ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6137284
全員に公開
ハイキング
丹沢

塔ノ岳、丹沢山 ( ヤビツ峠〜大倉 )

2023年11月03日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
08:44
距離
20.2km
登り
1,575m
下り
2,034m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:45
休憩
0:59
合計
8:44
8:22
18
8:40
5
8:45
46
9:31
9:33
15
9:48
9
10:16
10:23
0
10:23
18
10:41
10:48
5
10:53
10:58
10
11:08
10
11:18
13
11:31
1
11:32
11
11:43
2
11:45
25
12:10
12:31
0
12:31
12:32
27
12:59
14
13:17
19
13:36
4
13:40
13:41
1
13:42
13:49
1
13:50
17
14:07
6
14:13
14
14:27
14:28
24
14:52
4
14:56
14:57
15
15:12
5
15:17
7
15:24
15
15:39
13
15:52
15:56
6
16:02
16:03
7
16:10
11
16:21
9
16:30
16:31
4
16:35
12
16:47
6
16:53
6
16:59
4
17:03
3
17:06
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2023年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
小田急線秦野駅から神奈川中央交通バスでヤビツ峠へ移動してスタートしました。秦野駅7:20発のバスは増発が出てくれて、7:08に秦野駅に着いた私たちは3台目乗車でした。次も出ていたと思います。

復路は、大倉尾根を降りて大倉バス停にゴールし、神奈川中央交通バスで小田急線渋沢駅へ移動しました。
コース状況/
危険箇所等
ヤビツ峠から塔ノ岳に登り、丹沢山を往復して、大倉へ降りました。良く整備されていて危険箇所はありませんが、慎重に歩いたのは、三ノ塔〜鳥尾山荘の険しい箇所やザレ場のある激下りと、有名な行者の鎖場でした。

行者の鎖場は、行者ヶ岳の後に似たような降りの鎖場が2回出てきました。2つ目が本格的で渋滞していましたが、鎖がしっかりしていて岩のホールドも多く、危険は感じませんでした。

(注意)政次郎ノ頭直後のはずの、標高1210〜1220m付近、樹木の切り枝が頭を突き(木の枝に頭をぶつけた)出血したかも?と思うくらいの突っつきでしたので気をつけてください。

往復した塔ノ岳〜丹沢山には険しい箇所は無く、笹原の中に木道が続く穏やかなアップダウンの稜線でした。

バカ尾根と言われる大倉尾根は、多様なタイプの下り道が、とにかく長くて、 わかりました、お腹いっぱいです、という感じがしました。

その他周辺情報 大倉尾根も含め、この日のルートの途中では、随所に、有人小屋やトイレがありました。

八王子駅北口てんぐ大ホールで反省会。
ヤビツ峠には大きなトイレや売店がありました。売店ベンチをお借りして日焼け止め塗ったり出発準備を整えました。
2023年11月03日 08:16撮影 by  SH-M17, SHARP
11/3 8:16
ヤビツ峠には大きなトイレや売店がありました。売店ベンチをお借りして日焼け止め塗ったり出発準備を整えました。
ヤビツ峠出発後は 20分ほど県道を歩いて標高を下げます。
2023年11月03日 08:31撮影 by  SH-01K, SHARP
11/3 8:31
ヤビツ峠出発後は 20分ほど県道を歩いて標高を下げます。
ここで路地に入って登山口へ向かいます。休憩や身仕度の方々で賑やかです。
2023年11月03日 08:40撮影 by  SH-M17, SHARP
11/3 8:40
ここで路地に入って登山口へ向かいます。休憩や身仕度の方々で賑やかです。
登山始めています。あと2ヶ月でお正月とは思えない暑さです。
2023年11月03日 09:11撮影 by  SH-01K, SHARP
2
11/3 9:11
登山始めています。あと2ヶ月でお正月とは思えない暑さです。
ススキの向こうに大山です。
2023年11月03日 09:23撮影 by  SH-M17, SHARP
1
11/3 9:23
ススキの向こうに大山です。
もうすぐ二ノ塔です。気温が高いので、富士山がモヤっていないか心配でした。
2023年11月03日 09:28撮影 by  SH-01K, SHARP
2
11/3 9:28
もうすぐ二ノ塔です。気温が高いので、富士山がモヤっていないか心配でした。
二ノ塔に到着。眺望が開けました。モヤの心配は杞憂でした。これ以降、ずっと富士山を眺めて歩けました。
2023年11月03日 09:31撮影 by  SH-01K, SHARP
1
11/3 9:31
二ノ塔に到着。眺望が開けました。モヤの心配は杞憂でした。これ以降、ずっと富士山を眺めて歩けました。
数日前は中腹までまっ白に見えていましたが、良い感じに溶けたようです。
2023年11月03日 09:32撮影 by  SH-M17, SHARP
1
11/3 9:32
数日前は中腹までまっ白に見えていましたが、良い感じに溶けたようです。
三ノ塔を目指します
2023年11月03日 09:34撮影 by  SH-M17, SHARP
2
11/3 9:34
三ノ塔を目指します
三ノ塔直前。清々しい青空が広がります。
2023年11月03日 09:44撮影 by  SH-M17, SHARP
2
11/3 9:44
三ノ塔直前。清々しい青空が広がります。
三ノ塔に到着です。
2023年11月03日 09:48撮影 by  SH-01K, SHARP
3
11/3 9:48
三ノ塔に到着です。
2023年11月03日 09:50撮影 by  SH-M17, SHARP
2
11/3 9:50
三ノ塔を発ちました。ここからは、かなり降りて行きます。
2023年11月03日 09:57撮影 by  SH-M17, SHARP
2
11/3 9:57
三ノ塔を発ちました。ここからは、かなり降りて行きます。
正面に富士山を見ながら歩けるっていい。
2023年11月03日 09:58撮影 by  SH-M17, SHARP
2
11/3 9:58
正面に富士山を見ながら歩けるっていい。
降りながらも正面に富士山。
2023年11月03日 09:59撮影 by  SH-M17, SHARP
2
11/3 9:59
降りながらも正面に富士山。
鳥屋山荘に到着し、広いパノラマを観賞しながら小休止です。
2023年11月03日 10:19撮影 by  SH-01K, SHARP
2
11/3 10:19
鳥屋山荘に到着し、広いパノラマを観賞しながら小休止です。
ススキに富士山がなんとも秋らしい
2023年11月03日 10:19撮影 by  SH-M17, SHARP
2
11/3 10:19
ススキに富士山がなんとも秋らしい
向かう塔ノ岳の上の山荘が見えています。
2023年11月03日 10:19撮影 by  SH-M17, SHARP
1
11/3 10:19
向かう塔ノ岳の上の山荘が見えています。
通過してきた三ノ塔
2023年11月03日 10:20撮影 by  SH-M17, SHARP
1
11/3 10:20
通過してきた三ノ塔
塔ノ岳をアップで。まだまだ遠い。
2023年11月03日 10:20撮影 by  SH-M17, SHARP
1
11/3 10:20
塔ノ岳をアップで。まだまだ遠い。
さて出発
2023年11月03日 10:23撮影 by  SH-M17, SHARP
1
11/3 10:23
さて出発
横に富士山を見ながら歩きます
2023年11月03日 10:26撮影 by  SH-M17, SHARP
1
11/3 10:26
横に富士山を見ながら歩きます
2023年11月03日 10:30撮影 by  SH-M17, SHARP
11/3 10:30
行者ヶ岳に着きました。この先は鎖場や痩せ尾根のはずなので、ここでポールはしまいました。
2023年11月03日 10:43撮影 by  SH-M17, SHARP
11/3 10:43
行者ヶ岳に着きました。この先は鎖場や痩せ尾根のはずなので、ここでポールはしまいました。
2023年11月03日 10:46撮影 by  SH-M17, SHARP
1
11/3 10:46
行者の鎖場で順番待ちです。コントラストが強くて暗く写り、鎖場の写真はありませんが、ここでも正面に富士山です。
2023年11月03日 10:56撮影 by  SH-M17, SHARP
11/3 10:56
行者の鎖場で順番待ちです。コントラストが強くて暗く写り、鎖場の写真はありませんが、ここでも正面に富士山です。
太股がつりそうになり、這っている図です。
2023年11月03日 11:06撮影 by  SH-M17, SHARP
11/3 11:06
太股がつりそうになり、這っている図です。
塔ノ岳方面。富士山は頭だけ見えてます。
2023年11月03日 11:17撮影 by  SH-M17, SHARP
1
11/3 11:17
塔ノ岳方面。富士山は頭だけ見えてます。
2023年11月03日 11:19撮影 by  SH-M17, SHARP
1
11/3 11:19
この上は新大日というプロレス団体のような名前のスポット。
2023年11月03日 11:22撮影 by  SH-M17, SHARP
1
11/3 11:22
この上は新大日というプロレス団体のような名前のスポット。
新大日からの眺望
2023年11月03日 11:27撮影 by  SH-M17, SHARP
1
11/3 11:27
新大日からの眺望
2023年11月03日 11:37撮影 by  SH-01K, SHARP
1
11/3 11:37
木の又小屋さん。ソフトドリンク500円、ビール600円。ビールが安く見えて何故かニンマリです。
2023年11月03日 11:42撮影 by  SH-M17, SHARP
1
11/3 11:42
木の又小屋さん。ソフトドリンク500円、ビール600円。ビールが安く見えて何故かニンマリです。
ここ絶景でしたが写真だと富士山が弱く写り、肉眼の景色と少し違います。
2023年11月03日 11:45撮影 by  SH-01K, SHARP
1
11/3 11:45
ここ絶景でしたが写真だと富士山が弱く写り、肉眼の景色と少し違います。
2023年11月03日 11:46撮影 by  SH-M17, SHARP
1
11/3 11:46
この先が塔ノ岳です。
2023年11月03日 11:47撮影 by  SH-M17, SHARP
1
11/3 11:47
この先が塔ノ岳です。
塔ノ岳への登り直前の眺望。
2023年11月03日 11:48撮影 by  SH-M17, SHARP
1
11/3 11:48
塔ノ岳への登り直前の眺望。
ようやく塔ノ岳山頂が見えました。
2023年11月03日 12:04撮影 by  SH-M17, SHARP
2
11/3 12:04
ようやく塔ノ岳山頂が見えました。
塔ノ岳山頂です。快晴のもとで大勢の方々が楽しく賑わっていました。さすが人気の山です。
2023年11月03日 12:08撮影 by  SH-M17, SHARP
1
11/3 12:08
塔ノ岳山頂です。快晴のもとで大勢の方々が楽しく賑わっていました。さすが人気の山です。
塔ノ岳からの、なんとも美しい富士山の姿。
2023年11月03日 12:09撮影 by  SH-M17, SHARP
1
11/3 12:09
塔ノ岳からの、なんとも美しい富士山の姿。
盛況なので他のハイカーさんが写真に入ることが不可避です。丹沢山行って戻ってから写真は撮ろう、とランチにしました。
2023年11月03日 12:09撮影 by  SH-M17, SHARP
1
11/3 12:09
盛況なので他のハイカーさんが写真に入ることが不可避です。丹沢山行って戻ってから写真は撮ろう、とランチにしました。
丹沢山ピストンを始めました。
2023年11月03日 12:42撮影 by  SH-M17, SHARP
2
11/3 12:42
丹沢山ピストンを始めました。
さすがにモヤってきましたが良い感じです。雲は全方位ひとつもありません。
2023年11月03日 12:50撮影 by  SH-01K, SHARP
3
11/3 12:50
さすがにモヤってきましたが良い感じです。雲は全方位ひとつもありません。
眺望スポットで思わず撮影。
2023年11月03日 12:50撮影 by  SH-M17, SHARP
3
11/3 12:50
眺望スポットで思わず撮影。
丹沢山はすぐそこに見えますがなかなか着きません。
2023年11月03日 13:01撮影 by  SH-M17, SHARP
1
11/3 13:01
丹沢山はすぐそこに見えますがなかなか着きません。
笹原と富士山
2023年11月03日 13:01撮影 by  SH-M17, SHARP
1
11/3 13:01
笹原と富士山
素晴らしい青空に向かって登ります。
2023年11月03日 13:04撮影 by  SH-M17, SHARP
1
11/3 13:04
素晴らしい青空に向かって登ります。
庭園のような景色です。
2023年11月03日 13:06撮影 by  SH-M17, SHARP
1
11/3 13:06
庭園のような景色です。
深い笹原の中を、富士山を見ながら歩ける、なんとも素敵な道です。
2023年11月03日 13:18撮影 by  SH-M17, SHARP
2
11/3 13:18
深い笹原の中を、富士山を見ながら歩ける、なんとも素敵な道です。
2023年11月03日 13:23撮影 by  SH-M17, SHARP
2
11/3 13:23
2023年11月03日 13:25撮影 by  SH-M17, SHARP
1
11/3 13:25
丹沢山到着しました。三山の中では一番落ち着いた雰囲気がします。
2023年11月03日 13:40撮影 by  SH-01K, SHARP
3
11/3 13:40
丹沢山到着しました。三山の中では一番落ち着いた雰囲気がします。
裾野のガスが濃くなってきましたが、それがまたいい雰囲気です。
2023年11月03日 13:39撮影 by  SH-M17, SHARP
2
11/3 13:39
裾野のガスが濃くなってきましたが、それがまたいい雰囲気です。
丹沢山から見る富士山。今日はずっと富士山を見て歩けて大満足。
2023年11月03日 13:40撮影 by  SH-M17, SHARP
4
11/3 13:40
丹沢山から見る富士山。今日はずっと富士山を見て歩けて大満足。
塔ノ岳に戻ります。
2023年11月03日 14:05撮影 by  SH-M17, SHARP
1
11/3 14:05
塔ノ岳に戻ります。
2023年11月03日 14:17撮影 by  SH-M17, SHARP
2
11/3 14:17
光の具合で、行きよりも紅葉が鮮やかに見えます。
2023年11月03日 14:19撮影 by  SH-M17, SHARP
2
11/3 14:19
光の具合で、行きよりも紅葉が鮮やかに見えます。
2023年11月03日 14:19撮影 by  SH-M17, SHARP
1
11/3 14:19
2023年11月03日 14:22撮影 by  SH-M17, SHARP
1
11/3 14:22
丹沢山、蛭ヶ岳方面を振り返る。
2023年11月03日 14:49撮影 by  SH-M17, SHARP
1
11/3 14:49
丹沢山、蛭ヶ岳方面を振り返る。
塔ノ岳に戻りました。かなり人が減りましたが、他の山より盛況です。
2023年11月03日 14:54撮影 by  SH-M17, SHARP
2
11/3 14:54
塔ノ岳に戻りました。かなり人が減りましたが、他の山より盛況です。
逆光のアートがいっぱい。
2023年11月03日 14:55撮影 by  SH-01K, SHARP
1
11/3 14:55
逆光のアートがいっぱい。
立派な山頂標柱とd5さんですが逆光。
2023年11月03日 14:56撮影 by  SH-01K, SHARP
3
11/3 14:56
立派な山頂標柱とd5さんですが逆光。
夕暮れに向かう幻想的な風景をみて満足して降り始めます。
2023年11月03日 14:58撮影 by  SH-M17, SHARP
3
11/3 14:58
夕暮れに向かう幻想的な風景をみて満足して降り始めます。
15:00、塔ノ岳を発ちました。長い大倉尾根を降りて行きます。
2023年11月03日 15:01撮影 by  SH-M17, SHARP
1
11/3 15:01
15:00、塔ノ岳を発ちました。長い大倉尾根を降りて行きます。
2023年11月03日 15:02撮影 by  SH-M17, SHARP
3
11/3 15:02
2023年11月03日 15:03撮影 by  SH-M17, SHARP
1
11/3 15:03
2023年11月03日 15:11撮影 by  SH-M17, SHARP
1
11/3 15:11
下山途中で花立ノ頭からの富士山。
2023年11月03日 15:17撮影 by  SH-M17, SHARP
2
11/3 15:17
下山途中で花立ノ頭からの富士山。
大倉尾根序盤の眺望スポット。ここから本格的にバカ尾根の下りになりました。
2023年11月03日 15:18撮影 by  SH-M17, SHARP
1
11/3 15:18
大倉尾根序盤の眺望スポット。ここから本格的にバカ尾根の下りになりました。
2023年11月03日 15:27撮影 by  SH-M17, SHARP
1
11/3 15:27
2023年11月03日 15:41撮影 by  SH-M17, SHARP
1
11/3 15:41
16時を過ぎて陽もかなり傾きました。
2023年11月03日 16:16撮影 by  SH-M17, SHARP
1
11/3 16:16
16時を過ぎて陽もかなり傾きました。
17:07大倉バス停到着、ゴールです。満席の1台目が発車し、増発を出しま〜す、というタイミングで待ち時間無しでした。
2023年11月03日 17:07撮影 by  SH-M17, SHARP
11/3 17:07
17:07大倉バス停到着、ゴールです。満席の1台目が発車し、増発を出しま〜す、というタイミングで待ち時間無しでした。
撮影機器:

感想

丹沢は公共交通では不便な気がしていたのですが、皆さまのレポを拝見して、ヤビツ峠は私には手頃な印象をもちました。d5さんに話すと、そうなんですよ、と経験済で再訪したい道とのことで意気投合し、三連休初日に一緒に行きました。

気温が異常に高いため、ヤマビルファイターをスプレーしたゲイターを着用して行きましたが、杞憂だったようで、暑さを増すだけでした。

写真が示すように好天に恵まれました。標高の高いところは紅葉も始まっていて、素晴らしい景色に感嘆しました。木道、鎖場、岩場と道の変化も楽しめました。

最高の1日だったのですが、丹沢山ピストンを始めてから太股筋のツリを繰返しました。従来は1、2回で治まったのですが、この日は頻発し、都度小休止で、d5さんに申し訳ないザマになりました。薬嫌いで敬遠していましたが、今後は、芍薬甘草湯を携行して飲もう、と真剣に思ったことが反省点で、収穫でもありました。

塔ノ岳は、目の前にドーンと見える富士山の素晴らしさと、相模湾や大山越しに見える江の島や町の風景のすばらしさが印象的で、何度でも行きたい場所です。このルートが大人気なのも頷けます。ということで、朝のバスは大混雑、増発便の3台目に乗車できましたが、増発4台目もあり、もう次のバスの時間になるのでは?という位でした。
最近の暑さで遠くの眺望が心配でしたが、富士山はきれいに見え、相模湾は霞んで見えていましたが、終日、雲一つない晴天で大満足の一日でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:237人

コメント

最高の天気でしたね!素晴らしい写真ばかりです。
このコースは私も何度も行きたくなります。
3日は、すごく晴れていたのにバスケの練習でどこにもいけなくて残念でした。
明日、甲武信に行きます。
2023/11/4 17:50
climber-fnさん
拍手とコメントありがとうございます。甲武信ヶ岳いいですねぇ。レポを楽しみにしています。
2023/11/4 18:04
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉尾根から丹沢山往復
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉〜塔ノ岳〜不動ノ峰ピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
丹沢南北縦断 大倉〜塔ノ岳〜蛭ヶ岳〜姫次〜焼山〜焼山登山口
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳〜丹沢山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら