ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5826569
全員に公開
ハイキング
尾瀬・奥利根

尾瀬ヶ原・至仏山 〜立秋過ぎの尾瀬ハイクwith息子〜

2023年08月13日(日) [日帰り]
 - 拍手
JiroDai その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:24
距離
16.0km
登り
894m
下り
873m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:13
休憩
1:09
合計
6:22
8:37
44
9:21
9:21
27
9:48
9:48
15
10:03
10:11
8
10:19
10:19
23
10:42
10:44
3
10:47
10:47
80
12:07
12:07
11
12:18
13:08
34
13:42
13:45
12
13:57
13:57
4
14:01
14:01
15
14:16
14:22
36
14:58
14:58
1
14:59
ゴール地点
尾瀬ヶ原歩きののんびり気分と、山ノ鼻から至仏山山頂への急登のしんどさを両方味わえるルート。
天候 晴れ 時々 曇り のち 小雨
過去天気図(気象庁) 2023年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
タクシー 自家用車
尾瀬戸倉第一駐車場:
 一日1000円。かなり駐車できる。満車になることあるのかな?
 この日は休日だが、まあまあ空きあり。

 鳩待峠までは、バスや乗り合いタクシーが次々と運んでくれる。
 大人片道1000円
コース状況/
危険箇所等
本州最大の高層湿原の尾瀬。国立公園であり、よく整備されている。
山ノ鼻から至仏山山頂への道はなかなか急登。
その他周辺情報 尾瀬ぷらり館「戸倉の湯」:
 第1駐車場からすぐ近くにあり、大人600円でなかなかの泉質。尾瀬の自然の紹介コーナーも併設されている。
本日は息子と尾瀬のんびり山行。戸倉の第1駐車場に朝7時半頃到着し、乗り合いタクシーで入山口の鳩待峠に向かう。
2023年08月13日 07:39撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/13 7:39
本日は息子と尾瀬のんびり山行。戸倉の第1駐車場に朝7時半頃到着し、乗り合いタクシーで入山口の鳩待峠に向かう。
鳩待峠に到着。台風7号の雨雲から逃げるように訪問した尾瀬は晴天。山行開始。
2023年08月13日 08:36撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/13 8:36
鳩待峠に到着。台風7号の雨雲から逃げるように訪問した尾瀬は晴天。山行開始。
山ノ鼻へと向かうのんびりとした道を行く。息子、初尾瀬で嬉しそう。
2023年08月13日 09:09撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/13 9:09
山ノ鼻へと向かうのんびりとした道を行く。息子、初尾瀬で嬉しそう。
そして山ノ鼻に到着。さあ、尾瀬ヶ原散策へ。
2023年08月13日 09:21撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/13 9:21
そして山ノ鼻に到着。さあ、尾瀬ヶ原散策へ。
相変わらず素晴らしい景色。息子が撮影。
2023年08月13日 09:32撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/13 9:32
相変わらず素晴らしい景色。息子が撮影。
ヒツジグサの紅葉が始まっているようだ。思えばもう立秋過ぎ。
2023年08月13日 09:40撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/13 9:40
ヒツジグサの紅葉が始まっているようだ。思えばもう立秋過ぎ。
心地よい風。さざ波が立つ池塘に「逆さ燧」。
2023年08月13日 09:44撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/13 9:44
心地よい風。さざ波が立つ池塘に「逆さ燧」。
初尾瀬の息子も癒されているよう。
2023年08月13日 09:45撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/13 9:45
初尾瀬の息子も癒されているよう。
振り返れば至仏山も堂々たる山容。散策後に行く予定。
2023年08月13日 09:46撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/13 9:46
振り返れば至仏山も堂々たる山容。散策後に行く予定。
景色良く、きりがなく歩いてしまいそうなので、取りあえず牛首分岐を目指す。
2023年08月13日 09:47撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/13 9:47
景色良く、きりがなく歩いてしまいそうなので、取りあえず牛首分岐を目指す。
牛首分岐到着。ここでのんびりと小休止。
2023年08月13日 10:04撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/13 10:04
牛首分岐到着。ここでのんびりと小休止。
寝転ぶと空がとても広くて、気持ちいい。
2023年08月13日 10:01撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/13 10:01
寝転ぶと空がとても広くて、気持ちいい。
ほんのり草紅葉も始まっているようだ。牛首分岐にて親子でのんびりした後は来た道を引き返す。
2023年08月13日 10:06撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/13 10:06
ほんのり草紅葉も始まっているようだ。牛首分岐にて親子でのんびりした後は来た道を引き返す。
そして、正面に見える至仏山を目指す。
2023年08月13日 10:11撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/13 10:11
そして、正面に見える至仏山を目指す。
息子をどんどん歩かせて、自分は花鑑賞。
2023年08月13日 10:12撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/13 10:12
息子をどんどん歩かせて、自分は花鑑賞。
秋の訪れをつげるミヤマワレモコウ。
2023年08月13日 10:15撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/13 10:15
秋の訪れをつげるミヤマワレモコウ。
イワショウブかな。
2023年08月13日 10:17撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/13 10:17
イワショウブかな。
尾瀬の景色は素晴らしく、訪れるハイカーも多かった。
2023年08月13日 10:19撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/13 10:19
尾瀬の景色は素晴らしく、訪れるハイカーも多かった。
ヒツジグサがそろそろ咲いていないかと探してみると、
2023年08月13日 10:28撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/13 10:28
ヒツジグサがそろそろ咲いていないかと探してみると、
咲いていた。ヒツジグサの名前の由来は未(ひつじ)の刻(14時) の頃に花が開くことらしい。
2023年08月13日 10:24撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/13 10:24
咲いていた。ヒツジグサの名前の由来は未(ひつじ)の刻(14時) の頃に花が開くことらしい。
気の早いヒツジグサがいくつか花を咲かせてくれていた。
2023年08月13日 10:25撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/13 10:25
気の早いヒツジグサがいくつか花を咲かせてくれていた。
水底に根を張り、茎をのばして水面すれすれに葉を浮かばせながら、花を咲かせている姿がとても可憐。
2023年08月13日 10:24撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/13 10:24
水底に根を張り、茎をのばして水面すれすれに葉を浮かばせながら、花を咲かせている姿がとても可憐。
今まさに開花中のヒツジグサもあった。
2023年08月13日 10:29撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/13 10:29
今まさに開花中のヒツジグサもあった。
未の刻の頃以外は、花は閉じているので、午前10時半の今の時点ではほとんどが蕾状態。
2023年08月13日 10:30撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/13 10:30
未の刻の頃以外は、花は閉じているので、午前10時半の今の時点ではほとんどが蕾状態。
アキノキリンソウもあちこちに。
2023年08月13日 10:35撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/13 10:35
アキノキリンソウもあちこちに。
息子の待つ尾瀬ロッジに到着。アキアカネ(赤トンボ)があちこちでたくさん活動していた。
2023年08月13日 10:43撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/13 10:43
息子の待つ尾瀬ロッジに到着。アキアカネ(赤トンボ)があちこちでたくさん活動していた。
尾瀬ヶ原散策の後は至仏山へ向かう。このルート、以前は雪上をヒップそりで下りてきたことのあるルート。下から上がるとなかなかの急登。
2023年08月13日 10:50撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/13 10:50
尾瀬ヶ原散策の後は至仏山へ向かう。このルート、以前は雪上をヒップそりで下りてきたことのあるルート。下から上がるとなかなかの急登。
急登を頑張り、尾瀬ヶ原を見下ろすところまで来た。息子、部活で体を動かしているだけあって余裕。
2023年08月13日 11:34撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/13 11:34
急登を頑張り、尾瀬ヶ原を見下ろすところまで来た。息子、部活で体を動かしているだけあって余裕。
ヒメシャジンかな。今回のルートには紹介しきれないぐらいたくさんの花が咲いていて、とにかく癒された。
2023年08月13日 11:35撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/13 11:35
ヒメシャジンかな。今回のルートには紹介しきれないぐらいたくさんの花が咲いていて、とにかく癒された。
尾瀬ヶ原の向こう側の日本百名山、燧ケ岳の山頂部は雲に覆われてしまった。
2023年08月13日 11:40撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/13 11:40
尾瀬ヶ原の向こう側の日本百名山、燧ケ岳の山頂部は雲に覆われてしまった。
これから登る日本百名山、至仏山も登るにつれ、ガスり気味…。絶景は期待できなさそうだ。
2023年08月13日 11:51撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/13 11:51
これから登る日本百名山、至仏山も登るにつれ、ガスり気味…。絶景は期待できなさそうだ。
何はともあれ、至仏山山頂に到着。やはり山頂はガスガスで景色はほとんど楽しめず。
2023年08月13日 13:06撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/13 13:06
何はともあれ、至仏山山頂に到着。やはり山頂はガスガスで景色はほとんど楽しめず。
そしてランチタイムで大休止。大展望を諦めきれずしばらく山頂にて大休止したが、駄目そうなので下山開始。
2023年08月13日 12:31撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/13 12:31
そしてランチタイムで大休止。大展望を諦めきれずしばらく山頂にて大休止したが、駄目そうなので下山開始。
下山は鳩待峠方面へ。足もとの蛇紋岩が滑りやすかった。山の向こう側から雲が迫ってきている。
2023年08月13日 13:13撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/13 13:13
下山は鳩待峠方面へ。足もとの蛇紋岩が滑りやすかった。山の向こう側から雲が迫ってきている。
小至仏山、通過。息子の分まで担いできたつもりの水が底をつきそうになり、水を節約しながらの下山。
2023年08月13日 13:42撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/13 13:42
小至仏山、通過。息子の分まで担いできたつもりの水が底をつきそうになり、水を節約しながらの下山。
鳩待峠までの道。目指す鳩待峠が見えている。ゴールが見えると頑張れる。
2023年08月13日 13:47撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/13 13:47
鳩待峠までの道。目指す鳩待峠が見えている。ゴールが見えると頑張れる。
途中、高層湿原あり。こんな箇所あったんだ。オアシス鳩待峠を目指してどんどん下りていく。
2023年08月13日 14:00撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/13 14:00
途中、高層湿原あり。こんな箇所あったんだ。オアシス鳩待峠を目指してどんどん下りていく。
そして鳩待峠に無事戻り、2人で花豆ソフトを味わう。そして乗り合いタクシーで戸倉第一Pに戻り、
2023年08月13日 15:09撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/13 15:09
そして鳩待峠に無事戻り、2人で花豆ソフトを味わう。そして乗り合いタクシーで戸倉第一Pに戻り、
帰り際に尾瀬ぷらり館の「戸倉の湯」で疲れをとる。Pから近いし安いし良い泉質。ここで充分。
2023年08月13日 16:50撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/13 16:50
帰り際に尾瀬ぷらり館の「戸倉の湯」で疲れをとる。Pから近いし安いし良い泉質。ここで充分。
この後台風7号の影響による土砂降りの雨。雨にも負けず渋滞にも負けず帰宅。本日の山行、これにて終了。
2023年08月13日 17:01撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/13 17:01
この後台風7号の影響による土砂降りの雨。雨にも負けず渋滞にも負けず帰宅。本日の山行、これにて終了。

感想

 至仏山には残雪期に今回と逆ルートでしか訪れたことがなく、雪のない今回の至仏山ルートはとても新鮮。秋が始まり出すこの時期の尾瀬ヶ原もなかなか。息子も部活休みの休日を充実できたようで何より。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:320人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 尾瀬・奥利根 [日帰り]
尾瀬
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 尾瀬・奥利根 [日帰り]
蛇紋岩の滑る山 至仏山 反時計回りで。
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら