴らしい景色を堪能
テント撤収してもったいないのでゆっくり下山していきます
天気が良いので暑いなか昨日登った道をひたすら下る
御池小屋で水を補給ここの水はホント美味しい

帰りは14時のバスを予定しているのでのんびり下山
12時前に広河原着 広河原山荘は新しいのでとても綺麗
山荘でシャワー(800円)を浴びてサッパリ
シャワーは販売機でチケットを買ってから鍵を受け取ります
飲み物の販売機は山荘の中とテラスにありました
ザックをバス停に並べてからインフォメーションセンター見学
したりして時間をつぶす 1335位にバスが入ってきて
一応ザックを並べた順番だが居ないとどんどん飛ばされる

定刻で甲府駅着
初めて[あずさ]に乗りました 快適です

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:33人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [2日]
北岳
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 甲信越 [2日]
北岳
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら