ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 599215
全員に公開
ハイキング
四国

四国八十八ヶ所お遍路旅〜みちのくから(七十九番札所〜八十六番札所)

2015年03月12日(木) ~ 2015年03月13日(金)
 - 拍手
GPS
100:57
距離
64.5km
登り
1,347m
下り
1,340m

コースタイム

1日目
山行
0:00
休憩
0:00
合計
0:00
6:50
0
ニューセンチュリー坂出
6:50
0:00
0
七十九番札所高照院
6:50
0:00
0
八十番札所国分寺
6:50
0:00
0
八十一番札所白峯寺
6:50
0:00
0
八十二番札所根香寺
6:50
0:00
0
八十三番札所一宮寺
6:50
天然温泉きらら
2日目
山行
11:00
休憩
0:00
合計
11:00
6:45
195
天然温泉きらら
10:00
0:00
140
屋島寺
12:20
0:00
150
八栗寺
14:50
0:00
30
志度寺
15:20
0:00
145
JR志度駅
17:45
観音寺グランドホテル
天候 35日目 3月12日木曜日 曇り 朝8℃ 日中12℃
36日目 3月13日金曜日 晴れ 朝2℃ 日中14℃
過去天気図(気象庁) 2015年03月の天気図
アクセス
6:50ホテルを出発、海に近い公園のそばのホテルでした
JR予讃線沿いを進む
1
6:50ホテルを出発、海に近い公園のそばのホテルでした
JR予讃線沿いを進む
7:30高照院本堂
経路は寺の後ろから来たので、次へ向かいながら、神社と一緒になっている参道から振り返って見た写真
1
経路は寺の後ろから来たので、次へ向かいながら、神社と一緒になっている参道から振り返って見た写真
線路沿いから川を渡って、綾川沿いを進む、そして国道沿いから逸れて国分寺へ向かう
線路沿いから川を渡って、綾川沿いを進む、そして国道沿いから逸れて国分寺へ向かう
9:00国分寺山門、近くに国分寺跡があるそうです
1
9:00国分寺山門、近くに国分寺跡があるそうです
この奥が大師堂、納経所と建物の中となっています
この奥が大師堂、納経所と建物の中となっています
次に向い、この上一帯は五色台と言う場所で、公園とか市民の憩いの場所でもあるみたいで、標高380mまで急坂を登ります
次に向い、この上一帯は五色台と言う場所で、公園とか市民の憩いの場所でもあるみたいで、標高380mまで急坂を登ります
こんな道、ここはなだらかに見えるが、実は結構急な坂が続きま〜す
こんな道、ここはなだらかに見えるが、実は結構急な坂が続きま〜す
ここまで80分ほどで標高380mの県道に出ました。白峯寺と根香寺の分岐点です。少しどっちに行こうか迷いましたが、左へ
ここまで80分ほどで標高380mの県道に出ました。白峯寺と根香寺の分岐点です。少しどっちに行こうか迷いましたが、左へ
県道から遍路道に入り、自衛隊の演習場のそばを通って白峯寺へ下がります
県道から遍路道に入り、自衛隊の演習場のそばを通って白峯寺へ下がります
11:15標高280mまで下がって、白峯寺山門です
2
11:15標高280mまで下がって、白峯寺山門です
白峯寺からの道は登り返して向い、県道分岐までは少し坂だが、その後は割となだらかな道が山肌に沿って続く
白峯寺からの道は登り返して向い、県道分岐までは少し坂だが、その後は割となだらかな道が山肌に沿って続く
12:20十九丁の分岐点です。この後登って標高440mのスカイラインに出て、再び根香寺へ下がります
12:20十九丁の分岐点です。この後登って標高440mのスカイラインに出て、再び根香寺へ下がります
13:00少し下がって、標高365mの根香寺山門
1
13:00少し下がって、標高365mの根香寺山門
本堂、さらに奥に行かないと参拝出来ない
1
本堂、さらに奥に行かないと参拝出来ない
一宮寺への道は、来た道を標高400mまで登り返して、遍路道や県道を通って一気に標高を300mほど下げます。やはり下りはいつもながら膝にキツイ
一宮寺への道は、来た道を標高400mまで登り返して、遍路道や県道を通って一気に標高を300mほど下げます。やはり下りはいつもながら膝にキツイ
平地に来て一宮寺への道は石碑の案内が至る所に、ライオンズの方々のご厚意みたいでありがたいですね🙏
平地に来て一宮寺への道は石碑の案内が至る所に、ライオンズの方々のご厚意みたいでありがたいですね🙏
香東川に出ますが、渡るはずの沈下橋が壊れて通行止めなので、河川敷の公園を川沿いに歩きます。私の前に、若い坊主の修行中と思われる2人が…この後真相が…
香東川に出ますが、渡るはずの沈下橋が壊れて通行止めなので、河川敷の公園を川沿いに歩きます。私の前に、若い坊主の修行中と思われる2人が…この後真相が…
16:10一宮寺山門
本堂、参拝終わって帰ろうとしたら何やら大きな声で読経が聞こえて振り返ったら、あの2人が…やはり本物、来るのを待っていたと思われるカメラを持った人が写真を撮っていた
本堂、参拝終わって帰ろうとしたら何やら大きな声で読経が聞こえて振り返ったら、あの2人が…やはり本物、来るのを待っていたと思われるカメラを持った人が写真を撮っていた
大師堂、その後納経所へいくが、対応の男性から暖かい一言があり、遍路にとっては嬉しいですね。男性からの一言は五十番札所の繁多寺に続き2箇所目ですね
1
大師堂、その後納経所へいくが、対応の男性から暖かい一言があり、遍路にとっては嬉しいですね。男性からの一言は五十番札所の繁多寺に続き2箇所目ですね
16:30一宮寺近くの天然温泉きらら着。結構日帰り入浴にたくさんの人がきていました。オープン10年以上になるそうですが結構綺麗です。宿泊棟は別(普段はアパートにでも貸与できる施設)になっています
16:30一宮寺近くの天然温泉きらら着。結構日帰り入浴にたくさんの人がきていました。オープン10年以上になるそうですが結構綺麗です。宿泊棟は別(普段はアパートにでも貸与できる施設)になっています
6:45きららを出発。市街地に入り御坊川沿いに海に向かって進む
1
6:45きららを出発。市街地に入り御坊川沿いに海に向かって進む
国道11号線へ出る
国道11号線へ出る
次の屋島寺のある屋島、江戸時代までは島だったそうで溶岩台地です。あの有名な平家と源氏の壇ノ浦の合戦の舞台です
1
次の屋島寺のある屋島、江戸時代までは島だったそうで溶岩台地です。あの有名な平家と源氏の壇ノ浦の合戦の舞台です
坂を登って行きますが、住宅がなくなってからが本当の急坂ですが写真撮ってませんね。それは、後ろから、国道で追い抜かれた自転車の若い男性が、ここのドライブウエイは自転車通行禁止でしたと歩いてきましたが、なんとボランテイアで陸前高田市に毎年来ている方で話が盛り上がって撮る暇なかったです
坂を登って行きますが、住宅がなくなってからが本当の急坂ですが写真撮ってませんね。それは、後ろから、国道で追い抜かれた自転車の若い男性が、ここのドライブウエイは自転車通行禁止でしたと歩いてきましたが、なんとボランテイアで陸前高田市に毎年来ている方で話が盛り上がって撮る暇なかったです
10:00クダクダの汗をかきようやく、屋島寺山門到着
1
10:00クダクダの汗をかきようやく、屋島寺山門到着
狸のペアはなんなのかよく分かりません。
幼稚園のハイキングか、幾つもの幼稚園が来ていました。
コミュニケーションを取ろうとしましたが、あまりの風貌にびっくりしたのか反応がない⁉️
2
狸のペアはなんなのかよく分かりません。
幼稚園のハイキングか、幾つもの幼稚園が来ていました。
コミュニケーションを取ろうとしましたが、あまりの風貌にびっくりしたのか反応がない⁉️
屋島案内図です
壇ノ浦の合戦の舞台を見下ろす
1
壇ノ浦の合戦の舞台を見下ろす
ここを右に行って降りるのですが、降り口を見落としずっと進むとこっちはないもないよとしたから登ってきた男性に教えられる
かなり戻って降り口へ
ここを右に行って降りるのですが、降り口を見落としずっと進むとこっちはないもないよとしたから登ってきた男性に教えられる
かなり戻って降り口へ
こんな注意書きが、急坂、落石、木の根に注意、後イノシシも‼️
こんな注意書きが、急坂、落石、木の根に注意、後イノシシも‼️
一旦下がって、再び壇ノ浦を挟んで向いの五剣山にある八栗寺を目指すも、ガイドブックで見るより、ジグザグ道を登る
一旦下がって、再び壇ノ浦を挟んで向いの五剣山にある八栗寺を目指すも、ガイドブックで見るより、ジグザグ道を登る
そしてロープウエイ乗り場が、歩き遍路は左側の道を進みます
そしてロープウエイ乗り場が、歩き遍路は左側の道を進みます
12:20標高230mの八栗寺到着
1
12:20標高230mの八栗寺到着
志度寺を目指してJRと琴電沿いにすすみ、旧町内に入ると平賀源内の文字が、ここが生まれ故郷だった。遺品館に入る
志度寺を目指してJRと琴電沿いにすすみ、旧町内に入ると平賀源内の文字が、ここが生まれ故郷だった。遺品館に入る
そして記念館にも入る。源内は生涯独身だったようで、家は妹がついで今も子孫が住んでいるそうです
そして記念館にも入る。源内は生涯独身だったようで、家は妹がついで今も子孫が住んでいるそうです
14:50志度寺到着、平賀源内の墓があるそうです
1
14:50志度寺到着、平賀源内の墓があるそうです
大師堂、今日はここで打ち止めで、明日は残った雲辺寺、大興寺打ちでJRで観音寺まで戻る
2
大師堂、今日はここで打ち止めで、明日は残った雲辺寺、大興寺打ちでJRで観音寺まで戻る

感想

37辧26辧延べ1,056

35日目 3月12日木曜日 七十九番札所〜八十三番札所
今日は、高松の名所、五色台を巡るお遍路でした
五色台は屋島と並ぶ景勝地で、紅峰、黄峰、黒峰、青峰、白峰の5つの峰がそびえる溶岩台地です
まず、国分寺に着いて五色台を見上げ、登って左へ白峯寺を目指し、折り返しては根香寺へ、そして最後は下って一宮寺へと、行ったり来たりの移動で近くをウロウロしていたような感じでしたが、距離だけは37劼鯤發い燭茲Δ如結構最後は足にきましたね。宿を最後の一宮寺の近くで良かったです。また、一宮寺の納経所の男性からの一言にホッと暖かな心遣いを感じました

36日目 3月13日金曜日 八十四番札所〜八十六番札所
朝は、一宮から高松市内を3時間かけて通り、10時に屋島寺に到着。その直下の山道で、自転車遍路の男性が追いついてきて話しかけられ、ボランティアで陸前高田市に3回行っており、釜石までの60劼鬟薀鵑鵑靴討い襪修Δ任后頂上まで一緒に登り、楽しい時間でした
八栗寺へは、屋島寺からの急坂を昨日の痛みの取れない膝を庇いながらようやく降りました
志度寺への道は、途中平賀源内の遺品館と記念館を見ながら進みました。
散々迷った挙句、明日は雲辺寺挑戦を決意。八十六番で打ち止めしJRで志度から観音寺まで移動、明日朝大郷寺、雲辺寺打ちを行うこととしました。15日は天気が崩れるのと、八十八番までに打ち終えておけばその後の結願がスムーズになると思い今日、遍路歩きをしながら判断

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:577人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら