ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6319784
全員に公開
山滑走
日高山脈

ペケレベツ岳 BCボード

2023年12月27日(水) ~ 2023年12月29日(金)
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
53:50
距離
11.5km
登り
840m
下り
1,044m
歩くペース
ゆっくり
1.92.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:14
休憩
0:10
合計
6:24
10:13
10:23
178
13:21
宿泊地
2日目
山行
4:11
休憩
0:46
合計
4:57
7:46
82
宿泊地
9:08
9:46
102
11:28
11:36
67
天候 12/27 曇 風強い
12/28 曇 風少し止む
12/29 曇 稜線は風強い
過去天気図(気象庁) 2023年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス タクシー 飛行機
(一日目 12/26)羽田空港から朝日。5:00から受付が始まっていたからか、それほど混まなかった。 (06:52:42)
2023年12月26日 06:52撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
12/26 6:52
(一日目 12/26)羽田空港から朝日。5:00から受付が始まっていたからか、それほど混まなかった。 (06:52:42)
ANA FESTA 52番ゲートフードショップで、かき揚げそば。 (07:06:00)
2023年12月26日 07:06撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
12/26 7:06
ANA FESTA 52番ゲートフードショップで、かき揚げそば。 (07:06:00)
羽田空港の荷物のコンベアの不調で30分遅れになり、11個荷物を詰み損ねたという。荷物が出てくるのも遅く、スノーショップ出発前店でIP-250Tを二つ買い、急いで駅に向かう。3分の余裕しかなかった。とかち3号は満席。 (11:07:23)
2023年12月26日 11:07撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
12/26 11:07
羽田空港の荷物のコンベアの不調で30分遅れになり、11個荷物を詰み損ねたという。荷物が出てくるのも遅く、スノーショップ出発前店でIP-250Tを二つ買い、急いで駅に向かう。3分の余裕しかなかった。とかち3号は満席。 (11:07:23)
芽室駅。 (13:12:05)
2023年12月26日 13:12撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
12/26 13:12
芽室駅。 (13:12:05)
徒歩でビジネスホテルアルム芽室へ。チェックインまで荷物を置かしてもらう。 明日、日勝峠までのタクシーを小野瀬さんに予約する。(13:44:49)
2023年12月26日 13:44撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
12/26 13:44
徒歩でビジネスホテルアルム芽室へ。チェックインまで荷物を置かしてもらう。 明日、日勝峠までのタクシーを小野瀬さんに予約する。(13:44:49)
虎鉄芽室店で熟成あらごし味噌らーめん。★3かな。 (13:56:22)
2023年12月26日 13:56撮影 by  BISON 2 PRO, UMIDIGI
12/26 13:56
虎鉄芽室店で熟成あらごし味噌らーめん。★3かな。 (13:56:22)
ビジネスホテルアルム芽室に投宿。 (15:54:49)
2023年12月26日 15:54撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
12/26 15:54
ビジネスホテルアルム芽室に投宿。 (15:54:49)
宿から1.3kmの芽室町温水プールに温浴施設があるので、ここで入浴。館内暖房が暑過ぎて參った。外は寒いのに汗だくで退館することに。 (16:46:31)
2023年12月26日 16:46撮影 by  BISON 2 PRO, UMIDIGI
12/26 16:46
宿から1.3kmの芽室町温水プールに温浴施設があるので、ここで入浴。館内暖房が暑過ぎて參った。外は寒いのに汗だくで退館することに。 (16:46:31)
回転ずし 羽衣亭 芽室店で夕食。ネタが大きくて良い。でも、しょっぱい醤油の方が好きだな。 (17:39:25)
2023年12月26日 17:39撮影 by  BISON 2 PRO, UMIDIGI
12/26 17:39
回転ずし 羽衣亭 芽室店で夕食。ネタが大きくて良い。でも、しょっぱい醤油の方が好きだな。 (17:39:25)
牛トロ。牛トロフレークはやはり丼で緩く解けたところを食べるのがいいかな。その後、ダイイチで翌日の朝食用のおにぎり二つを買って宿に戻る。 (17:47:36)
2023年12月26日 17:47撮影 by  BISON 2 PRO, UMIDIGI
12/26 17:47
牛トロ。牛トロフレークはやはり丼で緩く解けたところを食べるのがいいかな。その後、ダイイチで翌日の朝食用のおにぎり二つを買って宿に戻る。 (17:47:36)
(二日目 12/27)6時にタクシーに向かえに来てもらう。 (05:56:51)
2023年12月27日 05:56撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
12/27 5:56
(二日目 12/27)6時にタクシーに向かえに来てもらう。 (05:56:51)
日勝峠。雪ないわー。 (06:42:06)
2023年12月27日 06:42撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
12/27 6:42
日勝峠。雪ないわー。 (06:42:06)
沢は埋まっていた。 (07:03:44)
2023年12月27日 07:03撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
12/27 7:03
沢は埋まっていた。 (07:03:44)
モシャモシャの笹薮を登る。なんとかなりそうといえばなんとかなりそう。 (07:20:50)
2023年12月27日 07:20撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
12/27 7:20
モシャモシャの笹薮を登る。なんとかなりそうといえばなんとかなりそう。 (07:20:50)
ハイ松帯を避けて沢の笹薮方面へ。 (07:22:56)
2023年12月27日 07:22撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
12/27 7:22
ハイ松帯を避けて沢の笹薮方面へ。 (07:22:56)
昨日ダイイチで買ったおにぎりで朝食。 (07:28:35)
2023年12月27日 07:28撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
12/27 7:28
昨日ダイイチで買ったおにぎりで朝食。 (07:28:35)
(07:46:19)
2023年12月27日 07:46撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
12/27 7:46
(07:46:19)
ハイ松帯を避けながら、そこから遠過ぎずで登ったのだけど、ちょっときつそうに見えても沢筋の方もありなのかな。 (08:44:29)
2023年12月27日 08:44撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
12/27 8:44
ハイ松帯を避けながら、そこから遠過ぎずで登ったのだけど、ちょっときつそうに見えても沢筋の方もありなのかな。 (08:44:29)
お楽みバーン。まだまだ足りないね。 (08:58:36)
2023年12月27日 08:58撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
12/27 8:58
お楽みバーン。まだまだ足りないね。 (08:58:36)
肩に乗る部分は薮を越すことに。 (09:55:27)
2023年12月27日 09:55撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
12/27 9:55
肩に乗る部分は薮を越すことに。 (09:55:27)
稜線に乗ると風強い。雪が沈降もせず、固まってもなく、かっさり乗ってるだけなので大変。 (10:11:50)
2023年12月27日 10:11撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
12/27 10:11
稜線に乗ると風強い。雪が沈降もせず、固まってもなく、かっさり乗ってるだけなので大変。 (10:11:50)
日勝ピーク。沙流岳に行きたかったのだけど、この積雪と風では無理。諦める。 (10:21:59)
2023年12月27日 10:21撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
12/27 10:21
日勝ピーク。沙流岳に行きたかったのだけど、この積雪と風では無理。諦める。 (10:21:59)
風の避けれるペケレベツ側に退避。滑走できなくもないけれど、歩きたい気分。 (10:49:31)
2023年12月27日 10:49撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
12/27 10:49
風の避けれるペケレベツ側に退避。滑走できなくもないけれど、歩きたい気分。 (10:49:31)
1359Pとの鞍部。 (11:06:36)
2023年12月27日 11:06撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
12/27 11:06
1359Pとの鞍部。 (11:06:36)
1160標高点、元伊勢川のコル。とても風強い。ダブルレンズの内側が凍ってきてしまい視界も悪く、不快。 (11:37:15)
2023年12月27日 11:37撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
12/27 11:37
1160標高点、元伊勢川のコル。とても風強い。ダブルレンズの内側が凍ってきてしまい視界も悪く、不快。 (11:37:15)
風下の十勝側にいい場所あったら幕営しようかなと思いきや、これといっていい場所もなく。 (11:52:50)
2023年12月27日 11:52撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
12/27 11:52
風下の十勝側にいい場所あったら幕営しようかなと思いきや、これといっていい場所もなく。 (11:52:50)
ペケレベツ岳に向かってトラバース。このあたりは歩き易い。が、ここでも西風が強い。風除けになる尾根の風下側の平坦地を目指す。 (12:59:35)
2023年12月27日 12:59撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
12/27 12:59
ペケレベツ岳に向かってトラバース。このあたりは歩き易い。が、ここでも西風が強い。風除けになる尾根の風下側の平坦地を目指す。 (12:59:35)
どこでも幕営適地のいい尾根。登りながらいいツエルトポール木を探す。 (13:16:16)
2023年12月27日 13:16撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
12/27 13:16
どこでも幕営適地のいい尾根。登りながらいいツエルトポール木を探す。 (13:16:16)
ここに決定。できればもう少し風下が良かったのだけど、風下密林だった。 (13:24:23)
2023年12月27日 13:24撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
12/27 13:24
ここに決定。できればもう少し風下が良かったのだけど、風下密林だった。 (13:24:23)
整地完了。結晶化する前の締まり雪だったので楽だった。 (13:37:56)
2023年12月27日 13:37撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
12/27 13:37
整地完了。結晶化する前の締まり雪だったので楽だった。 (13:37:56)
幕営。 (14:02:55)
2023年12月27日 14:02撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
12/27 14:02
幕営。 (14:02:55)
シュラフ、マット拡げたりして、水作りまで1時間はいつも通り。長いんだよな。 (14:56:41)
2023年12月27日 14:56撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
12/27 14:56
シュラフ、マット拡げたりして、水作りまで1時間はいつも通り。長いんだよな。 (14:56:41)
水から沸騰2.5lを70分。夕食はカレーライス。 (16:32:40)
2023年12月27日 16:32撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
12/27 16:32
水から沸騰2.5lを70分。夕食はカレーライス。 (16:32:40)
明日からの計画を考えながらゆっくり飲み。この雪の少なさだと、ペケレベツの夏道を下るのが良いかな。 (18:10:12)
2023年12月27日 18:10撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
12/27 18:10
明日からの計画を考えながらゆっくり飲み。この雪の少なさだと、ペケレベツの夏道を下るのが良いかな。 (18:10:12)
(三日目 12/28) この先天候も良く、燃料食料も十分なので、朝シュラフから出たくない欲を満たすべく停滞。起きたら13時だった。 (13:08:32)
2023年12月28日 13:08撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
12/28 13:08
(三日目 12/28) この先天候も良く、燃料食料も十分なので、朝シュラフから出たくない欲を満たすべく停滞。起きたら13時だった。 (13:08:32)
昼食はごつ盛りコク豚骨。朝だとこの量はきついけれど、昼まで寝てるとペロリ。 (13:35:04)
2023年12月28日 13:35撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
12/28 13:35
昼食はごつ盛りコク豚骨。朝だとこの量はきついけれど、昼まで寝てるとペロリ。 (13:35:04)
外に出て見ると思ったより積っていた。 (13:55:35)
2023年12月28日 13:55撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
12/28 13:55
外に出て見ると思ったより積っていた。 (13:55:35)
風は昨日に比べると弱まり、青空が見えることも。 (14:02:14)
2023年12月28日 14:02撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
12/28 14:02
風は昨日に比べると弱まり、青空が見えることも。 (14:02:14)
除雪完了。弱くもずっと風が吹いているので手が冷たい。 (14:03:47)
2023年12月28日 14:03撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
12/28 14:03
除雪完了。弱くもずっと風が吹いているので手が冷たい。 (14:03:47)
日射しが見えたが一瞬。 (14:03:58)
2023年12月28日 14:03撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
12/28 14:03
日射しが見えたが一瞬。 (14:03:58)
水は残l1.3l。ここからまた2.5l水作り。80分。 (14:20:00)
2023年12月28日 14:20撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
12/28 14:20
水は残l1.3l。ここからまた2.5l水作り。80分。 (14:20:00)
夕食はカレーライス。 (16:24:50)
2023年12月28日 16:24撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
12/28 16:24
夕食はカレーライス。 (16:24:50)
月。19時就寝。 (18:18:31)
2023年12月28日 18:18撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
12/28 18:18
月。19時就寝。 (18:18:31)
(四日目 12/29)5時半起床。今日はかなり風が弱くなった。朝食はカップヌードル。存分に暖房していたら、ここでIP-250T一本消費。去年は三日目の朝まで持ったのだけど、優雅に暖房すると二日で使い切ってしまった。 (06:13:57)
2023年12月29日 06:13撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
12/29 6:13
(四日目 12/29)5時半起床。今日はかなり風が弱くなった。朝食はカップヌードル。存分に暖房していたら、ここでIP-250T一本消費。去年は三日目の朝まで持ったのだけど、優雅に暖房すると二日で使い切ってしまった。 (06:13:57)
荷物をまとめて外に出るまで二時間。 (07:33:45)
2023年12月29日 07:33撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
12/29 7:33
荷物をまとめて外に出るまで二時間。 (07:33:45)
撤収完了。手際が悪くなった。ここまで起床から二時間だったのに。 (07:48:27)
2023年12月29日 07:48撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
12/29 7:48
撤収完了。手際が悪くなった。ここまで起床から二時間だったのに。 (07:48:27)
ペケレベツ北西尾根を登る。 (08:00:31)
2023年12月29日 08:00撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
12/29 8:00
ペケレベツ北西尾根を登る。 (08:00:31)
Co1400あたりから潅木がうざくなってくるけれど、なんとか道が見つかる。 (08:09:50)
2023年12月29日 08:09撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
12/29 8:09
Co1400あたりから潅木がうざくなってくるけれど、なんとか道が見つかる。 (08:09:50)
稜線が見えた。 (08:42:04)
2023年12月29日 08:42撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
12/29 8:42
稜線が見えた。 (08:42:04)
稜線に出た。雲が低い。 (08:45:28)
2023年12月29日 08:45撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
12/29 8:45
稜線に出た。雲が低い。 (08:45:28)
ペケレベツ岳頂上直下のハイ松帯。 (09:01:17)
2023年12月29日 09:01撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
12/29 9:01
ペケレベツ岳頂上直下のハイ松帯。 (09:01:17)
ハイ松帯の脇を周るように登ってきたのだけど、このあたりが限界、ツボ足で行く。ツボだと地面まで踏み抜くので一歩一歩慎重にハイ松の上を歩いて行く。 (09:08:10)
2023年12月29日 09:08撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
12/29 9:08
ハイ松帯の脇を周るように登ってきたのだけど、このあたりが限界、ツボ足で行く。ツボだと地面まで踏み抜くので一歩一歩慎重にハイ松の上を歩いて行く。 (09:08:10)
さんざ苦労してようやくペケレベツ岳頂上。 (09:31:25)
2023年12月29日 09:31撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
4
12/29 9:31
さんざ苦労してようやくペケレベツ岳頂上。 (09:31:25)
ペケレベツ岳にて。 (09:34:54)
2023年12月29日 09:34撮影 by  BISON 2 PRO, UMIDIGI
3
12/29 9:34
ペケレベツ岳にて。 (09:34:54)
下る。 (09:42:45)
2023年12月29日 09:42撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
12/29 9:42
下る。 (09:42:45)
稜線上、ハイ松ボコボコだけれど、雪の少なさから十勝側の斜面をトラバースできた。 (10:01:36)
2023年12月29日 10:01撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
12/29 10:01
稜線上、ハイ松ボコボコだけれど、雪の少なさから十勝側の斜面をトラバースできた。 (10:01:36)
十勝平野を望む。 (10:09:27)
2023年12月29日 10:09撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
12/29 10:09
十勝平野を望む。 (10:09:27)
1343Pとのコルを見下ろす。ガスも抜けてきて、ここは最後の滑走チャンスからもしれないと思い、滑走。 (10:23:49)
2023年12月29日 10:23撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
12/29 10:23
1343Pとのコルを見下ろす。ガスも抜けてきて、ここは最後の滑走チャンスからもしれないと思い、滑走。 (10:23:49)
雪はいいんだけどね。 (10:35:19)
2023年12月29日 10:35撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
12/29 10:35
雪はいいんだけどね。 (10:35:19)
1343P。 (10:35:23)
2023年12月29日 10:35撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
12/29 10:35
1343P。 (10:35:23)
ここで滑走終了。鞍部までトラバース。もうちょっと滑っても良かったかな。 (10:36:23)
2023年12月29日 10:36撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
12/29 10:36
ここで滑走終了。鞍部までトラバース。もうちょっと滑っても良かったかな。 (10:36:23)
小林川を見下ろす。 (10:47:22)
2023年12月29日 10:47撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
12/29 10:47
小林川を見下ろす。 (10:47:22)
夏道に合流。 (11:00:40)
2023年12月29日 11:00撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
12/29 11:00
夏道に合流。 (11:00:40)
熊見山を望む。 (11:21:32)
2023年12月29日 11:21撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
12/29 11:21
熊見山を望む。 (11:21:32)
斜度のあるところはカニで。 (11:31:58)
2023年12月29日 11:31撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
12/29 11:31
斜度のあるところはカニで。 (11:31:58)
この尾根、所々に岩峰がある。巻ける程度に雪が着いているのでなんとか。 (11:34:59)
2023年12月29日 11:34撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
12/29 11:34
この尾根、所々に岩峰がある。巻ける程度に雪が着いているのでなんとか。 (11:34:59)
1010標高点から、下り尾根を間違えてしまい、ひどい薮をトラバース。疲れた。 (11:45:33)
2023年12月29日 11:45撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
12/29 11:45
1010標高点から、下り尾根を間違えてしまい、ひどい薮をトラバース。疲れた。 (11:45:33)
Co1100あたりの岩峰が続くところは北側の方だったのかな? (11:53:00)
2023年12月29日 11:53撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
12/29 11:53
Co1100あたりの岩峰が続くところは北側の方だったのかな? (11:53:00)
Co1000からはのんびり。芽室岳の夏道のような楽さを期待していたのだけど、薮うざかった。 (12:01:22)
2023年12月29日 12:01撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
12/29 12:01
Co1000からはのんびり。芽室岳の夏道のような楽さを期待していたのだけど、薮うざかった。 (12:01:22)
吹き溜りは下の笹まで潰れる。少し滑っていたらはまって転倒すること何度か。 (12:18:20)
2023年12月29日 12:18撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
12/29 12:18
吹き溜りは下の笹まで潰れる。少し滑っていたらはまって転倒すること何度か。 (12:18:20)
ペケレベツ登山口あたりからR274を見下ろす。 (12:34:17)
2023年12月29日 12:34撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
12/29 12:34
ペケレベツ登山口あたりからR274を見下ろす。 (12:34:17)
ペケレベツ登山口あたりからペケレベツ岳を振り返る(薮に隠れるあたり)。目の前は尾根の肩。 (12:36:30)
2023年12月29日 12:36撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
12/29 12:36
ペケレベツ登山口あたりからペケレベツ岳を振り返る(薮に隠れるあたり)。目の前は尾根の肩。 (12:36:30)
ペケレベツ登山口の除雪基地。 (12:44:17)
2023年12月29日 12:44撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
12/29 12:44
ペケレベツ登山口の除雪基地。 (12:44:17)
ペケレベツ登山口到着。小野瀬さんにタクシーを頼んで、帯広のホテルを予約する。駅前のホテルはどこも満室。 (12:46:46)
2023年12月29日 12:46撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
12/29 12:46
ペケレベツ登山口到着。小野瀬さんにタクシーを頼んで、帯広のホテルを予約する。駅前のホテルはどこも満室。 (12:46:46)
ペケレベツ登山口から日勝峠を望む。 (13:34:33)
2023年12月29日 13:34撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
12/29 13:34
ペケレベツ登山口から日勝峠を望む。 (13:34:33)
ペケレベツ登山口から熊見山を望む。 (13:34:36)
2023年12月29日 13:34撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
12/29 13:34
ペケレベツ登山口から熊見山を望む。 (13:34:36)
タクシーからペケレベツ岳を望む。日高側で強風注意報出てたら稜線爆風だな。 (13:59:25)
2023年12月29日 13:59撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
12/29 13:59
タクシーからペケレベツ岳を望む。日高側で強風注意報出てたら稜線爆風だな。 (13:59:25)
帯広グランドホテルに投宿。明日の飛行機の予約とる。3年前までは函館でさらに一泊していたけれど、もう体がきつい。 (14:44:06)
2023年12月29日 14:44撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
12/29 14:44
帯広グランドホテルに投宿。明日の飛行機の予約とる。3年前までは函館でさらに一泊していたけれど、もう体がきつい。 (14:44:06)
帯広グランドホテルから帯広の街並。 (14:48:36)
2023年12月29日 14:48撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
12/29 14:48
帯広グランドホテルから帯広の街並。 (14:48:36)
帯広グランドホテルの向かいの温泉ホテルボストンで日帰り入浴。この組合せも良いな。 (15:19:16)
2023年12月29日 15:19撮影 by  BISON 2 PRO, UMIDIGI
12/29 15:19
帯広グランドホテルの向かいの温泉ホテルボストンで日帰り入浴。この組合せも良いな。 (15:19:16)
近くの食べのみ処 くりやで焼き鳥とつぶ焼き、焼きうどんで〆。旨い。 (17:31:58)
2023年12月29日 17:31撮影 by  BISON 2 PRO, UMIDIGI
12/29 17:31
近くの食べのみ処 くりやで焼き鳥とつぶ焼き、焼きうどんで〆。旨い。 (17:31:58)
北大生のトラウマ、サッポロソフト。クリアなアルコール味で割り物用として展開したらヒットすると思うんだけどな。 (18:21:22)
2023年12月29日 18:21撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
12/29 18:21
北大生のトラウマ、サッポロソフト。クリアなアルコール味で割り物用として展開したらヒットすると思うんだけどな。 (18:21:22)
(五日目 12/30) 帯広グランドホテル出発。ホテルエリアワン帯広前のBSから帯広空港行きのバスに乗る。 (06:45:50)
2023年12月30日 06:45撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
12/30 6:45
(五日目 12/30) 帯広グランドホテル出発。ホテルエリアワン帯広前のBSから帯広空港行きのバスに乗る。 (06:45:50)
DO62から日高。来年は日勝から熊見の方か、芽室岳夏道から戸蔦別の方にしようかな。 (09:29:19)
2023年12月30日 09:29撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
12/30 9:29
DO62から日高。来年は日勝から熊見の方か、芽室岳夏道から戸蔦別の方にしようかな。 (09:29:19)
ADO62からピンネシリと幌満ダム。12時過ぎ帰宅。 (09:30:33)
2023年12月30日 09:30撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
12/30 9:30
ADO62からピンネシリと幌満ダム。12時過ぎ帰宅。 (09:30:33)

感想

ペケレベツ岳 BCボード

雪少な過ぎ。

12/27 曇 風強い
12/28 曇 風少し止む
12/29 曇 稜線は風強い

12/27 日勝峠 6:59-16:01

[水]
12/27 1.3l出発 行動中飲まず。3.0l水作り(2.5l沸騰) 就寝時2.0l
12/28 (停滞)水作り前に1.3l。3.0l水作り(2.5l沸騰) 就寝時2.0l
12/29 1.3l出発 行動中1.0l消費

[ガス]
IP-250T 6.0l雪から沸騰、存分に暖房して二日で一本空

[ラジオ]
帯広603

[電波docomo]
稜線は3本。ペケレベツ岳日高側尾根Co1350でも1,2本入った。

[シュラフ]
EXPED HL Winter M + WM Versalite 6''で
12/27,12/28 ほかほか。ダウンを二枚だと初期の熱の入りが悪いので最初2,3時間寒い。平年より少し暖かいくらい。

[往路]
(12/26)
4:40 起床
5:09 東松原
5:19 渋谷
5:26
5:38 品川
5:41 京急本線急行・羽田空港第1・第2ターミナル行
6:02 羽田空港第1・第2ターミナル(京急)
8:00 ANA053 ***8:30出発に
9:30 新千歳 ***10:10に。荷物を受けとったところで10:45
10:54 快速エアポート109号 ***3分しか余裕なかった
10:57 南千歳
11:05 とかち3号
13:02 芽室
16:00 ビジネスホテルアルム メムロ
(12/27)
6:00 ビジネスホテルアルム メムロ
6:40 日勝峠 12000円

[復路]
(12/29)
12:46 ペケレベツ登山口
12:53 タクシー呼ぶ
13:40 到着
14:40 帯広グランドホテル 14780円
(12/30)
6:45 帯広グランドホテル
7:02 ホテルエリアワン帯広BS
7:58 帯広空港
8:55 ADO62
10:40 羽田空港
12時過ぎ帰宅

======================================================================
[幕営]
349.0 ファイントラック ツェルト2ロング(アジャスタ,ナス環,入口パッチン取付,片側ファスナー外し) ***19新品
27.1 φ2ナイロンコード5m アジャスタ付き x2 ***19新品
10.3 φ2ナイロンコードスリング100cm x 2 (大木用その他) 212cmから作る。
---
386.4 = 349.0+27.1+10.3
[寝具]
74.7 SOL エマージェンシーシート
102.0 アストロフォイルt4.0 400x910 (***221111 新品)
540.2 EXPED HL Winter M(471.5)(袋(7.7)、ポンプバッグ(60.0)込み) (***191214 新品)
958.0 シュラフ WM Versalite 6'' (22白洋舎で洗濯)
97.0 コンプレッションバッグ GRANITE GEAR COMPRESSION DRYSAC M 18l
220.1 シュラフカバー モンベル U.L.スリーピングバッグカバー ワイド
---
1992.0 = 74.7+ 102.0 + 540.2 + 958.0 + 97.0 + 220.1
---
[ザック]
1520 ザック BD EPIC45改 231120洗濯 夏装備なし
------------
3898.4 = 386.4+1992.0+1520
======================================================================
[食事道具]
184.4 ジェットボイル本体 (ZIP 軽量化バーナー70.7g + SOL TIカップ ***220202新規投入)
4.4 150mlカップ(NIKKO ディスポビーカー300改造摺り切り200ml) (***200124新作)
30.0 300ml 摺り切り400mlカップ(ウェットティッシュケース改造)
24.4 ロート(プラティパスアダプタ付き)
4.2 プラスチック茶漉し(雪少く落葉多い時には必要)
22.5 塩 (歯磨き粉)
4.5 プラスチックスプーン
6.2 Eagle Thermoplastics 140mL D140S-100 (ジェットボイルの蓋用)
7.3 歯ブラシ(システマ)(肉抜き 3.2g) (***230512新品)
6.0 袋 (***230512 新品)
冬用+
17.9 LIFELEX 食品保存容器 丸型280ml(ガス缶暖め座布団) (山行毎新品交換) ***壊れ易いのでコジーに入れて保管のこと。
16.3 おたま (雪すくい用)
2.0 ゴムバンド(ジェットボイルのリフクレター固定用)
6.6 チタンフォイル(リフレクター)
6.0 チタンフォイル(底板用)
---
321.0(実測)
14.2 汎用袋(〜10l)CTF3自作 (汎用)
30.0 BD CIRRUS 9 PACK (水汲み用)
26.6*2 日本サニパック H47 チェルタス ゴミ袋45L 黒 (雪集め用) x2 (***231220渡渉用に二つ)
30.1 コジー(***221112新品)
75.0 プラティパス1l x 3 (***231220 新品)
水汲み3lで、ガス缶暖め座布団(280ml)とマグ(350ml)で0.5l、残りの0.5lを沸騰して戻せば3l給水で3l沸騰できる。
170.0 タイガーサハラマグ0.35l (MMZ-A351)
---
345.9 = 14.2 + 30.0 + 26.6 + 30.1 + 75.0 + 170.0
------
666.9 = 321.0 + 345.9
======================================================================
救急用品
37.4 三角巾
2.4 バンドエイドx4
6.0 パブロンx4
1.5 ロキソプロフェンx4
9.2 傷保護フィルム
7.7 テープバン
1.0 綿棒x4
1.8 デンタルフロスx2
11.7 メンターム
8.1 M's one ワンタッチパッドM(5cmx8cm)x3
4.2 ピップの絆創膏(5cmx7cm) x 4
90.5 = 37.4 + 2.4 + 6.0 + 1.5 + 9.2 + 7.7 + 1.0 + 1.8 +11.7 + 8.1 + 3.7
補修用品
5.3 タイラップ20cm x4
20.5 ガムテープ
7.4 針、糸、針金
10.4 防水マッチ
2.5 安全ピン x2
-
50.8
---
148.8 (overall 実測)

