ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6128527
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

薬師岳・地蔵岳・夕日岳(とち百ワンコハイク)

2023年11月02日(木) [日帰り]
 - 拍手
ゆずパパ その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:36
距離
9.6km
登り
779m
下り
764m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:30
休憩
1:02
合計
5:32
7:47
33
8:20
8:22
9
8:31
8:31
8
8:39
8:39
15
8:54
8:55
16
9:11
9:16
27
9:43
9:45
14
9:59
10:06
11
10:17
10:17
17
10:34
10:59
16
11:15
11:15
28
11:43
11:43
24
12:07
12:07
10
12:17
12:17
5
12:22
12:22
4
12:26
12:46
33
13:19
天候 晴れ予報が曇り。風強し((+_+)) でも後半少し晴れ間も。
過去天気図(気象庁) 2023年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
5:00埼玉自宅→関越道鶴ヶ島IC〜圏央道〜東北道〜日光道清滝IC→R122日足トンネル→7:30細尾峠
(帰りは一般道)
コース状況/
危険箇所等
◎登山道
小さなアップダウンはあるものの緩やかで歩きやすい道。
◎トイレ
コース上に無し。
◎駐車場
無し。邪魔にならない路肩に停めた。
ナビに細尾峠への道案内を放棄され日光側から日足トンネルを抜けてしまったが、この道標をゆずママが見つけてくれた。
2023年11月02日 13:41撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10
11/2 13:41
ナビに細尾峠への道案内を放棄され日光側から日足トンネルを抜けてしまったが、この道標をゆずママが見つけてくれた。
日光の細尾と足尾を繋ぐ全長12kmの「長い長い峠道」、日足トンネルが出来るまではちゃんとした国道122号。
2023年11月02日 13:39撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
11/2 13:39
日光の細尾と足尾を繋ぐ全長12kmの「長い長い峠道」、日足トンネルが出来るまではちゃんとした国道122号。
細尾峠には駐車場は無いので邪魔にならない路肩に駐車。
2023年11月02日 07:43撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7
11/2 7:43
細尾峠には駐車場は無いので邪魔にならない路肩に駐車。
道標で行先確認して出発。
2023年11月02日 07:44撮影 by  Canon IXY 640, Canon
13
11/2 7:44
道標で行先確認して出発。
標高1200m辺りはまだ紅葉してる。今日は晴れ予報だったのに曇り空。
2023年11月02日 07:53撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
11/2 7:53
標高1200m辺りはまだ紅葉してる。今日は晴れ予報だったのに曇り空。
まりはザックから高みの見物。
2023年11月02日 07:53撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
17
11/2 7:53
まりはザックから高みの見物。
曇ってても綺麗。
2023年11月02日 07:54撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
10
11/2 7:54
曇ってても綺麗。
薬師岳が目の前に。見えると近そうに見えるけど意外と遠い。
2023年11月02日 07:54撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7
11/2 7:54
薬師岳が目の前に。見えると近そうに見えるけど意外と遠い。
歩いてもみる。日光の明智平も近くに見える。
2023年11月02日 08:22撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
13
11/2 8:22
歩いてもみる。日光の明智平も近くに見える。
祠があったので道中安全祈願。日光修験道のお札も。
2023年11月02日 08:24撮影 by  Canon IXY 640, Canon
6
11/2 8:24
祠があったので道中安全祈願。日光修験道のお札も。
薬師岳の山頂が近い。
2023年11月02日 08:24撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7
11/2 8:24
薬師岳の山頂が近い。
とちぎ百名山薬師岳1,420m頂きました。手を綺麗にしてタッチ。男体山や女峰山が見えてるけど天気悪く薄っすら。
2023年11月02日 08:25撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
15
11/2 8:25
とちぎ百名山薬師岳1,420m頂きました。手を綺麗にしてタッチ。男体山や女峰山が見えてるけど天気悪く薄っすら。
3等三角点にも肉球タッチ。
2023年11月02日 08:25撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
19
11/2 8:25
3等三角点にも肉球タッチ。
次行ってみよー。左端が夕日岳かな。
2023年11月02日 08:26撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
11/2 8:26
次行ってみよー。左端が夕日岳かな。
稜線からは遠くに皇海山、袈裟丸山が見える。
2023年11月02日 08:29撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
11/2 8:29
稜線からは遠くに皇海山、袈裟丸山が見える。
笹原の歩きやすいトレイルが続く。
2023年11月02日 08:32撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
11/2 8:32
笹原の歩きやすいトレイルが続く。
薬師の肩ってあるのね。このままずっと歩けば去年ワンコハイクで行った古峰原や横根山まで行けるのか。
2023年11月02日 08:32撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4
11/2 8:32
薬師の肩ってあるのね。このままずっと歩けば去年ワンコハイクで行った古峰原や横根山まで行けるのか。
近くにあった祠。隣は不動明王なのかな?
2023年11月02日 08:45撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
11/2 8:45
近くにあった祠。隣は不動明王なのかな?
カラフルな紅葉落葉ロード。
2023年11月02日 08:55撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
14
11/2 8:55
カラフルな紅葉落葉ロード。
見上げては「おー!」青空だったらなぁ。
2023年11月02日 08:59撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
15
11/2 8:59
見上げては「おー!」青空だったらなぁ。
小さなアップダウンはあるものの全体的には緩やかで歩きやすいトレイル。
2023年11月02日 09:03撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
11/2 9:03
小さなアップダウンはあるものの全体的には緩やかで歩きやすいトレイル。
でも三ツ目への登りは急。
2023年11月02日 09:35撮影 by  Canon IXY 640, Canon
6
11/2 9:35
でも三ツ目への登りは急。
ふー、やっと三ツ目の分岐に着いた。右は地蔵岳、左は夕日岳へそれぞれピストン。
2023年11月02日 09:46撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
11/2 9:46
ふー、やっと三ツ目の分岐に着いた。右は地蔵岳、左は夕日岳へそれぞれピストン。
先ずは地蔵岳へ。
2023年11月02日 09:51撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
11/2 9:51
先ずは地蔵岳へ。
地蔵岳1,483m頂きました。
2023年11月02日 10:05撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
14
11/2 10:05
地蔵岳1,483m頂きました。
近くにお地蔵さまも。
2023年11月02日 09:59撮影 by  Canon IXY 640, Canon
5
11/2 9:59
近くにお地蔵さまも。
「ここはとちぎ百名山じゃ無いの?」と不審げ。後で調べると同じ前日光エリアに栃木百名山の地蔵岳(標高1,274m)があった。そちらはまた今度。
2023年11月02日 09:56撮影 by  Canon IXY 640, Canon
12
11/2 9:56
「ここはとちぎ百名山じゃ無いの?」と不審げ。後で調べると同じ前日光エリアに栃木百名山の地蔵岳(標高1,274m)があった。そちらはまた今度。
三ツ目に戻って来た。
2023年11月02日 10:20撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
11/2 10:20
三ツ目に戻って来た。
今度はあの三角の夕日岳へピストン。
2023年11月02日 10:24撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
11/2 10:24
今度はあの三角の夕日岳へピストン。
山頂への登り、ガンバ。
2023年11月02日 10:31撮影 by  Canon IXY 640, Canon
10
11/2 10:31
山頂への登り、ガンバ。
とちぎ百名山、夕日岳1,526m頂きました。男体山、大真名子、女峰山が見えるけど空はどんより、風がビュービュー。
2023年11月02日 10:38撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
11/2 10:38
とちぎ百名山、夕日岳1,526m頂きました。男体山、大真名子、女峰山が見えるけど空はどんより、風がビュービュー。
でも元気に山頂標タッチ。
2023年11月02日 11:02撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
16
11/2 11:02
でも元気に山頂標タッチ。
2等三角点にも肉球タッチ。
2023年11月02日 11:02撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
18
11/2 11:02
2等三角点にも肉球タッチ。
寒いけどランチにしましょう。まりはいつものワンコソーセージ。
2023年11月02日 10:37撮影 by  Canon IXY 640, Canon
16
11/2 10:37
寒いけどランチにしましょう。まりはいつものワンコソーセージ。
寒い時期には暖かい味噌汁だね〜。
2023年11月02日 10:45撮影 by  Canon IXY 640, Canon
12
11/2 10:45
寒い時期には暖かい味噌汁だね〜。
三ツ目に戻って、来た道を帰りましょう。
2023年11月02日 11:25撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9
11/2 11:25
三ツ目に戻って、来た道を帰りましょう。
唐松の黄葉も良い感じ。
2023年11月02日 11:33撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
11/2 11:33
唐松の黄葉も良い感じ。
少し晴れ間が見えて男体山の山肌が見える様になってきた。
2023年11月02日 11:55撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
11/2 11:55
少し晴れ間が見えて男体山の山肌が見える様になってきた。
明るくなると紅葉も映える。
2023年11月02日 11:51撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
11/2 11:51
明るくなると紅葉も映える。
笹原の気持ち良い道を歩きましょう。
2023年11月02日 12:00撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9
11/2 12:00
笹原の気持ち良い道を歩きましょう。
まり大好き落ち葉ラッセル。タロヲも好きだったよね。
2023年11月02日 11:59撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
14
11/2 11:59
まり大好き落ち葉ラッセル。タロヲも好きだったよね。
青空カモーン。
2023年11月02日 12:03撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
11/2 12:03
青空カモーン。
やっぱり陽が当たって青空バックだと綺麗。寝てる人(ワンコ)いますけど?
2023年11月02日 12:08撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
21
11/2 12:08
やっぱり陽が当たって青空バックだと綺麗。寝てる人(ワンコ)いますけど?
良き良き。
2023年11月02日 12:09撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
21
11/2 12:09
良き良き。
イエーぃロー。
2023年11月02日 12:13撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
14
11/2 12:13
イエーぃロー。
夕日岳と三ツ目が遠ざかる。
2023年11月02日 12:16撮影 by  Canon IXY 640, Canon
5
11/2 12:16
夕日岳と三ツ目が遠ざかる。
少しでも晴れてくれて良かった。
2023年11月02日 12:18撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
11/2 12:18
少しでも晴れてくれて良かった。
あの薬師岳に登り返し。
2023年11月02日 12:18撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4
11/2 12:18
あの薬師岳に登り返し。
祠を過ぎると薬師岳はすぐそこ。
2023年11月02日 12:19撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
11/2 12:19
祠を過ぎると薬師岳はすぐそこ。
薬師岳でオヤツにしましょう。頂き物の萩の月とワンコ用ハロウィンオヤツ。
12
薬師岳でオヤツにしましょう。頂き物の萩の月とワンコ用ハロウィンオヤツ。
ハロウィン、もう終わってますけど〜(^^; そんなの関係ねぇー。
17
ハロウィン、もう終わってますけど〜(^^; そんなの関係ねぇー。
赤は目立つね。
2023年11月02日 13:00撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
11/2 13:00
赤は目立つね。
グラデーションもまた良し。
2023年11月02日 13:01撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
11/2 13:01
グラデーションもまた良し。
レモンイエローも。
2023年11月02日 13:02撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11
11/2 13:02
レモンイエローも。
巻き道大好きなヘタレ隊。
2023年11月02日 13:04撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
11/2 13:04
巻き道大好きなヘタレ隊。
山頂付近の紅葉は終わってたけどこの辺りは何とか見られて良かった。
2023年11月02日 13:13撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9
11/2 13:13
山頂付近の紅葉は終わってたけどこの辺りは何とか見られて良かった。
赤と黄色の競演。
2023年11月02日 13:16撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
14
11/2 13:16
赤と黄色の競演。
何か?
2023年11月02日 13:17撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
16
11/2 13:17
何か?
紅葉見納め。
2023年11月02日 13:20撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11
11/2 13:20
紅葉見納め。
細尾峠に戻って来た。今日も無事下山、感謝です。おつかれやまでした。
2023年11月02日 13:23撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
11/2 13:23
細尾峠に戻って来た。今日も無事下山、感謝です。おつかれやまでした。

感想

とちぎ百名山絡めて薬師岳・地蔵岳・夕日岳へワンコハイクに出掛けてきました。

薬師岳と夕日岳はとちぎ百名山でしたが、ここの地蔵岳はとち百では無く、同じ前日光エリアにとち百の地蔵岳があると言うややこしさで、暫く「???」となっていました。紅葉は山頂近くはほぼ終わっていましたが、標高1,000〜1,200m辺りではまだ楽しめて良かったです。また晴れ予報が曇りで風も強かったのですが、後半は晴れもあって青空バックに赤や黄色の紅葉をワンコまりも楽しんでくれた様です(^^)

この辺り、ミツバツツジやシロヤシオの木が沢山あったので、花の時期にはまた来なくては。そしてとちぎ百名山の地蔵岳にも行かねば。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:257人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら