ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 597741
全員に公開
雪山ハイキング
霊仙・伊吹・藤原

伊吹山●上野登山口●百名山狙いの春遠征●最高の展望に感謝

2015年03月08日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:29
距離
9.4km
登り
1,170m
下り
1,161m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:04
休憩
0:14
合計
4:18
6:42
6:48
22
7:26
7:26
27
7:53
7:53
16
8:09
8:14
4
8:18
8:18
15
9:11
9:11
9
9:20
9:22
20
9:56
9:56
5
10:01
10:01
7
10:08
10:08
15
10:23
10:24
8
10:49
10:49
7
10:58
ゴール地点
天候 曇り→晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
遠くても安い200円の駐車場を探しましたが無かった為、上野登山口周辺の民家に止めました。(1日/500円)
登山口の神社の隣にも舗装の駐車場がありました。
登山届を書いている時に店のおばちゃん(駐車場の管理者)から、ここに止めたらドリンクも一本サービスしているから、また頼むねと言われる。

登山口まで行ってみて林道方面にも駐車場発見でした!この場所が200円。
周辺環境を知らずに導かれるままに止めた場所は、外れでしたね…。

入山協力金300円。
コース状況/
危険箇所等
1合目〜2合目の泥濘は、下山時にスリップで危険。
3合目から残雪が出てくる。
本日は、トレッキングポール(4合目から使用)とツボ足のみで登りました。
多数の方がアイゼン装着でしたが、雪山ハイキングをしている私的には、アイゼンの必要性は感じなかった。(もちろんアイゼン持参はしました)
これからの時期は、もっと雪が緩むのでスノーシューよりワカンの方が良いと思いました。
この箇所よりスタート。
ここに駐車場がありますので、500円でも良い方はここに止めるのが一番です。
登山届もここで提出しました。
2015年03月08日 06:53撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
2
3/8 6:53
この箇所よりスタート。
ここに駐車場がありますので、500円でも良い方はここに止めるのが一番です。
登山届もここで提出しました。
ここから登っていきます。
2015年03月08日 06:58撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
3/8 6:58
ここから登っていきます。
一合目に到着します。
ここまでが地味で一番楽しく無いかも…
2015年03月08日 07:21撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
1
3/8 7:21
一合目に到着します。
ここまでが地味で一番楽しく無いかも…
旧のスキー場ゲレンデを登ります。
本日は、晴れ予報だがガスガスでテンションが上がらない。
下山時は、泥濘でスリップで危険!
2015年03月08日 07:28撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
3/8 7:28
旧のスキー場ゲレンデを登ります。
本日は、晴れ予報だがガスガスでテンションが上がらない。
下山時は、泥濘でスリップで危険!
3合目到着。
この辺りから残雪が出てくる。
2015年03月08日 08:04撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
3/8 8:04
3合目到着。
この辺りから残雪が出てくる。
3合目公衆便所だが、閉鎖中。
しかし立派なトイレだ!
この裏に東屋がある。
2015年03月08日 08:05撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
3/8 8:05
3合目公衆便所だが、閉鎖中。
しかし立派なトイレだ!
この裏に東屋がある。
一瞬だが、ガスが抜けて伊吹山の姿が現る。
まさしく蜃気楼の様だ!
2015年03月08日 08:06撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
4
3/8 8:06
一瞬だが、ガスが抜けて伊吹山の姿が現る。
まさしく蜃気楼の様だ!
数分後には、この通り。
2015年03月08日 08:14撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
3/8 8:14
数分後には、この通り。
お〜!
ようやく晴れてきた〜
素晴らしい〜
2015年03月08日 08:24撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
4
3/8 8:24
お〜!
ようやく晴れてきた〜
素晴らしい〜
どーん と現れた感じが、和田山牧場から見た野伏ヶ岳みたかった。
2015年03月08日 08:28撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
3
3/8 8:28
どーん と現れた感じが、和田山牧場から見た野伏ヶ岳みたかった。
五合目からの伊吹山。
青空が綺麗。
陽射しが強くて春の陽光。
2015年03月08日 08:30撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
1
3/8 8:30
五合目からの伊吹山。
青空が綺麗。
陽射しが強くて春の陽光。
振り返ると長浜の街なのかな?
2015年03月08日 08:35撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
3
3/8 8:35
振り返ると長浜の街なのかな?
ここからきつかった。
槍ヶ岳に向かう際の飛騨沢の短いバージョンだと感じた。
2015年03月08日 08:44撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
7
3/8 8:44
ここからきつかった。