82.6 モンベル コンパクトヘッドランプ
23.7 壊中電灯 (OLIGHT i3EOS)
72.2 ソニー 山ラジオ
23.9 WobL(目覚し時計) (***190424 電池交換)
7.2 Ziploc M
---
182.4 (overall 実測 AA,AAA電池はEnergizer)

33.9 ファミマ氷袋(ゴミ袋) x3 (一つは衛星電話防水用)
151.1 トイレットペーパー 防水袋(sea to summit 1l)14.2g込み)
---
185.0 = 185.0 + 33.9

電話
279.1 UMIDIGI BISON2PRO 防水で外側のボタンだけで写真が撮れる。
308.1 IsatPhone2 (210812新品 PRO+28.5g)
261.6 CIO SMARTCOBY DUO 20W 10000mAh + ケーブル + ACアダプタ
---
848.8 = 279.1+308.1+261.6
------
1365.0 = 148.8+182.4+185.0+848.8
======================================================================
胸ポケット/装着
68.8 Energizer AA x4 + AAA x1ユニパックB-8(1.1g)
62.5 PROTREK PRW-3400-1JF (***230320購入)
11.4 ロックカラビナ SK11 SAC-660BN (時計用) (***230320導入)
131.3 GARMIN etrex30 (Energizer AA x2込み)
240.4 FUJIFILM XP140(220711購入) +笛+コンパス(SILVA 7NL) + (紐長さ75cm)
57.9 XP90バッテリーx4 + ユニパックB-8(1.1g) (冬は4つ)
49.1 コンパス SUUNTO MC-2G ミラー外し 手首取付用ゴム紐追加
44.3 筆記用具
21.9 サングラス SWANS E-NOX EIGHT8 (***230804新品)、紐長さ80cm
44.0 純正サングラスケース
40.0 財布(LOKSAK5.5g 中身込み)
7.3 Ziplok easy zipper M
7.0 ユニパックH-8(240x170x0.08) (地図用)
9.4 巾着(225x220 シルナイロン自作)
35.0 アトピタ
冬用
9.7 エレコム タッチぺン スタイラスペン (防寒手袋のまま操作できる)
-
851.8 = 68.8+ 62.5+ 11.4+ 131.3+ 12.7+ 240.4+ 57.9+ 49.1+ 44.3+ 21.9+ 44.0+ 39.1+ 7.3+ 7.0+ 9.4 + 35.0 + 9.7

82.1 地図(1/25000)十勝石山, 沙流岳, ペンケヌーシ岳, 芽室岳
------
933.9 = 851.8 + 82.1
======================================================================
[積雪期装備]
273.0 スコップ(arva ULTRA ブレード肉抜き12.7g 握り手片側切取り-14.2g, 溶接補強)
104.4 スノーソー(SMC 肉抜き15g ナス環3.2,袋15.4込み)
51.6 カラビナ+スリング(120cm)
216.3 ロープ(ケブラーφ6.5 10m)
116.4 プローブ(arva カーボン2.40)
146.0 ビーコン(PIEPS MICRO 電池込み) ストラップとナス環追加(+2.7) Energizer単三込み
36.3 スパナ(8mm/6.5mm 7.0g) + 工具(ビット +2,+3,2.5,3,4,5, T-20)+ミニhex2.5 ***230103 スクレーパーはサッシブラシにまかせて、ビンディング用のhex2.5を追加
25.4 サッシブラシ ***230103新品
---
969.4 = 273.0 + 104.4 + 51.6 + 216.3 + 116.4 + 146.0 + 36.3 + 25.4
[積雪期小物]
xxx 44.7 シールワックス(BD)
17.1 ストラップギア10''(板をAフレームで担ぐ時用)
341.0 ブーツクランポン (CAMP RACE290 袋(32.4g)込み)
43.1 TLT Superlite2.0 ハイヒールリフター(自作)
---
401.2 = 17.1+341.0+43.1
------
1370.6 = 969.4+401.2
======================================================================
[滑走具小物]
599.1 G3 Splitboard+ ユニバーサルクライミングスキン S/M (19/20モデル)
212.2 スキークランポン(Dynafit 130 肉抜き) 袋(17.6)込み
35.0 Dynafit 130用横刃
437.2 ストック (BD カーボンウィペット改, スノーソー取付ネジx2, ウィペット用石突き 込み)
410.0 ストック (BD カーボンウィペット改)
46.5 スノーボード袋(自作)
30.9 ブーツ袋 (自作)
------
1770.9 = 599.1 + 212.2 + 35.0 + 437.2 + 410.0 + 46.5 + 30.9
======================================================================
10005.7 = 3898.4 + 666.9 + 1365.0 + 933.9 + 1370.6 + 1770.9
======================================================================
[食事3日]
(朝)
137.0 コク豚骨
92.3 カップヌードル
87.0 シーフードヌードル
(夕)
442.3 モンベル白飯+アマノフーズ フリーズドライカレー x3
216.4 ナトリ徳用カルパス69g x 3
22.6 BCAA x2
(行動食)
146.7 くらし良好 3種のミックスナッツ x 1
------
シート長:麺,カレーライス27cm, カルパス12cm

(酒)
430.8 スピリタス:さつま小鶴原酒(38度) 1:1割り(67度) 480ml(160ml/day)
袋: SEA TO SUMMIT 20l
------
overall 1724g 実測) 575g/day

[燃料]
380 IP-250T 新品
======================================================================
背中荷物 (予備衣類計上せず)
11848.1 = 9744.1 + 1724 + 380
======================================================================
[滑走具]
2223 Dynafit SPEED Ski Touring Boots (インナーはPDG)
4304 FE PED154(3474g) + SPARK R&D Dyno DH(830g)
------
6527 = 2223 + 4304
======================================================================
171.7 ヘルメット (Petzl シロッコ2) ***201026新品
145.6 ゴーグル スコット83X SAFARI FACEMASK スノーモービル用(メイン)
110.5 予備ゴーグル シングルレンズ SWANS(ダブルレンズ内側凍結時用)(袋3.1g込み)
---
427.8 = 171.7+145.6+110.5
[衣類]
13.2 ファイントラック スキンメッシュインナーグローブ
40.4 川西PUマスター(薄手 軽作業用)LL 23新品(手首の面ファスナーを外し帯ゴムを縫い付け)
143.9 防寒テムレス3L改(2-1)内側ボアなし
106.0 モンベルウールグローブL
xxx 90.7 マジックマウンテン メリノワッチグラブL (231130購入) ***やはりPUマスターは常に装備しておきたい。これだと小さ過ぎる。
186.0 防寒テムレス3L改(2-2) (***2203 新品)
149.2 ファイントラック ポリゴンミトンL(腕ループ取付)
101.3 靴下 ノースフェイス アルパインクライマーソックス26 (***2312 こっちをメインに)
5.5 靴下 伊藤忠リーテイルリンク 試着用ひざ下ストッキング (***231214 ネオプレン直だと接触皮膚炎になるので)
138.4 靴下(予備) 石井スポーツ 厚手
45.1 靴下(移動用) スマートウール ハイククラシック ゼロクッション ライナークルー SW70114 (**230329新品)
87.8 パンツ スマートウール Men's Merino Sport 150 Boxer Brief S (***220806新品 Sだと少し小さい)
85.8 パンツ(予備) スマートウール Men's Merino Sport 150 Boxer Brief L (***200815 新品 Lは大き過ぎMでいい)
51.0 LOKI ロキハット (生活用)
xxx 63.6 モンベル クリマプレンフェイスバラクラバ(行動用) 顎が接触皮膚炎になるのでやめた。
62.7 バラクラバ CTR TEPEST MULTI-TAKER PRO(L/XL) (***231214新品)
32.8 フェイスマスク White Beauty UVカットフェイスカバーC型 (暑い時用)
117.9 ファイントラック ドライレイヤーウォーム ロングスリーブ XL (***191028新品 スキンメッシュより+43.8g)
270.5 ibex フーデッドインディ M (181128 新品)
89.2 (予備)MAMMUT Wing Half-Zip Jacket(1010-11400)
228.3 MHW ゴーストウィスパラー 両袖ファスナー追加 ***19新品
208.2 ファイントラック ポリゴン2ULジャケット + SEA TO SUMMIT Ultra-Sil Nano Drysack 2l
338.1 ファイントラック ドラウト ポリゴン3パンツ M
1059 ノローナ ロフォテン ワンピース S
16.3 衣料袋 SEA TO SUMMIT 2l (ダウンジャケット用) ***200815新品 雨も考慮
39.4 PackTowl personal 30cmx56cm 膝のサポーターにも使えるように普通のタオルサイズ
9.0 ハンカチタオル (PackTowl ULから切り出し)
---
3625.0 = 13.2+ 40.4+ 143.9+ 106.0 + 186.0+ 149.2+ 101.3+ 5.5 +138.4+ 45.1+ 87.8+ 85.8+ 51.0+ 62.7+ 32.8 + 117.9+ 270.5+ 89.2+ 228.3+ 208.2+ 338.1+1059 + 16.3+ 39.4+ 9.0
======================================================================
21548.3(skinout) = 11449.0 + 6527 + 3572.3

ザック: kg 水なし食料3日燃料込み

509.8 移動用靴 コーコス信岡 ハイブリッドEVAショートブーツLL カバー外し

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:269人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら