ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6002146
全員に公開
講習/トレーニング
奥多摩・高尾

今日のランチは🍙…今熊山で💖

2023年10月01日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:13
距離
7.6km
登り
531m
下り
518m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:02
休憩
2:09
合計
5:11
8:58
8:59
37
10:14
12:19
30
12:49
12:50
33
13:23
13:23
17
13:40
13:42
1
13:43
ゴール地点
天候 めちゃ曇り☁
過去天気図(気象庁) 2023年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
いつもの所に何時もの様に駐車🚗…❗
コース状況/
危険箇所等
小峰公園と今熊神社の参道エリアなので、楽々歩けますワン💖
帰路の小峰山へ登るルートはVRだけど、東電の巡視路なので問題ない😅
その他周辺情報 何も無いワンコ😩
今日の大岳ちゃまは、ご機嫌ナナメ😱 でも、マグロ🐟の私は、お山に行くワンコ💨
2023年10月01日 08:19撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
18
10/1 8:19
今日の大岳ちゃまは、ご機嫌ナナメ😱 でも、マグロ🐟の私は、お山に行くワンコ💨
小峰公園の🅿は、9時にならないと開かないので、コッチに停めるワンね😎
2023年10月01日 08:24撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
17
10/1 8:24
小峰公園の🅿は、9時にならないと開かないので、コッチに停めるワンね😎
では、行ってみよう〜💨
2023年10月01日 08:29撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
34
10/1 8:29
では、行ってみよう〜💨
毎回、思うけど、9時前でも🅿に🚗が数台停まってるワン。入口のチェーンには鍵が付いてないので、勝手に停めちゃってるみたいだワンね。ここの職員なら、事務所から離れた位置の🅿には停めないと思うし…😱
2023年10月01日 08:32撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
13
10/1 8:32
毎回、思うけど、9時前でも🅿に🚗が数台停まってるワン。入口のチェーンには鍵が付いてないので、勝手に停めちゃってるみたいだワンね。ここの職員なら、事務所から離れた位置の🅿には停めないと思うし…😱
公園内の谷戸の田んぼには、カカシさんが一杯だワン👀
2023年10月01日 08:37撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
25
10/1 8:37
公園内の谷戸の田んぼには、カカシさんが一杯だワン👀
よく見ると👀結構、可愛いワン💖
2023年10月01日 08:38撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
29
10/1 8:38
よく見ると👀結構、可愛いワン💖
またまた、コレを発見🌸
2023年10月01日 08:40撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
25
10/1 8:40
またまた、コレを発見🌸
小峰公園のラスボスに至る、強烈な階段…森の中で、無風❗昨日、今朝の雨で湿気もMAX💧 また汗が滝の様に流れるワンコ👿
2023年10月01日 08:52撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
26
10/1 8:52
小峰公園のラスボスに至る、強烈な階段…森の中で、無風❗昨日、今朝の雨で湿気もMAX💧 また汗が滝の様に流れるワンコ👿
ラスボス(小峰山)に到着〜😇
2023年10月01日 08:59撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
23
10/1 8:59
ラスボス(小峰山)に到着〜😇
ゆっくり歩きますワン…美味しそうなのが有ったワン😩
2023年10月01日 09:19撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
23
10/1 9:19
ゆっくり歩きますワン…美味しそうなのが有ったワン😩
草🌿が、結構、綺麗だワンね😃
2023年10月01日 09:30撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
16
10/1 9:30
草🌿が、結構、綺麗だワンね😃
ススキも秋らしくて、良いワン💕 額からは、汗が流れてるけどね〜👿
2023年10月01日 09:32撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
16
10/1 9:32
ススキも秋らしくて、良いワン💕 額からは、汗が流れてるけどね〜👿
双子ちゃん💖
2023年10月01日 09:36撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
26
10/1 9:36
双子ちゃん💖
今熊山上社に到着〜もう、汗で服がビショビショ〜😰
2023年10月01日 10:13撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
19
10/1 10:13
今熊山上社に到着〜もう、汗で服がビショビショ〜😰
あ”〜💦 また早く着き過ぎた〜😨
2023年10月01日 10:15撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
17
10/1 10:15
あ”〜💦 また早く着き過ぎた〜😨
裏林檎🍏(B面)を撮って、時間つぶし〜😅
2023年10月01日 10:24撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
38
10/1 10:24
裏林檎🍏(B面)を撮って、時間つぶし〜😅
ベンチに座って、ぼや〜っと過ごすワン💧 この頂上の樹の枝ぶりは立派で、すんごい、広がってるワン。雨が降っても、かなり避けられるワンね😎
2023年10月01日 10:43撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
24
10/1 10:43
ベンチに座って、ぼや〜っと過ごすワン💧 この頂上の樹の枝ぶりは立派で、すんごい、広がってるワン。雨が降っても、かなり避けられるワンね😎
表林檎🍎も、撮っちゃうワンね〜(なぁ〜んか、何時も、同じだなぁ〜👿)
2023年10月01日 10:45撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
36
10/1 10:45
表林檎🍎も、撮っちゃうワンね〜(なぁ〜んか、何時も、同じだなぁ〜👿)
…と、その時、遠くから「こんにちわ」「こんにちわ」「こんにちわ❗」って、大声で呼ぶ声…姿は見えないけど、誰❓と、戸惑ってると、「かぴばらくん」が現れましたワン💖
2023年10月01日 10:50撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
35
10/1 10:50
…と、その時、遠くから「こんにちわ」「こんにちわ」「こんにちわ❗」って、大声で呼ぶ声…姿は見えないけど、誰❓と、戸惑ってると、「かぴばらくん」が現れましたワン💖
「かぴばらくん」と、昔話などしていたら、ランチ🍙の良い時間に…今日のランチはハイブリッド❓メニュー💕 🍙と🥪とチゲスープスープだワン😩
2023年10月01日 11:30撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
44
10/1 11:30
「かぴばらくん」と、昔話などしていたら、ランチ🍙の良い時間に…今日のランチはハイブリッド❓メニュー💕 🍙と🥪とチゲスープスープだワン😩
じっとしてたら、今度は寒くなって来て…昼寝の予定を実行出来ず〜下山する事にしたワンコ💨 御岳山にも雲☁が…💦
2023年10月01日 12:30撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
23
10/1 12:30
じっとしてたら、今度は寒くなって来て…昼寝の予定を実行出来ず〜下山する事にしたワンコ💨 御岳山にも雲☁が…💦
こんなん咲いてました🌸
2023年10月01日 12:41撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
24
10/1 12:41
こんなん咲いてました🌸
こんなん咲いてました🌺
2023年10月01日 12:42撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
19
10/1 12:42
こんなん咲いてました🌺
こんなん咲いてました🌼
2023年10月01日 12:43撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
17
10/1 12:43
こんなん咲いてました🌼
下社に降りました〜💨
2023年10月01日 12:49撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
18
10/1 12:49
下社に降りました〜💨
今日は、また、小峰山へ登り返しますワン❗ ちょっとVRで行きますワン😎
2023年10月01日 13:02撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
14
10/1 13:02
今日は、また、小峰山へ登り返しますワン❗ ちょっとVRで行きますワン😎
東電の巡視路なので、よく整備されてるワンね💖 藪漕ぎも無く、快適に歩けるワンコ❗
2023年10月01日 13:08撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
15
10/1 13:08
東電の巡視路なので、よく整備されてるワンね💖 藪漕ぎも無く、快適に歩けるワンコ❗
おっきいキノコ🍄発見👀
2023年10月01日 13:18撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
22
10/1 13:18
おっきいキノコ🍄発見👀
手と比較するワンね👀
2023年10月01日 13:19撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
23
10/1 13:19
手と比較するワンね👀
ああぁ〜❗ここは、ヘビの群生地だ〜😇
2023年10月01日 13:29撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
20
10/1 13:29
ああぁ〜❗ここは、ヘビの群生地だ〜😇
なんか、綺麗に見える〜💕
2023年10月01日 13:37撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
16
10/1 13:37
なんか、綺麗に見える〜💕
戻って来ましたワン🚗🅿
2023年10月01日 13:42撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
18
10/1 13:42
戻って来ましたワン🚗🅿
本日のresult〜❗
2023年10月01日 13:43撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
12
10/1 13:43
本日のresult〜❗
こんな感じ😎
2023年10月01日 13:44撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
14
10/1 13:44
こんな感じ😎
山行中の気温変化❗歩くと、大汗💦 じっとしてると寒かった〜👿
2023年10月01日 16:25撮影
12
10/1 16:25
山行中の気温変化❗歩くと、大汗💦 じっとしてると寒かった〜👿
…と、言う事らしい…😃
2023年10月01日 16:26撮影
20
10/1 16:26
…と、言う事らしい…😃

装備

個人装備
トランシーバー(144・430MHz) 高尾山のムササビちゃん すみれ庵のモモちゃん 細引き 長袖シャツ ソフトシェル ズボン 靴下 日よけ帽子 ザック ザックカバー 昼ご飯 非常食 飲料 コンロ 食器 調理器具 ライター 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 携帯 時計 タオル ストック ナイフ カメラ

感想

今日は陣馬山の頂上で、ランチ🍙とお昼寝💤の予定だったけど…
天気がメチャ悪いので、中止にしたワン👿

でも、🐟の私は、一週間に一度以上、お山に行かないと死んじゃうので…
雨が降っても、何処にでも逃げられる、今熊山に行ったワンです💕

今熊山の頂上では、久しぶりに「かぴばらくん」と遭遇😇
楽しく、小一時間、お話を…。

じっとして居ると寒くなって、お昼寝💤😪は出来ず…
やっぱ、秋なんだな〜と思いつつ…
下山を始めれば、再び、汗を流しながら歩きましたワンです。

今日も、良い1日でしたワンコ💖😎👿😇😍
 
 

 
 
 

 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:381人

コメント

ringo-yaさん こんばんワン!🐶
雨上がりで涼しい?と、思いましたが蒸し暑かったのですね。
雨に降られずにランチを楽しめて良かったですね!😁
きのこ🍄はカラカサタケですね。柄が長くてかっちょいいです!😁
お疲れ様でした!😁
今日は山先生の娘さんが高尾山へ。ちょっとお近くでしたね。
2023/10/1 18:32
いいねいいね
1
andounouenさんnote こんばんワン🐶
動くと暑かったですワン。
風も無かったしね〜💦

ランチ中は、雨が降らなくて、本当に良かったですぅワン。
まぁ、ゆっくり出来てラッキーでした💕

あれ🍄は、カラカサタケって言うワンね。
確かに、すら〜っとしてて、カラカサタケの様でしたワン😅

山先生の娘さん、高尾山でしたか❗️
こちらの方に住んでるのかな❓
さんきゅ〜ワンコ
2023/10/1 18:53
ringo-yaさん、
こんばんは😊

カピバラさんとの遭遇率高いですね〜。行動範囲が似てるんでしょうかね🤭

奥ちゃま手作り?のランチがとってもいいですね〜😍
2023/10/1 18:53
いいねいいね
1
さっこちゃまnotes こんばんワン🐶
うん、かぴばらくんの生活圏と私のエリアが重なる部分が有るので…
けっこう、頻繁に遭遇しますワンね👀

お弁当は、奥ちゃまが作ってくれますワン。
最近、何もかもが値上げで、💰を使わない様に、頑張ってますワン😅
おかげで、財布の💰、一向に減りません💦
さんきゅ〜ワンコ
2023/10/1 19:00
りんごやさん こんばんはリス

う〜ん やはりそこだったリロね
三頭山は雲の中だったので周遊道路には行かず
小河内ダムより御岳山経由
友田の交差点あたりで雨が降り出し
日の出インターから帰宅したリロ
時間があれば今熊山から西八王子と考えていたリロね
リロのパトロール範囲は広いリロ
明日は和名倉山みながら秩父だと思うリロ
2023/10/1 19:49
いいねいいね
2
リロちゃん🐿 こんばんワン🐶
えっ💦こっち方面、来てたワン❓
守備範囲が広くなって来たワンね。
友田まで来れば、今熊山は、あと一歩だワンね。
会いたかったリロね〜♬

そうそう、こっちも、下山して🚗に乗ったら、☔️が少し降って来たワンね。
天気が悪い時は、今熊山がちょうど良いワンコ。

時間的に、余裕が出て来たみたいで良かったですワン。
さんきゅ〜ワンコ
2023/10/1 20:05
りんごちゃま🍎こんばんワン

おー!今熊山だ!
神社から下山後に変電所のところの階段から小峰山に登り返したでしょ?あの階段を知らずに、私はそのずっと手前の藪に突っ込んで歩いたワン。でも、すぐに踏み跡があって問題なかったけど、次に行ったらあの階段を登るワン!

お弁当が美味しそう🍙🍲
私も少し寒い時期にあったかいお弁当持って行きたいワン(あ!でも花も何もないかな?滝でも見に行こうかな)

お疲れちゃまでした〜🐶
2023/10/3 19:57
いいねいいね
1
ぐり。ちゃま〜note こんばんわん🐶
うしし〜💧
今熊山は、私のお山😊
裏山だから、すぐに行けちゃうワンね💕

あの階段、私も知らなかったワン。
今回が初めてのルートだったワンよ😰
いつもは、ぐり。ちゃまが歩いたコースだったワン。
でも、ロープで封鎖されたので、新たなルートを開拓したワンです。

でね、その階段の所で、地元民のオッサンと会って…
道に迷ってるの❓って聞かれちゃった。
違います〜予定通りです、例のコースは、通行止めになっちゃったので、こっちから行きます〜って言ったワン。
そしたら、そのオッサンはね、例のコースの登り口に住んでる方でした。
ハイカーが、上から降りてきて、うちの庭を歩くから、困るんだよ〜😱
…って、言ってたワン。
びっくりワンコでした💦

お弁当は、奥ちゃまが作ってくれるワン。
今回は、量が多すぎて、お腹がポンポコリンになって苦しかった〜😱
ぐり。ちゃまは、ミツバツツジが咲くころ、また、来てくださいワンね😍
さんきゅ〜ワンコ
2023/10/3 20:24
いいねいいね
1
林檎家さん、おはようございますワン🐶

お天気がイマイチの時、このコース良いですね
ちなみに刈寄山って、今の時期どうなんでしょうか❓
眺望あるのでしょうかね

奥ちゃまのランチ素敵です💖
スーパーへ行くと、野菜やお肉、お魚、高くて高くて困りますぅ😱👛😱
2023/10/4 9:14
いいねいいね
1
けいてぃちゃまnote こんにちわん🐶
今日は☂で、寒いワンコ💦

我が家は、お山の麓だからね〜。
お手軽にお山に行けて、便利だワン。

刈寄山は、頂上の景色もイマイチで、地味ですワン。
2020年6月に行った記録です😁

https://yamare.co/2414372
途中の立ち枯れの所は、私的には、結構好きなポイントです😍

奥ちゃまランチ、素敵…ってアリガトね。
奥ちゃまに伝えておきます😊

今は、何もかも、お値段が上がって、大変だワンね。
私も、出来るだけ節約するよう努力してますワン。

電気は、ポータブルのソーラーパネルで、バッテリーに充電。
その電力で、私の部屋の照明等の電気は賄ってます。
エアコンは、使わないワン。

その結果、1月〜9月の電気量は、前年同時期より、毎月4000〜5000円安くなってご満悦〜😎
でも、スーパーは、奥ちゃまが嘆いてますワン😰
ありがとう〜
2023/10/4 9:42
ringo-yaさん
とても参考になりました
ありがとうございました‼️
この日は演奏しまくったんですね🎹🤣👍

電気代、そんなに節約できてすごいですワン🐶👏
2023/10/4 10:02
いいねいいね
1
けいてぃちゃまnote 参考になったみたいで良かったワン😍
演奏は、動画を撮らないと、自由にいっぱい弾いて楽しめます😎

電気代は、節電プログラムに参加して、節電成功のポイントも戴きました〜💕
頑張りました〜💦
節電プログラムは終了しましたが、節電は継続中〜♬
うふふ😄
2023/10/4 10:12
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら