ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6361203
全員に公開
雪山ハイキング
赤城・榛名・荒船

『第39話』◯小地蔵岳、長七郎山、地蔵岳【群馬山旅2日目は赤城の未踏峰へ】

2024年01月10日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:14
距離
7.3km
登り
455m
下り
466m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:47
休憩
0:27
合計
3:14
10:34
10:36
38
11:14
11:16
13
11:29
11:38
3
11:41
11:41
9
11:50
11:51
13
12:03
12:03
33
12:36
12:49
30
13:19
13:19
10
13:30
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
赤城公園ビジターセンターに駐車
コース状況/
危険箇所等
登山道はだいたい雪あり。
チェーンスパイクが最適でした。
その他周辺情報 大沼など。いろいろ
赤城公園ビジターセンターの駐車場。
今日は気軽にハイキング。
2024年01月10日 10:17撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
1/10 10:17
赤城公園ビジターセンターの駐車場。
今日は気軽にハイキング。
覚満淵に行ってみる。
2024年01月10日 10:17撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
1/10 10:17
覚満淵に行ってみる。
遊歩道凍っています。
2024年01月10日 10:18撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
1/10 10:18
遊歩道凍っています。
覚満淵。
ミニ尾瀬らしい。
2024年01月10日 10:19撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
1/10 10:19
覚満淵。
ミニ尾瀬らしい。
あれが小地蔵岳か?
2024年01月10日 10:22撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
1/10 10:22
あれが小地蔵岳か?
覚満淵の出入り口には鹿よけの柵がある。
この先で、すぐ背後にコートを着た人が歩いていたことに気がつき、クソビビる。
2024年01月10日 10:32撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
1/10 10:32
覚満淵の出入り口には鹿よけの柵がある。
この先で、すぐ背後にコートを着た人が歩いていたことに気がつき、クソビビる。
鳥居峠から長七郎山方面へ。
この辺で-2℃だった。
2024年01月10日 10:43撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
1/10 10:43
鳥居峠から長七郎山方面へ。
この辺で-2℃だった。
あれが地蔵岳ですね。
2024年01月10日 10:59撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
1/10 10:59
あれが地蔵岳ですね。
小地蔵へ
2024年01月10日 11:11撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
1/10 11:11
小地蔵へ
小地蔵
2024年01月10日 11:16撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
1
1/10 11:16
小地蔵
小地蔵
2024年01月10日 11:16撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
1/10 11:16
小地蔵
小地蔵岳なのか小地蔵山なのか🤔
2024年01月10日 11:17撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
1
1/10 11:17
小地蔵岳なのか小地蔵山なのか🤔
遥か彼方の筑波山。
やっぱりいいねえ。
2024年01月10日 11:24撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
1/10 11:24
遥か彼方の筑波山。
やっぱりいいねえ。
長七郎山への尾根。
2024年01月10日 11:26撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
1/10 11:26
長七郎山への尾根。
すぐに着く。
良い感じの広めの山頂
南側の展望が良い
2024年01月10日 11:29撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
1/10 11:29
すぐに着く。
良い感じの広めの山頂
南側の展望が良い
長七郎って誰ですか。
2024年01月10日 11:30撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
1/10 11:30
長七郎って誰ですか。
平野方面
2024年01月10日 11:33撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
1/10 11:33
平野方面
安定の筑波山。加波山。
でかい。
2024年01月10日 11:33撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
1/10 11:33
安定の筑波山。加波山。
でかい。
浅間山、草津方面は曇
2024年01月10日 11:41撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
1/10 11:41
浅間山、草津方面は曇
ひろーいところはやっぱり賽の河原。
2024年01月10日 11:42撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
1/10 11:42
ひろーいところはやっぱり賽の河原。
どこにでもある賽の河原。

地蔵岳。
2024年01月10日 11:42撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
1
1/10 11:42
どこにでもある賽の河原。

地蔵岳。
小沼へ下ります。
チェーンスパイクで歩きやすい程度の積雪。
2024年01月10日 11:44撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
1/10 11:44
小沼へ下ります。
チェーンスパイクで歩きやすい程度の積雪。
小沼。
凍結しています。

2人ほど、画面を歩かれていました。
2024年01月10日 11:51撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
1/10 11:51
小沼。
凍結しています。

2人ほど、画面を歩かれていました。
地蔵岳を目指す。
ここはセンチくらい雪ある。
みんな小沼を突っ切ってんのか?
2024年01月10日 11:52撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
1/10 11:52
地蔵岳を目指す。
ここはセンチくらい雪ある。
みんな小沼を突っ切ってんのか?
山歩き途中に道路に出るの、嫌いじゃない。
2024年01月10日 12:02撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
1/10 12:02
山歩き途中に道路に出るの、嫌いじゃない。
八丁峠から、地蔵への登り。
階段が歩きやすい。
2024年01月10日 12:05撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
1/10 12:05
八丁峠から、地蔵への登り。
階段が歩きやすい。
展望がひらける。
2024年01月10日 12:31撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
1/10 12:31
展望がひらける。
小地蔵岳、長七郎山と小沼
2024年01月10日 12:31撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
1/10 12:31
小地蔵岳、長七郎山と小沼
真っ白小沼。
こっちでもワカサギ釣れんの??
2024年01月10日 12:32撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
1/10 12:32
真っ白小沼。
こっちでもワカサギ釣れんの??
電波塔、乱立す。
2024年01月10日 12:33撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
1/10 12:33
電波塔、乱立す。
こいつはNHKのやつ。
2024年01月10日 12:33撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
1/10 12:33
こいつはNHKのやつ。
黒檜、駒
鞍部から見えてる雲のかかったのは男体山か?
2024年01月10日 12:35撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
1
1/10 12:35
黒檜、駒
鞍部から見えてる雲のかかったのは男体山か?
昨日行った川場方面。
武尊山には雲がある😏
2024年01月10日 12:35撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
1/10 12:35
昨日行った川場方面。
武尊山には雲がある😏
昨日、武尊にして良かった(^^)
2024年01月10日 12:35撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
1/10 12:35
昨日、武尊にして良かった(^^)
地蔵岳の歴史の有りそうな首無し地蔵ども。
2024年01月10日 12:36撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
1/10 12:36
地蔵岳の歴史の有りそうな首無し地蔵ども。
2024年01月10日 12:36撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
1/10 12:36
大沼、全然。薄氷が張ってるくらい何だけど。
例年だとどのくらいで凍結して歩けるのかね?
2024年01月10日 12:36撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
1/10 12:36
大沼、全然。薄氷が張ってるくらい何だけど。
例年だとどのくらいで凍結して歩けるのかね?
これは男体山だよね??
2024年01月10日 12:37撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
1/10 12:37
これは男体山だよね??
赤城第2の山。地蔵岳1674m。
2024年01月10日 12:37撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
1
1/10 12:37
赤城第2の山。地蔵岳1674m。
昨日登った山を別の山から見るのも良きですなあ。
2024年01月10日 12:38撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
1
1/10 12:38
昨日登った山を別の山から見るのも良きですなあ。
下る。

え、足跡がない。雪が深い。。。
2024年01月10日 12:51撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
1/10 12:51
下る。

え、足跡がない。雪が深い。。。
と思ったら、途中から発見。
下り口を間違えたよう。
2024年01月10日 12:54撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
1/10 12:54
と思ったら、途中から発見。
下り口を間違えたよう。
黒檜、駒ヶ岳のセットは昔2日連続で登ったからな。
また機会があったら行ってやろう。
2024年01月10日 12:58撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
1
1/10 12:58
黒檜、駒ヶ岳のセットは昔2日連続で登ったからな。
また機会があったら行ってやろう。
こっち側の下り、、めっちゃ急なんだけど🥲
2024年01月10日 13:09撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
1/10 13:09
こっち側の下り、、めっちゃ急なんだけど🥲
ずっと急だった。
チェーンスパイクに団子出来て滑るし、テンション下がった。
ただ、途中で鷹の一種みたいな鳥を見かけてテンションが上がった。
2024年01月10日 13:18撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
1/10 13:18
ずっと急だった。
チェーンスパイクに団子出来て滑るし、テンション下がった。
ただ、途中で鷹の一種みたいな鳥を見かけてテンションが上がった。
道路を歩いて、ビジターセンターまで戻り、
2024正月群馬山の旅終了です。
2024年01月10日 13:20撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
1
1/10 13:20
道路を歩いて、ビジターセンターまで戻り、
2024正月群馬山の旅終了です。
撮影機器:

感想

武尊山から下山し、川場を後にした僕は腹ごしらえをし、道の駅まえばし赤城にて、湯に浸かった。

明日は平標山とか、草津白根山とかそっちの方に行こうかと考えていたが、武尊山での調子を考えると僕のレベルでは、やめたほうが良さそう。天気もよくなさそうだし。
長野方面なら割と天気はマシそう。
荒船山、浅間隠山、霧ヶ峰、美ヶ原高原、蓼科山、北横岳などが候補にあがる。
もしくは子持山とか、黒檜、駒以外の赤城の山とか。

いろいろ考えつつ、どちらにも対応できるように高崎に滞在することにする(快活最強)。

そして、安定の寝坊7時起き。
長野や下仁田方面は選択肢から消え去り、赤城一択に。
長七郎山、地蔵岳を目標にいい感じに軽くグルっと周回することに。

大沼までの道は凍結しており、スタッドレスでないと危険。
ルート上の道は大体雪がついていて、チェーンスパイクでちょうどよく歩けた。
すれ違いの登山者は全部で5人。

大沼湖畔や赤城神社も含め、もう少し賑わっているのかと思っていましたが、平日とはいえ閑散とした感じに驚いた。


いつか赤城の全ピークを制覇したいと思った山行でした。

福島遠征のはずが、群馬山の旅の2日間になり、
でもまあ己のレベルを思い知り、身の程にあった旅でした。
好天でない平日の吾妻連峰、磐梯山なんか行ってたらきっと撤退してたことでしょうし、これで良しとする。
この冬シーズン中に必ず吾妻連峰は行く。
装備を整えてから、ね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:129人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら