剱岳 南壁A2
- GPS
- 48:09
- 距離
- 15.9km
- 登り
- 1,779m
- 下り
- 1,780m
コースタイム
- 山行
- 2:54
- 休憩
- 0:43
- 合計
- 3:37
- 山行
- 7:22
- 休憩
- 3:41
- 合計
- 11:03
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
平蔵のコルまでは一般道のため割愛。 平蔵のコルから壁側を伝い、チョックストーンをくぐって下降し、雪渓のトンネルをくぐってテラスに到着。私達がテラスに到着して1時間程後に岩屑の崩落がありました。落石はとにかく多いです。 アイゼン、ピッケルは不使用でした。 |
予約できる山小屋 |
|
写真
感想
何年か前に計画していた剱岳南壁A2稜。
天気やメンバーに恵まれてトライすることが出来ました。
初日、ケーブル、バスで室堂へ。当初10時半の予約しか取れなかったのですが、メンバーが8時10分発のチケットをゲットしてくれたので早く室堂へ。
新室堂乗越ルートはお花畑。こちらのルートを選択して大正解。知り合いにも会えてA2の取付きの情報を教えてもらう事が出来てラッキーでした。
劔沢のテント場は穏やかな時間。のはずがどこかの山岳会の人たちが発電機が止まってもおしゃべりが続き寝る事がかなり困難でした。どなたかが注意してくれたようやく静かになりました。心の中で感謝しました。
アタック日は1時半起き、2時半スタートです。寝不足で頭が痛く吐き気もします。
ゼリーだけぶち込んでスタート。フラフラしながら平蔵のコルへ到着。メンバーがナイスな取付きルートを探してくれたおかげでスムーズにテラスに到着することが出来ました。沢屋さん達はルーファイが上手い!
私たちのペアから離陸。概ねガイドブック記載通りのルートで快適でした。
残置が多く(かなり古くさびています)ルート取りも問題なく順調に登る事が出来ました。
通常4ピッチでスタカットは終了なのですが、念のためというのか時間があまりにも早すぎたので6ピッチまで切ってコンテで山頂まで。9時前に山頂に到着し、ゆっくりと剱岳を楽しみました。初めてゆっくりしたと思います。
下山は別山尾根をぼちぼち下りてテント場まで。日曜日中に帰るのも良いかなと思いましたが、月曜まで休みをいただいていたので劔沢の贅沢キャンプ場を楽しんで本日下山しました。
寝不足と熱中症で登頂日はとてもしんどい思いをしました。
睡眠って大事です。
メンバーや天候に恵まれて楽しい山旅になりました。
私も剱岳南壁A2の登攀を計画してまして、レコとっても参考になりました。ありがとうございました。
可能であれば、教えていただきたいのですが、平蔵のコルから取付きのテラスまでは雪がなくてアイゼン・ピッケルは使わなかったかたちでしょうか?それとも雪はあったもののアイゼン・ピッケルは使わずに済んだかたちでしょうか?
いろいろと自分でも調べているものの情報に辿り着かず伺った次第です。
早速質問となり恐縮ですが、教えていただけると大変ありがたいです。
コメントありがとうございます。
平蔵のコルからですが、壁のきわから下をのぞくとチョックストーンがあります。数メートルクライムダウンしてチョックストーンの下を潜れます。
そのあと、落石が多いガレ場を少し下ると穴の開いた雪渓がありました。雪渓のトンネル(2m程)を抜けるとテラスに到着です。
仲間がうまい具合にルートを見つけてくれました。
アイゼン、ピッケルは未使用で取付きに到着出来ましたよ。
同行の方のレコが取付きの参考になると思います。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-5787640.html
楽しまれてください!!
唐突に質問してしまったにも関わらず、早速かつご丁寧に返信をいただき、感謝申し上げます!
実は明日入山予定であったため、大変助かりました。
教えていただいたことやご同行の方のレコも参考にさせていただきながら、安全に楽しんで来たいと思います(^^)
この度はありがとうございました!m(_ _)m
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する