槍ヶ岳に向かう際の飛騨沢の短いバージョンだと感じた。
後ろを振り返る。
雲海が素晴らしい。
高山に居る様な錯覚を感じる。
2015年03月08日 08:44撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
3
3/8 8:44
後ろを振り返る。
雲海が素晴らしい。
高山に居る様な錯覚を感じる。
近そうで遠い。
朝飯抜いたからかシャリバテ。
飴を舐めながらごまかす。
2015年03月08日 08:55撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
3
3/8 8:55
近そうで遠い。
朝飯抜いたからかシャリバテ。
飴を舐めながらごまかす。
どんどんガスが抜けていく。
2015年03月08日 08:55撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
3
3/8 8:55
どんどんガスが抜けていく。
絵になる木。
素晴らしい。
お気に入りの一枚。
2015年03月08日 08:59撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
4
3/8 8:59
絵になる木。
素晴らしい。
お気に入りの一枚。
あと少し。
2015年03月08日 09:10撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
2
3/8 9:10
あと少し。
ようやく登りあげた。
ここから10分位で山頂だと書いてある。
山頂方面を目指す。
2015年03月08日 09:22撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
2
3/8 9:22
ようやく登りあげた。
ここから10分位で山頂だと書いてある。
山頂方面を目指す。
山荘。
鐘がぶら下がる。
2015年03月08日 09:27撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
3
3/8 9:27
山荘。
鐘がぶら下がる。
山頂到着だが、三角点は奥にあるので探しに行く。
2015年03月08日 09:28撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
8
3/8 9:28
山頂到着だが、三角点は奥にあるので探しに行く。
日本武尊像(ヤマトタケルノミコト)
半面が雪を被っている。
可哀想だ。
2015年03月08日 09:28撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
9
3/8 9:28
日本武尊像(ヤマトタケルノミコト)
半面が雪を被っている。
可哀想だ。
山座同定できず。
不明
2015年03月08日 09:29撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
5
3/8 9:29
山座同定できず。
不明
ここが三角点。
2015年03月08日 09:32撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
3
3/8 9:32
ここが三角点。
GPSでもチェック。
2015年03月08日 09:32撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
1
3/8 9:32
GPSでもチェック。
山荘も雪の中。
2015年03月08日 09:34撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
4
3/8 9:34
山荘も雪の中。
もしかしたら最初で最後になるかもしれないので、記念写真を撮って頂く。
名古屋から見えられた御主人に撮影して頂く。
マムートの赤ジャケットが格好良かったです。
この場を借りてですがありがとうございました。
2015年03月08日 09:41撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
15
3/8 9:41
もしかしたら最初で最後になるかもしれないので、記念写真を撮って頂く。
名古屋から見えられた御主人に撮影して頂く。
マムートの赤ジャケットが格好良かったです。
この場を借りてですがありがとうございました。
少しガスっていましたが、白山まで見えました。
2015年03月08日 09:49撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
6
3/8 9:49
少しガスっていましたが、白山まで見えました。
徐々にガスが増えてきた。
タイミング良く登れた事に感謝。
遠くまで来たかいがあった。
2015年03月08日 09:50撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
5
3/8 9:50
徐々にガスが増えてきた。
タイミング良く登れた事に感謝。
遠くまで来たかいがあった。
高速下山開始。
2015年03月08日 09:53撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
3/8 9:53
高速下山開始。
足スキーでガンガン降りる。
2015年03月08日 09:58撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
2
3/8 9:58
足スキーでガンガン降りる。
スキーを担いで登られていました。
2015年03月08日 10:20撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
1
3/8 10:20
スキーを担いで登られていました。
ここは、スリッピーでした。
アイゼンを使用したい位。
2015年03月08日 10:38撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
3/8 10:38
ここは、スリッピーでした。
アイゼンを使用したい位。
ここを降りて、無事下山。
お疲れ様でした。
2015年03月08日 10:58撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
3
3/8 10:58
ここを降りて、無事下山。
お疲れ様でした。

感想

1カ月以上登山に行ってないので最近体調が悪い。
今冬は、スキー板の変更がきっかけでスキーが楽しくて、その関係で登山が遠のいていた。

週末は、日曜日の天気が良さそうなので思い切って遠征する事にしました。
土曜日は、午前仕事だったので仕事を終えて帰宅後に準備を整えて出動する。
高速も高いし、暇にまかせて10数年走っていない国道8号線で西を目指す。
久し振りに下道を走りましたが、街が様変わりしている。
20年前などは、貧乏だったので(今もだが…)よく下道で京都・大阪へ行ったものだ。その頃を回想しながら運転していると長時間の運転は、苦痛では無く逆に楽しかった。

敦賀の王将で晩飯を食べてから、本日の宿泊地でもある「道の駅 伊吹の里」を目指す。
真向かいにローソンがあったのでビール2本購入して、道の駅に移動する。
2本飲み干したら、運転の疲れからかPM9時には爆睡でした。
途中、3回くらい目醒めたが浅い眠りながらAM5時まで寝てしまう。
本当に良く寝た〜

起床後に身支度して食欲が無かったのでコーヒーだけ飲んで出発。
登山口を目指しました。

山の感想ですが(前置きが長くてすみません)、登るまでは景観も大したことが無く、「ショボイ山」 の自己前評価でしたが、3合目以降からは景観も良くて感動しました。山頂周辺も広くて、風が弱かったらもっと長居していたかもしれません。
この山は、徐々にピークが近づいてくるので下から登りあげる事に価値がある気がします。
どうせ、ショボイ山だから山頂まで車で行って登ろうかと考えた時期もありましたが、下から登って正解でした。

帰りは、気持ち良く高速を走らせてPM1:30に自宅到着する。
充実した週末となり、伊吹山に感謝!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1216人

コメント

帰宅時間がはやいですね〜
terachanさん、こんばんわ
最近レコが無いなぁと思っていたら、スキーだったんですね
車で山頂に行ってしまったら、それは登山では無いのでは

私も、夜出発して高速のSAとかで寝てたりします。
大体、遅刻気味で現地に着くパターンです。冬は夏より起きられませんね
帰宅が1時30って早いっ
山登ってその位で帰って来れたらいいですね〜
山頂の景色も気持ち良さそうですね、お疲れさまでした
2015/3/8 20:49
お久しぶりです。
doritos さん おはようございます。
すっかりと御無沙汰致しております。
今年は、子供もレベルアップして一緒に滑れる事から毎週スキーに行ってます。私自身も手持ちの余った板に金具やシールの購入を行い、山スキーにも挑戦しようと考えています。

帰宅時間も予想以上に早かったですね
行きは下道で5時間でしたが、帰りは高速使用で半分の2時間半ですから
こんなに早く着くなら、もっとゆっくりすれば良かったと思いますが、家でゆっくりもしたい方なので結果良かったです。
帰宅後には、家にある全てのスキーWAX掛けを行いました。
結果、無駄の無い土日になりました。

doritos さんのレコも後ほどゆっくり読ませて頂きます。
2015/3/9 6:53
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
伊吹山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら