ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6201182
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

今年も圧巻紅葉の甲仁田山(東尾根)+二子山(兵ヶ沢右岸尾根)

2023年11月21日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:14
距離
4.8km
登り
520m
下り
685m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:31
休憩
0:45
合計
3:16
10:16
10:32
26
10:58
11:07
2
11:09
11:10
7
11:17
11:22
10
11:32
11:33
5
11:38
11:50
37
12:27
12:27
4
12:33
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2023年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
〈往〉西武線芦ヶ久保駅9:02発(土休日は8:57発)松枝行バス→二子山入口9:12着
・・・今年から平日もバス運行でハイキングに適・・・
〈復〉西武線芦ヶ久保から乗車
コース状況/
危険箇所等
◎二子山入口バス停〜甲仁田山(バリルート)
・甲仁田山への取り付き地点はバス停からほんの少し戻ったカーブミラー横から。(焼山林道から取り付くより明らかに斜度が緩い)
・初めは踏み跡定かでない急斜面を左上へよじ登るが、やがて右上の尾根への直登が始まる辺りから踏み跡が現れるのでその跡を辿って急登をクリアーする。
・東尾根に出た後は尾根道を忠実に進む
・急登区間は最初の尾根に出る上り、広葉樹の紅葉が始まる辺り、紅葉真っ盛りの区間、甲仁田山の山頂直下の区間でいずれも相当な斜度
○甲仁田山〜二子山
・甲仁田山の電波塔からは先ず西側へ保守用道路に沿って下り、鞍部からは尾根上を進む
・雄岳すぐ下(南側)に展望見事な露岩あり
○二子山雌岳〜芦ヶ久保駅
・雌岳直下は急坂で下りは特に要注意/しっかりしたロープがあるので使うとよい(使わないと滑って下れない)
・岩菅山から西側に少し下ると展望抜群の場所あり
・展望場所からの下りは基本的に尾根を忠実に下る/要所にビンクなどのテープがあるので確認しながら下る



その他周辺情報 芦ヶ久保駅に隣接して「みちの駅」があり、食堂、物産販売所あり
西武線芦ヶ久保駅で下車後、正面の階段を下りて国道に出た郵便局前のバス停から乗車
2023年11月21日 08:41撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
11/21 8:41
西武線芦ヶ久保駅で下車後、正面の階段を下りて国道に出た郵便局前のバス停から乗車
二子山入口で芦ヶ久保駅前から乗った乗客3名(我々+ソロ男性)全員が下車
2023年11月21日 09:15撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
11/21 9:15
二子山入口で芦ヶ久保駅前から乗った乗客3名(我々+ソロ男性)全員が下車
バス停すぐのカーブミラーの場所から左上へ
2023年11月21日 09:16撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
2
11/21 9:16
バス停すぐのカーブミラーの場所から左上へ
道なき道を左上へ
2023年11月21日 09:18撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
11/21 9:18
道なき道を左上へ
かなりの斜度を適当に上を目指す
2023年11月21日 09:24撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
11/21 9:24
かなりの斜度を適当に上を目指す
尾根への最後の直登部まで来ると僅かな足跡あり
2023年11月21日 09:27撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
11/21 9:27
尾根への最後の直登部まで来ると僅かな足跡あり
尾根に出てしばらく進むと左下から焼山林道側からのルート(赤テープあり)を合わせる
2023年11月21日 09:34撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
11/21 9:34
尾根に出てしばらく進むと左下から焼山林道側からのルート(赤テープあり)を合わせる
尾根をさらに上ると紅葉はじめ
2023年11月21日 09:46撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
11/21 9:46
尾根をさらに上ると紅葉はじめ
だんだん赤が増えてきます
2023年11月21日 09:48撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
11/21 9:48
だんだん赤が増えてきます
赤、黄色が美しい
2023年11月21日 09:50撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
4
11/21 9:50
赤、黄色が美しい
真っ赤が青空に映える
2023年11月21日 09:52撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
4
11/21 9:52
真っ赤が青空に映える
山モミジの大木が嬉しい
2023年11月21日 09:54撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
2
11/21 9:54
山モミジの大木が嬉しい
龍が上るように上空へ
2023年11月21日 09:56撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
3
11/21 9:56
龍が上るように上空へ
ダンコウバイの黄色が素敵
2023年11月21日 09:57撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
3
11/21 9:57
ダンコウバイの黄色が素敵
何と凄いのでしょう!
2023年11月21日 09:57撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
6
11/21 9:57
何と凄いのでしょう!
武甲山も紅葉の間から
2023年11月21日 09:58撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
2
11/21 9:58
武甲山も紅葉の間から
ため息が出る美しさ
2023年11月21日 10:03撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
3
11/21 10:03
ため息が出る美しさ
幸せいっぱい
2023年11月21日 10:05撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
3
11/21 10:05
幸せいっぱい
歓声が止まりません
2023年11月21日 10:06撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
4
11/21 10:06
歓声が止まりません
紅葉の海を進む幸せ
2023年11月21日 10:09撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
4
11/21 10:09
紅葉の海を進む幸せ
赤と黄色
2023年11月21日 10:09撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
11/21 10:09
赤と黄色
豪華な組み合わせ
2023年11月21日 10:10撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
4
11/21 10:10
豪華な組み合わせ
ソロ男性も上を見上げて写真に夢中
2023年11月21日 10:10撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
5
11/21 10:10
ソロ男性も上を見上げて写真に夢中
満腹状態
2023年11月21日 10:11撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
5
11/21 10:11
満腹状態
山頂が近づきそろそろ終了間近
2023年11月21日 10:11撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
3
11/21 10:11
山頂が近づきそろそろ終了間近
歩いてきた尾根を振り返っては素晴らしい!の歓声
2023年11月21日 10:12撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
3
11/21 10:12
歩いてきた尾根を振り返っては素晴らしい!の歓声
山頂間際まで美しい岩を背景にした紅葉
2023年11月21日 10:13撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
2
11/21 10:13
山頂間際まで美しい岩を背景にした紅葉
今年もたっぷり紅葉堪能
2023年11月21日 10:14撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
2
11/21 10:14
今年もたっぷり紅葉堪能
スタートから約1時間で甲仁田山山頂に到着
2023年11月21日 10:16撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
11/21 10:16
スタートから約1時間で甲仁田山山頂に到着
手書き山頂標が木の根元に
2023年11月21日 10:16撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
11/21 10:16
手書き山頂標が木の根元に
電波鉄塔の脇の擁壁を西側へ下っていきます
2023年11月21日 10:28撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
11/21 10:28
電波鉄塔の脇の擁壁を西側へ下っていきます
巨大な電波塔を見上げる
2023年11月21日 10:29撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
11/21 10:29
巨大な電波塔を見上げる
二子山まではあまり紅葉がありませんが、ここ二子山手前の1ヶ所は美しい
2023年11月21日 10:42撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
11/21 10:42
二子山まではあまり紅葉がありませんが、ここ二子山手前の1ヶ所は美しい
陽が当たると映えます
2023年11月21日 10:43撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
11/21 10:43
陽が当たると映えます
赤と黄色が混じって素敵
2023年11月21日 10:44撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
11/21 10:44
赤と黄色が混じって素敵
二子山手前のミニ岩場を通過
2023年11月21日 10:46撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
2
11/21 10:46
二子山手前のミニ岩場を通過
尾根から見えた赤城山と武尊山
2023年11月21日 10:49撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
11/21 10:49
尾根から見えた赤城山と武尊山
白雪の日光白根山もチラリ
2023年11月21日 10:53撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
11/21 10:53
白雪の日光白根山もチラリ
三角点のある二子山雄岳山頂
2023年11月21日 11:00撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
11/21 11:00
三角点のある二子山雄岳山頂
両神山が樹々の間からチラリ
2023年11月21日 11:00撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
2
11/21 11:00
両神山が樹々の間からチラリ
展望は東南側の露岩から
2023年11月21日 11:02撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
11/21 11:02
展望は東南側の露岩から
痛々しい武甲山
2023年11月21日 11:03撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
2
11/21 11:03
痛々しい武甲山
秩父のシンボルも産業の犠牲に
2023年11月21日 11:03撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
4
11/21 11:03
秩父のシンボルも産業の犠牲に
武甲山から左に小持やあ、大持山
2023年11月21日 11:04撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
2
11/21 11:04
武甲山から左に小持やあ、大持山
手前左のピークは武川岳
2023年11月21日 11:06撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
11/21 11:06
手前左のピークは武川岳
武甲山の右奥に白銀の八ヶ岳(赤岳、横岳、硫黄岳)
2023年11月21日 11:06撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
11/21 11:06
武甲山の右奥に白銀の八ヶ岳(赤岳、横岳、硫黄岳)
二子山の雌岳に上り返しました
2023年11月21日 11:18撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
11/21 11:18
二子山の雌岳に上り返しました
雌岳直下から激下り
2023年11月21日 11:20撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
11/21 11:20
雌岳直下から激下り
何とかロープを頼りに急坂をクリアー
2023年11月21日 11:22撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
11/21 11:22
何とかロープを頼りに急坂をクリアー
一般ルートは左下も、今回は直進してバリルートへ
2023年11月21日 11:33撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
11/21 11:33
一般ルートは左下も、今回は直進してバリルートへ
すぐ先の小ピークは岩菅山
2023年11月21日 11:36撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
11/21 11:36
すぐ先の小ピークは岩菅山
少し下ると展望所
2023年11月21日 11:44撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
2
11/21 11:44
少し下ると展望所
秩父の町の遠く奥に白雪の浅間山
2023年11月21日 11:40撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
11/21 11:40
秩父の町の遠く奥に白雪の浅間山
浅間山、御荷鉾山
2023年11月21日 11:38撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
11/21 11:38
浅間山、御荷鉾山
芦ヶ久保の美しい斜面に広がる果樹園
2023年11月21日 11:41撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
11/21 11:41
芦ヶ久保の美しい斜面に広がる果樹園
観音様もはっきりと
2023年11月21日 11:41撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
11/21 11:41
観音様もはっきりと
北側遠くには平標山、仙ノ倉山、谷川岳、朝日岳の白銀の山並み
2023年11月21日 11:43撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
11/21 11:43
北側遠くには平標山、仙ノ倉山、谷川岳、朝日岳の白銀の山並み
電波塔が見える丸山
2023年11月21日 11:52撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
11/21 11:52
電波塔が見える丸山
下りの尾根は紅葉まだまだも中には赤い木も
2023年11月21日 12:02撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
11/21 12:02
下りの尾根は紅葉まだまだも中には赤い木も
左側は日当たり良く紅葉が始まっている
2023年11月21日 12:09撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
11/21 12:09
左側は日当たり良く紅葉が始まっている
広い林ではピンクテープがルートを導いてくれます
2023年11月21日 12:17撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
11/21 12:17
広い林ではピンクテープがルートを導いてくれます
この看板の後ろから降りてきました/ここで一般ルートに合流
2023年11月21日 12:27撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
11/21 12:27
この看板の後ろから降りてきました/ここで一般ルートに合流
西武線下のトンネルをくぐって登山口に下山完了
2023年11月21日 12:32撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
11/21 12:32
西武線下のトンネルをくぐって登山口に下山完了
みちの駅にゴール
2023年11月21日 12:33撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
11/21 12:33
みちの駅にゴール
撮影機器:

感想

★★★詳細レポとクリアーな拡大写真は下記ブログでご覧ください★★★
http://yama200.blog110.fc2.com/blog-entry-499.html

奥武蔵随一と思っている甲仁田山の紅葉を見に3年連続の訪問。
今年の山の紅葉は全般的にイマイチと云われているが、ここは嬉しいことに全く例外で例年通りの素晴らしさ。

新鮮な真っ赤な葉や黄色の葉がテンコモリで迎えてくれ、落ち始めの葉もほとんどない満艦飾の紅葉ジャストタイム。
真っ赤なモミジ、橙色のカエデ、ダンコウバイの素敵なレモン色の紅葉が青空に輝き、尾根を埋め尽くす圧倒的なボリュームで迫ってきて歓声の上げっぱなし。
風雨がなければあと1週間程度は楽しめるだろう。

推測するに、この尾根周りは南西側の斜面で陽当たりが非常によく、風も遮られて影響を受けにくいせいだろう。
ほんとに毎年素晴らしい。来年も是非訪れたい紅葉スポットでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:222人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
横瀬 二子山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら